特にノマドワーカーな人で、「Google Docs」なしの生活なんて考えられないという方、増えてきているのではないでしょうか? そんな便利なGoogle Docsですが、共有されているドキュメントが更新されたかどうかを確認するには、ページを開く、またはメールでチェックする必要があります。 『Google Docs Notifier』は、Windowsシステムトレイに最近の更新状況を表示してくれるので、いちいちメールをチェックしなくても、Google Docsで何が起こっているかを把握できます! Google Docs Notifierを使う方法はとてもシンプル。アプリをインストールし、Google Docsアカウントにログインすれば、システムトレイに最近の更新状況が表示開始されます。 アカウントに新規ドキュメント、または未読のドキュメントがある場合、システムトレイアイコンから通知が届きます
