タグ

PHPと フリーソフトに関するheatmanのブックマーク (2)

  • 検索もカスタマイズも可能なツイッター用バックアップツール「Tweet Nest」 | ライフハッカー・ジャパン

    ツイッターは、いちアカウントあたりツイート(つぶやき)の保存数が限定されているので、ヘビーユーザさんにとって、バックアップは必須。そこでこちらでは、アーカイブやバックアップに使え、カスタマイズ性にも富んだウェブアプリ「Tweet Nest」をご紹介しましょう。 「Tweet Nest」は、PHPで作成されたウェブアプリケーション。ウェブサーバーや共有ホスティング環境にインストールして利用します。自分のツイッター上のアクティビティはここに保存され、閲覧したり、検索したりといった操作が可能。以下のデモスクリーンショットのとおり、保存データはすっきりと見やすく整理されています。また、毎月、自分のツイート数やリツイート(RT)数、返信数など、ツイッターでのアクティビティが棒グラフで表示されるという機能もあります。 さらに、このウェブアプリでは、スタイルシートやその他のコードを書き換えることで、アー

    検索もカスタマイズも可能なツイッター用バックアップツール「Tweet Nest」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 『PHProxy』をインストールしてブロックされたサイトへアクセス | ライフハッカー・ジャパン

    自分のサイト用に借りているウェブスペースがある方であれば、簡単な『PHProxy』のインストールで、職場や学校など、アクセスが制限された場所から、ブロックされたサイトを表示する方法があるんです。 ウェブフィルターをくぐり抜ける方法としては、もっと新しく、もっとハイテクな方法があるのは確かですが、PHProxyはその中でもかなり簡単な方法。PHPスクリプトを実行できるウェブスペースであれば、インストールも楽々です。 SourceForgeからZIPダウンロードをゲットし、中にあるフォルダを解凍し、フォルダを自分のドメイン名.comへコピーします。その後、自分のドメイン名.com/phproxyへアクセスすると、小さなアドレスバーとデータリテンション、プライバシー強化オプションなどが表示されていて、指定のサイトへアクセスした場合に、どんなトラフィックになるのかが選択できます。 とは言え、たまに

    『PHProxy』をインストールしてブロックされたサイトへアクセス | ライフハッカー・ジャパン
  • 1