下記ツイートを見たので、試してみた。 vim-lsp が安定してきたので jdt language server が普通に使える様になってしまった。LSP なので言ってみれば IDE とやれる事が同じ。Rename も動く。まだ仕事で使うつもりはないけど個人用途でチャラっと Java 書くなら良いね。何と言っても 10秒で Language Server 起動するの魅力的すぎる。 pic.twitter.com/Gm2Dxj8QLI — mattn (@mattn_jp) January 16, 2019 前提 OS: Windows 10 Pro Vim: 8.1 patch 573 vim のパッケージ管理は vim8 のパッケージ機能 & git submodule を使っている 私の vim 設定ファイル eclipse.jdt.ls のダウンロードと配置 次のサイトから jdt-