ブックマーク / ascii.jp (18)

  • 天才プログラマー・オードリーさんがたった200行で効果的なアプリを作れる秘訣

    天才プログラマー・オードリーさんがたった200行で効果的なアプリを作れる秘訣 オードリー・タン台湾デジタル大臣との対話 - 未曾有の危機に幅広く使える未来思考(後編) 2021年1月19日、『コロナ vs. AI 最新テクノロジーで感染症に挑む』(翔泳社刊)が発売されました。医師の起業家からAIの研究者・ITの先端技術コンサルタントによって執筆されており、コロナ対抗策としてのAIの社会実装事例・AI研究事例・医療研究事例をわかりやすくまとめられています。今回書の発売を記念して、収録されている台湾のデジタル大臣、オードリー・タンさんへの特別インタビューから、一部内容をご紹介します。株式会社キアラ 代表取締役の石井 大輔氏による寄稿です。(前編はこちら)。 石井:今回の私の質問は少し技術的なことです。オードリーさんは天才プログラマーとして有名です。GitLab Taiwanのエンジニア友人

    天才プログラマー・オードリーさんがたった200行で効果的なアプリを作れる秘訣
  • アップル新型「MacBook Air」震えるほどの性能向上 (1/3)

    アップルは米国時間11月10日(日時間11月11日未明)にイベントを開催し、新型Macを3モデルも発表しました。6月のWWDC20でIntelチップから2年かけて自社製チップに移行することを明らかにし「Apple Silicon」と呼ばれていました。 ただ、Apple WatchやiPhoneiPadを紹介する際にも「Apple Silicon」というフレーズを使っており、必ずしもこの名前がMac向けのものではなかったようです。新たにMacに搭載されるチップは「M」シリーズとなり、その最初のチップとして「M1」が発表されました。 アーキテクチャは8コアCPU、8コアGPU(もしくは7コアGPU)、16コアニューラルエンジンを備え、メモリは統合メモリとして8GBもしくは16GBを内蔵します。5nmプロセスでの製造であること、これまでの経緯から考えて、A14 Bionicの強化版と位置づけ

    アップル新型「MacBook Air」震えるほどの性能向上 (1/3)
  • 軽いPCゲームに好適!7万円台からの「Ryzen PRO 4000G」搭載BTO PCまとめ (1/5)

    DDR4-3200のメモリーに対応して高い性能を発揮できるAPU 2020年7月30日に発売された、AMDの最新APU「Ryzen PRO 4000G」シリーズは、国内では自作ユーザー向けにトレー販売が行なわれているものの、基はOEM向け提供された製品だ。 「Ryzen PRO 4000G」シリーズは、一部ショップにてトレー販売も行なわれたが、基的にはOEM向けとしてBTO PC用に提供されている アーキテクチャーはZen 2で、GPUは「Radeon Graphics」となっていてベースはRyzen 3000Gシリーズで搭載されていたVega(GCN)ベースとマイナーアップデート。しかしながら、高クロックの3200MHzのメモリーに対応しているため、メモリーの組み合わせによっては、より高い性能を出せる幅が広がった。 そんなRyzen PRO 4000Gシリーズだが、数多くのPCメーカ

    軽いPCゲームに好適!7万円台からの「Ryzen PRO 4000G」搭載BTO PCまとめ (1/5)
  • Core i9-10980XEを定番ベンチで検証、Ryzen 9 3950X比で約16%上 (1/3)

    2019年11月26日17時1分、IntelはHEDT向けCPU「Core X」シリーズの新モデルのレビューを解禁した。開発コードネーム「Cascade Lake-X」で知られる新Core Xシリーズは、数字型番が10000番台となり、フラッグシップモデル「Core i9-10980XE Extreme Editon」(以下、Extreme Editionは省略)を筆頭に、Core i9-10940X、Core i9-10920X、Core i9-10900Xの4モデルをラインアップする。 このあたりは既報でも報じているが、今回はレビューが解禁されたので、その性能のお披露目となる。なお、国内で一部モデルが11月29日16時に単品販売するという情報と、その価格も判明したのでお伝えしたい。単品販売するモデルはCore i9-10980XEとCore i9-10900Xの2モデルで、価格はそれぞ

    Core i9-10980XEを定番ベンチで検証、Ryzen 9 3950X比で約16%上 (1/3)
  • 【詳報】Core i9-9900KSの性能をRyzen 7 3800Xや3900Xと比較 (1/6)

    今回入手したCore i9-9900KSのES版。Special Editionといってもヒートスプレッダーに絵が書いてあるとか、そういう特別感はなかった 2019年10月30日22時、Intelはかねてから予告していたCoffee Lake Refresh世代の新たなハイエンドCPU「Core i9-9900KS Special Edition」(以下、Core i9-9900KS)の販売を解禁した。10nmプロセスへの移行が頓挫し、14nmプロセス世代に留まることを強いられていたIntelは、短期間ではあるがメインストリームのデスクトップPC向けCPUにおけるマーケットシェアの半分以上をAMDに奪われている。 その理由は製品の供給量不足と、Zen2世代のRyzenのパフォーマンスの良さであることは皆が知るところだ。特に8コア/16スレッドを上回る12コア/24スレッドのCPU(Ryze

    【詳報】Core i9-9900KSの性能をRyzen 7 3800Xや3900Xと比較 (1/6)
  • 30代で始めるラノベ生活! まずはコレを読め! (1/3)

    「涼宮ハルヒ」シリーズのヒット、アニメ化などを経て、ティーンズ層だけでなく一般層にも浸透してきたライトノベル(ラノベ)。一連のブームこそ落ち着いた様子だが、刊行される書籍は年々増加している状態だ。軽い文体だから気軽に読めるし、ネット上で話題となっているから「ちょっとラノベを読んでみようか」と思っているラノベ初心者も多いと思う。しかし、前述したように年々増え続けている作品の中で、「これだ」と思う作品を1発で探し当てるのは至難の業だ。 そこで今回は、旧月刊アスキーでコラムを長年連載するなどアスキーに関わりが深く、書評家の三村美衣氏との共著「ライトノベル☆メッタ斬り」でおなじみの評論家 大森 望氏に、「オススメのライトノベル」から「そもそもライトノベルとは何なのか」といった所までお話を伺ってきた。 ライトノベルはキャラクターありきのお話 ――まず最初にお聞きしたいのですが、ライトノベルと普通の小

  • ASCII.jp:Comet Lakeは事実上Coffee Lake Refresh インテル CPUロードマップ (1/4)|ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情

    普段このロードマップ連載ではあまりモバイル系プロセッサーは取り上げないのだが、インテルが8月に入っていろいろ新製品を投入してきたので、まとめてご紹介することにしたい。 まず8月1日、Ice Lakeベースの11製品が発表された。ジサトライッペイ氏の記事にもあるように、このIce LakeはUシリーズが6製品、Yシリーズが5製品であるのだが、ark.intek.comで“Ice Lake”を検索すると10製品しか出てこないという不思議なことに。なぜかハイエンドであるCore i7-1068G7がまだark.intel.comのデータベースに登録されていないらしい。 この発表から20日経過した8月21日、今度は14nmのComet Lakeベースの8製品が新たに発表された。もっともこちらもark.intel.comで検索すると、Uシリーズ4製品のみが登録されており、Yシリーズはまだ未登録となっ

    ASCII.jp:Comet Lakeは事実上Coffee Lake Refresh インテル CPUロードマップ (1/4)|ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情
  • 1万円以下の激安APU「Athlon 220GE/240GE」はどこが変わったのか? (1/5)

    2019年1月18日、AMDはZen+Vegaベースで構成されるローエンドAPU「Athlon with Vega Graphics」ファミリーに「Athlon 220GE」および「Athlon 240GE」の2製品を追加した。すでに昨年9月末に200GEが税込み6998円で発売され大きな話題を呼んだが、今回の新製品はそれぞれ7862円に9266円(AMDが発表した際の価格)と、価格差は800円~1400円と、刻みに刻んだ価格設定となっている。 これら新Athlonに対抗し得るインテルのローエンドCPU(CeleronやPentium等)は、インテルの14nmラインの需要逼迫により供給がほぼ止まっている状態。インテルの中国工場が格稼働すればかなり改善されると考えられているが、その間の数ヶ月間、ローエンド帯で一番入手性の高いCPU(APU)はこのAthlonファミリーだけという異常事態にな

    1万円以下の激安APU「Athlon 220GE/240GE」はどこが変わったのか? (1/5)
  • 漫画家の寺田克也がiPad Proに持つ大きな不満は「複数接続」 (1/4)

    こんにちは。ぼく編集の西牧です。 前回は、iPad Proを2台使い、見開きで漫画を描いている人がいるというので行ってみたら、なんと寺田克也さんで驚いたというお話でした。うちのライターの四さんのお知り合いらしいですが、だったら最初からそう言ってほしかったです。 漫画は見開きページで考えるもの。だから漫画を描くにあたって、2台のiPad Proと、Procreateというアプリ、そしてApple Pencilの組み合わせは、寺田さんにとって最高のものなんだとか。しかもモバイル性が高い。海外の個展や日各地のイベントに引っ張りだこの寺田さんにとって、それも重要な性能のはずです。 ただ、2台のiPad Proを同時に使うことはAppleも想定していません。だから、やればできるとはいえ、実際にはいろんな不都合が生じます。それを寺田さんは工夫で乗り切っているようですが、もっと使いやすくなるよう、各

    漫画家の寺田克也がiPad Proに持つ大きな不満は「複数接続」 (1/4)
  • Core i+でデータ用HDDも超高速化!? トータルで秀でた高コスパゲーミングPC (1/4)

    最新ゲームもしっかりプレーでき、コストパフォーマンスにも優れているのがパソコン工房のゲーミングパソコン「LEVEL∞」シリーズ。「LEVEL-R03A-i7P-RNR [Windows 10 Home]」(以下、LEVEL-R03A-i7P-RNR)は、CPUに6コア/12スレッドのCore i7-8700、GPUにGeForce GTX 1060を採用した定番ともいえる構成だが、実は、ほかのモデルとは少し違った特徴がある。それが「インテルCore i+プラットフォーム」に対応している点だ。 「インテルCore i+プラットフォーム」ってナニ? CPUのロゴラベルなどを見ると「Core i7+」と書かれているため、新しいCPUが出たのかと思ってしまいがちだが、実はCPUは従来のままだ。この末尾にある「+」は、PCのパフォーマンスを向上させる機能に対応している、という意味をあらわしている。

    Core i+でデータ用HDDも超高速化!? トータルで秀でた高コスパゲーミングPC (1/4)
  • 3万円で買える薄型AVアンプ「TX-L50」を試してみた (1/4)

    PC、デジカメ、AV機器の各ジャンルで、今お買い得だと思われる製品を紹介していく特集。今回はAV機器でお買い得感のある製品について紹介していく。 今回お買い得だと思われるのはAVアンプ。格的なサラウンドシステムの中核となるコンポだ。 価格が高い、大きい、セットアップが面倒というイメージが先行しているからか、市場は縮小傾向にある。ゆえに、各メーカーが低価格で小さくて、セットアップも難しくないモデルを投入しており、性能に対してお買い得なジャンルとなっている。 記事でピックアップしたのはオンキヨーのAVアンプ「TX-L50」。実売価格は3万3000円ほどで、最安ベースだと約3万円で購入できる。 80W×6chのDクラスアンプを内蔵しながら、高さ7cmという薄型サイズを実現。AVアンプというと、最近のテレビ用ラックでは収納できないくらいサイズの大きなものもあるが、このモデルならばBDレコやB

    3万円で買える薄型AVアンプ「TX-L50」を試してみた (1/4)
    hebomegane_sun
    hebomegane_sun 2018/05/05
    この価格でこの機能。めちゃくちゃ欲しい
  • 松屋「ごろごろ煮込みチキンカレー」との長いお別れ (1/2)

    何を煮込んだのかよくわからないまま ぼくらは夢中になった 「あくまでも予定なのですけれど、5月1日から8日、おおよそ1週間。そこを目処に、在庫限りで販売を終了します。店舗によっても異なりますし、予定が前後する可能性もございますが……」 受話器の向こうからていねいに説明してくれた声に何度か相づちを返して、「ありがとうございました。失礼します」と電話を切ってから、ぼくは天井を見上げて、ふーっとため息をついた。そうか。まだ終わりじゃなかったのか。 松屋フーズが展開する「松屋」は、「ごろごろ煮込みチキンカレー」を4月3日から全国の店舗で発売している(一部店舗をのぞく)。価格は590円(大盛は690円)。初めて登場したのが2017年6月。待望の復活、ということになるのだろう。 かつて松屋には、「ごろごろチキンカレー」なる期間限定のメニューがあった(2016年4月)。基的には、松屋のカレーに、鉄板で

    松屋「ごろごろ煮込みチキンカレー」との長いお別れ (1/2)
    hebomegane_sun
    hebomegane_sun 2018/04/22
    チャンドラー好きの増田が書いた文章かと思った
  • au、Androidスマホは春モデル発表会を予定

    sponsored アスキー編集者が最高の「息抜き」をしてきた 居酒屋さんで飲む「サントリー生ビール」が最高にうまい理由は? sponsored キャンペーン期間は2024年8月26日まで BTO PCが4万円近く安くなることもある!? サイコム夏キャンペーンの必見カスタム構成 sponsored LCDパネル+ARGB LEDファン+冷却性能重視の設計がウリ 猛暑日でも高負荷ゲームをしたいなら高性能の水冷CPUクーラーを選ぼう、「MPG CORELIQUID D360」徹底テスト sponsored X-500(JN-IPS24X500FR-H-C6)をレビュー 500Hzディスプレーの実力を14900KF&RTX 4090搭載PCで絞り出す! 合計約80万円でロマンを追求 sponsored 簡単アプリ操作でBluetooth、AirPlay 2、USB Type-C、AUXに接続可能

    au、Androidスマホは春モデル発表会を予定
  • SAO作者が"ネットで授業"カドカワが「N高校」を作る理由 (1/3)

    sponsored アスキー編集者が最高の「息抜き」をしてきた 居酒屋さんで飲む「サントリー生ビール」が最高にうまい理由は? sponsored キャンペーン期間は2024年8月26日まで BTO PCが4万円近く安くなることもある!? サイコム夏キャンペーンの必見カスタム構成 sponsored LCDパネル+ARGB LEDファン+冷却性能重視の設計がウリ 猛暑日でも高負荷ゲームをしたいなら高性能の水冷CPUクーラーを選ぼう、「MPG CORELIQUID D360」徹底テスト sponsored X-500(JN-IPS24X500FR-H-C6)をレビュー 500Hzディスプレーの実力を14900KF&RTX 4090搭載PCで絞り出す! 合計約80万円でロマンを追求 sponsored 簡単アプリ操作でBluetooth、AirPlay 2、USB Type-C、AUXに接続可能

    SAO作者が"ネットで授業"カドカワが「N高校」を作る理由 (1/3)
    hebomegane_sun
    hebomegane_sun 2015/10/19
    人件費コストを既存校より削減できるなら、授業料を低く押さえて集客確保が期待出来るのだろうか。とても面白い狙いだなぁと思う
  • 『SHIROBAKO』永谷Pの覚悟――「負けはPの責任、勝ちは現場の手柄」 (1/5)

    <後編はこちら> アニメ業界はブラックか否か――。 『SHIROBAKO』は、アニメ制作会社を舞台にした異色の「アニメ業界もの」だ。主人公は新人の制作進行・宮森あおい。物語には、監督、作画、CGなど、さまざまなセクションの人物が登場し、テレビアニメを作り上げていく過程が描かれた。仕事にまつわる困難や喜びを、時にコミカルに、時に感動的に描写した作品は、放映開始と同時に大きな話題となった。 今回登場いただいたのは『SHIROBAKO』をプロデュースした永谷敬之氏。 企画を取りまとめ、視聴者に届ける役割を担う永谷氏は、アニメ業界ものという未知の題材に苦心する。 ひとつ間違えば「業界のマイナスイメージ」になりかねない危険性。しかもアニメ制作会社P.A.Works社長・堀川憲司氏からは“リアル青春群像劇にしたい”というオーダーが届いていた。 ブラックで爽やか、二律背反のなかで「売れる商品」にするた

    『SHIROBAKO』永谷Pの覚悟――「負けはPの責任、勝ちは現場の手柄」 (1/5)
  • セガとスウォッチ、無線を利用したドリームキャストとスウォッチの連携を発表

    sponsored 第14世代インテルCore、RTX 40 SUPERシリーズ、DDR5メモリーを選択可能 純白のコスパ最強ゲーミングPCを目指せ! ソフマップの「STORM」BTOパソコンを実機レビューだ sponsored ビジネスバッグに入るサイズ感、持ち運べる重量感 実用性能が1グレード高いのに価格はスタンダードなノートPCをレビュー「Modern 15 H C13M」シリーズ sponsored 有線/2.4GHz/Bluetoothを選べるトリプルモード接続&クリック音アリナシも選択可能 我が家の「深夜うるさい問題」を解決する静音ワイヤレスゲーミングマウス「ED-G3MPRO」 sponsored 200mmファンにダスト検知機能!エアフロー最強ケース「ProArt PA602」をレビュー sponsored JN-GMM1IPS28BKをレビュー PS5の実力も引き出せる2

    セガとスウォッチ、無線を利用したドリームキャストとスウォッチの連携を発表
  • Amazon、何でも送料無料から一歩後退!? 「あわせ買い」開始

    sponsored Core i5-14400搭載の「iiyama PC STYLE-S17M-144-UHX-BLACK」をチェック 9万円台で簡単な写真編集も! 幅95mmのスリムタワーPCがコスパ抜群 トピックス 抽選で10名様にAmazonギフトカード500円、「ガジェット好きへのアンケート調査」実施中 ガジェット好きのみなさん! アマギフが当たるアンケートにお答えください!! sponsored 夏休みシーズン到来! 海外旅行に行くならeSIMが便利 「Holafly」のデータ無制限eSIM海外で超快適! レンタルルーターやローミング要らず! sponsored 【情シス戦隊 サポートジャー#3】“システム管理者の日”特別編「情シスさんのいない一週間」の巻 情シス戦隊が“解散”のピンチ!? 危機を救うのは社員のみんなだ! sponsored 「さくっと作れる」から生まれるkin

    Amazon、何でも送料無料から一歩後退!? 「あわせ買い」開始
  • 「責任の取れる範囲で出ていきたい」メレ子さんの距離の取り方 (1/5)

    先月、東京カルチャーカルチャーにてライブインタビュー「顔の見えるインターネットナイト! 104人目&105人目の『中の人』登場!」が行なわれた(Ustreamでアーカイブを見る)。その内容をもとに、顔の見えるインターネット“特別編”として、取材記事を2回にわたって掲載していきたい。まず1回目の今回は、『メレンゲが腐るほど恋したい』のメレ山メレ子氏だ。 メレ山メレ子氏は、ユニークな旅行記の書き手として知られるブロガーだ。旅先で出会った景色や生物、出来事などを独特の視点でユーモラスに書きつづり、選り抜きの写真とセットでアウトプットしている。 「虫をわしづかみにする程度のちょっとしたワイルドさや不思議ちゃんっぽさを売りにしていると見せかけて、その実態は非常に躾のいきとどいた社畜ですのでご安心ください」というプロフィール欄の記述からも分かるとおり、虫マニアであると同時に、自身の見られ方を俯瞰して利

    「責任の取れる範囲で出ていきたい」メレ子さんの距離の取り方 (1/5)
  • 1