2015年12月30日のブックマーク (6件)

  • スター・ウォーズに見る黒澤明1: 『スター・ウォーズ』とは何なのか

    映画・洋画を問わず、ネタバレ・あらすじを交えて感想(レビュー、 批評、 解説…?)を語りながら、映画の魅力を再発見していきましょう。ラストを明かすことも。 【ネタバレ注意】 スター・ウォーズ・シリーズほど人口に膾炙する作品はないだろう。世界中のファンが、スター・ウォーズ・シリーズのありとあらゆることを語り合い、語り尽しているはずだ。もう語る余地があるとは思えない。 それでも私がスター・ウォーズ・シリーズについて書きたいと思ったのは、エピソード7『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』を観たからだ。ジョージ・ルーカスが監督せず、脚を書かず、制作総指揮も務めない新作には、百人百様の受け止め方があるだろう。観客が抱く思いの違いは、先行する六作に対する思いの違いでもある。『フォースの覚醒』に喜ぶにせよガッカリするにせよ、それは六部作のどこが好きでスター・ウォーズ・シリーズに何を求めてきたかによる

    スター・ウォーズに見る黒澤明1: 『スター・ウォーズ』とは何なのか
  • 文化的素養ってのはさ

    別に徒歩圏内に美術館、博物館があることでも、画家の名前が分かることでも、都心に住んでることでもないんだよ。 単純に、 今の自分が知らないことを知ってみたいって感情、 今の自分には知らないことがあることを認識すること この2つをなんとなく持っている事なんじゃないかな。 知ってみたい、行ってみたい、経験してみたい、こんな感情で新しい事に挑戦する。 それが文化的素養なんだと思う。 物理的距離が狭まることで、何かしてみたいという感情が高まることは素晴らしいことだよ。 でも、たとえ田舎の人でもルーチンの日々から抜けだして、何かをしてみたいって気持ちは少なからずあるんだよ。 だから、文化的素養なんていう絶対値の分からないもので人を判断するなんて、まして物理的距離で素養そのものを判断するなんてことは間違っている。 ただ、自分が楽しんでいることを皆にも楽しんでもらいたい。 それでいいじゃないか。 自分の立

    文化的素養ってのはさ
  • 組織の特車二課第二小隊モデルについて - テノニッキ (@hideack 's diary)

    弊社CTOのあんちぽさんが以前組織の公安9課モデルについてというエントリを書かれていたが自分の中にもなんとなく思っているモデルがあった。倣うと題して「組織の特車二課第二小隊モデル」。 特車二課というのは、機動警察パトレイバーで出てくる組織で、正式名称は "警視庁警備部特科(特殊)車両二課" という。主だって自分がイメージするのは後藤喜一警部補が率いる方の第二小隊。 特徴としては、 チームに職種として幅広い人が集まる 特車二課第二小隊の中でもフォワード(イングラムの操縦)、バックアップ、後方支援 etc... と分かれている リーダーが持つチームの推進に必要な知識が深い 後藤隊長もレイバーの歴史的背景やシステム的な所に関する鋭い洞察が各所で出てくる 役割を適切に委譲し、後はそのメンバー間に委ねる フォワードの制御はバックアップ(指揮)に任せるといったのがわかりやすい事例 但し有事の際は別 (

    組織の特車二課第二小隊モデルについて - テノニッキ (@hideack 's diary)
  • 慰安婦問題の日韓政府合意を受けて - 山猫日記

    老練な外交成果 日韓が慰安婦問題について合意に至りました。先の首脳会談で、「年内解決」がぶち上げられて以来、日韓合意が近づいている旨のリークが続いていましたから、まったく意外であるというわけではありません。私自身は双方の国内政治上、受け入れ可能な合意に至るのは難しいのではないかと懐疑的でしたので、「当にやるのか」というのが率直な印象でした。その上で、今般の合意については老練な外交成果として評価したいと思います。 合意の骨子は、まず日政府が慰安婦問題について「軍の関与の下に、多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた」ことを認め、「心からおわびと反省の気持ちを表明」することにあります。ここでのポイントは「軍の関与」という幅のある表現を使っていることでしょう。韓国からすれば日軍による国策として強制性を認めさせたと主張できますし、日は軍主導による強制連行までは踏み込まずに、慰安所の運営に軍が関

    慰安婦問題の日韓政府合意を受けて - 山猫日記
  • タイムマシンのように過去のサイトに戻れる? 10年、20年前のWebに出会えるサイト - ライブドアニュース

    年末・年始、ゆっくりできる時間があるなら、過去のWebサイトを眺めてみてはいかだろうか。 自らの "来し方行く末" を考えてみるのもよいものだ。 今回紹介するサイトを利用すれば、10年前や20年前のWebサイトを当時のWebブラウザで再現することができる。 年配ユーザーにとってはなつかしく、若いユーザーにとっては刺激的な体験ができるはずだ。 ●過去サイトを過去のブラウザで表示 クリスマスに年末年始と、ホリデーシーズン直前だ。こうしたちょっと長めの休暇は、自らの"来し方行く末"を考えるにはいい機会。 これまでの自分のたどった道を振り返れば、これから自分がすすむ道が、ぼんやりとでも見えてくるかもしれない。 特に変化の激しいIT業界にお住まいの方は、変化が激しすぎて、なかなか過去を振り返る余裕もないだろう。 しかし、oldweb.today というサイトを利用すれば、"あの頃の自分" を鮮やかに

    タイムマシンのように過去のサイトに戻れる? 10年、20年前のWebに出会えるサイト - ライブドアニュース
  • 機種変しても再設定の必要なし! iPhoneなどをMacに接続した時に「写真」を起動させない方法

    iPhoneMacに接続した際に起動する「写真」アプリ。ちょっと邪魔だなと思ったことはありませんか? 個別に設定して起動させないようにもできますが、たったワンクリックとはいえ、iPhoneを機種変更するたびに設定し直すのはなかなか面倒です。 また、iPhone以外の端末を接続した際にも個別に設定する必要があります。これもやっぱり面倒ですよね。 ということで今回は、再設定が必要ない方法をご紹介したいと思います! 1行のターミナルコマンドで解決 さっそくやってみましょう。まず、iPhoneMacに接続した状態で写真アプリを開いてみてください。「読み込み」タブをクリックすると、左上にある「このデバイスを接続した時に”写真”を開く」にチェックが入っているはずです。 このチェックを外せば、写真アプリの自動起動は停止します。が、端末ごとに設定するのはちょっと面倒……。 そんな時は、ターミナルコマン

    機種変しても再設定の必要なし! iPhoneなどをMacに接続した時に「写真」を起動させない方法