ブックマーク / rcmdnk.com (18)

  • HHKBのスイッチ設定: WindowsとMac

    B! 5 0 0 0 HHKBのType-Sを買って、HHKB Professional 2 黒の通常版の方をWindowsで使う様になりました。 その際のスイッチなどの設定のメモ。 HHKB背面スイッチ MacWindows版 両方で使いたい時 まとめ HHKB背面スイッチ Happy Hacking Keyboard (HHKB)は特殊なキー配列をしていますが、 特に最下段の部分で通常ALTキーなどが有る所に♢印の謎ボタンがあったりします。 このあたり、背面のスイッチである程度キー配列を変更することが出来るようになっています。 また、Professional版ではこれを用いてWindows/Macの両方に対応出来る様になっています。 LiteにもDeleteなど一部変更できる機能が付いています。 JP版とUS版で少しスイッチの意味合いが違うので以下を参照。 Happy Hackin

    HHKBのスイッチ設定: WindowsとMac
  • Macで使えるターミナルエミュレーターアプリ達

    B! 26 0 1 0 MacWindowsに比べて便利な点として 最初からUnixベースのターミナルコマンドが使える事があるかと思いますが、 ちょっと現時点でMacで使えるターミナルエミュレーターを調べてみました。 ターミナル.app iTerm2 Alacritty kitty Hyper Cathode cool-retro-term Black Screen Atom + platformio-ide-terminal TotalTerminal まとめ ターミナル.app 最初から入っているターミナルアプリ。 /Applications/Utilitiesの下に入っています。 日語表示は問題なく出来ます。 Windowsと比べてmacOSが使われる理由の一つがこのターミナルアプリが 最初から入っている事だと思います。 もちろん、そもそもMacがUnixベースなため そのターミ

  • macOS Sierraにアップグレードしてみて取り敢えずの状況

    B! 13 0 2 0 Mac用の新しいOS、macOS Sierra (10.12)がリリースされました。 例によってMacに無料で入れることが出来ます。 取り敢えず入れてみようと言うことでアップグレードしてみたので ちょっと使ってみたところでの感想とか、 問題とかについて。 macOS Sierra macOS Sierraへアップグレード macOS Sierraの主な特徴 macOS Sierraのその他の特徴 Mission Control Windowの整列 すべてのアプリケーションを許可 使えないアプリ Karabiner XtraFinder まとめ macOS Sierra これまでMac用のOSはOS Xと呼ばれてましたが 今回のバージョンからiOS、tvOS、watchOS等に合わせ最初が小文字のmacOSと言う名前になりました。 macOS - Apple(日

    macOS Sierraにアップグレードしてみて取り敢えずの状況
  • Mac版Sophos Anti-Virusの権限問題解決版リリース

    B! 10 0 0 0 El Capitanがリリースされるにあたって、 Macのウィルス対策ソフトSophos Anti-Virusがちょっと間違ったアップデートをして一部ディレクトリの管理権限を勝手に変えてしまう問題がありました。 11月前半までにアップデートする、とういことでしたが、 2週間くらい前にアップデートされたみたいです。 Sophosの起こした問題 Fix版 Sophosの起こした問題 OS X Elcapitanでは/usr/ディレクトリなど、一部のディレクトリを root権限を持ってしても変更できないようにする SIPというセキュリティシステムが導入されています。 OS X 10.11 El CapitanのSystem Integrity Protection(SIP) (rootless)についてちょっと詳しく /usr/の中でも/usr/local/だけはユーザー

  • Mac OS X 10.11 El CapitanでXtraFinderを使う方法

    B! 47 0 0 0 El CaptianにしてからFinderの様子がふと違うと思ったら XtraFinderが動いてませんでした。 それを有効化させた話。 XtraFinder XtraFinderの有効化 XtraFinder XtraFinder はFinderに色々な機能を追加してくれるアプリで、 タブ機能 2つのディレクトリを同時に表示するDual Panel ⌘-X ⌘-Vでカット&ペースト 開いてるディレクトリをターミナルで開く 等が出来ます。 タブ機能なんかはMavericksからFinder自身でも出来る様になりましたが、 Dual Panelなんかは便利です。 カット&ペーストも、元々 ⌘-Cでコピーした後に ⌥-⌘-Vをすると カット&ペースト出来ますが、 Windowsとかと同じ感覚で出来るのが便利。 El Capitanから出来る様になった ファイルのパスをコ

    Mac OS X 10.11 El CapitanでXtraFinderを使う方法
  • Mac OS X 10.11 El Capitanでシステムアイコン等を変更する

    B! 14 0 0 0 El Capitanに変更後、以前変更していたフォルダのアイコンや色々なアイコンが 元に戻っていたので変更してみようとした所、 システム系のアプリ等のアイコンがうんともすんとも言わず変更できませんでした。 その辺を変更する方法について。 Macでのアイコン変更方法 El CapitanのSIPによる制限 El Capitanでシステムアイコン等も変更する方法 Macでのアイコン変更方法 アプリやフォルダのアイコンは、基的に、 右クリックメニューにある情報を見るを表示させて、 そこにあるアイコン部分に、使いたいアイコンをドロップしてあげれば 変更できます。 Macでアプリのアイコンを変更する また、DockにあるFinderやゴミ箱のアイコンなんかも実は変更できます。 実際にアイコンファイルを直接置き換える事もできますが、 これらの変更は LiteIcon を使うと

    Mac OS X 10.11 El Capitanでシステムアイコン等を変更する
  • OS X El CapitanでSplit Viewを有効化する方法

    B! 82 0 0 0 先日、手元のMacをEl Capitanにアップグレードしましたが、 その際、目玉機能っぽいSplit Viewという画面を半分ずつ機能が 使えない、と書いてた所、 コメントで助言を貰って出来る様になりました。 ディスプレイごとに個別の操作スペース Split View まとめ ディスプレイごとに個別の操作スペース またこれか、と言うところ。 Split Viewを有効にするにはこの項目を有効にしないといけません。 また、この設定の変更にはログアウトが必要になります。 Mavericksからある、 Mission Controlの設定項目にある設定なんですが、 この設定を有効にしておくと、 外部ディスプレイを繋いでマルチディスプレイにした場合、 両方の画面にメニューバーやDockの表示ができたりします。 OS X:Mavericks で複数のディスプレイを使う -

    OS X El CapitanでSplit Viewを有効化する方法
  • OS X 10.11 El Capitanにアップデート: やったこととか気になってることとか

    B! 95 0 0 0 今日、OS Xの新しいバージョン10.11 El Capitanが正式リリースされたので 手元のMacに入れてみました。 OS X 10.10 El Capitan El Capitanとは? Split View Mission Control カーソルを目立たせよう! フォントとテキスト入力 Spotlight メール 写真 コンテキストメニューで名前を変更 メニューバーを自動的に非表示にする Finderでファイルパスをコピー 生まれ変わったディスクユーティリティ System Integrity Protection (SIP), Rootless brew doctor bundlerが使えない いくつかまだ使えないアプリケーション アイコンの変更 変なキーリピートがかかる? OS X El Capitanのインストラーをダウンロードだけしてインストールし

    OS X 10.11 El Capitanにアップデート: やったこととか気になってることとか
  • sedを使ってファイルや複数行文字列の末尾の余計な空白行や改行を消す

    B! 45 0 0 0 文字列の最後に余計な空白行とかが付いてる時に消す事を sedを使ってやろうと思ったら結構大変だった件。 問題が起こった所 sedでの改行の消し方 sedで末尾の空白行を消す sedで末尾の空白行を消す別の方法 sedで改行を出力する ファイル末尾の改行について 問題が起こった所 シェルスクリプトの中で文字列を扱っている時に、 それを出力するにあたって末尾に空白行とかがある時にそれを無視 したい時がありました。 Issue #4 · rcmdnk/sentaku この辺でごちゃごちゃやってる時のこと。 シェルスクリプトの中で、文字列の行数を数えてその分だけ空きを作る事。 tputとかでカーソル位置を直接動かすので行数を自分で数えておく必要があります。 この際に、適当に作ってた時に文字列の最後に改行を入れることが前提になってて、 文字列によって実際の表示が崩れたりしたの

    sedを使ってファイルや複数行文字列の末尾の余計な空白行や改行を消す
  • Macでフォルダの中身を全部取り出すサービスをAutomator作る

    B! 14 0 2 0 Macでフォルダの中身をその場で一つ上のフォルダに取り出したい時に 右クリックから一発で出来る様なサービスを Automatorを使って作ってみました。 やりたいこと Automatorからサービスを作る ショートカットに割り当てる まとめ やりたいこと 例えば沢山のフォルダに分かれてるファイルを 一つのフォルダにまとめたいとき、 一つ一つ移動させたりする必要があります。 また、Zip等に圧縮されたファイルを展開すると 余計に一つフォルダが出来て中身を直接その場に置きたいこととかがあります。 XtraFinderを を使っていればGUIでもカット&ペースト出来たりシますが、 そうでないと移動させるには2つFinderを立ち上げてドラッグしたり 結構面倒。 /blog/2014/05/19/computer-mac-finder/#xtrafinder/ そういった時

    Macでフォルダの中身を全部取り出すサービスをAutomator作る
  • Mac Yosemiteでメニューバーのユーザー名を消す方法

    B! 7 0 0 0 Macで最初に行う設定備忘録 への追加事項。 OSXのLion以降?でメニューバーに表示される様になった ユーザー名を消す方法について。 システム環境設定から消す コマンドラインから変更する システム環境設定から消す システム環境設定 ユーザとグループ へ行きます。 左下の鍵をクリックして管理者パスワードを入力し変更可能な状態へ。 その後、左下にあるログインオプションをクリックして 設定画面に入ります。 この中にある ファストユーザスイッチメニューを表示のチェックを外します。 これで、 こんな感じでメニューバーの右側に出てたユーザー名が 消えます。 特にメニューバーにアイコンが沢山あるような場合、 ユーザー名のフルネームが入ってるとかなりの幅が使われてしまうので 不必要なら消しておいた方が便利です。 コマンドラインから変更する コマンドラインからdefaultsコマン

    Mac Yosemiteでメニューバーのユーザー名を消す方法
  • ControlPlane: Macで状況の変化に応じて設定を変えたりアプリケーションを動かしたりする

    B! 19 0 0 0 今は主にMacBook Proを使っていますが、 普段机の上では外付けディスプレイや外付けキーボード等を付けて使っています。 ネットワークも有線。 机以外に持ち出すことも良くするのでこれらの機器やネットワーク環境が 良く変わったりしますが、 そのような時に ControlPlane を使うと色々設定を自動的に行なってくれる様に出来ます。 ControlPlaneの導入 感知出来る状態、状態変化 取り敢えず使ってみる Confidenceレベルについて 音量調整 ControlPlaneの導入 以前、 Macで最初に行う設定備忘録: その他の設定 の所で書きましたが、 普段、WindowsのCtrl-Tab の様にウィンドウ事の切り替えが出来る様にするために HyperSwitch を使っていますが、 これが外付けディスプレイをつけたり外したりすると ウィンドウ一覧の

    ControlPlane: Macで状況の変化に応じて設定を変えたりアプリケーションを動かしたりする
  • Evernote for Macがやたら重くなったり同期しなくなっ時の対処法

    B! 16 0 0 0 Macで使ってるEvernoteが最近終了時にきちんと終了できずに 強制終了が必要になったり、 やたら重くなってストレスと感じてたんですが、 数日前から同期が止まっているのに気づいたのでそれを直した時のメモ。 状況 解決法 状況 Evernoteの不具合はこんな感じ。 ずいぶん前からMacを終了しようとした時にEvernoteが終了できずに止まって、 強制終了させないといけなくなった。(ほとんど毎回。) ノートを開いたりするのがやたら遅い。編集も重い。 数日前から同期が出来なくなってる。 ヘルプにあるアクティビティログを見ると 20XX/XX/XX XX:XX:XX:XXX E|*** __74-[ENLinkedInTokenManager fetchSharedLinkedInCredentialIfNecessaryAndWait:]_block_invoke

    Evernote for Macがやたら重くなったり同期しなくなっ時の対処法
  • Mac用アプリ

    B! 283 0 0 0 Mac用アプリ 個人的な必要度★5段階 現在実際に使ってるアプリは Brew-file で管理してる Brewfile にリストされてます。 デスクトップ表示 GeekTool ★★★★ Simple Floating Clock ★★★★ XRG ★★★★ メニューバー関連 MenuBarFilter ★ Caffeine ★★★★★ Should I Sleep ★★★ Degrees ★★★ Google Notifier ★★★ Mail Unread Menu ★★★★★ AccessMenuBarApps ★ MenuBar Expander ★ Secondbar ★★ Dock関連 Configure Application Dock Tile ★★★★ Docker ★★★ Mirage ★★★ cDock システム、設定 TinkerTool

    Mac用アプリ
  • YosemiteからRuby1.8が削除されたのでAppleScriptでのウィンドウのサインズ変更の取り扱いを変更した

    B! 14 0 0 0 OS X Yosemite 10.10にアップデートして気になったこととか の最後に書いたYosemiteでRuby1.8が削除された件について。 AppleScriptでウィンドウのサイズを変えたり位置を整えたりするものを 作って使ってるんですが、Yosemiteになってまた使えなくなって 今度は以前のMavericksへの変更の時のようなごまかしが効かなくなったので、 改めてスクリプトを書き直しました。 Ruby 1.8の削除 使ってるAppleScript patrickhno/cocoa AppKit Framework Ruby 1.8の削除 以前、Mavericksへのアップデートの際、 MacにインストールされているRubyのバージョンが1.8(Lion時)から 2.0にアップデート去っれて、require 'osx/cocoa'が出来なくなりました。

    YosemiteからRuby1.8が削除されたのでAppleScriptでのウィンドウのサインズ変更の取り扱いを変更した
  • OS X Yosemite 10.10にアップデートして気になったこととか

    B! 61 0 0 0 OS X Yosemiteの配布が始まったので 手元のMacをアップグレードしてみました。 アップデート前にすること アクセシビリティが外れてる? メニューバーが黒く出来る様になった Homebrew doctor Powの再インストールが必要だった アイコン Mavericksの途中から出てきた問題 Ruby1.8が完全に消された Spotlightが独立して中央に表示されるようになった コマンドラインメール(postfix)の設定 インターネットが遅い? このアプリケーションで開く、が遅くなった Yosemiteの高速化等 アップデート前にすること 色々な所で言われてますが、Yosemiteにアップグレードしようとする際、 /usr/localフォルダに色々と物が入っていると異常に時間がかかる、 といった現象が起こる様です。 アップグレードする際にそこに入ってる

    OS X Yosemite 10.10にアップデートして気になったこととか
  • Macで入力ソースにいつの間にかU.S.が入ってきて消せない時の対処法

    B! 20 0 2 0 普段はMacでも入力切替はGoogle日本語入力にしていて、 入力ソースとしては英語の英数(Google)と日語のひらがな(Google) だけを入れています。 そこに、何故かいつの間にかU.S.が入っていて切り替えがおかしくなる時があって、 それに対処したことについてです。 U.S.が勝手に現れる ことえりを一時的に入れて消す U.S.が勝手に現れる 普段、キーボードの入力切替は前の入力ソースを選択というショートカット (デフォルトのママ⌘-Space) を使っています。 で、ある時、いくら切り替えても英語のままになってて メニューバーにある入力ソースのボタンを見たら、 Googleの英数とアメリカ国旗(U.S.)が前後で入れ替わってました。 入力ソースを見てみると、U.S.が加わってます。 さらに、上の絵だとわかりづらいですが、 U.S.を選択した状態だと、下

    Macで入力ソースにいつの間にかU.S.が入ってきて消せない時の対処法
  • Macで最初に行うアプリ等のインストール

    B! 8 0 0 0 ちょっと前に買ったMacの設定備忘録その2。 Homebrew インストール doctor Homebrew Access Token設定 brewallで一括インストール Homebrew Caskでインストールしたアプリの初回起動時 GNU screenのインストール その他のアプリ 今回やった他の設定集 Homebrew インストール Homebrew Caskのアップデート等 に書いた様に、アプリの管理もHomebrew+Caskで行うようにしたので まずはHomebrewのインストールから。 ターミナル.app 1 を立ち上げて次のコマンドを打ちます。 $ ruby -e “$(curl -fsSL https://raw.github.com/Homebrew/homebrew/go/install)" Homebrewではコマンドライン・デベロッパ・ツー

    Macで最初に行うアプリ等のインストール
  • 1