タグ

2007年11月9日のブックマーク (29件)

  • 任天堂のちょっと良い話 - WEBお笑いエンジニアの日記

    語り継がれる任天堂伝説。 出所はブログだったり2chだったり。 当かどうかはわかりませんが、当であって欲しい!と思う話の数々。 心がほっこりします。 ピコーン。 93年だったか94年だかに弟が小3の時に車に跳ねられて乗ってた自転車のカゴからGBが転げ落ちて、アスファルトで削られボロボロになったんだよ。 弟が病室でボロボロになったGB見て泣きながら電源入れたんだよ。 カチッ・・・ピコーン。 それでも起動すんのな、GB。 それを修理に任天堂に送って数日後、任天堂の人から電話があったらしいのな。 「あまりにも凄い事になってるから、原因を聞きたい」とかなんとか。 母が「息子が事故にあって」って言うと修理費はいらんと。 結局こっちが負担したのは送る時だけの送料だった訳だよ。 その時は「すげーなー」位の感想だったんだが、就職して社会とか商売ってのが少しずつ判りだしてから、子供相手の商売ってこう言う

    任天堂のちょっと良い話 - WEBお笑いエンジニアの日記
  • FeedWind | RSS Feed, Facebook Page, Twitter, Google Calendar, Instagram Widget

    Select content typeChoose from one of four content types. RSS, Facebook, Instagram, Google Calendar, YouTube or X with unique features for each of them. Enter your feed sourcesAdd your feed sources URLs or Calendar ID. Multiple feeds can be added together in a single widget in paid plans. Customize designUse our easy interface to choose design and feature options. Customize your widget to match yo

    FeedWind | RSS Feed, Facebook Page, Twitter, Google Calendar, Instagram Widget
  • 「メタデータ」が主役のコンテンツ消費・人文系が語るネット(下) インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    「メタデータ」が主役のコンテンツ消費・人文系が語るネット(下) インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
  • 理解・努力・諦念・受容・真摯・優しさ: あんたジャージでどこ行くの

    他人のことを理解しようとすればするほど、「当に相手のことを理解すること」が不可能であることに気付く。 そして理解を諦める。理解を諦めたからこそ、相手を「受容」できるようになる。 「相手のことを理解しようと努力し続ける」ことと、「理解を諦めて、それゆえに相手を受容する」ことでは、どちらが真摯な態度なのだろうか、あるいはどちらが優しい態度なのか。 真摯であることと優しいこととは違うのではないか。 理解しようと努力し続ける前提には「私には相手のことが理解できるはずだ」という考えがあるはずで、それは私には傲慢に映る。 まったく仰る通りです。そういう「理解の壁」の絶望的な高さを感じられない人に限って、相互理解だの共存だのと軽く口にする。そんなヘラヘラしたヤツらとだけは共存したくない(笑)。 理解し難いが、殺しはしない。そういうことが当に尊いと思う。さらに言えば、理解し難くても殺さないのは、理解で

    hejihogu
    hejihogu 2007/11/09
    相手の全てを理解することは不可能だが、理解しようと努力し続けることは無意味ではないと思う。
  • ジャングルの奥地に幻の生物「スイーツ」をみた!!

    スイーツ(笑)のガイドライン(ガイドライン板@2ちゃんねる)より転載 元はたぶんニュース速報だがそっちはタイトルがついてなかったのでこっちで。 68 :水先案名無い人:2007/11/04(日) 21:20:27 ID:qHj3ZrcN0 [ジャングルの奥地に幻の生物「スイーツ」をみた!! ] 我々デキる女性探検隊一行は、南米はアマゾン、魔境「ロハス」へと向かった。 その魔の密林に住むという未知の生物スイーツを捕獲するためである。 スイーツの身長は15m、太古に生息した恐竜を思わせる姿を持ち、 秋色ファンデが似合う自立した大人の女性の雰囲気をかもし出す。 現地では、まさに「等身大の小悪魔」と恐れられているのだ。 我々一行は、とりあえず川を上流までボートでさかのぼった。 ボートから落ちれば、たちまち殺人魚ピラティスの餌になる。 やがて上流にたどり着いた我々はボートから降り、そこから徒歩でロ

    ジャングルの奥地に幻の生物「スイーツ」をみた!!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「徳力失敗事例」に学ぶ――ネットワークが広がらない3つの理由

    「いろんなイベントやセミナーに参加しているけど、全然ネットワークが広がらない」という方が意外に多いようです。筆者の失敗事例から考えてみましょう。 以前「ブログを書いている人向けお勧めイベント」という記事で、実際にイベントやセミナーに参加して、他の人と知り合うことをお勧めしました。ただ、「いろんなイベントやセミナーに参加しているけど、全然ネットワークが広がらない」という方も意外に多いようです。 そこで、筆者がブログを書くようになってから実践してきたネットワークの広げ方を、参考までにご紹介してみたいと思います……。が、その前に今回はまずはどういった姿勢でイベントやセミナーに参加しているとネットワークが広がらないのか、筆者がブログを書く前にやっていた失敗事例から考えてみましょう。 あなたのネットワークが広がらない3つの理由 参加するイベントが数百人規模の大規模なイベントばかり 目的は有名人と知り

    「徳力失敗事例」に学ぶ――ネットワークが広がらない3つの理由
    hejihogu
    hejihogu 2007/11/09
  • すごく伝えたいことに限って伝わらない、だから - 遥か彼方の彼方から

    戯言 アマゾンの紹介料でボロ儲けしてやる。なんて思っている人は別として、書評なり紹介なりする人は、そのが面白かったからブログにエントリを書いたり、mixi日記に感想を書きます。あそこが面白くて、ここがためになって、そして最後は涙が出てきた。人によってフォーマットは違うけど、みんな面白かったことを伝えようと文章を書く。あるいは、学校の登下校のときや、会社での昼休みなんかに面白いと感じたところを並べるだけ並べて薦めます。でも、そういったものに限って伝わらない。へえ面白いんだ、くらいの感想がもらえればいい方。ネットに書いたものならスルーされて、口で伝えたものならその場限りの話で終わってしまうことがほとんどです。いやまあ、そんなのお前だけだと言われたらぐうの音も出ませんけど。 「AがよくてBもよくて、そうそうCがDでEだったりして、あ、AとBもそうだったんだけどね、でさ、GがFなあたりがすっ

    hejihogu
    hejihogu 2007/11/09
    書評に限らず、何かを伝えたいときは要点を絞るのは有効か。多くを語るほど言いたいことがぼやける。
  • 山場CMについてはてなでもアンケートしてみた - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    山場CMについての質問です。 http://www.asahi.com/culture/update/1106/TKY200711060131.html テレビ番組の山場で「正解はCMのあとで」「このあとすぐ」という表示の元で再生されるCM。これを榊博文・慶応義塾大教授は「山場CM」と表現しています。そこで山場CMについての質問です。 はてなユーザー300人に対して性別、年齢、利用サービスを問わずに質問してみました。 結果は次の通りです。 要約としては 山場CMを不愉快と感じている人は榊研究室よりも15ポイント少ない。どちらともいえないが12ポイント多い。 山場CM番組に好感が持てないと感じている人は榊研究室よりも8ポイント少ない。どちらともいえないが6ポイント多い。 山場CM商品は買いたくない人は榊研究室よりも16ポイント多い。どちらともいえないが27ポイント少ない。そう思わないが10ポ

  • 「ブクマ・ジャーナリズム」はマスコミを屈服させるか?(前編) (1/3)

    毎日新聞社を取材して書いた記事が、「はてなブックマーク」(=ブクマ)のコメントで鋭い指摘を受けた。「参ったなあ」って感じだ。筆者の私が気づかなかったポイントがきっちりあぶり出されている。さしづめブクマ・ジャーナリズムである。いやはやCGMの威力はすごい。 「ブクマ・コメント」の評価は180度ちがった 指摘された記事は、当サイトで私が連載している「新聞はネットに飲み込まれるか?」の3回目だ(関連記事)。10月1日にスタートした新サイト「毎日jp」のキーパーソンを取材している。 記事のテーマは新聞記者の心理だ。 従来の記者は紙の新聞しか頭になかったはずだ。じゃあ彼らはどこまでネットを受け入れる意識ができたか? メンタリティーが変わったとすればどんな点か? 「紙の新聞」と「ウェブ媒体」それぞれに向き合うとき、記者の心理はどう変わるのか? 同社デジタルメディア局の高島信雄部長に話を聞きながら、記者

    「ブクマ・ジャーナリズム」はマスコミを屈服させるか?(前編) (1/3)
  • ここにいない誰かのために: りんご塾の算数オリンピックとキッズBEE

    過去ログの意味について。 または自分自身のジレンマ。 もうニュースの読者なら自分で直接チェックしてるよね っていうようなサイトの記事を わざわざ自分が取り上げてみることについて ときどき戸惑いを感じることがある。 その記事は読んでて当然っていうもの。 だって自分のブログとかよりアクセス数があきらかに多いのだから。 けれどニュースサイターは現在の読者にのみ向けて書いているんじゃないだろう。 いまこのネットの情報を共有していない つまり今はネットにつながってない人のために その人が将来検索したり さかのぼって記事を読んでいくためにも 過去ログは重要だから 今日ニュースサイターがリンクを張るのは重要じゃないだろうか? ここにいない誰かのためにリンクを張ろう。 まだ存在しない読者のために 今日の記事を書こう。

  • 読者の期待に答えること - 304 Not Modified

    パズルと迷路で最強の塾をつくる!: ここにいない誰かのためにを読んで。 ニュースサイト管理人として、これも一度は通る道だと思う。 私のように読者の少ないニュースサイトでは、ある程度読者が想定できてしまい、ウチの読者ならこのニュースは掲載するまでもなく知っているよねって思ったことがあった。例えば、はてな色の強いニュースサイトだったら、自分のサイトを見ている人はほってんとりも見ているだろうから、ほってんとり1位の記事をあえて取り上げる必要はあるのかという問題。でも、個人ニュースサイトなんて個人のその日の興味の羅列みたいなものだからと私は何も考えず掲載を続けた。 以前、ウチのようなニュースサイトを見る人は○○という大手ニュースサイトも見ているよねと、あえて「某大手ニュースサイトに掲載されたニュースは掲載しません」と公言しているサイトがあった。私はそれを見たとき、そこまで自分を消すとニュースサイト

    読者の期待に答えること - 304 Not Modified
    hejihogu
    hejihogu 2007/11/09
    「俺はお前の好きな俺にはなれない。だから、好きなことをしてる俺を好きになれ。」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

  • 津田大介氏に聞く、“ダウンロード違法化”のここが問題

    私的録音録画補償金制度の抜的な見直しを図るために、文化審議会著作権分科会に設けられた「私的録音録画小委員会」は10月12日、これまでの議論をまとめた中間報告を文化庁に提出した。 中間報告で挙げられた問題の1つに、“ダウンロード違法化”の問題がある。 これまで、ファイル交換ソフトなどを使って、ゲームソフトや映画などのコンテンツを不特定多数に公開したり配信したことで、複数の逮捕者が出ている。しかし、そうした違法コンテンツであっても、ダウンロードする側は法的責任を問われることはなかった。 ダウンロード違法化は、こうした違法コンテンツをダウンロードする行為も違法であることを明確にしようという提案だ。具体的には、ファイル交換ソフトや違法サイトからのダウンロードを、私的複製について定めた著作権法第30条の適用範囲外とすることで、違法性を明示しようとしている。 しかし、この“ダウンロード違法化”につい

  • http://www.zakzak.co.jp/top/2007_11/t2007110836_all.html

    hejihogu
    hejihogu 2007/11/09
  • http://www.zakzak.co.jp/top/2007_11/t2007110730_all.html

    hejihogu
    hejihogu 2007/11/09
  • http://www.zakzak.co.jp/top/2007_11/t2007110921_all.html

    hejihogu
    hejihogu 2007/11/09
  • 日本経済新聞

    ただいまの操作はお受けできませんでした。 再度操作してください。 電子版 トップへ Nikkei Inc. No reproduction without permission.

  • 糸柳和法のオッパイぷるるん☆放送局 - 各種 RTMP サーバーでのライブストリーミングの実現

    hejihogu
    hejihogu 2007/11/09
  • Passion For The Future: そろそろ本気で継続力をモノにする!

    そろそろ気で継続力をモノにする! スポンサード リンク ・そろそろ気で継続力をモノにする! ジョギング、早起き、筋トレ、ダイエット貯金、ブログ、試験勉強、楽器、英会話など習慣を長く続ける秘訣を、仕事術の研究家でブログ「シゴタノ!」著者の大橋悦夫氏がにまとめた。脱3日坊主のしかけ満載。 人が習慣化したい物事には、 1 続ける系 早起き、ジョギング、歯磨きなど 2 ためる系 家計簿、ダイエット、ブログなど 3 マスター系 英会話、資格試験、楽器など の3タイプがあると分類し、それぞれ「例外魔人」「不安小僧」「スランプ仙人」という大敵がいるという。各タイプに応じた傾向と対策が解説されている。要は「やる気の問題」は「しくみの問題」だということである。 私は飽きっぽい性格なので毎日同じことを継続するのが苦手だ。だから、このブログが4年以上も毎日続いているのは自分でも意外である。これに関しては

  • Attribute=51

    Attribute=51

  • iPod touchのスリープからの復帰動作について - めもり〜り〜く

    現在は以下のようになっている。 HOME/シングルクリック:「ロック解除」画面 HOME/ダブルクリック:「ロック解除」+iPodコントロール画面 でも、これどう考えても冗長だよねえ。シングルクリックの画面にiPodコントロールを出しちゃいけない理由がない。一方、現行のiPod touchは、メカニカルなボタンだけで再生コントロールをする方法がない。緊急的に音楽を止めたいときは、ぶっちゃけコネクタを引き抜くのが最短距離というありさまなのだよね。これを総合すると、以下のような挙動が合理的なんじゃないかと。 HOME/シングルクリック:「ロック解除」+iPodコントロール画面 HOME/ダブルクリック: 再生・停止のトグル動作 これで、最低限再生停止及び再開はHOMEボタンだけで出来る。リモコンが出るか、メカニカルなボタンが増えるのが理想だと思うけど、これならソフトウェアの変更だけで済むのでせ

    iPod touchのスリープからの復帰動作について - めもり〜り〜く
  • 地図検索 乗換案内 iPod touch | NAVITIME

    電車はもちろん、バス、飛行機などの出発時刻や到着時刻、始発や終電など様々な条件で調べることが出来ます。 また始発/終電の乗換案内をはじめ、今すぐ、5分後、10分後などの条件で乗換結果を検索することも可能です。 無線LANが利用できる店舗・施設を地図から検索できるため、外出中にiPod touch でインターネットができる全国のJR主要駅・主要空港・商業施設・大手カフェチェーン・JR山手線圏内広域エリアなどがわかります。 さらに全国6,600箇所以上の幅広いエリアで公衆無線LANサービスが利用できるトリプレットゲート社の使い放題プランが通常価格7,875円(税込)/3ヶ月のところを、NAVITIME iPod touch からのお申し込み時に限り840円(税込)/1ヶ月と、大変お得な「ワイヤレスゲート NAVITIME 特別プラン」もご用意しています。

  • iPod touch用の地図検索サービス、ナビタイムが無償提供

    iPod touchでNAVITIMEの地図を表示したところ。(C)NAVITIME JAPAN、地図:昭文社 ナビタイムジャパンは2007年11月8日、米アップルの携帯音楽プレーヤー「iPod touch」向けに経路探索サービス「NAVITIME」の提供を始めた。当面は機能を絞った無償版として提供し、2008年以降に格サービスに移行する予定としている。 今回提供を始めたのは地図検索機能で、iPod touchにプレインストールしているWebブラウザー「Safari」とiPod touchの無線LAN機能を使用する。iPod touchの画面上で検索語を入力し、その検索語に合った地図を表示させることが可能。検索語として住所のほか駅、バス停、施設、店舗などの名称を使用できる。iPod touchのタッチスクリーンを使い地図のスクロールや縮尺変更をスムーズに行えるよう、iPod touch向

    iPod touch用の地図検索サービス、ナビタイムが無償提供
  • 【ハウツー】iPod touchでどこでもブラウズ! ZEROProxyで快適モバイル (1) 「新しい時代の常識は、僕たちが作る」 | パソコン | マイコミジャーナル

    図1: 公衆無線LANのない河原でiPod touchを使う。PHSや携帯電話の電波が入れば、そこが簡易無線LANアクセスポイントになる この秋、Appleから「iPod touch」が発売されました。革新的なインタフェースは業界にかなり大きな衝撃を与えたことと思います。 iPod touchの最大の制限事項といえば、Safariが無線LAN経由でしか使えないことです。しかし、日には通信回線と無線LAN機能の両方を積んだWindows Mobile搭載機(以下、WM機)があります。iPod touchの制限をWM機によって解き放ち、より多くの場所で使用できるようにするのが、筆者が開発した「ZEROProxy」というソフトウェアです(図1)。 ZEROProxyでできること - Windows Mobile機を経由したインターネットブラウズ ZEROProxyの主要機能は、Webサ

  • void GraphicWizardsLair( void ); // 「LDRizeのxFolk対応」と「カトゆー家断絶テストページやfooo.nameがxFolk化」が合わさるだけで、いろんなWebページがものすごく便利になるのもmicroformatsの大きな利点

    hejihogu
    hejihogu 2007/11/09
  • http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/8dcda04a1a46528d908d6dafc6d5044d

    hejihogu
    hejihogu 2007/11/09
    新人とか中堅とかベテランとか関係なく、ただ淡々とブクマするのみ。
  • どうして他人の幸せを祝福することができないのだろうか

    after game overで「ある個人史の終焉」が投稿されたのは10月16日。 はてなブックマークのこころないコメントのせいで、今はもう「ある個人史の終焉」を読むことはできない。 だが、こうなることを予測してあらかじめ魚拓を取っておいた。→(魚拓)ある個人史の終焉 「ある個人史の終焉」の内容を簡単に説明しておく。 「まぢ泣ける内容」だ。 今時のケータイ小説にあるような、それでいて実話の、とてもとても泣ける話だ。感動する内容だ。 だが、はてなブックマークをつけた人たちのコメントはどうだっただろうか。 はてなブックマークでは、他人の幸せを祝福できない傾向にある。 他人の幸せを憎む人さえいる。 それは、はてなブックマーク - ある個人史の終焉 - after game overを見ただけでもわかる。 あなたの目でもう一度確認してもらいたい。 ・2007年10月17日 rAdio それでも俺は

    どうして他人の幸せを祝福することができないのだろうか
    hejihogu
    hejihogu 2007/11/09
  • ○○○○○○○○○○○ 

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 ○○○○○○○○○○○