タグ

ブックマーク / ascii.jp (387)

  • もうオンプレには戻らない、リクルートとドコモがデータ分析基盤をAWSへ移す理由 (1/2)

    “日の大企業は米国に比べてITの最先端トレンドにキャッチアップするスピードが遅い”と言われることが多いが、ことAWSクラウドの導入に限っていえば、グローバルでも引けを取らず、むしろ先進的な導入事例も少なくない。特にここ最近は、データアナリティクスのコアとしてRedshiftやAthenaといったAWSのマネージドサービスを積極的に活用するエンタープライズが増えている。 稿では、そうした国内企業の中でも最先端のデータアナリティクス基盤をAWS上に構築する「JAWS-UGビッグデータ支部」の2社、リクルートテクノロジーズとNTTドコモの事例について、7月5日に東京・大崎で開催された「AWS Solution Days 2017 ~ AWS DB Day ~」に登壇した両社の発表内容をもとに紹介したい。 EMRで“キャパシティプランニングの呪縛”から解放された:リクルートテクノロジーズ “リ

    もうオンプレには戻らない、リクルートとドコモがデータ分析基盤をAWSへ移す理由 (1/2)
    hejihogu
    hejihogu 2017/08/09
  • 電子書籍で2億9000万円 漫画家・佐藤秀峰さんの収支報告 (1/7)

    確定申告の締め切りが迫っている。個人事業主やフリーランスのみなさんは特に去年の収支を振り返るタイミング。変化の多い時代、これはいま自分がどんな仕事をしていて、これからどうやって生きていくべきかを考えなおすタイミングでもある。 『ブラックジャックによろしく』作者の佐藤秀峰さんは、漫画家でありながら、三鷹に事務所を構える有限会社佐藤漫画製作所の代表でもある。現在の収入は「漫画制作」「電子書籍の取次販売」「電子雑誌の発行」の3柱。漫画家としての近著には回天特別攻撃隊の青年たちを描いた『特攻の島』(芳文社『週刊漫画TIMES』連載)がある。 佐藤さんは『漫画貧乏』(2012年)で、原稿料・印税・制作原価など、いわゆる“紙の出版社”とだけ契約していた漫画家時代の台所事情を明かした。漫画家は漫画の制作スタッフを雇うなど経営能力も必要になる。大企業1社の裁量次第で商品の売れ行きが左右され、経営が不安定

    電子書籍で2億9000万円 漫画家・佐藤秀峰さんの収支報告 (1/7)
    hejihogu
    hejihogu 2017/03/01
  • 日本企業の3分の2が「会議や電子メールを減らすべき」と回答

    ガートナー ジャパンは3月31日、国内企業における「社内コミュニケーション」についての調査結果を発表した。「会議や電子メールの数をもっと減らすべき」と回答した国内企業は3分の2を上回っており、社内コミュニケーションに課題を抱える企業は多いことがわかっている。 今回の発表は、ユーザー企業とベンダー企業の双方を含む国内のITリーダー(ITインフラ導入時の選定/決済/関与人員)を対象に調査したもの。従業員100人以下から1万人以上までの企業が調査対象に含まれており、2015年11月に672人を、2016年2月に515人を対象に、それぞれ調査を実施している。 調査結果を見ると、「会議の数をもっと減らすべき」だと思うかという問いに対し「とても/ややそう思う」とした回答者が76%であり、「あまり/まったくそう思わない」とした回答者(19%)を大きく上回っている。同様に、電子メールの数についても、もっと

    日本企業の3分の2が「会議や電子メールを減らすべき」と回答
    hejihogu
    hejihogu 2016/04/04
  • Pepperは人型監視カメラと言ったらギョッとされた

    Pepperとは、ソフトバンクロボティクスのパーソナルロボットのこと。日の生産年齢人口は1995年の約8700万人がピークで、2014年には8000万人を割り込んだ。しかし、1984年に1億2000万人に達した総人口は、2025年ころまでは大きく減らない。いぶちは減らないのに働き手が減ってしまうのだ。子どもは働かせられないから、このギャップを埋める方法は、男性がもっと働く、女性が働きやすい社会にする、正式に移民を受け入れる、働けるうちはずっと働く、ロボットにできることはロボットに任せる、の5つしかない。 もちろん、どれにもデメリットがある。長く働いた分給料が増えるか、子どもを産んで育てやすい社会を実現できるか、異文化と平和に共存できるか、若者が非正規雇用のままにならないか、かえって人間の仕事が減らないか。しっかり議論すべきだが、日人は政治や社会の問題を語りたがらない。もっとも可能性が

    Pepperは人型監視カメラと言ったらギョッとされた
    hejihogu
    hejihogu 2015/11/27
  • iPhoneに直接挿せるLightning端子付きUSBメモリを試した

    iOSデバイスとPC間のデータのやり取りってちょっと面倒ですよね? クラウド共有するより、直接ケーブルでつないで中が覗ければ楽なのになぁという方も多いと思うんです。そんな人にピッタリなのが、Lightning端子搭載USBメモリー『 Leef iBRIDGE USB/Lightningフラッシュメモリー 』。iPhone/iPadPCに直接挿せてめちゃくちゃ便利です。実際に試してみたレビューをお送りします。 まずはハードウェアをチェック! 体はJ字形をしており、同じ形のキャップを逆向きにかぶせることで細長い環状になっています。

    iPhoneに直接挿せるLightning端子付きUSBメモリを試した
    hejihogu
    hejihogu 2015/11/27
  • 衝撃が広がる“5ドルのラズパイ”登場

    英Raspberry Pi財団は11月26日、Raspberry Piの新モデル「Raspberry Pi Zero」を発表した。わずか5ドルという超格安価格が話題となっている。 Raspberry Pi Zeroは基板サイズ65×30mmと名刺よりも小さなワンボードコンピューター。CPUは1GHzのARM11コアプロセッサーを搭載、512MBメモリ、microSDカードスロット、miniHDMI端子、microUSB端子などを装備する。OSとしてはLinuxを利用する。 CPUパワー的にはRaspberry Pi 1よりも40%速いが、従来のRaspberry Pi製品に比べると、有線LANポートがないなど若干のスペックの簡略化があるが、コンパクトな体もあってさまざまな利用が可能だろう。 なにより5ドルという非常に安い値段には、電子工作やマイコンボード系のユーザーたちの間で大きな話題と

    衝撃が広がる“5ドルのラズパイ”登場
    hejihogu
    hejihogu 2015/11/27
  • 「かつての公害のように、情報技術が社会問題を生みつつある」 (1/3)

    年金機構が標的型メール攻撃を受け、保有していた個人情報100万件以上が流出してしまった事件は社会に大きなインパクトを与えた。その後調査が進むにつれ、他のいくつかの行政機関や企業も同様に標的型攻撃を受け、個人情報が流出していたことが明らかになっている。 一連の事件は、システム設計や運用も含めたセキュリティ対策のあり方に一石を投じたと同時に、個人情報の流出が与える影響の大きさをあらためて明らかにした。ここからどんな教訓が得られるのか、個人情報やパーソナルデータをめぐる未来はどうなるのかを、国立情報学研究所(NII)アーキテクチャ科学研究系 教授の佐藤一郎氏に伺った。 年金機構やベネッセの情報漏洩事件、怖いのは「間接的な被害」 日年金機構の情報漏洩事件で漏れた個人情報は、氏名、生年月日、住所と基礎年金番号の組み合わせです。漏洩の一件が明らかになってから、「あなたの個人情報が漏れています」と

    「かつての公害のように、情報技術が社会問題を生みつつある」 (1/3)
    hejihogu
    hejihogu 2015/07/08
  • 理研、国際宇宙ステーションへの500kWレーザー搭載を考案-スペースデブリ対策として

    理化学研究所は4月21日、国際宇宙ステーション(ISS)に高出力レーザーを装備することでスペースデブリ(宇宙ゴミ)を除去する技術を考案したと発表した。 これは理研、仏エコール・ポリテクニークと原子核研究所宇宙物理センター/パリ第7大学(フランス)、伊トリノ大学、米カリフォルニア大学アーバイン校との共同研究によるもの。 老朽化した人工衛星やロケットの部品などのスペースデブリは今後の宇宙開発の懸念とされているが、効率的な除去技術が開発されていないのが問題となっている。今回提唱された技術は、500kWのレーザー(パルス)を照射し、デブリ表面にある金属などを蒸発させ、固体表面から吹き出るプラズマの反動でデブリの軌道を変えて大気圏に落としてしまうというもの。計算上、100km以上離れた位置からでも10cm大のデブリであれば10秒照射で大気圏へ落下させることができるという。

    理研、国際宇宙ステーションへの500kWレーザー搭載を考案-スペースデブリ対策として
    hejihogu
    hejihogu 2015/04/23
  • 激論やめて早うやらんかい!東急ハンズ長谷川氏、アジる (1/2)

    女子がモバイルアプリを使うビデオを見ながら、長谷川氏は「この商品ええなあ。でも、これから合コンだから、こんなでっかい望遠鏡、持っていけへんやんけ!という時でも、店で商品をスキャンしておける。家帰った女の子が合コンの男の子よかったなあ、でも望遠鏡もよかったなあとなったら、あとから自宅にお届けできる」とハンズアプリについてアピールする。 こうした施策もスーパーと違って、その日のうちに必要という商品を売っているわけではない東急ハンズだからこそ実現できる新しい買い物体験。「ええなあでスキャン、ええなあでスキャン。5000円超えたら、おっ、配送料タダやんけと家に送ってもらえる」(長谷川氏)ということで、業態によっては有効だという。 東急ハンズの情シスの部長、EC・オムニチャネル戦略の責任者、クラウドインテグレーターであるハンズラボの社長、さらには東急不動産マーケティング&IT戦略部長まで務め、今や四

    激論やめて早うやらんかい!東急ハンズ長谷川氏、アジる (1/2)
    hejihogu
    hejihogu 2015/04/16
  • 500万円儲ける一般人も出た「自宅民宿」 旅館業界を激怒させる「Airbnb」とは

    ちょっとした出張でこんな豪邸に泊まれたら最高の気分だろう、ただし「合法」な国であれば 写真:YouTube 自宅を「宿」として営業し、年商500万円をあげている── 編集部の取材に応じたのはA氏だ。持ち物件であるマンション2部屋をそれぞれ4人部屋、2人部屋の宿泊先として宣伝し、インターネットで客を取っているという。 A氏が泊めた客の国籍は幅広い。中国韓国・シンガポール、アメリカ・イギリス、最近は渡航ビザの緩和があった影響でタイ人の客も増えているという。A氏が使っているのは、米国生まれのサービス「Airbnb」だ。 「それまでは賃貸で貸していましたが、Airbnbに登録してから家賃収入が格段に上がりました」(A氏) 誰でも使える「民泊」プラットホーム Airbnbは物件を宿泊施設として登録、営業できる「民泊」プラットホームだ。利用は個人・法人を問わず、北米のバックパッカーたちを中心に火がつ

    500万円儲ける一般人も出た「自宅民宿」 旅館業界を激怒させる「Airbnb」とは
    hejihogu
    hejihogu 2015/04/16
  • 独フラウンホーファー、プラスチック製エンジンの試作完成

    sponsored ゴルフ機能追加が話題の「HUAWEI WATCH GT 4」など、最新のファーウェイ製品を体験できる! 日文化ITの発信地アキバにファーウェイ製品が美しく並ぶショップが登場! 詳しく見てきた sponsored 中堅・中小企業向けの“優しいIDaaS”で「セキュリティ向上」「管理負担軽減」を両立させよう 増え続けるクラウドアプリとユーザーアカウント管理の悩み、「ID Entrance」で解決! sponsored アスキー編集者が最高の「息抜き」をしてきた 居酒屋さんで飲む「サントリー生ビール」が最高にうまい理由は? sponsored キャンペーン期間は2024年8月26日まで BTO PCが4万円近く安くなることもある!? サイコム夏キャンペーンの必見カスタム構成 sponsored LCDパネル+ARGB LEDファン+冷却性能重視の設計がウリ 猛暑日でも高

    独フラウンホーファー、プラスチック製エンジンの試作完成
    hejihogu
    hejihogu 2015/04/07
  • 押し間違えやすいiPhoneのキーボードのマイクが消せる!

    iOSのキーボードには、マイクボタンをタップして使える「音声入力機能」が備わっている。以前と比べ精度も上がったように感じるし、さらにiOS 8からはリアルタイムでの入力も可能となった。しかし、文字入力時にマイクボタンを誤ってタップして邪魔だと感じることは少なくない。 従来も音声入力を非表示にすることは可能だったが、Siriの設定ごとオフにする必要があった。しかし今回、iOS 8.1のアップデートにより、ようやく音声入力のオン/オフが独立して設定できるようになった。 設定方法は、「設定」から「一般」を開き、「キーボード」をタップ。「音声入力」という項目が新たにできているので、これをオフにする。Siriの機能はそのままに音声入力ボタンだけが非表示になったはずだ。

    押し間違えやすいiPhoneのキーボードのマイクが消せる!
    hejihogu
    hejihogu 2014/10/27
  • HTML5に最適なのはグーグルではなく、アップルだ

    オープンスタンダードのHTML5がモバイルアプリへ挑む。 来ならグーグルHTML5の開発を先導しているはずだが、現実はそうではない。実際は、その名誉はネイティブアプリの素晴らしさを主張し続けてきたアップルのものだ。 関連記事:グーグルは一刻も早く、HTML5にもっと力を入れるべきだ アップルはオープンソースやオープンスタンダードのリーダーとして知られて来た訳では無い。しかしiOS 8によって両分野でリーダーとなったのだ。多くの性能とユーザー体験を改善するなかで、アップルはアプリケーション開発者にも大幅な機能改善を提供した。それにはiOS 8でハイブリッドアプリが動く新たなブラウザエンジン、WKWebViewも含まれている。 皮肉にも、アップルのかつて敵、Flashを保有するアドビが最も利益を得るかもしれない。 現在のアプリ開発手法 これまでiOSかAndroidのどちらをとっても、性能

    HTML5に最適なのはグーグルではなく、アップルだ
    hejihogu
    hejihogu 2014/10/10
  • アップル、iPhoneのカメラロールを復活か

    iOS 8.1でこの使い慣れた写真管理機能が復活されるかもしれない iPhoneの新しいオペレーティング・システムiOS 8でカメラロールが取り除かれてからわずか2、3週間後、アップルはそれをまた復活させることになるかもしれない。 テクノロジー・サイトProduct-Reviewsによると、アップルによるiOS 8の初のメジャーアップデートとなるiOS 8.1の初期バージョンが開発者向けに公開され、そしてそこには簡単には見当たらない、推測上近い将来生き返るかもしれないカメラロールがひそかに確認された。 iOS 8が9月17日に公開された際、写真を管理するためのその新しい方法はiPhoneユーザーたちを驚かせた。iOS 8ではこれまで使い慣れていた、デバイス上に保存された全ての画像の保管場所であるカメラロールと、自分のすべてのiデバイスを通じて同期した最近の写真を保持しておくMyフォトストリ

    アップル、iPhoneのカメラロールを復活か
    hejihogu
    hejihogu 2014/10/08
  • 1位Gmailと2位MSOutlookで6割! メーラーシェア早わかり (1/2)

    『そういえば、あの業界のシェアは結局どこが一番多いんだっけ……?』 そんな疑問を抱いたことがあるすべてのビジネスマンに捧ぐ連載。仕事でも利用できる業界ランキングや業界地図を私、高橋暁子が手っ取り早く紹介します。 左は平成25年度のコミュニケーション系メディアの平均利用時間(平日)、右は平成24年度のコミュニケーション系メディアの平均利用時間(平日) 「平成25年 メディアの利用時間と情報報道に関する調査<速報>」より抜粋(総務省情報通信政策研究所調べ) 連絡手段はメールからソーシャルメディアに移行傾向 SNSが流行しているとはいえ、仕事でもプライベートでも必須なのがメールサービス。ビジネスマンなら、メールをしない日はないという人が多いだろう。では、いったいどんなメーラーが使われているのかを見ていこう。 そもそも、メール自体は、コミュニケーション手段としてどのくらい利用されているのだろうか。

    1位Gmailと2位MSOutlookで6割! メーラーシェア早わかり (1/2)
    hejihogu
    hejihogu 2014/10/07
  • スマホ時代の無料コミックのデファクトとなるか?――comicoの戦略を聞く (1/4)

    アプリ500万DL、初単行『ReLIFE』も16万部突破 スマホ向けマンガアプリの双璧をなす、comicoとマンガボックス。 マンガボックスが従来のマンガのフォーマットを踏襲し、『金田一少年の事件簿』などの担当編集として名高い樹林伸氏をはじめとするプロの編集者が作品作りに取り組むのに対し、comicoはユーザーの投稿作品で構成され、フォーマットもスマホで読みやすいとされる縦スクロールに拘る。 無料からどのようなマネタイズを図るのか、作家にはどのように還元されるのか。NHN PlayArt代表取締役社長の稲積憲氏、そしてcomico初単行作品『ReLIFE』の作者・夜宵草(やよいそう)さんに話を聞いた(※夜宵草さんへはメールインタビュー形式)。 ■Amazon.co.jpで購入 稲積 「2013年4月にNHN PlayArtはLINEと会社分割し、ゲームを中心に事業を展開していく会社とし

    スマホ時代の無料コミックのデファクトとなるか?――comicoの戦略を聞く (1/4)
    hejihogu
    hejihogu 2014/10/07
  • おそらく世界初、大気圏突入熱によるラーメン調理「明星ミッション」

    ブラジルでインスタントラーメンを販売する日清味の素アリメントス(Nissin Ajinomoto Alimentos)は、同国でインスタントラーメンが販売開始されてから50周年となるのを記念し、2015年1月に宇宙からの再突入によるラーメン調理を試みる。 これはブラジルにおいてインスタントラーメン分野で大きなシェアを持つ同社が8月25日、同日を「Dia do Miojo」(明星の日)としていることにちなんで公開したもの。計画では、高度100km以上(国際的に宇宙と呼べることのできる高度)まで打ち上げられた小型ロケットが弾道飛行してカプセルを分離、再突入時の大気との摩擦熱でカプセル内温度は100度程度となり、内部のインスタントラーメンが調理されるようだ。 インスタントラーメンはあらかじめ熱を加えればよいように下ごしらえしておき、レシピは同国で活躍する有名シェフが作成する。発射や回収は米国内の

    おそらく世界初、大気圏突入熱によるラーメン調理「明星ミッション」
    hejihogu
    hejihogu 2014/09/02
  • アマゾンの会議は30分間の沈黙から始まる

    「企画書はA4で4~6枚。フォントサイズは10.5ポイントに決まっている。それで相手に説明できないとダメ。パワーポイントなんか使えない」 アマゾンジャパン ハードライン事業部 大木 聡部長は言う。ジェフ・ベゾスCEOの方針で、社内ではナラティブ(説話)第一主義なのだという。もちろん社外ではパワーポイントも使うが、「パワーポイントはあくまでもプレゼンの道具であり、プランニングの道具ではない」という考え方だ。 法人向けソリューションのプレゼン資料によくある「中間的な部分はレバレージ」のようなあいまい表現があれば即刻アウト、書きなおしになる。「重要な問題について理解してるかどうかを把握するためにナラティブが重要。ナラティブは文化なので他の企業はマネしづらいだろう」(大木部長)。 アマゾンでは会議の運営もナラティブ流だ。60分の会議であれば、最初の30分間は黙って書類を読むために費やされる。

    アマゾンの会議は30分間の沈黙から始まる
    hejihogu
    hejihogu 2014/05/28
  • 東大など、量子暗号通信の手法に30年ぶりとなる新原理を発表

    東京大学大学院および国立情報学研究所は5月22日、量子暗号通信の手法として傍受困難かつ効率の高い新原理を発見したと発表した。量子暗号通信の原理としては30年ぶりの新発見という。 量子暗号通信は、送る光子がどのような量子状態にあるか測定してみなければ分からないという量子力学的な原理を用いる。量子的重ねあわせ(どのような状態でもありうる)状態の光子を送り、傍受・盗聴によって測定されると他の光子の量子状態も決定される(波束の収束)ため、傍受や盗聴が行わればそれが分かるというしくみを用いる。 この方式は光子の偏光角を量子状態として用い、光ファイバーを通じた実験に成功しており、ほぼ実用レベルと言えるほど確立している。傍受されたかどうかは通信路における雑音(ノイズ)量として知ることができるが、通信時に起きる自然なノイズと傍受によって起きるノイズは基的に区別できないため、精度を上げるためには多量のデー

    東大など、量子暗号通信の手法に30年ぶりとなる新原理を発表
    hejihogu
    hejihogu 2014/05/26
  • アップルから「イヤホン型ウェアラブル端末」が登場する可能性

    2012年後半にアップルは、2001年以来すべてのiPodやiPhoneに同封してきたお馴染みの白い小型イヤホンを、ついに新たなデザインの「EarPods」として一新した。このEarPodsはワンサイズでどんな形状の耳にもフィットする設計で、開発に3年もかかったという。 このユビキタス・アクセサリーEarPodsこそ、ウェアラブル市場を驚かせる可能性を秘めており、アップルのiWatchに期待される機能を補助することになるかもしれない。 イヤホンはウェアラブルのダークホースとなるか 我々はカナル型イヤホンをウェアラブル端末だとは思っていない。リストバンドのように、我々の皮膚と接点を持ち、主に運動中や移動中に音楽を聴くために着用するフィットネス・デバイスだ。 街中で多くの人々が耳に着けているのを見かけることから、このEarPodsが人気なのは言うまでもない。私はこれを発売当初にレビューしている

    アップルから「イヤホン型ウェアラブル端末」が登場する可能性
    hejihogu
    hejihogu 2014/05/08