タグ

2009年2月20日のブックマーク (10件)

  • Amazon アソシエイトがTVゲーム紹介料に上限設定、1商品1000円

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 山田祥平のRe:config.sys

    HPのネットブック、HP mini 1000のVivienne Tam Edition(ヴィヴィアン・タム エディション)の出荷が始まった。スペックとしては特筆すべき点もない平凡なもので、ちまたに出回るネットブック以上でも以下でもない。だが、その外観はすごい。艶やかな芍薬をあしらったデザインは、こんなPCが欲しかったと思わせる魅力を持っている。人前でPCを使うことには何のためらいもないが、こればかりは、ちょっと照れくさい。 ●ネットブックとWindows 7 N系のAtomを搭載した、いわゆるネットブックを使うのは、実は初めてだ。日常的にWindows XPを使うことは、すでにほとんどないので、最初に起動したときに現れたXPのデスクトップに違和感を感じたほどだ。 この数年、Windows Vistaに移行することを拒み続けているユーザー層は少なくないし、世の中の企業で使われているOSもまだ

  • 【笠原一輝のユビキタス情報局】ネットブックブームをPC全体の活性化に繋げるためMicrosoftとIntelがなすべき事

    ■笠原一輝のユビキタス情報局■ ネットブックブームをPC全体の活性化に繋げるため MicrosoftとIntelがなすべき事 前々回の記事ではWindows 7のSKU構成が、日PC市場におけるネットブックの興隆という状況にはマッチしないものであることを指摘した。その後も各所でその議論は盛り上がっているようだが、結局のところフルPCの廉価版という使われ方をしている日のネットブックと、ネットやメールのみという使い方に限定することでフルPCとの差別化をしたいと考えているMicrosoft/Intelの思惑のずれというのがこうした事態が予想される最大の理由だろう。 こうした状況の中、MicrosoftやIntelはいったい何をしていけばいいのだろうか、そのあたりについて今回は考えていきたい。 ●何度か試みが行なわれその都度消えていった低価格PCの取り組み ネットブックのブームをどう評価する

    hejihogu
    hejihogu 2009/02/20
  • 米DellのHDMI装備10型ネットブックが受注開始

    3月 発売 米国の通販業者QVCのオンラインストアで、米Dellの新型ネットブックである「Dell Mini Netbook」の受注が開始された。価格は649ドルだが、予約特価で559ドルとなっている。出荷は3月13日。 現時点でこの製品についてDellからの公式の情報はないが、1月に開催されたInternational CES 2009で10型液晶搭載ネットブック「Mini 10」の情報を公開しており、仕様などから判断して、この製品と思われる。 CPUはAtom Nシリーズではなく、Inspiron Mini 12と同じAtom Z530(1.6GHz)を採用。このほか、メモリ1GB、HDD 160GB、1,024×576ドット表示対応10.1型LEDバックライト液晶、Windows XP Home Editionを搭載。プリインストールアプリケーションとしてMicrosoft Work

  • パナソニック、Blu-ray搭載のポータブル地デジテレビ

    パナソニック株式会社は、Blu-ray Disc再生が可能なポータブルタイプの地上デジタル対応液晶テレビ「DMP-BV100」を3月15日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は10万円前後の見込み。月産台数は3,000台。 8.9型/1,024×600ドットの液晶ディスプレイとリチウムイオンバッテリを装備したポータブルテレビ。地上デジタルチューナとBlu-ray Discプレーヤーも内蔵しており、「ポータブル地デジテレビ」や「ポータブルBDプレーヤー」として利用できる。BDと地デジを見られるポータブル製品は世界初としている。 ポータブルテレビ製品として市場展開し、ブランド「VIERA」を冠している。パナソニックでは、書斎や子供部屋、寝室など家庭内のさまざまな場所で楽しめる「置くとこいろいろテレビ」として訴求していく。

    hejihogu
    hejihogu 2009/02/20
    なんかいろいろ中途半端スペックだけど、案外こういうのが売れたりするんだろうか?
  • iPhone+セカイカメラで「電脳コイル」体験 (1/3)

    かつて「電脳コイル」に夢中になったAR(拡張現実)好きは多いだろう。その中で電脳空間上にペットやアイテムを表示させる「電脳メガネ」は、物語の世界観を成立させるために欠かせないアイテムだった。 その電脳メガネをiPhoneで実現するアプリケーションが頓知・(トンチドット)のARインターフェース「セカイカメラ」だ。2008年の「TechCrunch50」で大きな話題をさらった同アプリが、ファッション展示会「rooms」で公開された。 リアルにバーチャルを楽しむセカイカメラ では、具体的にセカイカメラとは何か。頓知・の井口尊仁氏は「世界をクリッカブルにする存在」と述べる。アプリを通して現実空間を見れば、新しい付加情報を見たり、書き込むことができるデバイスとなるのだ。 具体的な使い方はこうだ。iPhoneアプリのセカイカメラを立ち上げると、iPhoneのカメラが起動する。そのまま写真を撮るように空

    iPhone+セカイカメラで「電脳コイル」体験 (1/3)
  • GoogleのPay Per Post問題で何とも残念に思うこと :Heartlogic

    GoogleのPay Per Post問題で何とも残念に思うこと 先日、たまたま入った喫茶店の近くの席で、マルチ商法の勉強会らしき会合が、たいそう喧しく行われてきた。 聞きたくもないのに聞こえてきた会話によると、商品について(つまりこれから引き込まんとしているマルチについて)説明したところで「それってネズミ講じゃない?」と聞かれたら、勝ったと思っていいそうだ。なぜなら、その相手はマルチについて分かってないから。「それってマルチじゃない?」と言う奴は手強いのだという。 「ネズミ講じゃない?」と聞かれたときにどうするか? まず、そこで言下に否定するのはダメだという。なぜダメなのかの説明は聞こえなかったが、雰囲気が悪くなりその後の話がギクシャクしてしまうだろう。また、滔々と語って聞かせて否定し切ることに成功したとしても、相手は完全に納得できないかもしれない。何となく「やりこめられた」ような感じが

  • アイドルマスターSP やはり起動不可~世界中でニュースに - たしなみガジェット:楽天ブログ

    2009年02月19日 アイドルマスターSP やはり起動不可~世界中でニュースに (22) カテゴリ:PSP Hack QJ.netで、先ほどお伝えした日発売のPSP用ゲームソフト「アイドルマスターSP」についてソフトが発売前にリークされ、要求ファームウェアが5.05でしかもCFWでは起動しないことを伝えていました。【記事】 ほかにもイタリアのPSP-ITAやフランスのPSPGENなど世界中で報じられています。 Idolmaster SP leaked, comes with firmware 5.05? アイドルマスターSPリーク PSPファームウェア5.05も? An anonymous tipster (or at least, someone named Anonymous) dropped an email in our inbox, informing us that the

  • PSPにアイドルマスターSPをいれてみたのですが・・・起動できません・・・ これは... - Yahoo!知恵袋

    love_taiga_nagiさん PSPにアイドルマスターSPをいれてみたのですが・・・起動できません・・・ これはどうしいたらいいですか? 僕のCFWは5.00 M33-6です

  • Perfumeが夢を叶えた初の武道館がついにDVD化

    新しい衣装は紅白ストライプ。昨年初出演した「NHK紅白歌合戦」へのオマージュだろうか。 大きなサイズで見る(全10件) 彼女たちにとって通算3作目のライブDVDとなる作には、昨年11月に行われた初の日武道館公演「BUDOUKaaaaaaaaaaN!!!!!」の模様を収録。レーザー光線などの派手な演出を伴ってこれまでになく大きな規模で行われたパフォーマンスが、臨場感あふれる映像で収められる。 さらにDISC2には、当日までのメンバーを追った映像や、舞台裏などの未発表映像をたっぷりと収録。かねてからひとつの夢と公言していたステージを目前にした、3人の素の姿を楽しむことができそうだ。 発売後の5月9日・10日には代々木第一体育館にてワンマンライブ「ディスコ!ディスコ!ディスコ!」の開催も決定しているので、次なるライブに向けて武道館公演のDVDで改めてPerfumeのパフォーマンスを予習してお

    Perfumeが夢を叶えた初の武道館がついにDVD化