タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (138)

  • ソニー「nasne」が最強のHDDレコーダーに進化 もはやプレステ要らず、スマホでの使い勝手が大幅向上 - 日経トレンディネット

    ソニー・コンピュータエンタテインメントのHDDレコーダー「nasne」が、実は大きく進化していたことをご存じだろうか。以前はプレステが無いと利用できなかったが、今ではスマホさえあれば、誰でも快適にテレビを録画、視聴できる「コスパ高HDDレコーダー」に変わったのだ。 プレステがなくても利用できる録画機器に 少し前の話になるが、2015年3月18日にソニー・コンピュータエンタテインメントが出しているネットワークレコーダー&メディアストレージ「nasne」に動きがあった。スマホ・タブレット用の専用アプリ「torne mobile」(iOS、Android用)の配信が開始されたのだ。 ご存じない方のためにざっくり説明すると、nasneは地上/BS/110度CSのデジタル3波に対応したシングルチューナー搭載のHDDレコーダー。ネットワーク環境に接続することで、テレビやスマホ、タブレット端末、パソコン

    ソニー「nasne」が最強のHDDレコーダーに進化 もはやプレステ要らず、スマホでの使い勝手が大幅向上 - 日経トレンディネット
    hejihogu
    hejihogu 2015/05/29
  • OS Xはすべて消去、 Macを100%Windowsパソコンにして使う(前編) - 日経トレンディネット

    Macの最大の長所であるOS Xを完全消去して、MacBook Proを純粋なWindowsノートパソコンとして使う方法をレポートする。前編記事ではOS Xを削除した理由や、MacWindowsのみをインストールするときの苦難を解説する。 Windowsパソコンとしての環境構築術を記した後編記事はこちら→「Win 8なのに「Macの起動音」が消せない Macを100%Windowsパソコンにして使う(後編)」 筆者のMacBook Pro Retinaディスプレイモデル。購入直後、SSDをフォーマットしてOS Xを消し、Windows 8をインストールした 今のMacは、もともと入っているOS Xを捨てて、Windowsのみを動かすこともできる。筆者はこの春、「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」の13インチを購入した後、OS Xをろくに起動せずにきれいさっぱり消し去

    OS Xはすべて消去、 Macを100%Windowsパソコンにして使う(前編) - 日経トレンディネット
    hejihogu
    hejihogu 2014/06/23
  • iPhone 4/4Sの中古品がアキバで人気の理由 、買い取りも意外な高値に - 日経トレンディネット

    3月まで活発に行われた高額キャッシュバック付きのスマホ販売競争の影響で、アキバの中古ショップではアップルのiPhoneシリーズの最新モデル「iPhone 5s」「iPhone 5c」の人気が高まっている。入荷数が増えて販売価格が下がっただけでなく、MNP契約で入手した端末をすぐ買い取りに出す人が増えたため、中古品ながら新品同様のものが手に入りやすくなったことが注目されている。 だが、中古ショップでは近ごろちょっとした異変が生じている。「iPhone 4」や「iPhone 4S」といった旧世代のモデルが堅調に売れているのだという。iPhone 5シリーズと比べて画面の縦横比が異なるうえ、処理性能もあまり高くないことから、もはや商品価値がないと思われている機種だ。中古品の意外な需要を呼んでいる理由とは何なのだろうか? 旧世代のiPhone 4/4S、格安のiPhone 5cと比べるとあまり安く

    iPhone 4/4Sの中古品がアキバで人気の理由 、買い取りも意外な高値に - 日経トレンディネット
    hejihogu
    hejihogu 2014/04/11
  • 新iPhoneでライバルに勝つためのLTE戦略とは? ソフトバンクに聞く - 日経トレンディネット

    9月20日に登場する「iPhone 5s」と「iPhone 5c」の発売を受け、主要3キャリアがそろってiPhoneを扱うようになった。そこで改めて注目されているのが、iPhoneを高速、かつ快適に利用するためのネットワークの充実度合いだ。ライバルがネットワークの優位性を積極的に打ち出すなか、iPhoneをもっとも長く扱っているソフトバンクモバイルはどのような姿勢でこれに対抗しようとしているのだろうか? 関係者に話を聞いた。 接続率の高さからネットワークに自信を持つソフトバンクモバイル 新しいiPhoneの投入に向けたネットワーク施策に関して、特に自社の優位性を強くうたっているのがKDDI(au)だ。実際、同社の田中孝司社長は、iPhone新機種の発表直前の9月2日に、2013年に相次いで発生した障害への対処実施とともに、“プラチナバンド”の1つである800MHz帯を活用し、下り最大75M

    新iPhoneでライバルに勝つためのLTE戦略とは? ソフトバンクに聞く - 日経トレンディネット
    hejihogu
    hejihogu 2013/09/19
  • 車でご飯が炊ける! 発売前に3000台を超す予約が殺到した炊飯器 - 日経トレンディネット

    「タケルくん」のDC12V専用は実勢価格4980円、DC24V専用は実勢価格5480円。炊飯後は1時間ほどの自然保温が可能というのもうれしいポイント(画像クリックで拡大) アウトドアのレジャーなど、野外でべる炊きたてご飯は美味しいものだ。そんななか、今まで家庭用でしかなかった炊飯器を車中でも使えるようにした商品「タケルくん」が2013年8月21日に発売され、話題になっている。 適量の米と水を入れてソケットを車のシガーソケットに差し込み、炊飯ボタンを押すだけ。1.5合なら約30分で炊きあがり、その後10分むらせば、温かい炊きたてご飯が堪能できるという。アウトドアだけでなく、無洗米と水さえ車に積んでおけば災害時にも活躍しそうだ。容量は茶碗に普通盛りで2杯分の1.5合炊き。普通車用12Vと、トラックなど大型車用24Vを用意した。 発売したのは自動車用品企画開発メーカー、ジェーピーエヌ(埼玉県川

    車でご飯が炊ける! 発売前に3000台を超す予約が殺到した炊飯器 - 日経トレンディネット
    hejihogu
    hejihogu 2013/08/26
  • auのLTEスマホ、iPhone 5とAndroidで接続率や速度に大差 - 日経トレンディネット

    auのLTEスマートフォンは、iPhone 5とAndroidで接続率や速度に大差がついている――。実機を用いた全国調査で明らかになった。auのiPhone 5はAndroidと比べてLTEで接続できるエリアがやや狭く、LTEエリアでも通信速度がAndroidの半分以下にとどまっていた。iPhone 5の周波数帯に対応したLTE基地局の整備が進んでいないことや、iPhone 5のユーザー数が急速に増えて通信回線が込み合っていることが原因のようだ。 全国のLTEエリア化率はNTTドコモがトップ、通信速度はauのAndroidが圧倒 日経BPコンサルティングが2013年3月30日~4月15日、日全国で人が多く集まる1000カ所でNTTドコモ、au、ソフトバンクモバイルの5種類のスマートフォンを使い、LTE/4G接続によるエリア化率とスマートフォンにおけるLTE/4G接続時のデータ通信速度を調

    auのLTEスマホ、iPhone 5とAndroidで接続率や速度に大差 - 日経トレンディネット
    hejihogu
    hejihogu 2013/04/24
  • 12年ぶりに国内PCシェアで10%超、アップルのMacが好調の理由とは - 日経トレンディネット

    アップルの国内パソコン市場でのシェアが10%の壁を突破した。1999年12月以来、実に12年ぶりとなる。 全国の有力家電量販店の販売実績を集計しているGfK Japanのデータによると、「MacBook Air」とMac用の最新OS「Lion(Mac OS X 10.7)」が発売になった直後の7月25日~7月31日の集計で、アップルの販売台数シェアはノートパソコンが10.0%、デスクトップが13.4%となり、あわせて10.9%のシェアを獲得した。 デスクトップでは既に10%以上のシェアを持っていたが、今回はノートパソコンでも2桁のシェアを獲得。市場構成比の大きなノートパソコンでの躍進が市場全体でのシェアを押し上げた。 かつてアップルは、1999年1月に5色展開のiMacを発売。その大ヒットの勢いを持って投入したiMac新製品と、初代となるiBookを1999年10月に投入。GfK Japa

    12年ぶりに国内PCシェアで10%超、アップルのMacが好調の理由とは - 日経トレンディネット
    hejihogu
    hejihogu 2012/11/25
  • 「超小型モビリティ」は新たな街づくりのキーになるのか? - 日経トレンディネット

    2012年6月4日、国土交通省から「超小型モビリティ導入に向けたガイドライン」が発表された。環境性能に優れ、軽自動車よりもコンパクトで、ミニカー(原付クラスの四輪)よりも性能の高いクルマの車両区分を新たに作り、これによって新たな街づくりの課題を解決しようという試みだ。この「超小型モビリティ」の可能性と問題点をチェックしてみよう。 超小型モビリティの概念とメリット 「超小型モビリティ導入に向けたガイドライン」では、超小型モビリティを「自動車よりコンパクトで小回りが利き、環境性能に優れ、地域の手軽な移動の足となる1人~2人乗り程度の車両」と定義している。 具体的なサイズや出力などは指定されていないが、「超小型モビリティの分類(走行形態別の例)」や「新しい超小型モビリティの例」として紹介されたモデルを見ると、全長約2.5m、全幅約1.2mほどの大きさをイメージしているようだ。現在の軽自動車の規格

    「超小型モビリティ」は新たな街づくりのキーになるのか? - 日経トレンディネット
    hejihogu
    hejihogu 2012/08/06
  • 魚焼きグリルでピザやケーキを焼けるフライパンが人気 - 日経トレンディネット

    柄が短いのでそのまま卓に出してもOK。もちろん、普通のフライパンとしてコンロやIHでも使える(画像クリックで拡大) 「オーブンを使う料理はどうもおっくう」という人が多いなか、魚焼きグリルでピザやケーキが焼けるフライパン「グリルピザプレート」が登場し、人気を集めている。販売元であるオークス(新潟県三条市)の近藤貞敬氏によると、2011年11月に販売後、4カ月で早くも年間販売目標を達成するなど予想を大きく上回る勢いで売れているという。 この商品の特徴は、体を丸ごと魚焼きグリルに入れて、まるでオーブンのような調理が手軽にできること。柄の部分まですべて鉄製で、直径は20cm(取っ手までいれると28cm)とコンパクトなサイズとなっており、グリルに入れて調理すれば余熱3分、加熱6分とオーブンの3分の1の時間でピザを焼き上げることができる。 開発のきっかけは、2010年に同社が発売した「スチームロー

    魚焼きグリルでピザやケーキを焼けるフライパンが人気 - 日経トレンディネット
    hejihogu
    hejihogu 2012/03/28
  • iPadで快適に文字入力する方法はこれだ! - 日経トレンディネット

    今回からスタートする新連載「スマートフォン&タブレットを使い倒せ!」では、スマートフォンやタブレット端末をより快適に、より便利に使うためにおすすめの周辺機器やアプリ、それらの活用法を紹介していきたい。第1回は、アップルが3月16日に発売した「新しいiPad」をより手軽に文字入力ができる方法を紹介しよう。 iPadの最大の弱点は「日本語入力」!? 新型iPadが発売されて約2週間弱が経過したが、入手した人の多くがアプリやポッドキャスト、音楽、動画などさまざまなコンテンツをインストールして楽しんでいることだろう。グラフィックスの進化が目覚ましいため、iPad 2からの乗り換えでも満足しているという人は多いに違いない。 iPadには音声ナビゲーションサービス「Siri」が対応しないのは残念だが、音声文字入力機能が追加されることで、使い勝手も向上した。 だが一方で、多くの人が不満を抱えているのが「

    iPadで快適に文字入力する方法はこれだ! - 日経トレンディネット
  • これでApple TVいらず!? iPadの映像をWi-Fiでテレビ再生! - 日経トレンディネット

    2012年3月16日、アップルから「新しいiPad」が発売された。すでに全世界で300万台以上を販売したというので、入手してホクホク顔の人も多いことだろう。そこで今回は、iPadで撮影した写真や動画をWi-Fi経由でテレビで楽しむ方法を紹介しよう。 DLNA対応テレビなら、iPadの写真、動画、音楽をワイヤレスで楽しめる 今回必要になるのは新型iPadiPad 2でも可)のほか、DLNA対応テレビだ。DLNAとは「Digital Living Network Alliance」の略で、LANを経由してパソコンやAV機器などを接続し、写真や映像、音楽などを再生できる家電AVネットワーク規格のこと。 DLNAといっても聞き慣れない人の方が多いかもしれないが、シャープなら「ホームネットワーク」、ソニーなら「ソニールームリンク」、東芝なら「レグザリンク・シェア」、パナソニックなら「お部屋ジャンプ

    これでApple TVいらず!? iPadの映像をWi-Fiでテレビ再生! - 日経トレンディネット
  • カシオの不人気デジカメが台湾や中国で大ブレイクした理由 - 日経トレンディネット

    カシオ計算機のコンパクトデジカメ「EXILIM EX-TR100」。国内での売れ行きは低調だったが、中国などのアジア圏では社会現象になるほどのブームを巻き起こした カシオ計算機が2011年に発売したコンパクトデジカメ「EXILIM EX-TR100」が、台湾中国などのアジア圏でブームを巻き起こしている。もともと日での売れ行きは低調で、どちらかといえば不人気モデルに区分けされる。だが、アジア圏ではSNSをきっかけに若年層に火がつき、これまでデジカメに興味がなかった若い女性が先を争うように購買に走るほどになったという。ブレイクの要因は、EX-TR100ならではの自分撮り機能にあった。 メーカー自身が「想像もしなかった」と語るEX-TR100がブレイクするまでの経緯や、今回のブレイクを今後日市場にどのように生かしていくのかを、同社の担当者に取材した。 現地の人気モデルがSNSで自分撮りを披

    カシオの不人気デジカメが台湾や中国で大ブレイクした理由 - 日経トレンディネット
  • 国内版と何が違う? SIMフリーiPhone4Sの○と× - 日経トレンディネット

    スマートフォン人気のけん引役であるアップルの「iPhone」。国内ではソフトバンクモバイルが2008年7月に発売を始め、2011年10月からはau(KDDI)も「iPhone 4S」の取り扱いを始めた。「iPhoneが欲しい!」と思った人は、ソフトバンク版が良いか、au版が良いかと比較検討することになる。 確かに、日国内で使うなら最寄りのケータイショップで購入でき、サポートもしっかりしているソフトバンク版やau版のiPhoneがラクチンだ。でも中には、他人とは違うiPhoneを使ってみたいとか、NTTドコモの通信網でiPhoneを使いたいと考える人もいる。そんなマニアックな人たちの間で選ばれてきた、第3の選択肢がある。それが海外で販売されている“SIMロックフリー版のiPhone”だ。 海外向けのiPhoneといっても日語に対応しているし、国内で使える通信端末としての審査も通っている。

    国内版と何が違う? SIMフリーiPhone4Sの○と× - 日経トレンディネット
  • 被災地から発信するソーシャルメディアのパワーとは? 津田大介氏に聞く - 日経トレンディネット

    3.11で注目されたツイッターは、これまでのテレビや新聞といったマスメディア中心の情報発信を大きく変える役割を果たしたと言われている。震災当日から、溢れ流れる膨大な情報を整理・検証し、情報を届けたのが、『ツイッター社会論』で著名な津田大介氏だ。新刊『情報の呼吸法』には、震災に際し強いモチベーションを持って情報を発信し続けた氏の思いや、情報に対するスタンスや新たな取り組みが記されている。ソーシャルメディアのパワー、そして、今後作りたいという政治メディアについても聞いた。 つだ・だいすけ。ジャーナリスト/メディア・アクティビスト。1973年生まれ、東京都出身。早稲田大学社会科学部卒。早稲田大学大学院政治学研究科ジャーナリズムコース非常勤講師。一般社団法人インターネットユーザー協会代表理事。J-WAVE『JAM THE WORLD』火曜日ナビゲーター。IT・ネットサービスやネットカルチャー、ネッ

    被災地から発信するソーシャルメディアのパワーとは? 津田大介氏に聞く - 日経トレンディネット
    hejihogu
    hejihogu 2012/03/12
  • iPhoneとMacでメッセージ交換! 新Mac OSの「メッセージ」を試す - 日経トレンディネット

    2012年2月16日に発表された、Mac向けの新OS「OS X Mountain Lion」(OS X 10.8)。iPhoneiPad向けのOS「iOS」との親和性を一層高めたバージョンだ。これまでアップルは、Mac OSを2年に一度のペースでメジャーバージョンアップしてきた。この慣例にのっとると、変則的とも思える今回のバージョンアップ。多くの読者も、急な発表に驚いたはずだ。 うがったみかたをすると、今年、マイクロソフトが自社のスマートフォン「Windows Phone」との連携を強化した「Windows 8」への対抗策でもあるだろう。スマホとパソコンの融合(連携)という点では、アップルとして黙ってはいられない。Windows 8より先にiPhoneiPadとの連携を強化したOSを発表したのでは……というふうにも受け取れる。新OSのMountain Lionは、現行のLionから10

    iPhoneとMacでメッセージ交換! 新Mac OSの「メッセージ」を試す - 日経トレンディネット
    hejihogu
    hejihogu 2012/02/23
  • 11の「やめたこと」で実現した1000万ダウンロード突破【スマホ2011冬】 - 日経トレンディネット

    NHN Japan スマートフォンゲーム制作室 室長の馬場一明氏。「自分はいつも焼肉屋に行くとべ過ぎてしまう。自分のべる量も分からないのに、他人の作業量が分かるわけがないので、作業量の見積もりは不要」とのユーモアあふれる例えに会場は笑いにつつまれるシーンも 12月14日、スマホ関連総合カンファレンス「スマートフォン&タブレット2011 冬」(ベルサール八重洲)の「ゲーム開発」セッションでは、NHN Japan スマートフォンゲーム制作室 室長の馬場一明氏が登壇した。『ダーツ』や『フォトジグソー』など、直感的に遊べるアプリ「TEIBAN GAME」をいかにクオリティーを維持しながら、短期間で多数開発し、ヒットに結び付けたか。その舞台裏と独自の組織論を披露した。 これまでPCオンラインゲームを手がけてきた馬場氏が、スマホゲームアプリの開発を命じられたのは、東日大震災直後の今年3月。出され

    11の「やめたこと」で実現した1000万ダウンロード突破【スマホ2011冬】 - 日経トレンディネット
    hejihogu
    hejihogu 2011/12/16
  • 停電時も安心のソニー「ホームエネルギーサーバー」を試す! - 日経トレンディネット

    2011年3月11日に発生した東日大震災によって電力事情が一変し、この夏には深刻な電力危機が訪れた。輪番停電によって冷蔵庫の品が溶けてしまったり、照明もテレビも使えない暗闇の夜を過ごしたという人も多いことだろう。普段何気なく利用している電力だが、いざというときにそのありがたみを感じることとなる。 停電時には動かなくなった電化製品を指をくわえてみているしかないのか……というと、実はそうではない。パソコンやサーバー機器向けには、停電時に円滑にデータをバックアップできる「UPS(無停電電源装置)」が用意されているし、ガソリンやカセットガスを利用する発電機などもある(発電機は屋内では利用できない場合が多いので注意)。今回紹介するソニーの「ホームエネルギーサーバー」も、そうした停電時に利用できる家庭用蓄電池だ。 消費電力約100Wのテレビを2時間半ほど視聴できる ホームエネルギーサーバーはソニー

    停電時も安心のソニー「ホームエネルギーサーバー」を試す! - 日経トレンディネット
    hejihogu
    hejihogu 2011/11/11
  • KDDI版iPhone 4Sには一部制約あり? 10の質問で同社を直撃! - 日経トレンディネット

    いよいよ10月14日にiPhone 4Sが発売します。特に今回から日でもキャリアが選べるようになるのは画期的な出来事です。ソフトバンクモバイルとKDDI(au)、ともにスペックや料金プランなど、ひととおりの情報が出そろいました。が、細部の情報はわからなかったり、交錯していたりします。 そこで、KDDIの広報へ直接、iPhone 4Sについて10の質問をぶつけてみました。まず、もっとも気になる噂から。 ・KDDI版は通話と3Gデータ通信、同時にできないというのは当? 通信方式にKDDIと同じCDMA2000を採用しているiPhone 4は米国で発売されていますが、この機種は通話と3Gデータ通信は同時にはできません。これが当なら、イヤホンで電話をかけながらネットを開き地図で場所を確認……といった使い方ができません。できなくてもいいけど、ちょっぴり不便です。 KDDIの回答は「できません」

    KDDI版iPhone 4Sには一部制約あり? 10の質問で同社を直撃! - 日経トレンディネット
    hejihogu
    hejihogu 2011/10/13
  • 他人様に迷惑をかけてませんか? Facebookのスパム対処術 - 日経トレンディネット

    皆さん、Facebookを使いこなしていますか? この記事では、Facebookをより良く使いこなすための機能を紹介します。 Facebookを使い進めていくと、出くわすものの1つに「スパム(迷惑)アプリ」があります。 ニュースフィードの投稿にアプリへの登録リンクが表示されており、クリックすることで、次々とアプリへの登録者が増えていくものはスパムアプリと呼ばれいます。 では、このスパムアプリを知って被害の拡大を防ぐための5つのTipsを学んでいきましょう。

    他人様に迷惑をかけてませんか? Facebookのスパム対処術 - 日経トレンディネット
  • スワイプでMacと切り替え! MacBook AirでXPが動いた - 日経トレンディネット

    クラウド端末として購入したアップルの「MacBook Air」(11インチモデル)。昨年購入したMacBook Proの13インチモデルとは違い、カバンに入れて持ち出す機会が格段に増えた。利用する機会が増えた理由として、以前のコラムで紹介したように、マルチタッチジェスチャーの操作やフルスクリーンアプリなど、Lionからの新機能も快適だったことが大きい(関連記事)。個人的には、「良い買い物をしたなぁ」と思っているのだが、1つだけ誤算があった。 それは仕事上、どうしてもWindows環境が必要ということだ。しかも、Windows 7とWindows XP、2つのWindows環境が必要な状況もしばしばある。荷物を減らすために、1台のパソコンに7とXPを入れて持ち歩く方法(デュアルブート)や、仮想環境でもう1つのOSを動作させるといった対処方法を考えたが、なかなか上手くいかない。作業効率を考えて

    スワイプでMacと切り替え! MacBook AirでXPが動いた - 日経トレンディネット
    hejihogu
    hejihogu 2011/09/22