タグ

lingrに関するhejihoguのブックマーク (14)

  • Xbox360ゲーム談義チャット「ハコマルナイト」のススメ - 北の大地から送る物欲日記

    「デジモノに埋もれる日々: Lingrチャットによる箱○ゲーム談義「ハコマルナイト」のお知らせ (9/5 22:00-24:00)」を読んで。 今、ゲーム業界的に勢いづいてるのは、昨日この秋のリニューアルについてちょっと紹介したPSP(「モンハンの勢いから一気に攻めに転じたPSPのリニューアル」)、そしてこの秋〜来年にかけて期待の日RPGの発売が多数予定されているXbox360のふたつ。 「「何かが起き始めた」――Xbox 360、“値下げ+国産の大作”で年末商戦へ攻勢 - ITmedia News」の記事中にも出てきますが、今やXbox360は体が在庫切れになってしまうくらい勢いづいて売れています。 まあ、”いままでと比べると”って枕詞がつく”売れている”で、在庫切れはマイクロソフトがハードの売り時にやらかしてくれるいつものことなんですが(苦笑) 日では、「ハードが壊れやすい」「

  • 【埋】Lingrチャットによる箱○ゲーム談義「ハコマルナイト」のお知らせ (9/5 22:00-24:00)

    Lingrチャットによる箱○ゲーム談義「ハコマルナイト」のお知らせ (9/5 22:00-24:00) 2008/09/02 ■2008/09/01 [Xbox360が大幅値下げで攻勢! 買い替え組は「データ転送ケーブル」に注意? Xbox360が大幅値下げで攻勢! 買い替え組は「データ転送ケーブル」に注意?] この秋は Xbox360 ファンが一番熱くなれる時かもしれません。 考えてみれば、以前わたしにXbox360をオススメしてくださったのは、 1年半前の Lingrチャット に集ってくださった面々でした。 ■2007/03/23 [Lingrでお話しましょう - 週末チャット・トライアルのお知らせ Lingrでお話しましょう - 週末チャット・トライアルのお知らせ] ■2007/03/25 [Lingrイベント盛況に感謝! - 14人が4時間半で作る怒涛のコンテンツ Lingrイベン

    hejihogu
    hejihogu 2008/09/03
    自宅に居たら参加しよう
  • 【ITpro Challenge!】「挑戦のさなかでもがく姿を見てもらう」---インフォテリアUSA 江島氏が語るLingr1年目の期待と現状

    「講演を依頼された時,最初はお断りしようかと思った。我々はまだ成功したわけではないから。しかし,ITpro Challenge!というタイトルを聞いて思った。こういった講演でしゃべるのは,多くは既に成功した人たち。今の自分のように,挑戦のさなかでもがいている姿を見てもらうことも意味があるのではないか」---9月7日開催されたイベントITpro Challenge!での,インフォテリアUSA社長 江島健太郎氏の講演はこう始まった。 渡米当初の方針を反転,社を説得しサイト構築 インフォテリアUSAは当初,インフォテリアのXMLソフト「ASTERIA」を米国で販売するために設立された企業だった。しかし,江島氏が渡米して目の当たりにした現実は,予想とは大きく違っていた。 まず米国はあまりに広く,日でやっていたような個別訪問による営業はあまりに効率が悪い。何より,江島氏がシリコンバレーで感じたの

    【ITpro Challenge!】「挑戦のさなかでもがく姿を見てもらう」---インフォテリアUSA 江島氏が語るLingr1年目の期待と現状
  • 【埋】ケータイでLingr 「lingr text モバイル」試験稼動しました。

    ■2007/03/23 [Lingrでお話しましょう - 週末チャット・トライアルのお知らせ Lingrでお話しましょう - 週末チャット・トライアルのお知らせ] ■2007/03/24 [Lingr が Permalink なコンテンツを作っていく過程 Lingr が Permalink なコンテンツを作っていく過程] ■2007/03/24 [オープンWebチャット「Lingr」のコト始め (ビギナー編) オープンWebチャット「Lingr」のコト始め (ビギナー編)] ■2007/03/26 [Lingrイベント盛況に感謝! - 14人が4時間半で作る怒涛のコンテンツ Lingrイベント盛況に感謝! - 14人が4時間半で作る怒涛のコンテンツ] 最近 Lingr の話題ばかりでゴメンナサイ(´・ω・`) ほかに作りかけだったサービスがあったのですが、 Lingr と lingr te

    【埋】ケータイでLingr 「lingr text モバイル」試験稼動しました。
  • 【埋】オープンWebチャット「Lingr」のコト始め (ビギナー編)

    最近よく取り上げている「Lingr」の使い方を簡単にご説明しましょう。 「オープンWebチャット」 という枕詞が正しいかどうかは判りませんが、 Lingrの特徴といえばやっぱり2つ。Webブラウザだけでできること、 そして、チャット内容が公開・保存されること、です。 Lingrの生みの親、江島健太郎さん の説明では、 Lingrはこんな特徴を持ったチャットサービスです。 ・簡単使いやすい ・タグ機能がある ・ゲスト書き込みできる ・非公開ルームも作れる ・画像やYouTubeを自動展開表示する ・アーカイブが残る (のでいつでも読み返せる) ・Permalinkが振られる (のでリンクされやすい) ・無料! さて、「Webに於いてLingrが持つ役割とは?!」みたいなお話も 面白そうなのでは在りますが、それよりもまず何よりもまず、 使ってみるのが一番わかりやすいでしょう。 ということで、L

    【埋】オープンWebチャット「Lingr」のコト始め (ビギナー編)
  • ウェブ・チャットサービスのLingr(リンガー)誰でもLingrの開発者になれる『Lingr API』を発表 | アステリア株式会社

    ウェブの更新を完全リアルタイムで通知する世界初のソフトウェア『Lingr Radar』も同時に公開(http://www.lingr.com/) Infoteria Corporation USA(所在地:米カリフォルニア州サンマテオ市、代表:江島 健太郎)は、世界最先端のウェブベース・リアルタイム通信技術「Comet」(コメット)を活用したウェブ・チャットサービスのLingr(リンガー)をベースに、一般の技術者が様々なアプリケーションを開発することが可能な『Lingr API』(リンガー・エーピーアイ)を発表します。 また、LingrのテクノロジーとLingr APIの可能性を、技術者ではない一般ユーザの皆様にも身近に感じていただくために、Lingr APIを使って作られた、ウェブの更新チェックツールとしては世界で初めて完全リアルタイムとなった『Lingr Radar』(リンガー・レーダ

  • 【埋】梅田さんLingrチャットイベント無事終了! - Lingrログを軽く読む「lingr text」

    梅田さんLingrチャットイベント無事終了! - Lingrログを軽く読む「lingr text」 2007/03/17 ■2007/02/02 [Kenn & Umeda - Lingrチャットイベントのルームは2/3 11:45から開くらしい Kenn & Umeda - Lingrチャットイベントのルームは2/3 11:45から開くらしい] ■2007/02/03 [イベントチャットが落ちたから - 2月3日はLingr記念日 イベントチャットが落ちたから - 2月3日はLingr記念日] 2/3に開催されて見事に システムダウンで撃沈 した 梅田さんJTPA主催の Lingr チャットイベントでしたが、 Lingrの総帥Ejikennこと江島健太郎さんがその日のうちにバグを特定。 「次は絶対こんなことはない!」 とリベンジを誓ったというのが流れでした。 そして日3/17 11:0

    【埋】梅田さんLingrチャットイベント無事終了! - Lingrログを軽く読む「lingr text」
  • 【埋】ログが残るチャット「Lingr」 - チャットログにPermalinkが付いた意味

    日曜コラムです、こんばんは。 昨日、梅田さんとJTPA主催の Lingrチャットイベント が開催されたのは 既にデジ埋でも取り上げさせていただきました。そのログを読みやすくする ために、突貫で「lingr text」というサービスを作ったのも既報の通りです。 ■2007/03/17 [梅田さんLingrチャットイベント無事終了! - Lingrログを軽く読む「lingr text」 梅田さんLingrチャットイベント無事終了! - Lingrログを軽く読む「lingr text」] 開催時間は日時間の3/17 11:00~12:30 (北米では3/16 19:00-20:30) の1.5時間でしたが、その間に、 150人以上、1,000を超える書き込みがありました。 均すと、5秒に1回は書き込みがあったという計算になります。 百聞は一見にしかず、まずはそのログをlingr textでご覧

    【埋】ログが残るチャット「Lingr」 - チャットログにPermalinkが付いた意味
  • 2007/3/17 梅田望夫 Lingrイベントまとめ

    この内容について 今日は、Lingr上で梅田望夫さんとのチャットイベントが行われました。 My Life Between Silicon Valley and Japan - Lingrリベンジ成功おめでとう。150人チャットを1時間半やったよ!!! なんと150人もの人たちが集まったそうです。チャットの生ログはこちらにアップされていますが、発言内容を追って行くにが大変な部分もあると思います。そこで、日行われたLingr上でのチャット内容を生ログよりは簡単に流し読みするために、ほんの若干!?フィルタをかけてアップしてみます。 発言者の皆さんの内容は基的にそのまま記載しています。中には、2、3回に分けて発言したコメントを連結したり、前後の意味が通りやすくする為に発言順序を上下したり、中にはばっさりと削除しているものもあります。ちなみにワタシは「yusuke」で発言しています。 今回のイベ

    2007/3/17 梅田望夫 Lingrイベントまとめ
  • JTPAオンラインサロン「梅田望夫氏とLingrで語る」再び!!! 江島健太郎のリベンジ・再挑戦 - My Life Between Silicon Valley and Japan

    先月は、Lingrサイトで技術上の問題が発生したため止むを得ず中止となった企画。 Lingr開発者の江島健太郎氏が準備に万全を期してのリベンジ、再挑戦です。日時は、 3月17日土曜日11:00am-12:30pm (日時間) 米国西海岸時間では3月16日金曜日7:00pm-8:30pm です。Lingrはブラウザだけでチャットできるので、この時刻に専用のオンライン部屋を開き、僕がホストになり、集まりたい人が集まって、チャットしてみようという試みです。始めてみないと1時間半どうなるかぜんぜんわかりませんが、お楽しみに。 参加ご希望の方は、上記時刻にオンライン部屋(http://www.lingr.com/room/jtpa-umeda)にログインしてください。時間きっかりに僕も登場します。会の進行は当日の状況次第でフリーフォマットで行います。積極的チャット参加はもちろん、見物も大歓迎。日

    JTPAオンラインサロン「梅田望夫氏とLingrで語る」再び!!! 江島健太郎のリベンジ・再挑戦 - My Life Between Silicon Valley and Japan
  • コトノハ x Lingr

    「Lingr」という、Web上でリアルタイムチャットができるサービスがあります。 最先端の技術を応用することで、今までWeb上では難しかったとても自然なチャットが実現していて、今後にとても期待できるサービスです。 ふと、コトノハとチャットを組み合わせたら面白いかもと思い、実験的にLingrとコトノハを組み合わせて遊べるようにしてみました。 Lingrの「コトノハ x Lingr」の部屋では、コトノハから定期的にコトが書き込まれます。 そのコトに対して○と×をつけたり、コトをテーマにして皆さんでチャットをして楽しんでいただくことができます。 また、簡単な設定を行っていただくことで、チャット中につけた○×を、そのままあなたのコトリストに反映させることができます。 (もちろん、コトリストの方には全く影響させないようにもできます) ぜひ、チャットという仕組みを通して、今までと違った感覚でコトノハを

  • CNET Japan Blog - 江島健太郎 - Kenn's Clairvoyance:梅田サロン中止のお詫び、およびアーキテクチャ変更についての技術詳細レポート

    先週末に予定されていたJTPA企画の梅田さん主催オンラインサロンですが、会場に多くの人が集まるにつれてLingrが重くなってしまうという事態に陥ってしまい、まるでイベントの体をなさないまま時間が過ぎてしまい、あえなく中止となってしまいました。 当イベントを楽しみにしていた皆様、そして梅田さんはじめJTPAスタッフの方々には、当に申し訳なかったと思います。ここに改めてお詫び申し上げます。 Macworld 2007のときには180人を収容して何の問題もなく快適に使えていたので、「1000人はわからないけど、200人ぐらいなら大丈夫だろう」とたかをくくっていたのが間違いでした。 今回はその反省も含めて、内部で検証した技術情報をすべて公開し、どのような問題に直面し、どのように解決にあたっているのかをお伝えすることで、特に技術者の皆さんに役立つフィードバックにしたいと思います。 ■今回のアーキテ

  • Lingrイベントの顛末 - My Life Between Silicon Valley and Japan

    昨日のオンラインサロンは、参加者が集まるにつれてLingrが重くなってしまって残念ながら中止となりました。「200人くらいまでは軽く大丈夫」という運用経験があったにもかかわらず今回うまくいかなかったのは、数日前に行われたLingrの大バージョンアップの影響とのこと。ただLingrイベントの雰囲気を少しだけだけれど経験してみて感じたのは、Lingrがちゃんと動きさえすれば、けっこう面白いイベントにできるかもしれないという感触でした。 一夜明けて、江島君から これから、サーバのアーキテクチャの再点検と改善、設備の増強、予行演習など、万全を期してリベンジしたいと思います。再挑戦の誓いをいたします。 というメールが入っていたので、三月中旬の日時間土曜日にまたやります。詳細が決まったら改めてご案内します。イベントのホストとして何を準備すればいいか、なんとなく会得した感じなので、次回をどうぞお楽しみ

    Lingrイベントの顛末 - My Life Between Silicon Valley and Japan
  • CNET Japan Blog - 江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance:お待たせしました、ガツンとLingrの新リリースです

    例によってご報告が遅くて申し訳ありません。 とうとう待望のLingr API(リンガー・エーピーアイ)とLingr Radar(リンガー・レーダー)をリリースしました。 世界最強(と勝手に思ってる)ウェブチャットのLingrですが、さらなる未知の世界へと大きな一歩を踏み出すときがやってきました。 今回のリリースは、Lingrを最初にグランドリリースして以来の最大のアップグレードです。 いやぁ長かった。。。ここに至るまでの経緯について少しお話させてください。 どんなプロダクト開発にも仮説と検証のなかで見つかる大きなミステイクがありますが、Lingrももちろん例外ではありません。わたしたちの最大の失敗は、「自分のチャットルームを作っても、誰もこないその部屋でずっとひとり誰かが来るのを待ってるのは寂しい」という点を見逃していたことでした。 ブラウザというのは能動的なメディアですから、自分からアク

  • 1