2012年3月11日のブックマーク (7件)

  • RADWIMPS - 白日

    今日新曲が完成しました。 あれから一年経つこの日をどう迎えるかずっと考えてたらどうしてもこの曲を録りたくなって、昨日の昼にメンバーに連絡しました。 どうしてもこの日に演奏して歌いたかった。 そしてついさっき完成しました。 2012年3月11日生まれ。名前は『白日』。 とても荒削りで不格好だけど、間違いなく僕たちの新たな大事な子供。 この曲をYouTubeにアップします。 産まれたばかりの姿を聴いてください。 映像は島田大介率いるコトリフィルムチームに撮ってもらいました。 こちらも昨日の夜急遽お願いしたのにも関わらず愛のある映像を徹夜で、ついさっきまで作ってくれました。 わがままを聞いてくれました。 ちょうど一年前のように。 ありがとう、大ちゃん。 そしてエンジニアの菅井さんも同じく、昨日新曲を録りたいとお願いしたところ当日にも関わらず快く承諾してくれました

    RADWIMPS - 白日
  • SYNODOS JOURNAL : シノドス・ジャーナルによる、3.11関連記事まとめ

    2011/12/2912:22 シノドス・ジャーナルによる、3.11関連記事まとめ 2011年3月11日に発生した東日大震災、および東京電力福島第一原子力発電所の大事故は、日に甚大な被害をもたらしました。 この未曾有の大災害を受け、3月11日以降シノドス・ジャーナルでは、多くの執筆者に呼びかけ、原発問題から復興のための政策提言に至るまで、さまざまな論点への分析や提言を発信して参りました。 2011年が終わろうとしているいま、改めて「震災&原発事故」に関連したエントリーをまとめ、その問題点と課題を振り返ってみたいと思います。 【原発問題&エネルギー問題】 「原発」をどうするのか、現在、日中が注目しています。たとえば新聞各社の世論調査の結果などを見ても、「脱原発」を掲げる声はとても大きくなっています。そこで必要となるのは、「これまでの原発政策」の確認と、「代替となるエネルギー政策論議」で

  • BBC This World 2012 Inside the Meltdown 576p HDTV x264 AAC MVGroup org - YouTube

    申し訳ありませんが、ご使用のネットワークから大量のリクエストを受信したため中断しました。YouTube のご利用を続けるには、下に確認コードを入力してください。

  • "Japan's children of the tsunami " BBC program in full. First aired 1st March 2012 - Yo...

    Documentary describing the 3:11 Tsunami / nuclear disaster of 2011 in interviews with children. in no way do i claim or infer responsibility of ownership or authorship of this program. nor 100% copyright infringement, it is posted here for educational purposes only on the 1st anniversary of the tragic events. we pay a BBC Tv licence fee here in U.K so it seems fair we post it here for our Japanes

  • http://econdays.net/?p=6214

  • Japan Earthquake: One Year Later

    Japan Earthquake: One Year Later Alan Taylor March 9, 2012 45 Photos In Focus This Sunday, March 11, will mark the one-year anniversary of the horrific earthquake that struck northeastern Japan, spawning an incredibly destructive tsunami that crippled the Fukushima Daiichi nuclear power plant. In the year that has passed, much has changed. Mountains of rubble have been cleared, but not fully dispo

  • 武道必修化に伴う柔道の安全管理の徹底について(依頼):文部科学省

    23文科ス第910号 平成24年3月9日 各都道府県・指定都市教育委員会教育長 各都道府県知事 附属学校を置く各国立大学長 殿 文部科学省スポーツ・青少年局長 久保公人 武道必修化に伴う柔道の安全管理の徹底について(依頼) 平成24年度の新しい中学校学習指導要領の全面実施に向けて、関係法令等に基づく適切な教育課程の編成・実施及びこれらに伴い必要となる教育条件の整備を行い、保健体育の授業が円滑に実施されることが必要となります。 特に、必修化される中学校における武道の授業の実施に当たり、柔道を行う学校については、安全管理の徹底を図る上で、各学校における平成24年度の柔道の授業の開始前に、下記の点について御確認いただき、より安全に指導できる体制にしていただくようお願いします。 また、文部科学省においては、「体育活動中の事故防止に関する調査研究協力者会議」を設置し、同会議の中で、柔道の安全管理につ