2013年2月13日のブックマーク (19件)

  • 『奇貨』。松浦理英子インタビュー | ダカーポ – The Crossmedia-Magazine

    セクシュアリティの世界を独自の視点で描き熱狂的な読者を持つ小説家、松浦理英子氏。年末の「今年最高の!」で最新作の『奇貨』が6位に選ばれたのをきっかけにロングインタビューを試みた。『奇貨』からさらに、広く松浦氏の作品世界に迫る。 ■松浦理英子 プロフィール (まつうら・りえこ)1958年、松山市生れ。1978年『葬儀の日』で文學界新人賞、1994年『親指Pの修業時代』で女流文学賞、2008年『犬身』で読売文学賞を受賞。他の作品に、『セバスチャン』('81)『ナチュラル・ウーマン』('87)『裏ヴァージョン』(2000)、エッセイに、『ポケット・フェティッシュ』('94)『優しい去勢のために』('94)など。 『奇貨』作者松浦理英子さん。 「今年最高の!」6位。 ――新聞雑誌の書評担当者の投票で決まる当サイトの「今年最高の!」という企画で、松浦さんの『奇貨』が6位に選ばれました。まずはそ

  • 江戸川区で学童の補食が廃止されることに

    taranome@明日葉 @h_taranome 「学童クラブ登録児童への補」廃止>補は利用者負担じゃないのか? : 江戸川区行政の「難局に直面する行政運営財政危機と施策の見直し」「すくすく・クラブマネージャーの報酬」「私立幼稚園協会教職員研修会費」「私立幼稚園教職員研修奨励費」廃止 http://t.co/HioJf8vO 2013-01-26 06:46:10 taranome@明日葉 @h_taranome 江戸川区の学童保育(すくすくスクール)で、補がなくなるんだけど。親が負担するのに、なんでだろう??子どもおなかすいちゃうじゃんって思っていたけど。その理由がわかった。生保世帯の捕費は全額助成なんだ!! 2013-02-02 07:13:04 よち@今年のカレンダーきた @Yochi290216 あーそういうことなのかぁ。せこっ!“@h_taranome: 江戸川区の学童保

    江戸川区で学童の補食が廃止されることに
  • 左派は成長が嫌いか? - 紙屋研究所

    何で日の左派なひとは「成長」が嫌いか: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳) (日の)左派って成長が嫌いなの? まず日の代表格的左派の一つである共産党はどうか。 大企業応援から くらし応援へ 日共産党の「成長戦略」 http://www.jcp.or.jp/tokusyu-10/10-syouhizei/02.html共産党版「成長戦略」 http://www.jcp.or.jp/tokusyu-10/05-jcp-qa/a010.html 志位さん「日共産党版“成長戦略” 」語る http://www.jcp-osaka.jp/2010/04/post_612.html はいー、ストップストップ。もういいです。もうお腹いっぱいです。 つい先日の共産党の中央委員会総会でも、日の現状を「成長が止まった例外国家」という規定をしているくらいだし、彼らの「消費税増税をし

    左派は成長が嫌いか? - 紙屋研究所
  • ダニ媒介の感染症 新たに2人死亡 NHKニュース

    去年秋、ダニが媒介するウイルスによる新たな感染症で、山口県内の女性1人が死亡したことが国内で初めて確認されたことを受けて、厚生労働省が調べたところ、愛媛県と宮崎県でも去年秋に成人の男性1人ずつが同じ感染症で死亡していたことが分かりました。 男性2人は、いずれも最近、海外に行ったことはなかったということで、厚生労働省は国内でダニにかまれて感染したとみて詳しく調べています。

  • 東浩紀さん:東京に「ゲンロンカフェ」 新しい知のあり方を発信- 毎日jp(毎日新聞)

  • 日本経済研究センター JCER 大竹文雄の経済脳を鍛える 「体罰の有効性の錯覚は『平均への回帰』が理由」

    桜宮高校体罰と柔道全日女子前監督 大阪市立桜宮高校のバスケット部のキャプテンが自殺した問題から、顧問教諭が行っていた体罰が大きな話題となっている。選手が試合でミスをした際に、この顧問はその選手に体罰を与えていたという。このような体罰が行われているのは、この高校に限られたことではなかったことが、その後の一連の報道で明らかになってきた。 しかも、このような体罰の問題は、学校におけるクラブ活動に限られた話ではないことが、柔道全日女子の選手15人による園田隆二・全日女子前監督の暴力行為告発で明らかになった。日のスポーツのトップクラスの場で、体罰や暴力が存在していたということは、桜宮高校の実態が例外的なものではないということを象徴している。 学校教育法(昭和22年法律第26号)では、第11条で校長および教員は、懲戒として体罰を加えることはできないと明記されている。最近になって決められた法律で

    日本経済研究センター JCER 大竹文雄の経済脳を鍛える 「体罰の有効性の錯覚は『平均への回帰』が理由」
  • パワーカップルとウィークカップルに二極化する日本の夫婦像ー「夫婦格差社会」|アットカフェ

    労働経済学を専門とする橘木先生の新刊のテーマが「夫婦格差」だったので気になって読んでみました。 格差が拡大し、二極化する日の夫婦。その鍵を握るのはだ。女性と仕事の関係から未婚・離婚問題まで、データで探る日の夫婦像。 (Amazonの内容紹介より) 夫婦格差社会 〜二極化する日の夫婦像をデータから紐解く 経済学では「夫の収入が高いと、が働く率は低くなる」という「ダグラス・有沢の第二法則」が各国で長年信じられていました。夫の収入が高い場合、は働く必要がないので専業主婦になり、夫の収入が低い場合、はパートなどに出て働かなければならない、ということですね。ただ、近年の日でその法則が崩れてきているとのこと。 書でも紹介されているこのグラフから、その変化が読み取れます。 夫の収入との就業率の関係について 平成 20 年1月 21 日 総務省統計局 http://www5.cao.g

    パワーカップルとウィークカップルに二極化する日本の夫婦像ー「夫婦格差社会」|アットカフェ
  • SYNODOS JOURNAL : 誰もが「合理的」に行動している ―― 『思考の「型」を身につけよう』著者・飯田泰之インタビュー

    2013/2/139:0 誰もが「合理的」に行動している ―― 『思考の「型」を身につけよう』著者・飯田泰之インタビュー 「もっと独創的な発想はできないものか……」「論理的な思考ってどうすれば身につくの?」日常生活をおくる上で考えなくてはいけないことは山ほどあります。しかし改めて「考える」ことを考えてみると、いったいどうすればいいのかわからない。あるいは他人と差をつけるために自由な発想をしたい。こんな思いをされたことのあるひとはたくさんいることでしょう。 そんな人たちのために、若手の経済学者としてさまざまなメディアで活躍する飯田泰之氏が経済学的な思考法を身につけるための ――『思考の「型」を身につけよう』を出版されました。「思考の型」とはいったいなにか。経済学的な発想はどんな役に立つのか。お話を伺いました。「99%の平凡な人々へ「自由な発想」は、もういらない!?」(聞き手・構成/金子昂)

  • 埼玉の企業と東洋大など、アレルギーの血液検査機 10分で判定 - 日本経済新聞

    埼玉県内に社や工場を持つ企業9社と東洋大学などの産学官グループは、花粉症やハウスダストなどアレルギー原因物質を調べる血液検査機を開発した。従来の検査機に比べて安価で、検査結果が出るまでの時間も10分程度と短い。従来は専門の検査機関の判定結果を待つ必要があったが、診療所や医院で簡単に検査・判定できるようにする。埼玉県内に工場をもつヘンミ計算尺(東京・千代田)などが検査機の光学部分などの装置を開

    埼玉の企業と東洋大など、アレルギーの血液検査機 10分で判定 - 日本経済新聞
  • 【研究室】研究室に行ってみた。防災科学技術研究所 豪雪防災 佐藤威

    世界一の豪雪の国、日。「平成18年豪雪」をはじめ、21世紀に入ってから、その前の10年ほどと比べてまた雪が多くなっているという。平成23年も平成24年もしかり。豪雪が防災上も見逃せない問題として浮上してきたいま、雪氷防災のプロである佐藤威先生の研究室に行ってみた!(文=川端裕人/写真=藤谷清美) 第1回 世界一の「豪雪国」、日の現実 2013年2月12日 第2回 日の半分が大雪になるわけ 2013年2月13日 第3回 雪国の冬を安全、快適に過ごすために 2013年2月14日 第4回 雪に弱くなった雪国 2013年2月15日 第5回 雪に慣れない都市部に潜む雪害のワナ 2013年2月18日

    【研究室】研究室に行ってみた。防災科学技術研究所 豪雪防災 佐藤威
  • 第1回 世界一の「豪雪国」、日本の現実

    雪と聞くとなんともいえない郷愁を抱いたり、別方面、たとえば「ホワイトクリスマス」的なロマンティックな思いに駆られたり、様々な感情の動きが生じるように思う。「雪」がもっているイメージ喚起力というのは非常に大きいのではないだろうか。 たとえば、流行歌。12月に街を歩けば山下達郎の「クリスマス・イブ」がかならずどこからかきこえてくるし、仲間とカラオケに行けば、きっと誰かがレミオロメンの「粉雪」を歌い出す。これらは、ロマンティック要素が濃いケース。別のカラオケ的定番、Glayの「Winter, again」は、ロマンティックと郷愁のミックスチャー。さらにいえば「津軽海峡冬景色」のような国民的名曲もあって、これは郷愁やうら寂しさ方面に針が振れている。長いこと曲を作り続けているアーティストなら1曲や2曲、雪をテーマにした曲があり、イロコイ沙汰の成り行きや、人生の喜び・哀しみを重ね合わせる背景に用いられ

  • はたして「スプリンクラーがあればよかった」のか? - 泣きやむまで 泣くといい

    最近は組織の内にも外にもつらいことばかりで、何を書く気にもなれないのだけれど、だからこそ何か書いてみたらどうなるのだろうか、と思って更新してみる。 今回の「またか」というニュースについて。 <高齢者施設火災>スプリンクラー設置基準見直しへ…総務相 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130212-00000018-mai-soci 12人が死傷した長崎市の認知症高齢者グループホーム火災を受け、新藤義孝総務相は12日の閣議後の記者会見で、消防法のスプリンクラー設置基準を見直し、面積の小さな施設も対象とする考えを明らかにした。 火災のあった「ベルハウス東山手」は、グループホームのスプリンクラー設置義務(延べ床面積275平方メートル以上)をわずかに下回っていた。新藤氏は「面積基準上は設置義務がなかったが、この基準でいいのか検討しなければならない」と述べた。 関

    はたして「スプリンクラーがあればよかった」のか? - 泣きやむまで 泣くといい
  • トラッキング現象

    1 はじめに 冷蔵庫やテレビ洗濯機など、電源プラグをコンセントに差し込んだまま使い続けている家電製品は少なくありません。これらは長年放置していると、トラッキング現象により火災になる危険性があります。 2 トラッキング現象について コンセントやテーブルタップに長期間電源とプラグを差し込んでいたため、コンセントとプラグとの隙間に徐々にほこりが溜まり、このほこりが湿気を呼ぶことによってプラク両極間で、火花放電が繰り返されます。そして、絶縁状態が悪くなり、プラグ両極間に電気が流れて発熱し、ついには発火します。これを「トラッキング現象」と言います。 3 トラッキング現象が発生しやすい場所及び環境条件 トラッキング現象が発生しやすい場所及び環境条件としては、次のような状況が考えられます。 ◎ コンセントやテーブルタップに電源プラグを長期間差し込んだままにしていると、コンセントとプラグの隙間にほこりが

  • パクリ発見器が社会を変える!?

    最新のヴロニプラーク・ウィキを使えば、過去の論文などの盗用が一発で暴き出される。図像や音楽についても、いずれ同様。電子書籍化が進めば、数十年、数百年も前のパクリまで、すべて世間にさらされることになるだろう。 著者プロフィール:純丘曜彰(すみおか・てるあき) 大阪芸術大学芸術学部芸術計画学科哲学教授。玉川大学文学部講師、東海大学総合経営学部准教授、ドイツ・グーテンベルク(マインツ)大学メディア学部客員教授を経て、現職に至る。専門は、芸術論、感性論、コンテンツビジネス論。みずからも小説、作曲、デザインなどの創作を手がける。 2月9日、ドイツのメルケル首相の側近であるシャヴァン教育研究相がクビになった。理由は、33年も前の学位論文における盗用疑惑。彼女だけではない。2011年3月には、グッテンベルク国防大臣も同じ理由で辞めさせられて、米国に逃げてしまっている。この調子で、政治家たちが次々に討ち取

    パクリ発見器が社会を変える!?
  • Most cited authors of books in the humanities, 2007

    Everything you need for each step of your study abroad journey

    Most cited authors of books in the humanities, 2007
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

  • 20代の社員に「アホは出口さんです」と言われました:日経ビジネスオンライン

    ライフネット生命保険が営業を開始して約1年が過ぎた2009年夏のことです。20代の社員に突然こう言われました。「出口さん、この日、1時間ほど時間を空けておいてください」。いったい何の用だろう。と思いつつ、私は、「いいですよ」と答えました。 前日、私は彼に聞きました。 「明日、時間は取ってあるけど、何をするんだっけ」 その若い社員はこう言いました。 「インターネットでのPR企画のため、二子玉川へ行って、多摩川の河川敷に降りてください」 「でえ、何をするんだい?」 「まずですね。今回の企画を考えてくれたウェブマガジン、デイリーポータルZのウェブマスター林雄司さんが、死亡保険に加入しよう、と河川敷に待ち受けています」 デイリーポータルZ? 何だ、それ? ヒーローロボット? 「それで、ですね。この林さんが、3枚の紙皿にそれぞれ、1,000万円、2,000万円、3,000万円と、死亡時の受取金額を書

    20代の社員に「アホは出口さんです」と言われました:日経ビジネスオンライン
  • 完結: Adobe Creative Cloud 年間プラン解約 最短ルート攻略

    ご依頼いただいた返金につきまして、以下にご案内いたします。 このたびご依頼いただいた注文番号は、「xxxxxxxxxxxxxJP」の1月分の お支払いの注文番号となります。 大変恐れ入りますが、ご契約開始より30日以上経過しているご契約に つきましては、返金対応ができかねます。 なにとぞ、ご了承くださいますようお願いいたします。 なお、解約は可能でございますが、「年間プラン」のため、違約金として 残り期間に課される50%のご請求が発生いたします。 【サブスクリプション利用条件】 http://www.adobe.com/jp/misc/subscription_terms.html 上記をご確認いただいたうえで解約を希望される場合は、下記の窓口まで お問い合わせくださいますようお願いいたします。 <アドビ カスタマーサービス> TEL 営業時間 9:30~20:00(土・日・祝日および弊社

    helioterrorism
    helioterrorism 2013/02/13
    http://helpx.adobe.com/jp/contact/に表示される電話番号で用件を伝える→転送されるが繋がらない→こちらにかけ直せとアドビストアのフリーダイヤル(注文用と同じ)を教えられる、という流れで解約した。
  • 米経済学者“経済政策方向性正しい” NHKニュース

    アメリカの著名な経済学者ポール・クルーグマン教授がNHKのインタビューに応じ、積極的な金融緩和と財政出動などを打ち出した安倍政権の経済政策について方向性は正しいと評価したうえで、金融緩和策はデフレから脱却するまで必ず続くという市場の期待を今後も維持することが重要だという認識を示しました。 ノーベル経済学賞を受賞したアメリカ・プリンストン大学のクルーグマン教授は、これまで日がデフレから抜け出せないのは金融緩和策が不十分だからだと厳しく批判していました。 クルーグマン教授は、安倍政権の積極的な金融緩和と財政出動などでデフレ脱却を目指すという経済政策について、「正しい政策を取ろうとしている。 日はやらなければならないことにようやく着手した」と述べ、方向性を評価しました。 また、「日銀はこれまで景気が上向きかけたところで金融緩和の姿勢をやめてしまったが、今度は違うと市場は受け取めた」と述べ、金