タグ

2012年3月5日のブックマーク (4件)

  • ワタミの元店長にインタビューした(※酒のついでに)。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    インタビューっちゅうアレでもないが。昨日、居酒屋で友人と飲んでいたら、「ワタミがいま、ネットで話題になってる」という話になり、彼もネットはよく見る(このブログも知ってる)ほうなのでその話題は知っていた。 そして 「俺も昔ワタミで働いていて、店長だったんだよな」 「えっ!・・・それは知らなかった」 として、了承を得てインタビューを開始。だが自分はよく考えると和民に行ったことがなく、またワタミの労務管理問題もそんなによく知らない。初歩的な話や、また記憶違いもあるかもなのでご了承ください。 Q:まず、休みとかはどんなふうだったの? A:週一…休めればいいくらいかな。店長とかはみんなそうだよ。 Q:もう初歩の初歩から聞くけど、週休2日だよね?のこり1日はどうなるの? A:自主出勤。 Q:なんでそんなふうに自主出勤が必要になるの?一般的に人が足りない、採用が少ないの? A:もともと、正社員が少ないん

    ワタミの元店長にインタビューした(※酒のついでに)。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • アメリカの外食産業に過労死がない理由とは?

    大前提として客も店も細かいことはゴチャゴチャ言わないし、とりわけ中堅以下の企業化されたファミレス系やファーストフード系に至っては、サービスの水準はかなり低いという問題があるわけです。その点では、日とは全く別世界で比較の対象にはならないのですが、個別の問題では参考になる点もあると考えて箇条書きにしてみました。 (1)役割分担がハッキリしています。例えば、注文を取るのは「サーバー」、最初に接客して客をテーブルに誘導するのは「ディスパッチャー」などという「専任」ですし、料理を運んだり皿を下げる専門の「アシスタント」など接客だけでも細かく分かれています。厨房の中も役割分担が明確です。 (2)職務内容は契約書で明確になっています。ですからコストカットのために、ある仕事を他の人間にカバーさせるなどということは不可能です。また契約に書いてあることは双方が履行しなくてはなりません。野球の井川慶選手がヤン

  • 『H-Yamaguchi.net: 「ぞっとした」にぞっとした話』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『H-Yamaguchi.net: 「ぞっとした」にぞっとした話』へのコメント
  • タモリカレーをタモるよ!:ハムスター速報

    タモリカレーをタモるよ! Tweet カテゴリ☆☆☆ 1 :名前:名も無き被検体774号+:2012/03/03(土) 00:14:46.79 ID:7IF1wCD50 スパイスは カレー粉とクミンとターメリックだけでいいみたいなので 3 :名前:名も無き被検体774号+:2012/03/03(土) 00:18:37.61 ID:zDRh49AE0 今から作るの? 4 :名前:名も無き被検体774号+:2012/03/03(土) 00:19:52.74 ID:boH/cIhk0 はよはよ 6 :名前:忍法帖【Lv=37,xxxPT】:2012/03/03(土) 00:20:22.81 ID:StWs27RH0 これは超期待 名も無き被検体774号+:2012/03/03(土) 00:20:14.32 ID:7IF1wCD50 鶏もも肉を一口大にキル! 8 :名前:名も