ブックマーク / anond.hatelabo.jp (172)

  • 男女の友情問題 穏便に恋愛フラグを折るスキルが欲しい

    友情までいかなくていい。 ただ職場の同僚として、ちょっとした雑談や職場の愚痴を言ったり、たまには昼を一緒にべたり、仕事終わりに飲みに行ったり程度の関係がいい。 しかし、男女の場合気の合う人でも仲良くなり過ぎると色々難しい。 恋愛は望んでいないし私には夫もいる。同僚もがいる。 考えてみても、私からのボディタッチはゼロだし、同僚に向ける以上の好意の感情を抱いたことはないし、そう思わせるような行動をした覚えもない。不必要に愛想をよくもしていない。 だというのに、 仲が良くなるに従って事の誘いが増え、 会話のときの距離が明らかに縮まり、 ボディタッチが増え、 プライベートに出かけないかと誘われ、 果てにはホテルに誘われたりする。 断るのに苦労するし、そういう面が見えるとがっくりするし、その後が気まずいから勘弁して欲しい。 予防線を張るために夫がいることを公言してみたり、夫のことをそれとなく

    男女の友情問題 穏便に恋愛フラグを折るスキルが欲しい
    hello-you
    hello-you 2015/08/15
    エグい下ネタ話すとか、腹の底まで見せてしまえば、そーいう対象とはみられなくなるけど、上司だと難しいかもな
  • 岡田斗司夫を叩いている人の法的根拠がまったくわからない

    ま、やったことはゲスだけど。 あの人はずる賢くて法律議論になったら、問題にはならないぎりぎりのところを攻めている。 やれ、公序良俗に反する契約は無効だとか、対価型セクハラだとか、準強制わいせつだとか、岡田斗司夫を責めている人は適当なこと言っているけど素人がかじった法知識をぶんなげてもどうにもならんよ。 詳細に見ていったら、まずそれには該当しないように行動しているから。 で、マンガ描いてオタキングを告発しているイラストレーターは、当人からして「私は被害者とは思っていません」とか言っちゃってるし、この人まあ、当脇が甘すぎなんですよ。 オタキングへの私怨メラメラで叩きたいのはいいとして、私怨でやっています的なことは表に出したら証拠になりますからね。 自分は被害者ではない、つまりそこには加害者もいないのに、オタキングを吉興業や大阪芸大から失脚させるためにマンガを描きました、って言っているわけだ

    岡田斗司夫を叩いている人の法的根拠がまったくわからない
    hello-you
    hello-you 2015/03/26
    そこじゃねぇっつーの。
  • 会社に病気がばれた

    会社に心療内科に行っていることがばれた。 事の発端は、季節外れの人事異動。 この部に異動してきて1年目の私が、部内のとあるチーム ―― さわらぬ神に祟りなしとされいる、いわゆる“厄介な”チームに異動になった。 そこでの環境に私が耐えられず、このたび会社をお休みすることになったのだ。 私は、数年前から会社に内緒で心療内科に通っていた。 通うようになった理由は、その当時の上司からのパワハラで、自分にだけ業務をまわしてもらえない、仕事が無いからもちろん評価もされない(職種柄、自分で仕事を見つけるようなものではないため、自分から進んで仕事を行うというのには限界があった)皆の前で理不尽に怒られる等々、今思えば、様々なパワハラに該当することをされており、精神的に参ってしまった。 もちろん、会社の人事に訴えたりもしたが、このパワハラ上司は役員も兼ねており、周囲はもちろん、上役の人でも誰も咎めることができ

    会社に病気がばれた
    hello-you
    hello-you 2015/03/18
    ゆっくり休んでください。それにしても、メンタル弱ってる(と言ってる)人なのに、なぜこんな長文書けるの?と。食事も風呂も最低限の動作でさえしんどいんじゃないのか?率直に疑問。
  • 自炊最大の敵は腹が減っては料理ができないということ

    早くいたいからつい手抜きになるし、集中力も鈍って失敗も増える。結果おいしくないものができ上がる。 パソコンがないとパソコンを動かすプログラムは作れないように、料理が欠乏した状態で料理は作れないのではないか。

    自炊最大の敵は腹が減っては料理ができないということ
    hello-you
    hello-you 2015/03/18
    わからんこともない。が、うまいもんを自作して食すときの幸福感・満足感は格別なんで、その瞬間のために私は空腹をエネルギーに料理する。疲れた日は買って帰るけど、やっぱり満足感が違う。
  • はあああああああ!!!????? 貴方のことは知らない!!!!

    http://anond.hatelabo.jp/20150305021937 はあああああああ!!!????? 貴方のことは知らない!!!! 分かったところで99.9パーセント何の接点もない!!!! でもめっちゃイライラする!!!!! 俺!!???俺か!!??? 俺は就活終えた4年!!!!!! 2015卒!!!!!! だからさあ!!!!!! ちょうど今なのよ!!!!! 3年�生の就活が始まるちょうど今ごろの時期!!!! こういうのに口挟みたくなる精神状態になる時期なのよ!!!! だからちょっとだけ言わせてくれ!!!!! 1回だけ!!! もう2度とこんなウザ絡みはしないから!!!! アドバイス罪の罪悪感を背負いながら言うから!!!!! すぐ終わるから聞いてくれ!!!!!!!!! オイオイオイオイオイオイ!!!! まだ就活解禁から1週間経ってないんだぜ!!!!???? なんだその私もう疲れ果

    はあああああああ!!!????? 貴方のことは知らない!!!!
    hello-you
    hello-you 2015/03/06
    こいついい奴だな。つか元増田みたいな典型的パラグライダー人間には公務員がオススメ。勉強は得意なんだろうし。給料安いけど福利厚生&年休の充実は何物にもかえがたい。
  • パクチー嫌い

    パクチーは生まれて初めて口にした時から○十年間苦手。 きっと好きになればの幅が広がると思って、 これまでも事に出てきたら一口はべるようにと、 もう何百回もトライしてるのだが、どうしても好きになれない。 鼻を抜けるあの独特の匂いが我慢できない。 臭くてどうしようもなくなると最後は息を止めてべている。 あれはなんなんだろうか。 パクチー好きな人が感じてるのとは違う匂いなんじゃないだろうか。 もしくは身体が受け入れてはいけないものと拒絶してるんじゃないだろうか。 好きになりたいよ。パクチーの事が。 パクチーを使った異国の料理をたくさんべてみたいよ。 ちなみにセロリもパクチーの次に苦手。同じく匂いがダメなんだ。 他に嫌いな材はほとんど無いのだけどね。

    パクチー嫌い
    hello-you
    hello-you 2015/02/24
    カメムシの臭い、とか言うパクチー嫌いがいたなあ。セロリもパクチーも大好きな私には信じられんが。
  • 嫁を泣かせた話

    嫁がありがとうを言わないの増田です http://anond.hatelabo.jp/20150107115743 皆さんからは正直もっと叩かれると思って書きました 書いたその日は反応も少なかったのでチラシの裏は誰にもみてもらえないんだなぁくらいに思っていたのですが、翌日からみるみるブクマが増えてどうしていいかわかりませんでした まず驚いたのは、嫁の病を心配する声が思いのほか多かったということです 最初はそんなわけないって思っていたのですが、そうした声が増えていくうちに少しずつ心配になってきました もしかしたら、もう少し気づくのが遅かったら取り返しのつかない状況だったかもしれません 皆さんのコメントにも沢山教えていただくことはあったのですが、何よりこちらの記事に頭を叩かれた気分でした 離婚序章からの帰還 ttp://anond.hatelabo.jp/20150108160833 気分的

    嫁を泣かせた話
    hello-you
    hello-you 2015/02/12
    泣いた。増田さんが謙虚に自分を見つめることのできる方だったからこそこういう展開になったんだろうな。
  • マクドナルドの月次売上・客数・客単価を10年分まとめてみた

    ※ 全て2004年の月次を100とする ※ 既存店の定義は「少なくとも13ヶ月以上開店している店舗」 全店売上高1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月2004年100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.0100.02005年112.497.5111.4103.696.3100.1104.1101.099.1104.4108.9108.62006年111.4102.5114.7109.9106.9113.6114.9113.2112.9109.2115.2112.72007年122.6116.8126.4129.4119.6130.7125.0128.5128.6115.4127.9126.32008年126.7123.8134.4129.9124.2137.7126.4134.8130.2124.2148.4

    マクドナルドの月次売上・客数・客単価を10年分まとめてみた
    hello-you
    hello-you 2015/02/08
    2011~12年あたり、ビッグアメリカシリーズが流行ってて全制覇とかしてたのが懐かしい。
  • 何故、余っていたはずの会計士が足りないのか。

    今日の会計士不足に関する日経記事が地味に注目を集めているようだ。 「会計士不足が深刻 合格者減、採用枠に届かず」http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD26H7W_S5A200C1AM1000/ 日経記事によれば、原因は金融危機後に監査法人が採用を絞り、会計士離れが進んだためだそうだ。そんなに単純な話ではない。某監査法人のシニアマネージャーをしていたものが、業界内から見たこの10年の会計士需給の変遷と背景を書いておきたいと思う。 会計士試験の合格者数は2000年の838人から徐々に増えて2005年時点で1308人。1990年の634人から2000年の838人と前の10年間での合格者数の増加が200人であることを考えれば、5年で470人増は大きな増加であるが、2005年の増加までは、需要の増加(上場企業数の増加、監査手続の厳格化、M&Aやコンサルファームへ

    何故、余っていたはずの会計士が足りないのか。
    hello-you
    hello-you 2015/02/04
  • 学生時代にセックスばかりしていた元彼が結婚する

    学生時代のほぼすべてを一緒にすごした元彼が結婚する。久しぶりに送られてきたメールで知って、ああもうそんな歳になったんだと思った。 ずいぶん長い間一緒にいたのに彼との思い出はセックスばかりだ。お互いの実家はもちろん、ひとり暮らしの後輩の部屋とか、野外とか、車の中とか、ホテルとか、漫画喫茶とか、もちろん大学の構内でもやっていた。 ふたりとも割とクズで、授業も行かずサークルに入り浸ったりバイトに行ったりパチンコにとなんとも自堕落な学生生活だった。 正直彼と付き合っていた期間でその後のプラスになったものはあまりない。彼の方もないと思う。でも、ふたりともあまりになかったからこそ、別れてから人が変わったとよく言われていた。 彼も私もきちんと働いているし、すくなくない給料をもらって生きている。 結婚するという報告と一緒に、昔作ってくれたクリームコロッケの作り方を教えてくれと言われた。煮たり固めたりめんど

    学生時代にセックスばかりしていた元彼が結婚する
    hello-you
    hello-you 2015/01/30
    クリームコロッケなんてクソめんどくさい料理を2回も作った増田さんいい女やな
  • 就活で自殺するぐらいなら就活する前に自殺しろ

    就活で自殺するぐらいなら就活する前に自殺しろ。そうすれば就活なんかしなくてもいい。就活をするんだったらしてもいいしした後で自殺してもしている途中で自殺してもおんなじだ。みんな自殺しよう。 いつも偉そうな能書きたれている清水だかなんだかいうアホが就活で自殺するな中小企業がどうだこうだと書いていた。清水はバカである。学生のうち99.99%は特に何の業績も上げられずにガンなり糖尿なりになって普通に情けなく死ぬ。ウィキペディアに名前も残らない。残るのはせいぜい2chの恥ずかしい書き込みログぐらいだ。増田のアカウントも消しておかないとな。さっさと自殺しろ。この世はお前のためにあるんじゃない。この世は清水みたいなアホと、そのアホに洗脳された名無しの歯車たちのためにあるのだ。ああいう奴らが偉そうに能書きたれるために社会は存在する。就活ぐらいで自殺するなと。 就活ごときで自殺するなと言っている人間は就活そ

    就活で自殺するぐらいなら就活する前に自殺しろ
    hello-you
    hello-you 2015/01/07
  • 定期通過駅で降りて次の駅までうろうろ歩く趣味の2人が出会うために

    彼女が欲しいから、結婚したいからコツを教えてとか言われたのでhttp://anond.hatelabo.jp/20140708154652 友人にネタにされてしまった変な趣味の持ち主です。 フェイスブックやTwitterユーザーたちに「これ、お前のことじゃね?」と次々と連絡が来て、 全体的にボカしてあるけれど、どう読んでも自分のことだったので、友人を問い詰め、発覚。まあいいんですけれど。 たくさんのコメントや、RTやいいね!を見ていると「イイハナシだ」とか「うらやまけしからん」とか まあ好意的な内容が多かったので、ホッとしています。 中でも「結局、どうやって出会ったかが不明。そこ一番大事」との指摘もあったので、 それほど大した話じゃなかったので書いておくことにします。自分のブログとか恋人との出会いを書くのも恥ずかしいので、 どうせならと初めて匿名ダイアリーを使ってみます。それでも知人友人

    定期通過駅で降りて次の駅までうろうろ歩く趣味の2人が出会うために
    hello-you
    hello-you 2014/07/18