タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (302)

  • 米Amazon、ユーザー投票で発掘された電子書籍を「Kindle Press」レーベルで発売

    Amazon.comは2月25日(現地時間)、電子書籍作品の新レーベル「Kindle Press」を立ち上げた。同レーベルは、2014年10月に英語圏限定で開始された「Kindle Scout」サービス向けのレーベル。 Kindle Scoutでは、個人作家は未発売の作品を投稿し、無料配信中にある一定のダウンロード数を獲得した作家を抽出。Amazonスタッフの審査を経て、アドバンス1500ドル(約16万円)+50%ロイヤリティー保証の出版契約を結ぶ権利が与えられる。電子書籍版についてはAmazonが全世界・全言語での独占出版権を取得するが、紙書籍の権利は求めていない。

    米Amazon、ユーザー投票で発掘された電子書籍を「Kindle Press」レーベルで発売
  • 誰でも投稿できる「LINEマンガ インディーズ」スタート

    LINEは2月25日、スマートフォン向け電子コミックサービス「LINEマンガ」で、誰でもオリジナル作品を投稿できる「LINEマンガ インディーズ」の受け付けを始めた。 LINEユーザーなら誰でもLINEマンガ上で作品を投稿でき、カラー/モノクロや縦読み/横読みなども問わず、1ページからでも投稿可能だ。サイト上の投稿フォームから登録し、運営チームがガイドラインに則しているか確認した上でLINEマンガ上で公開される。 投稿作品は、3月上旬にWebブラウザ版、4月中にアプリ版で公開される予定。読者はお気に入り登録やコメントを書き込むことができる。話題になった作品はLINEマンガ公式アカウントで紹介したり、作品キャラクターを使ったLINEマンガ限定スタンプを公開するなど支援していく。 4月24日まで、投稿作品から優秀作品を決める、「LINEマンガ インディーズGP」を実施。お気に入り数や閲覧数が多

    誰でも投稿できる「LINEマンガ インディーズ」スタート
  • VAIOの超高性能タブレットが“Z”シリーズとして正式発表――「VAIO Z Canvas」

    VAIO Z」の名を冠するモンスタータブレット誕生 VAIOは2月16日、クリエイター向けの高性能な12.3型Windowsタブレット「VAIO Z Canvas」を発表した。2015年5月に発売する予定だ。実売価格(税別)は、Core i7、8Gバイトメモリ、256GバイトSSDの基構成で20万円台後半からの見込み。 2014年10月に発売未定の試作機として公開された「VAIO Prototype Tablet PC」の製品版。今回の正式発表では、同時発表された2in1ハイエンドノートPCの「VAIO Z(型名:VJZ13A1)」とともに、同社フラッグシップモデルの「VAIO Z」シリーズに属する「VAIO Z Canvas」という製品名になること、発売時期と市場想定価格、主な仕様が明らかになった。 同社は、VAIO Z(VJZ13A1)は主にビジネスで高生産性を望むユーザー向け、こ

    VAIOの超高性能タブレットが“Z”シリーズとして正式発表――「VAIO Z Canvas」
  • モンスターマシン「VAIO Z」復活 クリエイター向け「VAIO Z Canvas」も発売決定

    VAIOは2月16日、ノートPCの新製品「VAIO Z」の受注を始めた。クリエイター向けに特化した「VAIO Z Canvas」も5月に発売する予定だ。(詳細記事:「薄く・軽く」ではない――新「VAIO Z」が開拓する市場 “究極の道具”でタブレットと差別化) VAIO Z(VJZ13A)の上位構成はCore i7-5557U/3.1GHzと16Gバイトオンボードメモリ、PCIeインタフェース採用の512GバイトSSD、13.3インチ2560×1440ピクセル液晶ディスプレイを搭載。OSはWindows 8.1 Pro Update 64 ビット。標準バッテリーで15.5時間の長時間駆動が可能だ。 体は厚さ約16.8ミリ、重さ約1.34キロのアルミと宇dカーボンによる高剛性ボディ。独自開発の「マルチフリップ機構」を採用し、クラムシェル形状での使い勝手をそこなうことなくタブレットPCとして

    モンスターマシン「VAIO Z」復活 クリエイター向け「VAIO Z Canvas」も発売決定
  • 完璧主義の人は、ストレスをためやすい

    連載は、午堂登紀雄著、書籍『1つずつ自分を変えていく 捨てるべき40の「悪い」習慣』(日実業出版社刊)から一部抜粋、編集しています。 「忙しい」という口グセ、完璧主義、自社基準の評価――あなたには「捨てたほうがいいかも」と思う習慣はいくつあるでしょうか? 時間と経験が積み重なると、自分でも気付かないうちに行動や思考が習慣化していきます。自分が当は何を欲しがっていて、何がやりたいのかが分からないまま、情報や他人の意見に流されがちになります。 書では、人生に「悪い影響」をもたらす40の習慣について、「捨て方」と「捨てて得られるもの」を具体的に伝えます。捨てたいと思うものを1つずつ捨てていくことで、あなたの人生は少しずつ前向きな方向に変わります。 完璧主義を捨てる 多くの先人が主張する通り、「完璧主義」も捨てたい習慣のひとつです。 医療行為など、完璧を追求しなければならない分野もあります

    完璧主義の人は、ストレスをためやすい
  • イーブックイニシアティブジャパン、中国での電子書籍提供事業のため合弁会社設立へ

    電子書店「eBookJapan」を運営するイーブックイニシアティブジャパンは1月22日、中国市場でコミックを中心とした電子書籍提供事業を展開する目的で、上海故事会文化伝媒、およびFind Japanと、中国・上海に合弁会社を設立することを同日に開催された取締役会で決議した。合弁会社の名称は「上海知漫网络科技(Century eBook Shanghai)」。設立は2015年4月を予定している。 合弁会社に名を連ねている上海故事会文化伝媒は、上海に拠点を置く国営出版グループ「上海世紀出版集団」のグループ出版社。Find Japanは中国最大級のSNS「微博(weibo.com)」の日における総括代理事業を営んでおり、SNSなどを活用した中国の消費者向けプロモーションに強みを持つ。この3社が共同出資して生まれる合弁会社を通じ、中国で日のマンガを中心としたコンテンツ配信プラットフォームの構築

    イーブックイニシアティブジャパン、中国での電子書籍提供事業のため合弁会社設立へ
  • 米On Demand Books、EBM機でPOD出版もできる電子書籍プラットフォーム「SelfEspress」

    低価格プリント・オン・デマンド(POD)機「Espresso Book Machine」開発・販売元の米On Demand Books社は1月14日(現地時間)、同社系列POD機を使って書籍を販売できる電子書籍プラットフォームサービス「SelfEspress」を開始した。 同サービスは、クラウド型の電子書籍制作サイトで、複数メンバーで共同制作することも可能。同社ではすでに似たようなサービスとして簡易的に「EspressNet SelfServe」を提供しているが、そちらを最新ニーズに合わせてパワーアップした形となる。 関連記事 三省堂書店オンデマンドで「ATM」を体感してみた 三省堂書店が開始した店頭オンデマンド出版サービス「三省堂書店オンデマンド」。注文から10分ほどで製されたができあがるこのサービスを実際に試してみた。 ができあがるまでも楽しむ――Espresso Book

    米On Demand Books、EBM機でPOD出版もできる電子書籍プラットフォーム「SelfEspress」
  • comicoとpixivが連携、pixivからマンガの投稿が可能に

    NHN PlayArtは7月29日、同社が提供する無料コミックサービス「comico」の作品投稿機会の拡大や、クリエイターの発掘を目的に、「pixiv」内にcomicoへの作品投稿機能を設置した。 pixivは、ピクシブが運営するイラストコミュニケーションサービス。「創作活動がもっと楽しくなる場をつくる」を理念に掲げ、イラストやマンガの投稿機能や、ユーザー同士の交流の場を提供している。登録ユーザー数は1100万人超。 マンガの投稿は、pixivサイト内に設けられた専用ページから。投稿した作品は、comicoにアップロードされるほか、アカウント連携することでpixivのプロフィール欄にサムネイルを表示させることも可能。 関連記事 講師がキミの作品を添削――pixivで「イラスト・マンガ道場2014」 希望者全員の作品をヒューマンアカデミー講師が添削するほか、優秀作品の投稿者にはペンタブレット

    comicoとpixivが連携、pixivからマンガの投稿が可能に
  • comicoのECストア「comico SHOP」、1月15日オープンへ

    スマホケース、文具、キーホルダーなど14アイテムをラインアップ。作品が商品化されると作家にはライセンス料が支払われる。 NHN PlayArtは1月7日、同社のスマートコミックサービス『comico』のECストア「comico SHOP」を1月15日にオープンすることを発表した。同日から販売予定のグッズなどを紹介するティーザーページが公開されている。 スマホに最適化した無料のコミックアプリとして750万ダウンロードを突破したcomico。人気作品のコミックス化やLINEスタンプの展開など作家の収入機会の拡大と事業の多角化を進めているが、その新たな取り組みとしてcomico SHOPを開始する。作品が商品化されると作家にはライセンス料が支払われる。 商品化の第一弾として、comico SHOPオープン時には、スマホケースや文具など14アイテムをラインアップ。価格帯は500円~1500円前後の

    comicoのECストア「comico SHOP」、1月15日オープンへ
  • 「minikura」は、モノを管理して動かすプラットフォーム――寺田倉庫

    「minikura」は、モノを管理して動かすプラットフォーム――寺田倉庫:ITベンチャーとの提携に注力する理由(1/3 ページ) 東京・品川の南側。海沿いの天王洲エリアには、頭文字に「T」と付いたビルがたくさん立ち並んでいる。これらはすべて、寺田倉庫のビルだ。 寺田倉庫は1950年創業、天王洲エリアで長年倉庫業を営んできた中堅企業である。最近では個人向け収納サービス「minikura」(参照リンク)を思い浮かべる人も多いだろう。や洋服、CDなど預かってほしいものを段ボール箱に詰めて宅配便で送ると、月額200円~/箱で保管してくれるサービスだ。必要になったら、いつでも箱を自宅に送ってもらえる。 箱を預かるだけでなく、箱の中のアイテムを一点ずつ寺田倉庫が写真撮影し、専用のWebページに登録してくれるのが「minikura MONO」(月額250円~/箱)。ユーザーは専用ページにアクセスすれば

    「minikura」は、モノを管理して動かすプラットフォーム――寺田倉庫
  • マンガ家の原稿料、ネット事業者だとどのくらい?

    マンガアプリも増えてきたが、中には編集部を立てて、マンガを「内製」している事業者もある。その場合、マンガ家に支払う原稿料はどのくらいだろうか。 ネット事業者が手がけるマンガアプリも、増えてきた。中には編集部を立てて、マンガを「内製」している事業者も存在する。その場合、マンガ家に原稿料を払っていることになる。 それでは、その原稿料はどのくらいの水準なのか――というのを、簡単に取り上げてみよう。 原稿料と、印税の関係 そもそも、原稿料と印税の関係について簡単に復習しておきたい。マンガ雑誌があった場合、マンガ家はそこに連載を持つ。週刊なら毎週、決められたページを描くことになるが、それに対して払われるのが『原稿料』となる。多くの場合は、「1ページいくら」で設定されることが多い。 無事、連載が続けば、そのマンガが単行となって発売される。このとき、単行の売れ行きに応じて支払われるのが『印税』となる

    マンガ家の原稿料、ネット事業者だとどのくらい?
  • どうなる漫画の未来――海外のデジタル化への取り組み、その現状

    各国の漫画文化と、デジタル化の現状 シンポジウムでは、日で声優や歌手として活躍するロシア出身のジェーニャ氏を司会に、フランス大使館のクレア・テュオーデ氏、イタリア文化会館のエドアルド・クリサフッリ氏、セルバンテス文化センターのマヌエル・ペレス氏、漫画家のちばてつや氏と里中満智子氏を迎え、「デジタル」をテーマに海外と日漫画のデジタル化事情や、デジタル化がもたらす新たな可能性などについて話し合いが行われた。 フランスで広がる漫画のデジタル化 「バンド・デシネ」と呼ばれる漫画をご存じだろうか。フランスやベルギーを中心に制作されている漫画のことで、日のそれと違い、その多くはフルカラーで、判型も大判のものが多い。また、制作のペースも緩やかで、1冊の消費サイクルも長いという特徴がある。エルジェ、メビウス、エンキ・ビラルなど有名な作家の作品は日の書店でも販売されており、『AKIRA』などで知ら

    どうなる漫画の未来――海外のデジタル化への取り組み、その現状
  • 絶頂ッッ!! BOOK☆WALKERが4周年記念で「絶頂!常識破りの大感謝祭《カーニバル》」

    12月3日だけ有効な全作品対象の44%オフクーポンなど4つのキャンペーン。定額読み放題サービスの「角川文庫プレミアムクラブ」や「BWインディーズ」など新サービスも発表された。 2010年12月にオープンし、12月3日で4周年を迎えた電子書店「BOOK☆WALKER」。これを記念した1日限りの「絶頂!常識破りの大感謝祭《カーニバル》」が始まった。 大感謝祭では4つの【絶】をキーワードにキャンペーンを展開。12月3日の1日だけ使える全作品対象の44%オフクーポンや、書籍購入時に獲得できるコインが88倍になるゲリラキャンペーン(10分間×12回を予定)、BOOK☆WALKERサイト内のヒントを基にキーワードを完成させると2015年1月に利用可能な44%オフクーポンが抽選で100名に当たるキャンペーン、富士見ファンタジア文庫などKADOKAWAグループの10レーベルの作品をまるごと全巻プレゼント

    絶頂ッッ!! BOOK☆WALKERが4周年記念で「絶頂!常識破りの大感謝祭《カーニバル》」
  • BOOK☆WALKERとBCCKSが連携、BWインディーズの布石か?

    ストア配による印税率も50%にアップ。BOOK☆WALKERが発表している「BWインディーズ」に関連した施策か。 電子書籍や紙のを制作、公開、販売するサービスを提供している「BCCKS」は12月4日、KADOKAWAグループの電子書店「BOOK☆WALKER」との連携を発表した。 これにより、BOOK☆WALKERのアカウントでBCCKSに会員登録ができるようになるほか、BOOK☆WALKERで登録しているクレジットカードでBCCKSの購入決済も可能になった。 また12月1日には、ストア配サービスを利用してBOOK☆WALKERへ配した際の印税率が、これまでの35%から50%にアップ。BCCKSは9店の電子書店へ配しているが、印税率50%は「楽天kobo電子書籍ストア」と並び1番高い数字となっている。 BOOK☆WALKERは「BWインディーズ」というサービスを近日リリース予定と

    BOOK☆WALKERとBCCKSが連携、BWインディーズの布石か?
  • comico、『ネト充のススメ』など人気の4作品をKADOKAWAから発売

    NHN PlayArtは12月5日、同社が運営する無料コミックサービス「comico」で連載中の4作品の単行化を発表、全国の書店などで予約受付を開始した。単行はいずれもKADOKAWAの新レーベル「comicoレーベル」から出版される。 発売されるのは、『保留荘の奴ら』(ココなし。)、『ナルどマ』(米と書いてめーとる)、『咲くは江戸にもその素質』(沙鳴カタナ)、『ネト充のススメ』(黒曜燐)で、価格はいずれも680円(税別)を予定。発売日は「保留荘の奴ら」と「ナルどマ」が2015年1月23日、「咲くは江戸にもその素質」と「ネト充のススメ」が2015年2月14日となっている。 comicoは、2013年10月にサービスを開始。11月30日時点での、アプリのダウンロード数は650万、掲載する公式コミックは107作品となっている。8月12日には、comico初の単行として『ReLIFE』(夜

    comico、『ネト充のススメ』など人気の4作品をKADOKAWAから発売
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • 「レンタル」はNGだが「立ち読み」はOK? iOSマンガの裏事情

    iOSアプリを開発するすべての人間にとって、App Storeの審査基準は非常に重要だ。コンテンツの見せ方にも、十分注意する必要がある。 App Storeは、素晴らしい仕組みだ。誰でも、開発スキルさえあればアプリを公開可能。審査基準もあるため、ユーザーは安心してアプリをダウンロードできる。――ただし、この「審査基準」については、少々注意する必要がある。 App Storeの審査ガイドラインは存在するものの、細かい解釈となると、なかなか判断が難しい。究極的には、「一度、審査に出してみないと」通過するかどうか分からない側面はある。仮にリジェクトとなると、再審査で数日のタイムラグが生じる。公開日が遅れれば、販売計画が狂う可能性があるし、バグ修正のアップデートがリジェクトされれば、バグが直るのが遅れて、ユーザーに迷惑をかける。 こちらのサイトでは、アプリが何日で審査されたかを開発側が報告し合って

    「レンタル」はNGだが「立ち読み」はOK? iOSマンガの裏事情
  • 「CLIP STUDIO PAINT EX」でEPUB出力が可能に

    セルシスは11月20日、マンガ制作ソフト「CLIP STUDIO PAINT EX」の最新バージョン(1.4.0)で、EPUB出力機能を搭載した。 CLIP STUDIO PAINTは、WindowsMac OS Xに対応したイラスト・マンガ制作ソフトウェア。今回のバージョンアップにより、CLIP STUDIO PAINTから直接EPUBを書き出すことが可能になったほか、PDFデータの読み込み・書き出しや(要プラグイン、期間限定で無償提供中)、作品全体や複数ページの設定をまとめて変更する機能などが新たに追加された。 関連記事 セルシス、漫画制作ソフト「CLIP STUDIO PAINT EX」のパッケージ版を発売 「COMIC STUDIO」シリーズの後継となる「CLIP STUDIO PAINT」の上位版「CLIP STUDIO PAINT EX」のパッケージ版が発売。プラグイン開発コ

    「CLIP STUDIO PAINT EX」でEPUB出力が可能に
  • 電子書籍の制作から販売までをサポート――「メディバンクリエイターズ」提供開始

    メディバンクは10月20日、クリエイターの創作活動を総合的に支援するインターネットサービス「メディバンクリエイターズ」の提供を開始した。利用は無料。 インタフェースを一新し、マンガの投稿はドラッグ&ドロップで、小説の投稿はブログ感覚で簡単に行えるようになった。閲覧数や売上状況も確認でき、作品ページの追加や削除といった編集作業も可能。 さらに「Myページ」を設け、「フォロー・フレンズ登録」により他のユーザーの情報をオンタイムで知ることができるほか、マンガと同様にドラッグ&ドロップで投稿できる「イラスト投稿機能」も新たに用意した。 関連記事 クリエイター支援サイト「ポケクリ」で「次世代ラノベ作家発掘プロジェクト」がスタート フェイス・ワンダワークスが運営するクリエイター支援サイト「ポケクリ」で、専門学校との共同企画「次世代ラノベ作家発掘プロジェクト」がスタート。第1弾では専門学校デジタルアーツ

    電子書籍の制作から販売までをサポート――「メディバンクリエイターズ」提供開始
  • 「MANGA議連」誕生 漫画・アニメ・ゲームの振興やクリエイター減税目指す

    漫画やアニメ・ゲームの振興やアーカイブ施設の設立、クリエイターの就労環境の改善などを目指す超党派の議員連合「マンガ・アニメ・ゲーム議員連合」(MANGA議連)の設立総会が11月18日に開催された。 会長に古屋圭司衆院議員(自民)、最高顧問に麻生太郎財務相が就任。設立の背景として、漫画・アニメ・ゲームは「大衆娯楽として勃興、相互に支えあって発展し、今や我が国を代表する文化・産業になった」一方で、ネット上の海賊版の増加や草創期の資料が散逸する危機、アニメーターを始めクリエイターの環境改善と人材育成といった課題があると指摘。課題の解消と適切な措置のために「官民の利害を超えた公共的立場として国会議員がその役割を果たしていく必要がある」としている。 具体的には、漫画・アニメ・ゲームの振興に向けた社会的・制度的基盤整備の促進やクリエイターの就業環境の改善などを目指す諸施策の検討を行う。事務局長代行とし

    「MANGA議連」誕生 漫画・アニメ・ゲームの振興やクリエイター減税目指す