タグ

増田に関するhemoのブックマーク (798)

  • ウマ娘みたいな萌え要素満載の育成ゲームを楽しむ才能がない。 なまじ多少..

    ウマ娘みたいな萌え要素満載の育成ゲームを楽しむ才能がない。 なまじ多少興味のあるウマがテーマだからダメだったのかもしれない。 ゴルシはもっと狂ったようにヒステリー起こしてるべきだしハルウララの髪がピンクなの安直すぎるしスペシャルウィークがセンターなのも気に入らないしダイワスカーレットはあんなツン要素いらねぇしウォッカを軽々しいアバズレにするな。だいたいなんでヴィクトワールピサいないんだよ。 あと走って優勝したらステージに立てる設定もよく分からない。あんなに走ったのにまだ働かせるの普通にかわいそうだろ。

    ウマ娘みたいな萌え要素満載の育成ゲームを楽しむ才能がない。 なまじ多少..
  • エヴァ新作出るけど推しが金ぢるにされてて辛い

    推しは白い髪のミステリアス系少年キャラでここではN.K.としておく 厳密にいうと髪は真っ白ではなくてそれも良い もともと作品自体はあまり知らなくて、ネットでふと見た推しを最初は気持ち悪いと思っていたけどそのうち興味が湧いて 気がついたときには推しのためだけに作品の履修を心に決めていた ネタバレをいろいろ見てしまっていたことは悔やんだけどそれでもなお新鮮な驚きがあった 主人公くんが異様な状況で驚き慌てているところに優しく現れる推し 推しの謎の好意を受ける主人公君に場所代わってほしいと思ったのは一度や二度ではない しかし主人公君と推しの関係性や美しい対称性を考えているうちにそこは主人公君の場所なんだと納得して代わってほしいとは思わなくなった ネタバレ見て知っていたが推し性はアレだから二人の蜜月は長くなかった 主人公君に怒りをぶつけられても平然としている推し 推しはある目的のために一人でこっ

    エヴァ新作出るけど推しが金ぢるにされてて辛い
  • 2年遅かったソシャゲ「咲うアルスノトリア」

    悲しいゲームの話をしよう。 つい最近サービスが開始されたばかりなのに、知名度が低い作品。 自分が遊んでみて、結構好みなんだけど売れそうにないゲームの話を。 「咲うアルスノトリア」。 ニトロプラスがシナリオを作り、グラサマのシステムにそれを乗っけた悲しきキメラの話だ。 ◆悲しいその1 ウマ娘の直後に始まった これだけでも説明は十分だろう、話題はすべてゴルシにかっさらわれた。いや、ゴルシだけじゃないけど。 巨大な花火が打ち上げられた直後に、たとえ観るべきところがあっても小さな花火は誰も見てくれない。 ◆悲しいその2 システムが古い 観た感じ画面はグラサマ。システムもだいたいグラサマっぽい。グラサマやってたわけじゃないんでどこまで一致とかは言えないけど。 これは何かというと、システムもUIもだいたい3~5年くらい前のソシャゲな感じ。 ◆悲しいその3 ガチャが渋い キャラと武器(ここではシジルとい

    2年遅かったソシャゲ「咲うアルスノトリア」
    hemo
    hemo 2021/03/13
  • 恋愛ものを書くとき

    大抵付き合うまでの過程しか書けない。結局付き合ってからってやること一緒だし、そこに独自性がでてくるか?って言われるとそうでもない気がする。たまに、すでに付き合ってるイチャラブもの書いてくださいと言われるけど、書くとして、多分自分自身の体験を元にしたマジで普遍的なつまらない物語になってしまう。それこそ私の日常。みたいな。また恋愛とは別ジャンルになってしまいそう。 それと同じで、現実だってどう考えても付き合うまでの方が楽しいよね。

    恋愛ものを書くとき
    hemo
    hemo 2021/03/13
  • ガルパ好きの関係性オタクな腐女子がアルゴナビス AA side をプレイした

    Bang Dream! ガールズバンドパーティー面白いですよね。 プレイ心地の良い音ゲー、豊富なカバー曲、飽きのこない協力ライブ。 中でも私はストーリーを推したい。個性的な7つのバンドのメンバー1人1人に夢や悩みが有り、イベントを経る毎に成長していくからテキストを読むたびにキャラクターを好きになっていく。 ただでさえメインスト・バンドスト・イベストが上質なのに、音ゲープレイ後の掛け合いにもキャラの組み合わせによってパターンが有ったりしてバンドリはとにかくテキストが多い。 バンドストーリーで女と女の会話を読むために街中で女と女の会話を聞いてバンド経験値を上げたり、 メインストーリーで女と女の会話を読むためにライブで女と女の掛け合いを聞いたりもう何をするにも女と女の会話を浴びろ!!!っていうのがBang Dream! ガールズバンドパーティー(以下、ガルパ)っていうゲーム。 で、ストーリーの量

    ガルパ好きの関係性オタクな腐女子がアルゴナビス AA side をプレイした
    hemo
    hemo 2021/03/13
  • 令和も三年目なのでボーイズラブゲームをプレイした【追記】

    令和になってから毎年小さなことだが何か新しいことを始めている。令和元年はなろう小説を読んでみた。令和二年はほとんど読んだことがなかったラブコメ漫画を読んでみた。どれも面白かった。 令和三年はボーイズラブゲームだ。候補は二作程あったが、YouTubeで見たOPが良かったので買ってみた。制作会社はよく名前を聞くところだったので安心感もあった。予備知識なしにやりたかったので、内容をぼんやりと把握だけしてDLsiteに登録して購入した。思い立った時に購入できるのは便利だなと思った。 初回は何となくで進めていたが、途中で詰まってしまったので攻略方法なども見た。フリーのヤクザみたいな男のルートが怖すぎてキーボード掃除用のスライムを握りしめて薄目でプレイした。ヤクザの描写は龍が如くや孤狼の血を思い出した。ヤクザ強すぎだろ。桐生一馬か。 三月四日に購入して少しずつプレイし三月十二日に最後の男のルートが終わ

    令和も三年目なのでボーイズラブゲームをプレイした【追記】
    hemo
    hemo 2021/03/13
  • シン・エヴァンゲリオン感想(ネタバレ有り)庵野と安野によせて

    昨日(3/11)にシン・エヴァンゲリオンを見てきたので 感想を殴り書きで書きます。ネタバレありです。 キャラの感情の揺れに重きを置いてます。 パリ・マヤが「これだから若い男は」と言ったのがよかった。 エヴァでは「女性は弱い」という描かれ方が旧劇からされてないので良い ・マリの「どこにいても見つけ出してみせるからねワンコ君」への違和感。そんなにシンジに思い入れある? 第三村・トウジー!生きてた ・綾波が「私は綾波レイじゃない」というと、「そうなの、そっくりさん」という流れで自然に肯定されてたのがよかった。 「綾波レイ」でなくても存在を肯定されている感じ。 ・その後もレイはプラグスーツを脱がないけど、「汗水たらして働いて」周りに受け入れられるにつれ、 「エヴァパイロットではない自分」としてのアイデンティティを確立できて、プラグスーツを脱ぐことができるようになったのがよかった。 ・レイが委員長に

    シン・エヴァンゲリオン感想(ネタバレ有り)庵野と安野によせて
  • シンエヴァとかいう葬式について

    庵野よ、聞け。 お前は「卒業式」をやってるつもりだったんだろうが、みんなはとっくに『新世紀エヴァンゲリオン』なんて作品は卒業してたんだ。 お前が作ったあのどうしようもない投げっぱなしの『Air/まごころを、君に』とかいうエヴァ完結編があったろ? お前が宮村にフられたからってアスカをズタボロにしたり、自分の作品を否定したオタクへ意趣返ししようとしたあの作品だよ。 お前があの映画でみんなに伝えた「現実に還れ」というメッセージはきちんと俺たちに伝わったよ。 アニメや漫画の登場人物たちに「自己投影」することは無くなった。 「感情移入」はするかもしれんが、キャラクターを自分だと思い込んだりはしない。 キャラクターはキャラクターのまま楽しむし、キャラクターを応援する。 アニメや漫画ゲームのストーリーを自分の人生だと思うことだってない。 エンタメはエンタメだって、作り物だってそれを分かった上で楽しんで

    シンエヴァとかいう葬式について
  • [ネタバレ]庵野が「俺が責任取る」ていいながら承認印押し続けた映画

    シン・エヴァンゲリオン劇場版:||観てきた。 感想はタイトルの通り。 庵野さんが「とにかく俺が責任取るから、終わらせるから」って いいながら色んなスタッフが引っ張ってきた設定集みたいなものに 承認印を押して、公式化していくフローを観ていくような映画だったな。 特に後半。 あんまりちゃんとした文章にしたくもないので、箇条書きで。 ・前半は良かった。パリ市街戦〜村での暮らし。 ・特に村での暮らしはファンサービス満点で、大人になった同級生に 慰められるあたりは結構感動した。 ・保守的と言われようとも、大人になることをきちんと丁寧に描いていた。 ・とはいえ、新劇はアスカとレイのキャラが旧劇と違い過ぎていて、 ずっと違和感が拭えなかった。シンでも結局…… ・アスカ:PTSD少年の口に無理やりレイション捻り込んだり、そっくりさん死ぬのを 黙ってみてたりとか、ツンデレじゃなくて単に非人道的なだけでは……

    [ネタバレ]庵野が「俺が責任取る」ていいながら承認印押し続けた映画
  • [ネタバレあり]エヴァンゲリオンを終わらせられた

    シン・エヴァを観た。 自分はちょうど14歳のときにエヴァンゲリオンのTVシリーズを見た。エヴァ自体は存在とすごいらしいということは知っていて見るのが楽しみだった。実際すごかった。その後友達に旧劇を借りて見た。すごかった。全然意味わからなかったけど。でもすごかった。 そこからエヴァゲームやったり二次創作創ったり読んだりとかは特にしなかった。貞義行の漫画版は4巻まで買ってそこで止まった。 新劇序が公開されるときも偶々友達に誘われて初日に観ることになった。エンタメに寄った内容で好みだった。 破が公開されたときは初日に一人で、映画館近くの漫画喫茶に泊まって5時ころから並んだ。そこまでした理由は覚えてない。このときはまだエヴァンゲリオンというコンテンツにそこまで囚われていないと思う。破は結局劇場で3回、地上波で2回観た。 Qも一人で初日に観た。破が大好きだったのでQはどうにも刺さらなかった。乳の

    [ネタバレあり]エヴァンゲリオンを終わらせられた
  • シン・エヴァで氷河期世代は救われない

    シン・エヴァを見ながらボロボロと涙がこぼれていた。 それは内容に感動したからではなく、「あ、自分は救われないんだな」と思ったから。 それから感想をいくつか読んだけど、「大人になった庵野がオタクを裏切った」みたいな評は間違っていると思う。 そもそも旧劇からして「これはただのアニメ!お前ら大人になれ!」ってメッセージだったじゃん。 当時はそのメッセージは意味あったと思う。 だって、当時のオタクは生活の余裕から大人にならない選択をした人々だったからね。 でも、そのメッセージって今のアラフォーになったオタクには残酷すぎないか? 「恋人を作れ!」「家族を持て!」「現実の幸せをつかめ!」っていくら言われても、今さら恋人や家族を作る経済力は俺にはないのよ。 ほんと見終わって脱力したよ。庵野は家族を作れたかもしれないけど、それは経済的に成功したからでしょ? この映画を絶賛しているやつって、なんだかんだ結婚

    シン・エヴァで氷河期世代は救われない
  • ネタバレなしの『シン・エヴァンゲリオン劇場版』初見感想

    id:BigHopeClasicです。以下Twitterから転載 #シンエヴァ 見た もちろんネタバレはせんよ せんけど、これだけは言わせて b:id:p_shirokuma シロクマ先生、これで解呪されん人は、この後どれだけ生きても解呪無理ですわ 庵野秀明、やりきった ネタバレにならない感想 ① これ、旧世紀シリーズから入った人と、新劇場版から入った人で、物語の強度が全く異なると思う そして、どちらの人にも、きちんと落ちている ② そして、これは紛れもなく97年夏エヴァの「完成版」だと思う。来上映される予定だった完全新作の そういう意味で、当に庵野秀明は、エヴァを見事に荼毘に付して、骨の髄まで焼き切って供養したなと思う。 敢えて庵野は最後に出さなかったけど、 「すべての子供達に、おめでとう」 今度は全ての人の胸に、すんなり落ちると思う 言い換えれば、シン・エヴァンゲリオン劇場版は、「

    ネタバレなしの『シン・エヴァンゲリオン劇場版』初見感想
  • シンエヴァ見てきた(ネタバレあり)

    シン・エヴァンゲリオン見てきた。 Twitterも会社のチャットもお通夜ムードというか絶対に触れるなって雰囲気で、この見た後の誰かと語り合いたい気持ちをどこで発散すれば??? となったので熱が冷めないうちにうだうだ書いてみる。 以下ネタバレで、絶対初見で劇場で見た方が良いと思うので、見てないひとはここでもどった方がいい。 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ↓ なんか、やっと大人になれた気がした。 シンジくんたちと同じぐらいの年齢でエヴァに出会って、追いかけ続けて、Qで衝撃を受け、そこから8年放置。長かったよ流石に。 だって自分は結婚して子供産まれちゃったもん。 シンジくんたちチルドレンに感情移入していたのに、ミサトさんのくだりが一番刺さったもん。ふしぎ。 も

    シンエヴァ見てきた(ネタバレあり)
  • 俺はお前がどうしても許せないから、言わせてもらうぞ お前は間違っている ..

    俺はお前がどうしても許せないから、言わせてもらうぞ お前は間違っている 絶対に間違っている 人としてやってはいけないことをやっている あまりにやる気がなさすぎて、こうして仕事中にはてブしてるし お前が今やってるのは、はてブじゃなくて、増田だ!!!!!!!!!!!!! ここは、はてブじゃねえーーーーーーーーーっ!!!!!!!!! テメーーーーーーーーーーーッ!!!!!ナメてんじゃあねえぞおおおおおおお!!!!!!!!! おい!!!!!!! ナメてんだろ!!!!!!増田をよお!!!! はてブの一部だと思ってんだろ???じゃねえと出てこねえよなあその間違いはよ!!!! はてブによって衆目に晒されることではじめて意味をもつ、単体ではなんの力も持たないクズ零細サービスだと思ってるんだろうどうせ!!!!! お前、ブクマカだろう 我慢ならんなあ!!!!!! お前みたいなのが増長してよ、増田をはてブの植民

    俺はお前がどうしても許せないから、言わせてもらうぞ お前は間違っている ..
    hemo
    hemo 2021/03/04
  • 牧場物語がクソゲーすぎて心が折れそう

    牧場物語がクソゲーすぎて心が折れた 題名通りの内容を心の赴くまま書きたいと思います。 ・とにかく説明不足 チュートリアルの内容が不親切すぎて、どうやって遊んだらいいのかが、とにかくわからない。 まず、最初に渡される道具。町長から「斧とか鎌とか渡すから、使ってみて」と言われて道具を渡されるんだけど、使い方がわからない。 しかも袋の中を見ても道具らしきものはない。 のちに、メニュー画面から袋に移動→使う、というプロセスが必要と判明するが、そのことに気づくまでにゲーム内時間で3日かかった。 道具を渡したんなら、使い方も教えて行けや。 次に、原材料を加工された資材に変えてくれるメーカー。これも町長が大工さんを連れてきて「メーカーを使うと資材ができるよ!」と教えてもらえるんだが、やっぱり肝心のメーカーの入手方法、設置方法を教えてくれない。 ゲーム内時間3日くらい経過してから、やっとメニューから材料を

    牧場物語がクソゲーすぎて心が折れそう
  • 釣りでもこういう考え方を平気で書くような人間はひとり残らず死滅してほ..

    釣りでもこういう考え方を平気で書くような人間はひとり残らず死滅してほしい。 今彼も元彼も夫もいない上にお前みたいな人間のせいでますます男が嫌になる。こういう人は早く消えてほしい。

    釣りでもこういう考え方を平気で書くような人間はひとり残らず死滅してほ..
    hemo
    hemo 2021/03/02
    よくぞ書いてくれたの称賛ブクマ
  • ウマ娘がコンシューマーギャルゲー復活ぽくて楽しい

    楽しい。 システムがパワプロだシャニマスだという評価を見かけるが、そのへんやってない人間が思うのは、 「プレステ1や2の頃のギャルゲーだ!」である 行動選んで能力値を上げてくのはいわずもがな卒業やときメモやからありとあらゆる育成系ギャルゲーの伝統だし、 期間が3年なのが特に説明なく当たり前に流されてるのは 「高校3年間」という形式がなくなってもシステム的に3年間を流用してた「みつめてナイト」を思い出す まあそのへんは90年代からずっと受け継がれてきた「秘伝のタレ」みたいなものでウマ娘じゃなくてもどれも同じではあるのだろう あるいは育成モードの1回のプレイ時間が当時のギャルゲーに近いというのもある けどそうじゃないのだ ウマ娘の育成モードはすごく「あの頃のギャルゲー」っぽいのである なんでだろう、と考えたのだが、 「ちゃんとゲームとシナリオを連動させようとしている」からじゃないか 説明しづら

    ウマ娘がコンシューマーギャルゲー復活ぽくて楽しい
  • 女オタクと性欲

    あ ルナルナで生理周期を管理している。私は健康優良児で遅れたり早かったりがないのでおそらく排卵日もルナルナのカレンダー通りなんだけど、最近一次創作のエロ小説書いてる日をカレンダーにメモしていたら、排卵日に最高のエロ小説が書けることに気づいた。 やっぱり人間なんだなと思った。 彼氏がいたことないしもちろんセックスしたことないので性欲が多分オナニーの代わり、もしくは補助としてエロ小説に昇華している。 他の女オタクのことは知らない。 女同士でオナニーの話すること滅多になくない? 普段はTwitterの鍵垢に生息しているけど流石にこの内容をTwitterで呟くのは憚られたからはてブ頼んだ。終わり。 補足 「彼氏がいたことないしもちろんセックスしたことないので性欲が多分オナニーの代わり、もしくは補助としてエロ小説に昇華している。」 ここ自分で読んでて意味がわからなかった。 自己推察 性欲は一人で発散

    女オタクと性欲
  • 書いたな、俺の前で、雑な百合語りを!

    https://anond.hatelabo.jp/20210301183005 だらだら書いてっけどさ。結局のところお前は百合が好きなんじゃなく「『男がいない理想空間』を求め、かといってそこに自分が存在してしまっては『男がいない理想空間』ではなくなるから、自分は存在したくない」っていうワガママな男性嫌悪&性嫌悪マンで、求めてるものが結果的に百合なだけなんだろ?じゃあ瞑想でもして勝手に自分の存在を無にしてろよ。ふたなりに八つ当たりすんな。 当ならこれで話は終わるんだけど、ふたなりのことボロクソに貶してくれたお礼くらいはしてやろうか。 なぜこれを男を排除して初めて成立する「百合」にブチ込んでしまうのか。 のっけからこれかよ。かつて宮澤伊織も指摘したところだが、百合は男が存在したとしても成立する。『百合が俺を人間にしてくれた』における宮澤の論は未だ古びない。なぜなら、あの文章によってアップデ

    書いたな、俺の前で、雑な百合語りを!
    hemo
    hemo 2021/03/02
  • 【二次創作同人誌の受注生産】について

    可能な限り調べて、個人的に思ったことです あくまでも「私個人はこう思っている」ってだけです とてもあやふやでデリケートな問題です 「暗黙のルール」から、できる限り読み取ったことを書き記しています ※元々内輪向け(とある女性向け二次創作界隈)に書いてたので、あちこち削ったり書き直したりして読みづらい点が多々あるかと思いますが、どうぞご容赦ください ●「受注生産がアウトといわれる法的根拠や明確なソース」について まず、二次創作については【二次創作自体が法的にアウトで権利者が見て見ぬふりをしてくれているだけ】っていう大前提があります なので、【二次創作同人誌の受注生産が法的にアウトという根拠が見当たらない】のはそもそも【二次創作自体がアウト】で【受注生産も当然その中に含まれている】ので【わざわざピックアップしてアウトですって書いてないだけ】ではないか と仮定すると、見つからないのも当たり前だと思

    【二次創作同人誌の受注生産】について
    hemo
    hemo 2021/02/26