ブックマーク / enasan2007.hatenablog.com (13)

  • やまと温泉 やすらぎ館 - ぺこちゃんのブログ

    こんばんはぺこちゃんです。 日帰り温泉に行ってきました。 はじめて行く温泉施設です。 下道で車で走ること約2時間、道の駅の御隣にある、やまと温泉 やすらぎ館です。 岐阜県郡上市、さすがに寒いです。おーーーさむい!! 雲行きが怪しく、少々雪が舞ってきました。 建物は結構立派で、大きい施設です。 料金は大人700円、子供300円です。 湯質は、炭酸水素塩泉、塩化物泉です。 お風呂は男女が日替わりで入れ替わるそうです。 入浴施設は、内風呂と露天風呂があり、ジェットバス、すべりん(滑り台)、歩行浴、ステップバス、陶器風呂、サウナ、塩サウナ、水風呂等があります。 無料アメニティー ボディーソープ、シャンプー、リンス、鍵付きロッカー、ドライヤーです。 これだけそろっていればタオルさえあれば気楽に入れます。 アメニティーが全くないところもあるので助かります。 洗い場も、浴槽も広いので、沢山の人がきても、

    やまと温泉 やすらぎ館 - ぺこちゃんのブログ
    hentekomura
    hentekomura 2019/02/11
    日帰り温泉ですか~イイですね☆
  • ミシン用テーブル完成 - ぺこちゃんのブログ

    こんにちはぺこちゃんです enasan2007.hatenablog.com ↑ 前回のミシンテーブルあらすじ DIYミシンテーブルが完成 コツコツと作ってきたミシンテーブルがやっと完成しました。結構時間もかかりましたが、なんとかできました。ソーイングするのが楽しみです。 今回使った材料 和信ペイト株式会社さんの水性ウレタンニス(色 けやき) 耐水ペーパー 1500番 600番 400番 研磨剤 和信コンパウンド ハケ ●ニスを塗るメリット● 表面に樹脂の膜を作るので、素材に汚れ、シミ、傷がつきにくくなります。また木材は水分を吸収しないので、割れや反りが発生しにくくなります。耐久性が強くなりメンテナンスも必要なくなります。 ●ニスを塗るデメリット● 樹脂でコーティングされるので、木材来の質感や手触り、木のぬくもり、木来の色が失われます。年数がたつと塗膜が劣化して、ニスを塗った表面が剥が

    ミシン用テーブル完成 - ぺこちゃんのブログ
    hentekomura
    hentekomura 2019/01/27
    スゴッ!頑丈で立派なテーブル仕上がりましたね~作業は大変だったことでしょう ペコちゃん凄い☆
  • ミシン用テーブルを作る - ぺこちゃんのブログ

    正月開け一週間仕事を終わって3連休で喜んでいるペコちゃんです。 今人気のDIYをやってみました。 ★ミシン用テーブルを作る★ なぜ私が、ミシン台を作ろうと思ったかと言いますと、ネットでも探したのですが、大きいミシン台が見つかりませんでした。それなら自分で作ろうと思い、作る事にしました。 去年の11月に大体のデザイン大きさを決めて、12月16日に材料をそろえました。 空いた時間に製作していきました。 <材料> ・天板 60cm×150cm 土台に使用する木はホームセンターでの太さ6cm×6cmの物を4購入し、以下の長さで必要数をカットしてもらいました。 ・長さ70cm×4 ・長さ40cm×6 ・長さ130×4 ・ダボ 太さ10mm、長さ40mm 48個 ・木工用ボンド ・マルチカットビス 太さ5.2mm×120mm 16 ・40型コーナ―パンチ 40mm×40mm 4個 ・両面横長

    ミシン用テーブルを作る - ぺこちゃんのブログ
    hentekomura
    hentekomura 2019/01/13
    とても丁寧な作業ですね 仕上げが楽しみです♪
  • 東海道 関宿 - ぺこちゃんのブログ

    こんにちは、ぺこちゃんです。 お正月べすぎて2キロ太ってしまたので、軽くウォーキングをしに三重県へ行ってきました。 東海道53次関宿を歩いてきました。 道の駅に車を止めて歩きます。 駐車場は広いので、車中泊も出来ます。 道の駅にはレストランもあります。 野菜や、お土産も豊富に売っていました。 休憩所もとても広く、暖房が効いていて休まります。 東海道の説明書きもあります。 広重の関宿です。 道の駅近くにはJR関駅があります。 1時間に1しか電車がありません。 レトロなホームです。 東海道とは、京都の三条大橋~東京の日橋まであった街道です。 海側の東海道、山側の中山道どちらも、京都~東京に行く有名な街道です。 東海道53次 中山道69次と言われます。 現在は東海道は、国道1号線とほぼ同じルートです。 関宿 関は古代から交通の要衝であり、古代三関のひとつです。「鈴鹿関」が置かれていたところ

    東海道 関宿 - ぺこちゃんのブログ
    hentekomura
    hentekomura 2019/01/05
    関宿 なんだかタイムスリップしたようです♪
  • 本日の夕食はかき揚げ - ぺこちゃんのブログ

    先日実家ほ方へ行った時にからみ大根を買ってきました。 からみ大根は普通の大根より小ぶりで辛みが強く、水分が少ない大根です。 そばの薬味に使うと非常に美味しいです。 年越しそばに使おうと思っています。 小さい可愛い形をしていますが、お味は辛いです。 年越しそばが楽しみです。 今日の夕 他のブロガーさんの方の天ぷらの記事を見ていたら、おいしそうで、自分も天ぷらがべたくなってしまったのでかき揚げを作ることにしました。 かき揚げの具材は、たまねぎ、人参、衣にパセリを入れました。 ご飯は、炊き込みごはんで、鶏肉、人参が入っています。 大根の煮つけ。安物のお醤油を使っているので、コクがないので、黒砂糖を隠し味に入れました。 キャベツのゆず入り漬物 白菜のお吸い物。 久しぶりにほっとする家庭の味をつくったよ。 激安の醤油を買ったら、辛いし醤油のコクがない。こんな不味い醤油初めてです。 工夫して使いき

    本日の夕食はかき揚げ - ぺこちゃんのブログ
    hentekomura
    hentekomura 2018/12/29
    美味しそうです☆
  • ポーチを作りました - ぺこちゃんのブログ

    ファスナー付きポーチを作りました。 マスク入れが欲しかったので、家に余っていた布と、100円ショップで買ってきたファスナーでポーチを作りました。 表生地には接着芯を貼って、丈夫にしました。 ポケットも付けて、絆創膏などを入れれるようにしました。 ファスナーが100cmと長かったので、半分に切って、2つ作っちゃいました。 まだ布が余っているので、他にもなにか作ろうかな~。 20cmファスナーは何か入って100円で売っていました。お買い得です。 20cmより大きいポーチを作るなら、100cmの物を買ってきて好きな長さにカットすればお買い得につくれます。 ハンドメイドは楽しいね(^v^) 作っていると、ついつい時間を忘れてしまいます。 前回の記事へコメント、ブックマークして下さった方々ありがとうございました。 今日もブログを読んでくれてありがとう。 一日お疲れさまでした。 にほんブログ村 ↑ポ

    ポーチを作りました - ぺこちゃんのブログ
    hentekomura
    hentekomura 2018/11/28
    カワユイ!うちポケットで使いやすいし ぺこちゃんさんスゴイわ~作りもシッカリ☆
  • ビスコフ - ぺこちゃんのブログ

    ロータスオリジナルカラメルビスケット(ビスコフ) 会社の上司から昔頂いて以来、とっても美味しくってお茶のお供に良く買います。50枚入って498円です。 1枚辺り約10円です。 お菓子の国ベルギーで生まれたお菓子 ヨーロッパでは「スペキュロース(Speculoos)]で愛されているカラメルビスケットです。 歴史は古く1932年に誕生しました。創業から約80年以上たった今でも世界中から愛されるお菓子です。 喫茶店でもコーヒのお供についてくるお店もあります。 お菓子作りの材料としても使えるみたいです。 昔ながらのパッケージもいい感じです。 輸入者は、伊藤忠商事です。 梱包も赤でベルギーらしいお菓子です。 ベルギーの国旗 今気付いたのすが、ドイツの国旗とベルギーの国旗似てるね。 ベルギーの国旗を右回転して、赤と黄色を入れ替えればドイツの国旗になるとは・・・ 皆さんは知っていたかもしれませんが、私は

    ビスコフ - ぺこちゃんのブログ
    hentekomura
    hentekomura 2018/11/11
    紅葉って 不思議なくらいに赤いですよね
  • 明日のお弁当 - ぺこちゃんのブログ

    明日のお弁当 ★酢豚弁当★ ★メニュー★ ●豚とピーマンの酢豚 味付けは、酢、砂糖、水、中華ダシ、ケチャップ、酒、味醂、醤油、塩が入ってます。 肉の下味は、コショー、醤油、酒です。 ピーマンは油通しをしました。肉は片栗粉をつけて揚げました。 ●ナムルもやし もやしは一度軽く茹でたもやしを味付けしました。 味付け、ゴマ、ごま油、酢、砂糖、塩、醤油少量が入ってます。 ●野菜炒め きゃべつ、もやし、ピーマンを一度湯通しして炒めました。 塩、すり生姜、コショー、塩、醤油少量が入ってます。 今日もブログを読んでくれてありがとうございます。 にほんブログ村 ↑ ポッチとお願いします。 ポッチとありがとう❤ 今週の一押しブログ www.rairi.xyz 浮石ホントに浮いて見えます。不思議な巨大な石です。(゜o゜) 上から見ると四角に見えて凄い(゜o゜) 景色もいい神社です。一押しです。 hiro-be

    明日のお弁当 - ぺこちゃんのブログ
    hentekomura
    hentekomura 2018/10/28
    ぺこちゃんさん 言及ありがとうございます♪ 感謝☆
  • お米のお水の計算方法 - ぺこちゃんのブログ

    今日はお米のお水の計算方法のお話です。 鍋でご飯を1合炊きたいけど、水の分量がわからない、鍋でご飯が炊きたい方にオススメです。 水の量は米の重量の1.5倍になります。または米の容量の1.2倍になります。 米の量     1合(米の軽量カップ(180cc))=150g 普通の軽量カップ(200cc)=160g <水分計算> 150g×1.5=水 225ccになります。 水分量は米の種類や乾燥状態によって異なるので、水分量を1.3~1.5倍の範囲で計算し、調整してください。 <キャンプなどで、米の量も分からない場合> 米を洗ってならした後、手のくるぶしの下ぐらいまで水を入れると、ご飯が炊けます。 ★米の洗いすぎも注意★ 米を洗うのは、ぬか及びゴミ等を取り除く為に行われるもので、水をたっぷり入れて軽くかき回し、上水を流し、軽くかき回す。これを3~4回おこなう程度でいいです。ゴシゴシ洗うと米も割れ

    お米のお水の計算方法 - ぺこちゃんのブログ
    hentekomura
    hentekomura 2018/10/16
    ブリ大根 食べたくなりました~☆
  • ♪今夜もお鍋♪ - ぺこちゃんのブログ

    塩鍋 骨付き鶏とスジ肉の鍋です。 またまたお鍋です。ニンニクとショウガを効かせた塩鍋です。 今月から鍋屋はじめて3回目です。笑 鍋は、野菜がいっぱいべれて体にいいとよく言われますが、お相撲さんは鍋をべて体を大きくしているので、一般人の私が稽古なしに、同じように鍋ばっかりべたら、太ってしまうね。笑 でも簡単で、温まる鍋は、洗い物も少なくすむので、これからの時期はやっぱり作る回数が増えちゃいます。 ただ鍋もべすぎると塩分のとり過ぎになるので要注意 スープをあまり飲まない方がいいかも。 鍋は体にいいのか?悪いのか?どっちなんだろう? ぺこちゃんは、気にせずべます。笑 上にのっているのはメンマです。 鍋の具材 ★骨付き鶏肉 ★牛すじ(ボイル) ★白菜 ★もやし ★生姜(すり生姜、スライス生姜) ★ネギ ★鷹の爪 ★にんにく(ホワイト六片) ホワイト六片は日を代表するニンニクです。味も濃

    ♪今夜もお鍋♪ - ぺこちゃんのブログ
    hentekomura
    hentekomura 2018/10/12
    生姜の効いたお鍋☆いいですね♪
  • 登山で経験したちょと怖い話 - ぺこちゃんのブログ

    ☆2012年10月7日の事☆ 空木岳 2864m 池山コース 今から6年前の今日、空木岳を登った時の不思議な体験を書きます。 登山を始めて、24個目の山に中央アルプス空木岳を選びました。 中央アルプスは駒ヶ岳が有名で、私は2回ほど登ったことがあり、まだ空木岳は登ったことが無かったので、挑戦しました。 当は泊まりで行くと楽なのですが、当時はまだ20代半ば位で、体力もあったので日帰りで挑戦。 ちょっと年齢がバレちゃうかな!?笑 体力はあっても距離が長い山なので、準備は万全で行きました。 私はいつも山を登った後に登山日記を書いています。 今回はその中でも忘れなれない山、そして、同じ日に紹介したいと思います。 ホントに不思議な体験だったので、信じるか信じないかは別として書きます。 ★登山日記★ 最初はなだらかな道がしばらく続き歩きやすい。 しかし、だらだらとそんな道が続きあまり山頂に近付いている

    登山で経験したちょと怖い話 - ぺこちゃんのブログ
    hentekomura
    hentekomura 2018/10/07
    不思議な世界は やはりあるのですよね
  • 鶏だんご鍋 - ぺこちゃんのブログ

    ちょと早いけど鍋にしました。 安い材を使いだんご鍋を作りました。 体にいいので、豆腐をいつも買うのですが、べる気にならず、知らない内に賞味期限日なり慌ててべることが多いです。 豆腐は料理が難しいですね。 団子は、鶏ミンチ、豆腐、パン粉 ネギ、塩が入っています。 だんごの感を柔らかくする為に、豆腐を多めに入れております。 一度だんごを油で揚げて鍋に入れました。 水菜と団子の鍋です。 ダシは和風だしです。 心も体も温まる。(^v^) 野菜もお肉も両方取れるから鍋は栄養満点だね。 湯豆腐ややっこはべ飽きてしまいますが、団子に混ぜたりすると沢山たべられます。 今日1日皆さんお疲れ様。 またね にほんブログ村

    鶏だんご鍋 - ぺこちゃんのブログ
    hentekomura
    hentekomura 2018/10/07
    美味しそうです!明日は鍋にします☆
  • せともの祭り行ってきました - ぺこちゃんのブログ

    せともの祭り 5月の土岐市陶器祭り以外に、愛知県瀬戸市で行われる、せともの祭りに行ってきました。 陶器、料理好きには魅力的なお祭りです。 沢山お店が並んでいます。屋台も沢山ありました。 安い器~高い器まで色々販売しています。洋器、和器、などデザインも様々です。 川の両脇にお店が沢山ならんでいます。全部お店を見ていると時間が足りないぐらいです。 歩きすぎてちょっと小腹が空いたので、お饅頭を購入しました。 川村屋賀栄さんです。 瀬戸川饅頭を購入しました。 こしあんを薄皮で包んだ酒蒸しまんじゅうです。蒸したてだったので、熱々で美味しかったです。 素朴で甘さ控えめで香り豊かなお饅頭です。 小さい小鉢が欲しかったのですが、これだという物を見つけるのにだいぶ時間がかかりましたがいいものを購入できました。 歩き疲れたので、喫茶店で休憩。 べら珈琲さんです。 呼び鈴を鳴らして注文します。 今は無き番組

    せともの祭り行ってきました - ぺこちゃんのブログ
    hentekomura
    hentekomura 2018/09/11
    お店 雰囲気バツグンですね~♪ おじさんもせともの?!
  • 1