ブックマーク / www.gizmodo.jp (9)

  • iPhone 15 Proで撮影してると「もうコレで良いのでは?」となる。それが、悔しい

    iPhone 15 Proで撮影してると「もうコレで良いのでは?」となる。それが、悔しい2023.12.14 20:0092,917 ヤマダユウス型 年間でシャッターを切る回数が増えそうです。 僕はスマホカメラでの撮影はほとんどしないタイプで、美味しそうな料理やキレイな風景と出会っても「これをスマホのカメラで残してもな〜」と思っていました。iPhone 15 Proで撮影するまでは。 常備カメラとして普段からリコーのGR3を持ち歩いているのですが、iPhone 15 Proを私物として購入してからはめっきり出番が減ってしまいました。理由はもちろん、iPhone 15 Proの画質に満足しているからです。これ僕的にはかなり、かなーり悔しい事案なんですよ…。 もっと厳密に言うなら「GR3などのAPS-C以上のデジカメを常備するカロリーに対して、iPhone 15 Proでカバーできる画質が自分

    iPhone 15 Proで撮影してると「もうコレで良いのでは?」となる。それが、悔しい
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2023/12/15
    ずっとこれでいいって言ってる気がする。それはそれとして、レンズだけ外付けみたいなのって流行らんのかねぇ?
  • 「iPhoneとPixelの大きな差」が埋まるかもしれない、という話

    iPhoneとPixelの大きな差」が埋まるかもしれない、という話2023.09.03 08:00122,919 そうこ 現代社会においてほぼ必須アイテムのスマートフォン。修理する権利や電子ゴミを減らす観点からも1台の端末をお手入れしながら長く使えるのがいいですよね。スマートフォンを安全に長く使うには、ハードはもちろん、ソフトウェアサポートが続く必要もあります。 そんな中、10月に発表が期待されるGoogleの新作スマートフォン Pixel 8は、OSのアップデートサポート期間が延長され、5年対応になるという話が聞こえてきました。 PixelとiPhone、「寿命」の差物理的なハードの寿命は横において、ソフトウェアの話。 Pixel 6のOSアップデートのサポート期間は3年。セキュリティアプデはさらに2年長い5年間。つまり、発売日から3年は最新OSをインストールできるよ、5年間はセキュリ

    「iPhoneとPixelの大きな差」が埋まるかもしれない、という話
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2023/09/04
    Googleが言っても説得力ないが…
  • イーロン・マスクがウクライナの激戦地でネットを遮断して年580億円を要求

    イーロン・マスクウクライナの激戦地でネットを遮断して年580億円を要求2023.08.24 18:00594,771 satomi 無料で広めて遮断&請求。 ウクライナに衛星スターリンクからインターネットを提供して一躍英雄になったSpace Xのイーロン・マスクCEOですが、昨年10月、南部領土紛争地域への前進の際、ネットを故意に不安定にして高額な料金を請求していたことがわかりました。 The New Yorkerが外交筋と軍部に取材して報じたもの。司令部と連絡がとれなくなってウクライナ軍はパニックに陥り、撤兵を余儀なくされたと米軍上層部は苦り切っています。 記事にはこんな通信兵の生々しい証言も。 前線まであとわずかというところでいきなり通信が途絶えて各部隊が孤立したんですよ。 突撃するときには、司令官にとって大隊からの情報が要。しかたないので、無線の届く圏内まで車で移動して自らの命を危

    イーロン・マスクがウクライナの激戦地でネットを遮断して年580億円を要求
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2023/08/25
    金を貸して、返してと言ったら、人でなしと罵られてる図
  • デスクワークに特化したXRヘッドセット「Visor」

    これなら外から見ても、スポーツサングラスをつけている人に見えるでしょう。 ノートPCだと画面が小さい。かといって32インチ超のモニタを抱えて持ち運ぶのは現実的ではない。 だったらXRヘッドセットで仮想マルチディスプレイを構築しちゃおう。この流れが来年以降、格化しようとしています。Apple(アップル)のVision Proの発売によって、ね。 でも、Meta QuestやVive Focus 3、Pico 4をバーチャルコワーキングオフィスにするImmersedが考えているXRヘッドセット「Visor」も、モバイル環境での生産性をめっちゃ高めてくれるデバイスになりそうよ? 現実空間に広がる5枚の仮想ディスプレイImage: Immersed1台のPCの画面がね。 Image: Immersed空間にでっかく飛び出して見やすくなる。さらに5枚まで増やせるのですから。 デスクワーク専用Vis

    デスクワークに特化したXRヘッドセット「Visor」
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2023/08/08
    こういうのがほしいんだが、いくらなんだ
  • MacBook 12インチちゃん復活の噂

    何年ぶりのおかえりなさい? まず最初に断っておきます。かなり夢じみた噂で期待しすぎはダメ…という前提でお聞きください。2019年にラインナップから外れたMacBook 12インチに復活の噂。 Appleプロダクトの情報について実績のあるリーカーによると、Appleは最近、MacBook 12インチモデルを復活させる準備をしているらしいのです。 話の出どころは台湾のサプライチェーンメーカーからの情報とのこと。12インチモデルの発売が確定しているわけではないとしながらも、生産準備が進んでいるような素振りが見えるとのこと。12インチ、おまえ…帰ってくんのか? 12インチの噂はあれど、現在のAppleラインナップを考えると…実は過去にもMacBook 12インチモデルが復活する? みたいな噂が流れたこともありました。省エネ性能の高いM1チップで復活する? とかね。 確かにそれは魅力的なんですけど、

    MacBook 12インチちゃん復活の噂
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2023/02/19
    期待。問題があったcpuのしょぼさとバッテリーはApple silicon が解決してくれるし。
  • 京大と鹿島建設が月や火星で重力を生み出す巨大施設「ルナグラス」構想を発表

    京大と鹿島建設が月や火星で重力を生み出す巨大施設「ルナグラス」構想を発表2022.07.17 15:0043,454 岡玄介 まるで芸術作品。 月や火星への移住があと数年、数十年後に実現しそうな人類。夢と希望はありますが、過酷な環境なのでイーロン・マスクが「火星に行ったら最初はたくさんの人が死ぬだろうね」なんて話をするくらいです。厳しさの理由は空気や水や料など、枚挙に暇がありませんが…目に見えない重力も非常に大事な要素です。 そこで京都大学と鹿島建設が手を取り合い、自転による遠心力で人工重力を生み出す居住施設「ルナグラス」と「マーズグラス」の構想を発表しました。 花瓶のような「ルナグラス」Video: Earth & Planetary Env. Disaster Research Unit/YouTube花瓶のような形の「ルナグラス」は、直径がおよそ100mで高さが400mと超巨大。

    京大と鹿島建設が月や火星で重力を生み出す巨大施設「ルナグラス」構想を発表
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2022/07/18
    下請け宇宙飛行士によって建設される予定
  • ベネズエラでAdobeがサービス停止へ。ユーザーには死活問題…

    ベネズエラでAdobeがサービス停止へ。ユーザーには死活問題…2019.10.10 11:3014,153 塚直樹 恐ろしい話です。 今年8月にアメリカがベネズエラへの経済制裁を決定した影響をうけ、同国におけるAdobe(アドビ)のサービスが停止することが、ユーザーへと通知されています。 通知によれば、今年10月28日まではAdobeはベネズエラにてサービスを提供します。しかしその後はユーザーアカウントが削除され、コンテンツもダウンロードできなくなるのです。もちろん、クラウドベースでユーザーアカウントを管理しているPhotoshopやIllustrator、InDesignといったアドビのアプリも使用できなくなります。 さらに、すでに購入済みのサブスクリプションのリファンドも受け付けられません。最近1年プランなどを契約した方にとっては、痛すぎる処置ですね。 クラウドベースのサービスはユー

    ベネズエラでAdobeがサービス停止へ。ユーザーには死活問題…
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2019/10/10
    インフレすごすぎて、まともな金額で提供できない&不正利用対策かな?
  • 僕らが願った「PowerCore Fusion」の10,000mAhモデルが出るぞ! | ギズモード・ジャパン

    僕らが願った「PowerCore Fusion」の10,000mAhモデルが出るぞ!2018.11.29 14:24122,451 小暮ひさのり いや〜。願いって、叶うものですね。 充電器の未来を見にきたら、モバイルバッテリーの未来が仁王立ちしていた。 そんな感覚です。 ACアダプターと、モバイルバッテリーが2in1になったAnker(アンカー)の「PowerCore Fusion 5000」。時にはACアダプタ、取り外せばモバイルバッテリーと。日々持ち歩ける充電アイテムとして大ヒット商品となりました。 Photo: 山勇磨左がPowerCore Fusion 5000、右が10000そして、11月29日に行なわれたAnker Power Conferenceにて、上位モデル「PowerCore Fusion 10000」が発表されたのです。しかも、USB-CとUSB-Aが各1ポートの無

    僕らが願った「PowerCore Fusion」の10,000mAhモデルが出るぞ! | ギズモード・ジャパン
    heppokopg2013
    heppokopg2013 2018/11/29
    出て欲しかったやつ!
  • 国際論文連発の研究室が明かす、英作文超ノウハウ。Google翻訳ってスプレッドシートから使えるんだ!

    国際論文連発の研究室が明かす、英作文超ノウハウ。Google翻訳ってスプレッドシートから使えるんだ!2017.03.02 18:3520,872 福田ミホ 「GOOGLETRANSLATE」って関数になってたんですね! 英語がある程度できる人って、なんでか職場で「英語担当」みたいになっちゃったりして、たまに英文を書く必要に迫られていることと思います。でもそれが「たまに」であればあるほど、英文って抵抗感がありますよね。 英語で長ーい専門的な論文を書いてしまえる研究者の人にも同じ悩みがあるみたいで、神奈川工科大学でVRを研究する白井暁彦准教授の研究室では、Google翻訳とGoogleスプレッドシートで英作文を楽にするためのノウハウを編み出していました。白井准教授の研究室は「規模の割には国際投稿が多い」そうで、国際学会で入賞するなど世界的な成果を出されています。その白井准教授が、研究室で使われ

    国際論文連発の研究室が明かす、英作文超ノウハウ。Google翻訳ってスプレッドシートから使えるんだ!
  • 1