タグ

2019年4月1日のブックマーク (11件)

  • 【新元号】自民・石破氏「違和感ある。『令』の意味説明の努力を」

    自民党の石破茂元幹事長は1日、新元号が「令和(れいわ)」に決定したことについて、「違和感がある。『令』の字の意味について国民が納得してもらえるよう説明する努力をしなければならない」と述べた。記者団代表による電話取材に語った。 石破氏は「令」が「命令」を連想させることを懸念したとみられる。石破氏は「新しい時代は戦争がなく、人々が対話する時代になるようにと思う」とも語った。

    【新元号】自民・石破氏「違和感ある。『令』の意味説明の努力を」
    hesocha
    hesocha 2019/04/01
    説明してましたよね? ほんとセンスねぇな、この人。
  • 社会とは新入社員にもっと優しくあるべきだ - あんてな

    気づいたら65人も読者さんがいて震えているサキです。いつの間にやらそんなことになっていて感謝しかないんですが、毎日毎日ぐだぐだとしょうもないことしか書けてないのに当に申し訳ないのです。 でも、そういうのしか書かないブログなのよここ。アフィリエイトすらやらぬ。 で。 らくちゃんのこんな記事を見て思うこと。 www.yutorism.jp 彼は毎年この時期になると「4月1日は電車が遅れるから」ってツイートをしてて、初日から新入社員がバタバタしないようにそっと気遣ってる。 そしてこうして「勉強をする側」から「勉強したことを活かす側」に回った新入社員に社会に出ても読むといいよ、なんていうなぞを勧めてくれてたりして。 うん、そういうのすごく良いと思う。 それが文系バリバリで営業畑をずんずんと進んだ私にはそういう難しいはちょっと苦手で、 自分が納得して働きさえできればそれでよい、というか。 いか

    社会とは新入社員にもっと優しくあるべきだ - あんてな
    hesocha
    hesocha 2019/04/01
    新人叩く奴らって自分の居場所を奪われるとか思っちゃうのかな。社畜なんて辞めろって呪いの言葉を投げつけるやつも意味が分からん。
  • 日ペンのボールペン習字を始めました。「自分の字が下手で読めない」という悲しみとおさらばします!

    どうも、団子です。 唐突ですが、自分の字が下手でモヤモヤしたことがありませんか? 私はあります!自分が書いた文章を読んで「うわっ!汚い字だ!」と思ったことが何度あることか…。 ただ、字が下手でも問題ないと思っていました。字が下手だと理解しつつも、一方で「字なんて書ければいい!」「自分で読めればいいじゃん!」という思いもあり、結局これまで何もしてきませんでした。 しかしこの度ついに字下手を卒業するために、日ペンのボールペン習字講座を始めました。字下手から美文字になるのです!! この記事では、日ペンのボールペン習字講座を受講し始めた理由について綴っていきます。 字下手でいいと思っていた私がボールペン習字講座を受け始めた理由字が下手だということを中学生の頃から自覚していた私が、何故アラサーになってボールペン習字講座を受けてみようと思ったきっかけですが…。 自分の字が下手すぎて読み返せないという事

    日ペンのボールペン習字を始めました。「自分の字が下手で読めない」という悲しみとおさらばします!
    hesocha
    hesocha 2019/04/01
    どれだけ上達するのか楽しみ。それにしても、ホント努力家だなぁ。
  • 【島人の目】苦難覚悟で沖縄独立も - 琉球新報デジタル

    辺野古移設反対が多数を占めた県民投票の結果を受けても、安倍政権が「基地負担を軽減するため辺野古に新基地を造る」と沖縄を愚弄(ぐろう)する言葉を吐き続けるなら、もはや島はさらなる苦難を覚悟で独立を志向したほうがいいのかもしれない。その場合、沖縄が味方に付けるべき相手は中国ロシア北朝鮮のうちの1国。または3国全て。 民意を無視する安倍一強はしょせん独裁体制。毒をもって毒を制する。安倍強権内閣と鋭く対立している今の韓国も沖縄のパートナーになり得る。韓国に「恨の心」がある限り、彼らは沖縄の屈辱も理解するだろう。懸念は沖縄がそれらの「大国」にのみ込まれて、安倍政権下の“植民地”状態を脱して新たに彼らの「植民地」になってしまうことだ。沖縄が中国に於(お)ける「チベット化」を避けるには、大きな知恵と肝っ玉が必要だ。 幸い沖縄には、大国の間隙(かんげき)を縫って独立を保った奇跡のミニ国家、琉球王国の伝

    【島人の目】苦難覚悟で沖縄独立も - 琉球新報デジタル
    hesocha
    hesocha 2019/04/01
    最近、ホント隠さなくなってきたな。何を焦っているのだろうか?
  • #立憲民主党 #落合洋司 ネトウヨ発言を指摘されツイ消しするも掘ってみれば出るわ出るわの全方位差別

    隣国蔑視に留まらず女性蔑視、高齢者蔑視、およそ議員候補とも思えぬ暴言が次から次に出てくる →公認取り消しとなりました

    #立憲民主党 #落合洋司 ネトウヨ発言を指摘されツイ消しするも掘ってみれば出るわ出るわの全方位差別
    hesocha
    hesocha 2019/04/01
    民主党からそれぞれ分かれて純化したものだとばかり思っていたが、こんなのも混ざっているのか。
  • 新元号 出典 は「万葉集」 書店に特設コーナーも | NHKニュース

    菅官房長官は、新元号の出典は現存する日最古の歌集「万葉集」と発表しました。東京都内の書店では、早速新元号に関連して「万葉集」の書籍のコーナーを作って販売する店も出ています。 合わせて20巻からなり、天皇や貴族、防人や農民まで各地の幅広い立場の人たちが詠んだ、およそ4500首がおさめられています。 当時はまだ、ひらがなやカタカナがなかったため、日語の音を漢字で表記する「万葉仮名」が用いられています。 日文学史上、極めて高い価値がある和歌集として長く尊重されてきました。 新しい元号の「令和(れいわ)」の漢字2文字は万葉集の第5巻の中に歌われている梅の花を歌った32首の序文に使われています。 引用されている序文は「初春の令月(れいげつ)にして気淑く(きよ)風和ぎ、梅は鏡前(きょうぜん)の粉を披き(ひら)、蘭は珮後(はいご)の香(こう)を薫(かお)らす」です。この中に、「令」と「和」の2文字

    新元号 出典 は「万葉集」 書店に特設コーナーも | NHKニュース
    hesocha
    hesocha 2019/04/01
    何十年か先、元号とともに、その出典となった歌も思い起こされると思うと、これはこれで結構良い決め方じゃないかと思う。この歌みたいな穏やかな時代にしたいよね。
  • 元号を発表する人のイラスト(令和)

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするツイッターアカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    元号を発表する人のイラスト(令和)
    hesocha
    hesocha 2019/04/01
    仕事は段取り。あらかじめ用意万端整っていたのだろう。新社会人は手本とすべき。
  • 『新元号「令和(れいわ・ReiWa)」の由来とは?平成が終わって令和が始まるのはいつ? | hmp2blog』へのコメント

    世の中 新元号「令和(れいわ・ReiWa)」の由来とは?平成が終わって令和が始まるのはいつ? | hmp2blog

    『新元号「令和(れいわ・ReiWa)」の由来とは?平成が終わって令和が始まるのはいつ? | hmp2blog』へのコメント
    hesocha
    hesocha 2019/04/01
    仕事早すぎませんかね?
  • 新入社員にオススメの本をまとめてみた - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 気がつけばもう今年度も今日でおしまい。明日にはピカピカの新入社員が入ってきますね。 9年前の私のときと同じく「社会人としての自覚が」「あれをやっておけ」「これもしておけ」と事細かく言われることでしょう。そんなのは、余裕がある範囲でやっとけばOKです。勉強なんて後からいくらでもできます。一番大事なのは、 同期と仲良くなること と違うんじゃないかなあと思うです。 最初は、集合研修の会社が多いでしょう。みんなでお昼ご飯をべに行ったり、休日は今まで存在すら知らなかったお互いの趣味にチャレンジしたり、そんなことができるのは時間的にもタイミング的にも今だけです! 高校や大学に入ったときも、まずクラスメートと仲良くするのが大事だったと思いますが、会社員生活もこのタイミングでリア充ルートから外れると仕事でもいろいろ苦労します。 www.yutorism.jp とはいえです

    新入社員にオススメの本をまとめてみた - ゆとりずむ
    hesocha
    hesocha 2019/04/01
    頭の悪い偉い人たちが見栄とか雰囲気だけで読んでいそうな本読んでおくと、話合わせられて後々楽。
  • クロストレーナーのカロリー消費すごくない?登山の脚トレーニングにもピッタリじゃん! - たい焼き親子のキャンプブログ

    人生初の人間ドックをしてきました。 胃カメラはほんと地獄の苦しみですね、吐きそうだし涙溢れるし辛かったよー。 でも当の地獄はラストにあったんだよ。 はい、診察ですよ。。。 色んな数値を見せられながら話を聞きます。ゲームに例えると僕のパラメータ、個性ですよ。 そんな僕の個性ですが「中性脂肪」がダントツ多いわけで簡単に言えば「中性脂肪」が喋ってるようなもんです。 どや〜〜〜! え?なんか投げやりですって? そりゃ投げやりにもなりますよ、だって僕の数値おかしいんだもん。眼球も油のせいで血管細いとか言われてるんだもの。 肝臓はもちろん脂肪肝、このまま行くと肝硬変、もうダメだ・・・痩せるしかねぇ!! クロストレーナーで痩せまくれ! 肝臓に脂肪つきまくり問題 クロストレーナーの評判が良い 低負荷なのに尋常じゃない汗 ノルディックウォーキングは痩せる クロストレーナーは登山向け運動 クロストレーナーで

    クロストレーナーのカロリー消費すごくない?登山の脚トレーニングにもピッタリじゃん! - たい焼き親子のキャンプブログ
    hesocha
    hesocha 2019/04/01
    去年、フィットネスバイク買ったけど、この手のマシンはホント良く出来てると思う。/ 途中、ちらっと登場したゴリラにワロタw
  • 続・ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?

    3月31日(日)に以前とは違うまた新しい解体業者から近隣住人などにインターホンを押して連絡があり、「明日4月1日に解体工事を行う」という事前通告が行われた、とのことです。業者の名前や連絡先などは不明であり、どうすればいいのかわからないので西淀川警察に相談してみました。相手は今回の被害届を受理してくれた警察の方です。 続・ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?01 - YouTube 編集長「先ほど現地にいる弟と母親から電話が来まして、また違う業者が近所の人とかに『明日解体工事を行う』というのでインターホンを押して通告してきたそうなんです。これ、どうしたらいいですか」 警察「もうそこらへんはね、お互いで話してくださいよ」 編集長「連絡先がわからないんですよ」 警察「あのお教えした番号(=日新プランニング株式会社)は?」 編集長「それとはまた違うと

    続・ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?
    hesocha
    hesocha 2019/04/01
    キク建材さん提供の映像には壊す直前のものとかもあるのかな?どういう状況のものが破壊されたのかによってイメージも変わりそう。結局、何を収納していたの、この倉庫?