タグ

2015年1月23日のブックマーク (11件)

  • イスラム教徒として言おう。「言論の自由」原理主義者の偽善にはもう、うんざりだ

    Guingamp's supporter hold signs reading 'Je suis Charlie' (I am Charlie) to pay tribute to the victims of the Charlie Hebdo attack during the French L1 football match between Guingamp and Lens at the Roudourou stadium in Guingamp, western France, on January 10, 2015. AFP PHOTO / FRED TANNEAU (Photo credit should read FRED TANNEAU/AFP/Getty Images)

    イスラム教徒として言おう。「言論の自由」原理主義者の偽善にはもう、うんざりだ
    hetarechiraura
    hetarechiraura 2015/01/23
    「言論の自由」が言論の多様性を狭めてる可笑しさ
  • 車の話

    はてな2chを見ていると「自家用車不必要論」が大多数に感じるけど 実際日に住んでいて車がいらない生活できる人ってどれくらいいるんだろう。 はてな2chだとこんな感じの人が多いだろうから車いらないという人が多いのは仕方がないと思うけど、 一人暮らし独身子無し都心在住既婚子あり高収入で都心在住(はてなのみ)子供が出来たりすると車を持たない選択が出来る人って結構少ないんじゃないかな。

    車の話
    hetarechiraura
    hetarechiraura 2015/01/23
    「人それぞれ」って言っちゃったら面白くないやろ?お前も一緒にweb道化を演じるんや増田ァ!!!!!
  • はるかぜちゃん、ツイッターアカウントを削除 「声優の名前の勘違い」が大炎上

    「はるかぜちゃん」ことタレント・春名風花さん(13)のツイッターアカウントが2015年1月22日、「しばらく、お休みします」というツイートを最後に削除された。一体何が起こったのだろうか。 グーグルのキャッシュページからツイート履歴をたどると、騒動の源が見えてきた。 「周夫さん」を「明夫さん」と間違える 15日、アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」のねずみ男、「美味しんぼ」の海原雄山、「忍たま乱太郎」の山田伝蔵などを演じた声優・大塚周夫さんが亡くなった。 16日、ファンから大塚さん死去を知らされた春名さんはすぐさま反応、「去年会ったばかりなのに...」などとつぶやいたようだ。 しかし、実は「去年会った」のは大塚さんの息子にあたる声優・大塚明夫さん。とんだ勘違いをしていたのだ。ファンから「亡くなったのは周夫さん」と指摘を受け、すぐさま謝罪、明夫さんのアカウントへも 「突然の事に驚いてしまい、初動で明夫さん

    はるかぜちゃん、ツイッターアカウントを削除 「声優の名前の勘違い」が大炎上
    hetarechiraura
    hetarechiraura 2015/01/23
    これまでの春風亭のイザコザを理解してないと「いたいけな子供が」って反応になるんだろうなあ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    中部の物流各社、海外事業を拡大 東南アジアに重点投資 フジトランス、ハノイに支店開設 セイノーHD、インドへ合弁設立 ASEAN強化

    47NEWS(よんななニュース)
    hetarechiraura
    hetarechiraura 2015/01/23
    エイブルとかに出たら笑う
  • オンライン英会話で僕が頻繁に使ってきた超便利フレーズ200|Enjoy Life in English!

    お陰様で2012年10月にTOEIC 910点獲得!当ブログは、堅実ながらも効率的で再現性の高い勉強法を追求し、体系化しています。自分の勉強の失敗と成功をさらしつつ、気で英語を勉強している学習者の悩みを解決し、やる気に火をつけ、「英語人生を楽しめる」ようにサポートするのがミッションです!(・∀・)>

    オンライン英会話で僕が頻繁に使ってきた超便利フレーズ200|Enjoy Life in English!
  • ISISに人質になっている後藤さんの瞬きについて

    2chで瞬きがモールス信号っぽいっていうのでまばたきの間隔を測ろうと思って簡単なタイマーアプリを作って大雑把に測ってみた。なんでこんな眉唾なことやってみようかと思ったかというと、・動画の中で何度も瞬きするところとしないところがある・動画に途中で他と比べ長く目を瞑っている瞬間がある・最後の最後では全く瞬きしていないと感じたからで、以下結果(単位はms)265/1489/3454/828/782/1513/1442/1078/2173/289/934/217/191/5460/2383/1143/417/1521/1635/1415/2423/1323/1796/861/1232/1482/200/199/612/224/1892/1859/3325/925/1215/1159/1859/1505/1651/1995一発撮りで適当にやったしどっかで押し間違えた気もするのでだいぶ眉唾ですが、グラ

    hetarechiraura
    hetarechiraura 2015/01/23
    インターステラー感
  • 【全文】「私はこの3日間、何が起こっているのかわからず悲しく、迷っておりました」ジャーナリスト・後藤健二さんの母・石堂順子さんが会見 (1/2)

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    【全文】「私はこの3日間、何が起こっているのかわからず悲しく、迷っておりました」ジャーナリスト・後藤健二さんの母・石堂順子さんが会見 (1/2)
    hetarechiraura
    hetarechiraura 2015/01/23
    ロックンロールアトミックかあちゃん/目には目を歯には歯を、過激派には過激派を。
  • 例の会見で、日本のイスラム法学者が叩かれてるようなので

    中田考さん(イスラム法学者でムスリム)が叩かれてるようなので、ちょっとだけフォローしたい。 (なお自分はムスリムではないし、かの美しいと有名なクルアーン(コーラン)も注釈でしか触れたことがない) ワリと面倒くさい宗教であるイスラーム六信五行なんて訳されることもあるが、ムスリムは義務としての決め事が多い。 判りやすいところでいくと、ザカート(Zakat)というのがあって、これは義務的な施しにあたる。 翻訳の難しいところで、これは税金として解釈されることもあるし、喜捨つまり寄付の一種と看做されることもある。 財産税による社会福祉と言うのが実体に近く、アッラーフに寄進して、それを皆が使う、という再分配機能になっている。 と、言うようにイスラームというのは宗教であるのだが、その根幹が社会制度になっている。 王様が世捨て人を経て悟った宗教とか、大工の息子が突如悟って国教になっちゃった宗教とは違い、

    例の会見で、日本のイスラム法学者が叩かれてるようなので
    hetarechiraura
    hetarechiraura 2015/01/23
    頭のキレる人だなーという印象。
  • 同時履行の抗弁権 - Wikipedia

    この記事は特に記述がない限り、日国内の法令について解説しています。また最新の法令改正を反映していない場合があります。ご自身が現実に遭遇した事件については法律関連の専門家にご相談ください。免責事項もお読みください。 同時履行の抗弁権(どうじりこうのこうべんけん)とは、双務契約の当事者の一方は、相手方がその債務の履行を提供するまでは、自己の債務の履行を拒むことができるとする権利(抗弁権)(民法第533条)。双務契約には、当事者の公平を図るという観点から、一方の債務の履行と他方の債務の履行は互いに同時履行の関係に立つという履行上の牽連関係(けんれんかんけい)が認められるという点に根拠をもつ。 日の民法について以下では、条数のみ記載する。 概説[編集] 売買契約の売主と買主のように双務契約では当事者が相互に依存する債務を負担しているが、いずれが先に履行すべきか約定がない場合がある[1]。このよ

  • 解除 - Wikipedia

    この記事は特に記述がない限り、日国内の法令について解説しています。また最新の法令改正を反映していない場合があります。ご自身が現実に遭遇した事件については法律関連の専門家にご相談ください。免責事項もお読みください。 この項目では、契約の解除について説明しています。 契約の解除のうち特に携帯電話における解約については「解約 (携帯電話)」をご覧ください。 宗教行事における解除(げじょ)については「解除 (行事)」をご覧ください。 解除(かいじょ)とは、広義には、当事者間に有効に締結された契約関係を終了させること。この広義の解除は、講学上、さらに解除(狭義の解除)、解約告知、解除条件、失権約款、解除契約などに細分される。 このうち狭義の解除は、民法540条以下に規定される一方当事者の意思表示によって有効に締結された契約を解消し、契約によって生じていた債権債務関係を契約成立前の状態(原状)に回復

  • 債務 - Wikipedia

    この記事は特に記述がない限り、日国内の法令について解説しています。また最新の法令改正を反映していない場合があります。ご自身が現実に遭遇した事件については法律関連の専門家にご相談ください。免責事項もお読みください。 債務(さいむ、英: debt)とは、ある者が他の者に対して一定の行為をすること又はしないこと(不作為)を内容とする義務をいう。義務を負う者を債務者、権利を有するものを債権者と呼ぶ。 債権を債務者からみた場合の表現。 複数の人が、同じ債務を負担すると連帯債務となる。 日常用語としては、借金と同義に用いられることがある。 効力[編集] 債務者に対する関係において、債権者は次のような権能が認められる。 給付保持力:債権者は債務者の給付を受領し、自分の財産として保持することができる。 給付請求力:債権者は、債務者に対して給付を請求することができる。 強制力:債権者は、債務者が履行しない