タグ

2017年2月2日のブックマーク (12件)

  • けものフレンズ関連エントリまとめ。随時更新(3月7日更新) : ねこねこブログ

    2017年02月02日 15:19 けものフレンズ関連エントリまとめ。随時更新(3月7日更新) 私の書いたけものフレンズ関連エントリまとめです。今後も随時更新致しますね。新しい順に並んでいます。 けものフレンズ第8話「ぺぱぷらいぶ」視聴。今回も安定して面白かった!音楽の楽しみと歴史的・儀礼的要素。 http://nekodayo.livedoor.biz/archives/1923415.html けものフレンズ第7話「じゃぱりとしょかん」視聴。神話の始まりを感じます。「人はもういないのです」「人はもう絶滅したのです」 http://nekodayo.livedoor.biz/archives/1922909.html けものフレンズ6話は戦争の話ではない。遊びの話である。たーのしー!から人類史のルールが生まれた。 http://nekodayo.livedoor.biz/archives

    けものフレンズ関連エントリまとめ。随時更新(3月7日更新) : ねこねこブログ
    hetyo525
    hetyo525 2017/02/02
    いい…(すごーい!)
  • http://sakura-sasakura.com/2017/02/02/others-33/

    http://sakura-sasakura.com/2017/02/02/others-33/
    hetyo525
    hetyo525 2017/02/02
  • (Googleキャッシュ)Yahoo知恵袋 夫が毎晩けものフレンズというアニメを泣きながら視聴しており、とても心配です。 marine_mama0315さん2017/2/113:00:58

    夫が毎晩けものフレンズというアニメを泣きながら視聴しており、とても心配です。 元々アニメ好きの夫なので、アニメを見ること自体は良いのですが、今年に入ってから、けものフレンズというアニメばかり繰り返し視聴しています。心配なのは、感動して泣くようなストーリーではないし、何度も見て内容を知っているにも関わらず、毎回視聴中に涙を流していることです。最近はそのアニメの世界に行きたいとまで言い出しており、仕事などで精神的に疲れているのではないかと不安になっております。 病院に連れて行ってあげたほうが良いのでしょうか?

    (Googleキャッシュ)Yahoo知恵袋 夫が毎晩けものフレンズというアニメを泣きながら視聴しており、とても心配です。 marine_mama0315さん2017/2/113:00:58
    hetyo525
    hetyo525 2017/02/02
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    hetyo525
    hetyo525 2017/02/02
    便利記事。ありがたい
  • けものフレンズの切ない寂寥感について。ポスト・ヒューマンSFにおける物語主体の方向性、けものフレンズの「人類種の侘び寂び」。 : ねこねこブログ

    2017年01月28日 00:38 けものフレンズの切ない寂寥感について。ポスト・ヒューマンSFにおける物語主体の方向性、けものフレンズの「人類種の侘び寂び」。 けものフレンズ、まどかマギカなどを彷彿とさせるような大ブレイクの兆しが現れていて作を愛するものとして当に嬉しいですね…。今回は、賑やかで楽しく優しい世界を描いているけものフレンズが、なぜ見ていると切ない寂寥感を覚えさせるのかについて、考えてみたいと思います。けものフレンズの寂寥感については、第1話放映直後からかなり指摘されておりまして、2話、3話になっても、それらの哀しげで寂しい感覚は根強く残っており、それがけものフレンズの深みとして大きな魅力になっていますね。 えーてる‏ ether2001 1月11日 https://twitter.com/ether2001/status/819280166014726144 けものフレ

    けものフレンズの切ない寂寥感について。ポスト・ヒューマンSFにおける物語主体の方向性、けものフレンズの「人類種の侘び寂び」。 : ねこねこブログ
    hetyo525
    hetyo525 2017/02/02
    知見のかたまりだ…いい…
  • けものフレンズは本格SFだった!第4話考察。SFの面白さに目覚めさせてくれる作品。 : ねこねこブログ

    2017年02月01日 03:26 けものフレンズはSFだった!第4話考察。SFの面白さに目覚めさせてくれる作品。 けものフレンズ第4話視聴。第4話は完全に廃墟と化している人類文明の痕跡、過去にジャパリパークの地下迷宮アトラクションとして作られた施設が今は経年劣化と放置により崩壊した廃墟の地下遺跡として残っていて、そこを探検する話だったんですが、そこに住んでいるツチノコさんが色々なことを知っていて、かなりの謎が解けてきた感じですね。 ツチノコさんは他のフレンズ達が知らない貨幣ジャパリコイン(人類種の文化としての貨幣)の存在や人類文明の痕跡である廃墟の科学技術(遺跡の自動ドアやドアのオートロックシステム)が「人類種という種が残した技術」ということを知っていて、ボスは人類種(カバンちゃん)にしか応答しないロボットであることも知っていた。そして遺跡が「やはりここはヒト(人類種)を楽しませる為

    けものフレンズは本格SFだった!第4話考察。SFの面白さに目覚めさせてくれる作品。 : ねこねこブログ
    hetyo525
    hetyo525 2017/02/02
    SF原体験の「たのしー!」感情がひしひしと伝わってくる良い文章。みんなもけものフレンズを観て「たのしー!」気持ちになってほしい
  • 2010年代の究極のアニメ「けものフレンズ」に惹かれる5つの理由

    「けものフレンズ」を見るのが救いの毎日。 OPは何度も聞いて歌詞を覚えている毎日。 昼休みの時は「けものフレンズ」について考えてしまう毎日。 なぜこれほどけものフレンズに惹かれるのか。 いくつか理由を考えてみた。 ①優しい世界(今のところは) 世界(舞台)は山ありダンジョンありで厳しいが、 住んでいるフレンズは全員心が優しい。 いがみ合うことも無いし、誰かを陥れることもない。 動物の習性なのだろうが、人類が持つエゴが極めて少ないのではと思う。 かばんちゃんに健気に協力するサーバルだが、 サーバルにはかばんちゃんを協力する理由がない。 でもかばんちゃんにずっとついて行くひたむきさ・健気さに心惹かれる。 サーバル以外もみんなかばんちゃんに優しくしてくれる。 かばんちゃんも悪な性格を感じさせない存在で優しく見える。 ②秀逸なOPとED OP「ようこそジャパリパークへ」 ED「「ぼくのフレンド」

    2010年代の究極のアニメ「けものフレンズ」に惹かれる5つの理由
    hetyo525
    hetyo525 2017/02/02
  • 観る度にIQが溶けていくアニメ「けものフレンズ」はこんなにたのしー! - 根室記念館

    けものフレンズとは 先日、こちらの記事を読みました。 骨しゃぶりさんならではの壮大な解釈は、はてなちほーの人たちにも「けものフレンズ」の名を轟かせたのではないでしょうか? 現在ついったーちほーでは、「けものフレンズ」に対しこう言ったシリアスな考察を行う「けものフレンズ考察部」なるタグが流行しています。 詳しくは後述しますが「けものフレンズ」では緩い作風の中に、どことなく裏のある演出が度々挿入され、考察勢には堪らない作品となっています。勿論、そう言った深読みする楽しみ方も今作の魅力ですが、今記事では逆に「けものフレンズ」を観るとどれだけ脳細胞が溶けていくのかという視点で見ていこうと思います。 実際、骨しゃぶりさんの記事を読んだ時にも、既にけものフレンズに脳をヤラれていたので、当初の感想としては「あたまいいー! たのしー!」しか出てきませんでした。因みに、改めて正常な感性で読んだ感想は「すごー

    観る度にIQが溶けていくアニメ「けものフレンズ」はこんなにたのしー! - 根室記念館
    hetyo525
    hetyo525 2017/02/02
    たのしー!たのしー!たのしー!たのしー!
  • 「けものフレンズ考察班」概況 - うらがみらいぶらり

    『けものフレンズ』は2話目も確認した。1話と相変わらず見ているだけで不安になるCGが、吊橋を渡るようなスリル感と、ささやかなワクワク感を提供してくれている。おはなしも至極チャイルドな趣きだが、スリル感あふれる絵柄とのアンバランスさが、徐々にクセになっていく。そしてEDの謎の実写。あまりに常軌を逸した姿に、しばらく脳が停止した次第だ。 間違いなく今期で最もヤバく、かつ憎めない、愛らしい立ち位置を確保している。だが、それ以上に奇怪な事象が起きている。「けものフレンズ考察班」という、正気の程を疑う求道者の集団が、にわかに発生したのである。 だが、メディアミックス企画として散りばめられた諸要素を検討してみると、アニメ版の異様な姿は戦略的なものではないかと疑うほど、信じられないが考察の余地がある。この広大な大自然は、その実想像以上の謎に満ちている……のかもしれない。 とにもかくにも、ジャパリパークに

    「けものフレンズ考察班」概況 - うらがみらいぶらり
    hetyo525
    hetyo525 2017/02/02
    なにこれなにこれー!すごーい!
  • けものフレンズ追跡の手引き - 本しゃぶり

    『シートン動物記』の著者E・T・シートンは「追跡不可能な動物はいない」と言った。 この記事を読めば『けものフレンズ』の最新話に追いつける。 『けものフレンズ』1話より 反応を見て 前回、2017年冬アニメの《ダークホース / Dark Horse》(ウマ目ウマ科ウマ属)である『けものフレンズ』について、このような記事を書いた。 『けものフレンズ』の偉大さがわかったのか、それなりに反響があった。記事に対するコメントはこのような感じだ。 すごーい! 詐欺と変わらない 見たくなる 見てしまった 詐欺被害者やん カンガルーは1日に200km移動できる しかし特に気になったのは次のようなコメントである。 2話以降有料なのか……— 笠雲るふと (@kasagumo) 2017年1月23日 これはあくまでも一例で、似たようなコメントをしている人は何度も見かける。おそらくニコニコのことを言っているのだろう

    けものフレンズ追跡の手引き - 本しゃぶり
    hetyo525
    hetyo525 2017/02/02
    すごーい!べんりー!
  • けものフレンズの面白さの源泉-RPG的冒険感覚について

    「けものフレンズ」がとびきり面白い。 面白い理由は、 冒険しているワクワク感を感じさせてくれるから。 例えるならRPG的な冒険感覚とも言えるかも。 RPGの最序盤っぽい1話。 1話を振返ってみよう。 自分の素性を知らない主人公(かばん)が サーバル(仲間)と出会い、自分探しのために出る。 広大なサバンナを冒険。 敵のセルリアンと遭遇し、サーバルが倒す。 道中、カバと出会い情報を得る。 かばん達、マップ(アイテム)を手に入れる。 大きいセルリアン(強敵)と出会い、サーバルは苦戦するも かばんの機転とかばの助けもあって倒す。 新しい仲間(お助け系)のラッキービーストが仲間になる。 主人公が仲間を引き連れ旅に出て敵を倒し、 さらに進むと新しいフレンズ(カバ)から情報を手に入れ、 マップというアイテムを手に入れつつ、 より強い敵を倒し、新たな仲間と出会う。 このRPGの最序盤っぽい1話がたまらない

    けものフレンズの面白さの源泉-RPG的冒険感覚について
    hetyo525
    hetyo525 2017/02/02
  • アニメ『けものフレンズ』はなぜ考察班を生み出したか - 海をただよう、コーカイ日誌

    「アニメ『けものフレンズ』はなぜ考察班を生み出したのか。この謎を解明するため、我々取材班はジャパリパークへ飛んだ———」 2017年冬アニメもおおよそが3話までの放映を終えたが、その中のイエローサーバル、……もといダークホースと言えばそう、『けものフレンズ』だ。 動物をモチーフにしたかわいい「フレンズ」たちの大冒険が繰り広げられるこのアニメは、一見すると子供向けのようにも思える。しかしこのアニメにはところどころに不穏な空気が流れている。打ち捨てられて朽ちたようにしか見えないバス、索条はあるが搬器の見当たらないロープウェー、かばんちゃん以外のフレンズたちと一切の言葉を交わさない「ラッキービースト」、そしてかわいいフレンズたちの大冒険が繰り広げられる編には似つかわしくない、ただ廃テーマパークの写真が流れるだけのED映像…… このアンバランスさをはらんだアニメは瞬く間に一部の視聴者の心をつかん

    アニメ『けものフレンズ』はなぜ考察班を生み出したか - 海をただよう、コーカイ日誌
    hetyo525
    hetyo525 2017/02/02
    後世に精神的なものを伝播させようという営みは人類固有のものである。考察班は、人類が衰退したジャパリパークに触れ、何を思うのか