2016年8月31日のブックマーク (8件)

  • 市販されているキノコの研究 :: デイリーポータルZ

    夏休みの終わりといえば、もはや早めの秋。そこでキノコの観察をしてみたいと思う。ただし野山で採れる天然のキノコではなく、スーパーなどで売っている栽培されたキノコがターゲットだ。 野生のキノコが持つ旨味や歯ごたえは魅力的だが、我々一般人がべるキノコは、そのほとんどが栽培されたもの。ならば普段べているキノコこそ研究すべきではなかろうか。 ※この記事はとくべつ企画「1日でできる自由研究」のうちの1です。

    市販されているキノコの研究 :: デイリーポータルZ
    hevohevo
    hevohevo 2016/08/31
    な、なんだってー!? / “「香りマツタケ味シメジ」でおなじみのシメジはシメジ属のシメジを指し、こちらは生きた木の根に宿る根生菌で栽培が難しい高級品であり、別の種類。”
  • 歩きスマホよりも危険なもの - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 ポケモンGOがリリースされてから、一ヶ月が過ぎましたが、皆さん進捗いかがでしょうか?こちらは、レベル16/捕獲数57で色々限界を感じ停滞中です。 ひところよりは、ポケモントレーナーの数も随分と減ったような気はします。ただ未だに信号待ち中や電車の中などで、ふと隣になった老若男女が、一生懸命モンスターボールの投擲作業にいそしんでいるのを見ると、ポケモンのコンテンツパワーって凄いもんだなあと改めて実感させられる日々です。 まさに国を上げた一大ブームとなったポケモンGOですが、日でのリリース前から『歩きスマホ』による危険性が繰返し指摘されてきました。未だに電車に乗ると『位置情報を使用したゲームの操作で転落など思わぬ事故が...』といったアナウンスを耳にします。 歩きスマホの危険性については、もうミニにタコが出来るレベルで聞いてきましたが、実際どれくらい危険なんでし

    歩きスマホよりも危険なもの - ゆとりずむ
    hevohevo
    hevohevo 2016/08/31
    (Gメン警察という単語を思いついたけど、恥ずかしいので頭の中で考えておくだけにしよう)
  • 受動喫煙の肺がんリスク評価「ほぼ確実」から「確実」へ 国立がん研究センター発表

    国立がん研究センターは8月31日、受動喫煙のある人はない人に比べて肺がんになるリスクが約1.3倍あることを発表。科学的根拠に基づく肺がんのリスク評価を「ほぼ確実」から「確実」にアップグレードした。 この結果に伴い、がん予防法を提示するガイドライン「日人のためのがん予防法」においても、他人のたばこの煙を「できるだけ避ける」から「避ける」へ文言が修正されている。 発がんに関わるリスク要因の評価は、世界各国のがん研究に携わる専門家が討議し、科学的に「確実」「可能性大」「可能性あり」「データ不十分」などいくつかの段階にランク分けされているが、国によって遺伝的背景や生活習慣が異なるため日人の生活習慣や研究結果に基づいてがん予防を考える必要がある。今回の研究はそうした背景から日人を対象として行われている。 研究方法は、日人の非喫煙者を対象として受動喫煙と肺がんの関連を報告した426の研究のう

    受動喫煙の肺がんリスク評価「ほぼ確実」から「確実」へ 国立がん研究センター発表
    hevohevo
    hevohevo 2016/08/31
    知ってた。これ、喫煙可な店で働く店員さんの健康問題に発展しそうだなぁ。裁判すれば勝てそう。
  • 岩を埋められ怒ったエルフ、周囲に災難? アイスランド

    アイスランド首都レイキャビク近くの道路工事現場(2008年10月10日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/OLIVIER MORIN 【8月31日 AFP】アイスランドで「エルフの岩」とされている岩石を道路建設作業員らが誤って埋めてしまって以降、現場周辺では数々の災難が関係者に続いた──。このエルフたちの怒りを鎮めるため、当局は岩の掘り出しを余儀なくされた。地元紙が27日、報じた。 地元紙モルゲンブラディット(Morgunbladid)によると、問題の岩は、土砂崩れ後のがれきの撤去作業を行った際に埋もれてしまい、これに怒ったエルフたちが、一連の災難をもたらしたというのだ。 アイスランドでは、エルフたちは日々の生活の一部と考えられている。これまでにも、彼らの居場所を荒らさないよう、建設工事計画が変更されたり、エルフたちの警告に耳を傾ける漁師たちが出漁を拒んだりすることもあった。 今

    岩を埋められ怒ったエルフ、周囲に災難? アイスランド
    hevohevo
    hevohevo 2016/08/31
    “2012年制定の妖精遺産保護法” / アイスランドすごい。
  • ゲーム系会社の姫が貰って困ったプレゼントを列挙した「オタクが私にくれたもの」→贈った本人登場

    ゲーム系会社に勤めていた女性が職場の人に貰って困ったプレゼントを壮絶なエピソードとともに列挙。 そしてプレゼントを贈った側らしき人物のアンサーダイアリーも書かれました。

    ゲーム系会社の姫が貰って困ったプレゼントを列挙した「オタクが私にくれたもの」→贈った本人登場
    hevohevo
    hevohevo 2016/08/31
    重すぎるプレゼントは受け取る側にとって負担だよね。物をもらったらそれに相応しいお返しをしなくてはという心理が働くし、送る側がどれだけの期待をしているのかを考えると男女間では恐怖すら感じることも
  • 奨学金、無利子で全希望者に…年収には条件 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    文部科学省は2017年度から、大学進学者などへの無利子奨学金について、世帯年収や成績の基準を満たした希望者全員に貸与する方針を固めた。 対象となる約49万9000人分の財源として、17年度予算の概算要求で3378億円(前年度比156億円増)を要求する。 無利子奨学金を受けるためには、基準となる世帯年収を下回ることや、高校の成績が5段階評定で平均3・5以上あることが条件となる。 16年度にこの基準を満たしたものの、予算不足で貸与されていない学生が約2万4000人いるため、文科省はこの分を含めて予算獲得を目指す。 一方、17年度から低所得世帯の学生は平均3・5を下回っても無利子奨学金を申請できるようにする。経済的に苦しい家庭の高校生は、塾に行けなかったり、家計を助けるためアルバイトをしなければならなかったりして成績が上がらない可能性があると判断したためだ。対象となる世帯年収や成績の基準

    hevohevo
    hevohevo 2016/08/31
    もとからすごく低金利だよね。しかも在学中は無利子だし。
  • <電磁過敏症>日本人の3.0~4.6%に症状 (河北新報) - Yahoo!ニュース

    北條祥子尚絅学院大名誉教授(環境医学)が代表を務める早稲田大応用脳科学研究所の研究グループが、電磁波にさらされると頭痛や皮膚症状などが起こる「電磁過敏症」について、日人の3.0~4.6%が症状を訴えているとの研究結果をまとめた。調査を今後も続け、診断基準や治療法の開発につなげたい考えだ。 【仮設住宅】ぜんそく発症 主因はダニ 国際学術雑誌「バイオエレクトロマグネティックス」の最新号に論文が掲載された。英国では、2万人を対象にした調査で人口の4%に電磁過敏症の症状が見られるとの報告があり、日人も同様の高率で症状を示す人がいる可能性が出てきた。 実態調査は12~15年、北條名誉教授らが開発した問診票を32都道府県の一般市民2000人と、電磁過敏症を自己申告している自助組織メンバー157人に送付して実施。症状の有無や電磁波を出す家電製品などとの関連を尋ね、それぞれ1306人、127人から有効

    <電磁過敏症>日本人の3.0~4.6%に症状 (河北新報) - Yahoo!ニュース
    hevohevo
    hevohevo 2016/08/31
    長距離トラックの違法無線機が出す強力な電波を、道路沿いの住人が金属入れ歯で受信というお話を聞いたことがあるけれど、さすがにこれは都市伝説だよね?
  • アマゾン読み放題、人気本消える 利用者多すぎが原因?:朝日新聞デジタル

    今月3日にスタートした通販大手アマゾンジャパンの電子書籍読み放題サービスで、人気のある漫画や写真集などがラインアップから外れ始めた。サービス開始に合わせて多くの書籍をそろえようとしたアマゾンが、出版社に配分する利用料を年内に限って上乗せして支払う契約を締結。しかし想定以上の利用が続いて負担に耐えきれなくなり、利用が多い人気をラインアップから外し始めたとみられる。 同サービス「Kindle(キンドル) Unlimited(アンリミテッド)」は、洋書約120万冊のほか、国内の数百の出版社と契約を結び、小説やビジネス書、雑誌、漫画など和書計約12万冊が月980円(税込み)で読み放題になるとしてスタート。電子書籍のダウンロード数に応じて出版社に利用料の一部を配分するとした。 複数の出版社によると、アマゾンは一部の出版社を対象に、年内に限って規定の配分に上乗せして利用料を支払う契約を結び、書籍の提

    アマゾン読み放題、人気本消える 利用者多すぎが原因?:朝日新聞デジタル
    hevohevo
    hevohevo 2016/08/31
    とある職業作家の方が、あまりにも安すぎるということで取り下げ申請していたよね。一度ダウンロードした本は消えないみたいなので、見かけたらその場でダウンロードがコツなのかな。