2017年11月8日のブックマーク (8件)

  • クリプトン|「初音ミク」と音声会話ができる!Amazon Alexaのスキル『Hey MIKU!』提供開始!

    クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之)は、クラウドベースの音声サービス「Amazon Alexa」(以降、Alexa)に対応する、Alexa Skill『Hey MIKU!』(読み仮名:ヘイミク)の提供を開始致します。 Alexa スキルは、「Amazon Alexa」「Amazon Echo」の日でのローンチに合わせて提供を開始するもので、短い言葉で話しかけることで、バーチャル・シンガー「初音ミク」との会話を楽しむことができます。なお、スキルは「Amazon Echo」の出荷開始より順次、提供を開始致します。 <『Hey MIKU!』概要> ■名称:Hey MIKU! ■対応フレーズ例:「アレクサ、『Hey MIKU!』をスタート」「おはよう」「今日は仕事だー」 「Alexa」は、音声操作によりハンズフリーで利用できるスマートスピーカ

    hevohevo
    hevohevo 2017/11/08
    ヘイ!ミク!
  • 亀のフィギュアに「これは銃です」 AIに誤認識させる手法をMIT学生が開発

    AIによる画像認識は、今や人間と同等かそれ以上の精度まで進化している。そんなAIが、どう見ても亀のフィギュアにしか見えないものを「銃だ」と間違って認識してしまったら――。 米マサチューセッツ工科大学の学生研究チームがこのほど、ニューラルネットワークによる画像認識を“だます”3Dオブジェクトを作製する手法を開発したと発表した。この手法では、物体を見る方向を変えたり、拡大・縮小したり、カメラのノイズが乗っていたりしても安定して別の物体に誤認識させられるという。 2次元の画像を加工してAIをだます技術は以前からあったが、その画像をプリントして現実の光やノイズなどの要素が加わったり、回転したりすると正しい認識に戻ることから、現実世界で画像認識システムを使う際のリスクにはならないと考えられていた。

    亀のフィギュアに「これは銃です」 AIに誤認識させる手法をMIT学生が開発
    hevohevo
    hevohevo 2017/11/08
    計算で作成したテクスチャを貼ることでAIを誤認識させるのか・・・AI用の迷彩とかなにそのSF
  • 「物乞い」の行為をデザインする

    Summary*English report here ストリート・ディベートは路上で問題提起をし、世論を硬貨で可視化する職業である。これは、路上での「ものごい」に代わる行為でもあり、尊厳を損なわずにお金を稼ぐことができる誰もが出来る方法である。 路上で暮らすことを余儀なくされた人々が、友好的な会話を通して社会へ対等な立場で再接続する最初のステップとなることを目指している。 ロンドンではストリート・ディベートで1時間に平均13.5ポンドを稼ぎ、12.5人を議論に巻き込むことが明らかになっている。 Why I started designing the act of beggingもしあなたが、ロンドンやパリといったヨーロッパの都市を訪れたなら、道端で「ものごい」を行なう人を見ることは、そう珍しいことではないだろう。

    「物乞い」の行為をデザインする
    hevohevo
    hevohevo 2017/11/08
    知らない人とカジュアルに議論するって知的遊戯としてとても面白そうだ。広まるポイントは議論が過熱化しすぎないようコントロールする方法論だろうか。いや公共の場だから大丈夫?いや?・・・それも踏まえて面白い
  • どうしてもラーメンに400円以上出せない

    うまかっちゃんの袋ラーメンを2袋分作れば、200円未満で超満足。九州出身はそれがあって、ラーメンに400円以上出せない。 400円というのは、なんとなくの感覚。カインズホームの学生ラーメンなんか、190円だったから。 自分のラーメン一杯は400円が上限。うまかっちゃんにライスで満足だから。 うまかっちゃんが、有名ラーメン店より旨いかマズいか、という問題は別

    どうしてもラーメンに400円以上出せない
    hevohevo
    hevohevo 2017/11/08
    ラーメンはインスタントと外食で明らかに別モノだから・・・。ラ王袋麺のつけ麺はとても素晴らしいので、流行りに乗った量産型魚粉系つけ麺を高い金払って食べるくらいならこちらもぜひ
  • 月17万円でも苦しい…「理想の貧困」の誤解、家計簿でくつがえす (withnews) - Yahoo!ニュース

    「飢えて倒れるほどではないけれど、貧困状態」という子どもの暮らしって、想像できますか? 子どもの貧困問題は、極端に貧困な子どもに注目が集まりがちですが、生活保護を受けてはいないけれど、生活が苦しいという家庭も少なくありません。そういう家庭の家計簿をつけてみることで、どんな暮らしなのかを理解するワークショップを考えた人がいます。聞いてみました。(朝日新聞東京社会部記者・原田朱美) 【画像】「スマホも持っている」「見た目はむしろ気をつかう」これがリアル貧困家庭で育った若者たち こどもソーシャルワークセンター(大津市)の代表で社会福祉士の幸重忠孝さんです。 家計簿体験は、37歳の両親、中学1年の子どもの3人家族、収入は月17万円という設定で行います。もちろん家庭によっていろんな違いがありますが、「極端ではない貧困」のひとつの事例です。 参加者は、17万円から住居費や費、教育費などを割り振ってい

    月17万円でも苦しい…「理想の貧困」の誤解、家計簿でくつがえす (withnews) - Yahoo!ニュース
    hevohevo
    hevohevo 2017/11/08
    家計簿体験。重要かもしれない。一人暮らし17万円は割と余裕でも、親2人子1人の3人家族で17万は割と苦しい。
  • 歴史的融合。IntelがAMD GPU内蔵Coreプロセッサを発表 ~1パッケージにCPU、GPU、HBM2を包含

    歴史的融合。IntelがAMD GPU内蔵Coreプロセッサを発表 ~1パッケージにCPU、GPU、HBM2を包含
    hevohevo
    hevohevo 2017/11/08
    おぉすごい。競合する2社が協力するなんて。でもこの2社がライバル関係で競争してくれるおかげで我々は一定の利益を受けているわけで。とりあえずこの2社には(慣れ合わず)仲良く喧嘩して欲しい。
  • 「てるみくらぶ」山田千賀子社長らを逮捕 2億円詐取の疑い 警視庁 (1/2ページ) - 産経ニュース

    今年3月に経営破綻した旅行会社「てるみくらぶ」(東京)をめぐり、虚偽の決算書類を作成し、銀行から融資名目で現金約2億円をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は8日、詐欺などの疑いで、同社社長の山田千賀子容疑者(67)=東京都町田市=と、元経理責任者の笹井利幸容疑者(36)=埼玉県春日部市=を逮捕した。 逮捕容疑は、2人で共謀し、経営状態が良好であるように見せかけた決算書類を数回にわたり三井住友銀行に提出。融資名目で約2億円をだまし取ったとしている。山田容疑者は6日に都内で開かれた債権者集会で粉飾決算を認めていた。 破産開始申立書などによると、同社は平成26年9月期以降、慢性的な赤字が続いていたが、利益を水増ししたり支出を過小計上したりするなどの手口で、黒字に見せかける粉飾決算を繰り返していた。28年9月期では、決算書類上は1億2000万円の営業利益を計上したが、実際には50億円の営業損失を計

    「てるみくらぶ」山田千賀子社長らを逮捕 2億円詐取の疑い 警視庁 (1/2ページ) - 産経ニュース
    hevohevo
    hevohevo 2017/11/08
    なるほど、粉飾決算で銀行から融資2億円をだまし取ったと。
  • 長文日記

    hevohevo
    hevohevo 2017/11/08
    shi3zさんが熱く語るスタイル。かなり好き。