記事へのコメント94

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kujoo
    GPU統合CPU作るならAMD一択なのを実際にやったのか。パッケージシリーズが2~3年続けば信頼できるかな。使い捨てのMacはともかくPCで使うならそれなりに(ドライバ継続アップデートなどの)サポート信頼性が欲しい

    その他
    PYU224
    IntelとAMDは幸せな合体(意味深)をして終了。それにしても競合がいなくなるから値上がりするだろうなあ。

    その他
    T-miura
    ヤバイ。こんなことが起こるんだな・・・

    その他
    rxjun
    intelのCPUとAMDのGPUが歴史的な融合。おお、これは中々。ハブられたnVidiaはどうするのか

    その他
    YarmUI
    Ryzen mobileにもHBM2のっければいいのに

    その他
    minamishinji
    絶対Macbook Pro向け。楽しみだなー

    その他
    hevohevo
    おぉすごい。競合する2社が協力するなんて。でもこの2社がライバル関係で競争してくれるおかげで我々は一定の利益を受けているわけで。とりあえずこの2社には(慣れ合わず)仲良く喧嘩して欲しい。

    その他
    sisya
    AMDと書かれているのに、IntelがnVidiaとタッグを組んだのかと誤読してしまうくらい、信じられない出来事だった。激しく性能競争しているCPU部門に技術提供する日が来るとは思っても見なかった。

    その他
    tetsutalow
    以前から噂はあったけど、いざ出てみるとインパクトあるねぇ…

    その他
    quick_past
    ようはRadeonが入っただけの話とちゃうの

    その他
    to4yuki
    Mac miniはUシリーズ(TDP28W)機になっちゃってるので、Hシリーズはこのままでは載らない。ガッカリボディ!

    その他
    boxheadroom
    !) ひょとしてAMDがOEMでインテルのCPUを作るとかそういう可能性? 2) CUDA使えないので厳しい 3) OpenCLがんばって

    その他
    crosscrow
    IntelがXscale買ったり飼殺したり売ったりしてARM系で勿体ないことしている間に、ATIというお買い物したAMDは先見の明があったな。

    その他
    ks1234_1234
    すげえ

    その他
    mc22_90
    これはかつてのゲーム業界で言うとエニックスとスクウェアが合併したくらいのインパクトあるよな。

    その他
    cruller
    MacBook Pro 13インチにも4コアCPU、ディスクリートGPU搭載モデルが来年来るということだろう

    その他
    viperbjpn
    インテル仲良くしテル

    その他
    amino_acid9
    Linux用のOSSドライバがまともなら面白そうだけど、GPUのドライバはどちらが作るんだろ。

    その他
    kitadon
    InteM-Dと名付けよう。

    その他
    goronehakaba
    AMtelなのかInMDなのかはっきりしてもらおうじゃないかね(神コロ様感)

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 まぁAMD64の時点でインテルにAMD入ってるんだけどね

    2017/11/07 リンク

    その他
    ebibibi
    これは歴史的ですね。

    その他
    kaputte
    これでエンスー向けとか言われても爆熱なんでしょ、としか思えませんが。

    その他
    u1tnk
    虚構ニュースじゃない

    その他
    F-SQUARE
    ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    その他
    m_yanagisawa
    独禁法違反とかならないのかな?

    その他
    nakisawa
    エンスージアスト向けということは結構なお値段になるということか。

    その他
    NEXTAltair
    ravenにはHBM2なかったよな

    その他
    whirl
    びっくりしている人多いですがKabyLake-Gは前から話でてた b:id:entry:348067470

    その他
    umai_umasugiru
    umai_umasugiru スクウェアとエニックスが合併したときくらいワクワクする

    2017/11/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    歴史的融合。IntelがAMD GPU内蔵Coreプロセッサを発表 ~1パッケージにCPU、GPU、HBM2を包含

    ブックマークしたユーザー

    • suikyojin2021/03/12 suikyojin
    • The-042017/11/23 The-04
    • yuming2017/11/19 yuming
    • kujoo2017/11/16 kujoo
    • yamatt_bulk2017/11/10 yamatt_bulk
    • PYU2242017/11/10 PYU224
    • motchang2017/11/10 motchang
    • mk162017/11/09 mk16
    • T-miura2017/11/09 T-miura
    • shibudqn2017/11/09 shibudqn
    • yuicuts2017/11/09 yuicuts
    • rxjun2017/11/08 rxjun
    • VEGALEON2017/11/08 VEGALEON
    • blakeruth7472017/11/08 blakeruth747
    • haruka_nyaa2017/11/08 haruka_nyaa
    • STBN2017/11/08 STBN
    • cblock2017/11/08 cblock
    • irmacaruthers9462017/11/08 irmacaruthers946
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む