2022年11月11日のブックマーク (4件)

  • 狙われる女湯 銭湯脱衣所で相次ぐクレカ窃盗 意外な「盲点」 | 毎日新聞

    hevohevo
    hevohevo 2022/11/11
    パリピ孔明ならぬセットウ周瑜
  • 米アマゾン、不採算事業を見直し 「アレクサ」など対象=WSJ

    米紙ウォールストリート・ジャーナルは10日、米アマゾン・ドット・コムが、音声アシスタント機能「アレクサ」を擁するデバイス部門を含む不採算事業部門を見直していると報じた。コスト削減が目的という。(2022年 ロイター/Brendan McDermid) [10日 ロイター] - 米紙ウォールストリート・ジャーナルは10日、米アマゾン・ドット・コムが、音声アシスタント機能「アレクサ」を擁するデバイス部門を含む不採算事業部門を見直していると報じた。コスト削減が目的という。 報道によると、アマゾンは数カ月に及ぶ見直しを経て、複数の不採算部門の従業員に対し他部署への異動を検討するよう指示した。また、特定のチームからより収益性の高い分野への配置転換を進め、ロボットや小売りなどの分野でチームを閉鎖している。

    米アマゾン、不採算事業を見直し 「アレクサ」など対象=WSJ
    hevohevo
    hevohevo 2022/11/11
    本体安すぎ&サービス利用料なしというのは、さすがに採算とれないよなぁ。
  • “指紋画像”を盗み、スマートフォンや銀行口座を解除する攻撃 オーストラリアの研究者が発表

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 オーストラリアのJames Cook University Singaporeに所属する研究者が発表した論文「IoT Droplocks: Wireless fingerprint theft using hacked smart locks」は、指紋読取装置からユーザーの指紋画像を取得する攻撃を提案した研究報告だ。取得した指紋画像を用い、スマートフォンや銀行口座、ドアのスマートロックなど他のシステムにアクセスするという悪用が行える。 指紋をはじめとする生体情報は、認証要素として広く利用されるようになった。指紋読取装置は、スマートフォンのセキュリティや銀行業務、スタッフの入退室、建物や部屋

    “指紋画像”を盗み、スマートフォンや銀行口座を解除する攻撃 オーストラリアの研究者が発表
    hevohevo
    hevohevo 2022/11/11
    生体情報による認証は、情報が奪われても取り替えできないのが致命的だよな。安全のために、普及すべきではないと思う。
  • 人類が滅びたらやり直したいこと3選

    暦一ヶ月が30日だったり31日だったり28日だったりゴミみたいなカレンダーを全人類が使ってるとか信じられない そもそも12ヶ月である必要性はないのだ 28日13ヶ月にすれば364日になる 残り1日は0日(ゼロデイ)として1年の始まりを祝えばいい 閏年は最後にΩ日を作ってオメガデイとして4年間に思いをはせればよい 28日にすることで毎月1日は日曜日になるし日付と曜日が紐付くのでカレンダーがいらなくなる 「今日は15日の日曜日だね」 とかどの月でも通用する 円周率円周率が「直径」に対する円周の比率になっているせいでいろんな弊害がある 「半径」に対する比率でいいのだ つまり2πがπでいいのだ かの有名なe^iπ = -1 も e^iπ = 1になってもっと美しくなる まぁ、τとかを提唱してる人はいるが知ってる人は居なかろう 電流の向きまぁ、後は電流の向きかなぁ

    人類が滅びたらやり直したいこと3選
    hevohevo
    hevohevo 2022/11/11
    土日休みじゃなくて、水日休みにしようぜ。中休みは必要じゃろ。