タグ

徴兵制に関するheyheyheyのブックマーク (5)

  • 日本は絶対に徴兵制にはならないことを数字で証明してみましょう ww

    民主党をはじめ、野党の皆さんは安保法案を「戦争法案」として、「日戦争に突き進む」「自衛官のリスクが高まればなり手がいなくなるので徴兵制度が復活する」という あなたが鯨刺しべると鯨が絶滅する くらいの勢いの論調なわけでございますが、「そんなことはない」と反論する方も「やる気がない徴兵制度で集められた兵士なんて役に立たない」と、論理ではなくて感情でいうからよけいこじれるのです。分からない人は放射脳と同じく「数値」の感覚のない文系脳の人たちだと思うんですよ。 そこでわたくしが、理論で説明しましょうね。なお繰り返し書きますが、わたしは別に「安保法案」に賛成しているわけではなく(必要なら憲法改正すべし派)、理論のねじ曲げとか曲解が嫌いなだけなのよ。 さて、みなさん。太平洋戦争の時は、日は兵隊が足らなくなって徴兵してましたよね。終戦当時、日軍の軍人って何人いたか知ってますか? 旧厚生省援護局

    日本は絶対に徴兵制にはならないことを数字で証明してみましょう ww
    heyheyhey
    heyheyhey 2015/07/28
    現場の自衛隊の人数を出すことがなんの証明なのかサッパリ。例えば朝鮮有事の際の治安維持とか、頭数いるよね?っていう。周回遅れのバカじゃねえの?としか言いようがない。
  • 集団的自衛権と徴兵制の関係:チェコ共和国の事例 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    民主党が安保法案リーフレット「未来のために・・。」を作成して公開しました。 安保法案リーフレット「未来のために・・。」を制作 2015年7月7日 民主党広報委員会ではこのほど、安保法案の問題点を分かりやすく説明したリーフレット「未来のために・・。」を制作しました。老若男女、性別問わずお読みいただける内容です。3日以降、街頭や地域の集会などでお手にとっていただけると思います。よろしくお願いします。 http://www.dpj.or.jp/a/107043 安保法案の問題点を一般レベルに訴えるにはわかりやすい内容だと思います。 まあ、相変わらず「今の時代に現実味が全く無い徴兵制復活の恐怖を煽るような真似」*1とか評する人がネット上では絶えませんけど。 ところで、チェコ共和国は1997年12月16日にNATO加盟の署名が行われ、1999年3月12日に正式に加盟しました。世界最大の集団安全保障体

    集団的自衛権と徴兵制の関係:チェコ共和国の事例 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    heyheyhey
    heyheyhey 2015/07/08
    自国を取り巻く安全保障環境が変わり、防衛計画上必要となる兵力が増え、それが志願で賄えなくなれば、徴兵制が必要になってくる
  • 入隊してから実戦で戦えるようになるまで10年もかかるなら、任期制自衛官を今すぐ廃止すべきだろ。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    陸上自衛隊出身のバカ(佐藤正久)の発言。 「穴を掘って近接戦闘で小銃を撃つ、という時代ならいざ知らず、現代戦では、高性能の兵器やシステムを使いこなすことが求められる。高校や大学を出て入隊した若者がこうした域に達するには、大体10年かかる。日人の価値観に照らしても、徴兵制が受け入れられる土壌はない。徴兵制の導入は非現実的というほかない」 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150623/plt1506231532004-n2.htm 10年訓練しなきゃ兵隊として使えないなら、28歳未満の自衛官は全員「現代戦で」の「高性能の兵器やシステムを使いこなすこと」ができないってことになりますね。ああ、ちなみに兵卒にあたる士クラスはほとんど全員が28歳未満ですが*1、日自衛隊には使える兵隊はほとんど皆無だと言いたいわけですね。 さらに任期

    入隊してから実戦で戦えるようになるまで10年もかかるなら、任期制自衛官を今すぐ廃止すべきだろ。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 民主党が吹聴する「徴兵制復活」 “ヒゲの隊長”が一刀両断

    安全保障関連法案をめぐる国会攻防で、民主党が「徴兵制の復活」の可能性を持ち出し始めた。軍事的な観点からも合理性が低いとされる徴兵制が、なぜクローズアップされるのか。元陸上自衛隊イラク先遣隊の「ヒゲの隊長」こと、自民党の佐藤正久元防衛政務官が一刀両断した。 「現代戦において、シロウトが突然加わって部隊で機能を果たすというのは、ほぼ無理な話だ」 佐藤氏はこう断言する。1960年、福島県生まれ。防衛大学校卒業後、陸自入りした。2007年に退官し、同年の参院選で初当選した。 「徴兵制」と集団的自衛権の行使容認を結びつける論法は、以前から左派系市民団体が用いてきたが、最近は民主党幹部らによる言及が目立つ。 岡田克也代表は17日の党首討論で「将来、徴兵制が敷かれるのではという議論がある」と指摘。細野豪志政調会長も21日、自身のHPに「身の丈に合った安全保障政策を 徴兵制について考える」と題した文章を掲

    民主党が吹聴する「徴兵制復活」 “ヒゲの隊長”が一刀両断
    heyheyhey
    heyheyhey 2015/06/24
    元自衛官のくせに周回遅れの珍説披露して恥ずかしくないのかね。しかもお前サマワまで行って何見てきたんだって話。ハイテク化が進んでいるイスラエルや韓国が徴兵制を採ってることは無視かよ。
  • 自衛隊は志願者が多いので徴兵制は不要と主張する論者が言及しないこと - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「集団的自衛権行使反対派による徴兵制キャンペーンを考えてみた」という記事なんか見ても自衛隊入隊の応募者数が年間10万人以上いることを挙げて「海外派遣による隊員の命の危険が、募集を困難にしてはいない」と主張しています。 要するに、徴兵などしなくても志願者がたくさんいる、というロジックです。 自衛隊は志願倍率が高い(平成25年国防白書)ので、徴兵制を敷いて莫大な訓練費用をかける必要性などないんです。 http://blog.livedoor.jp/nonreal-pompandcircumstance/archives/50707636.html という論者もいます。冒頭に挙げた数多久遠氏などは「航空学生採用試験の倍率は、高い数値を保っています」とも言っています。 戦前日の軍隊構成 選抜徴兵制が布かれていた戦前日では平時の軍隊規模は約25万人でこのうち20万人が徴兵された兵卒でした。軍隊全

    自衛隊は志願者が多いので徴兵制は不要と主張する論者が言及しないこと - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 1