2012年4月10日のブックマーク (3件)

  • パソコン画面を録画するスクリーンキャストツールのイチオシTop 5 | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    パソコン画面を録画するスクリーンキャストツールのイチオシTop 5 | ライフハッカー・ジャパン
  • 松下政経塾はもういらない 日本を混迷に導いた壮大な「幻想」と小粒政治家たち | JBpress (ジェイビープレス)

    政治家になるための塾」が大流行している。橋下徹・大阪市長による「維新政治塾」をはじめ、河村たかし・名古屋市長の「河村たかし政治塾」、大村秀章・愛知県知事の「東海大志塾」などが続々と設立されている。 これらの塾には“元祖”と呼べる存在がある。松下電器(現パナソニック)創業者の松下幸之助が1979年に設立した「松下政経塾」である。 民主党の国会議員28人が政経塾出身 政経塾は今や政界きってのブランドだ。同塾出身の国会議員は、現職首相の野田佳彦(松下政経塾1期)を筆頭に38人にも上る。加えて県知事1人を含め10人の地方自治体首長、29人の地方議員も誕生している。 とりわけ政権与党の民主党とは縁が深く、政経塾出身の国会議員も28人が同党に所属する。しかも彼らは揃って若い。54歳の野田の世代が最も上で、30~40代の現職議員も数多い。前原誠司(8期)元外相、玄葉光一郎(8期)外相、樽床伸二(3期)

    松下政経塾はもういらない 日本を混迷に導いた壮大な「幻想」と小粒政治家たち | JBpress (ジェイビープレス)
    heystarman
    heystarman 2012/04/10
    民主党政権の唯一の功績は塾で学んだ連中では国は動かせないということを世間に知らしめたことだと思う。
  • ヒットラーになぞらえるなら、当然帰結すること - novtan別館

    別にあずまんは好きじゃないけど、こういうのはどうなのかな? まとめよう、あつまろう - Togetter いやね、ホロコーストを矮小化する比喩、とは全然思わないけど、ヒトラーがやったことと橋下がいまやっていることのレベル感の差異と言うのは確かにある。 んで、それに対して、ヒトラーもはじめは歓迎された、という意味での比喩に対するツッコミとしてはダメだ、という批判が来ている。でもさ、僕が思うに、そこは重要だと思うんだよね。なぜヒトラーなのか。 単に、一部の民衆の圧倒的な支持を得て独裁的な政治に走る、というのは似ているといえば似ている。でも、それだったら身近に例えば石原慎太郎とか、あるいは小泉元首相とかいて、結構同じようなことをやっている。というか、それに限らずよくある歴史の風景だよねこんなの。なのに、あえて非道を行ったヒトラー(及びナチス)を引き合いに出す。それはもう当然のことながら、橋下市政

    ヒットラーになぞらえるなら、当然帰結すること - novtan別館
    heystarman
    heystarman 2012/04/10
    ヨーロッパでは政治家をヒットラーになぞらえるのは相当覚悟のいることで、軽はずみに言うととんでもなく非難されると聞いたことがある。