タグ

2015年5月14日のブックマーク (5件)

  • Takahiro Okumuraさんの感想・レビュー

    書は、プレゼンの来もっている価値や可能性を呼び起こすための、実践的なテクニックである。 前半では、プレゼンをするための「準備」、そして実際に構成する「組み立て」段階における心構えや行動を指南し、後半では、もう少し「現場」に寄ったトピックスがエッセイ風に語られる。 序盤で、「プレゼンそのものが商品である」「プレゼンはあくまでクライアントを幸せにするための商品である」と筆者は語る。 プレゼンというサービスを通じて、クライアントの目的達成をサポートすることが目的であり、「なにかを売り込む場」でなければ、自分たちが考えたプラン・商品を受け入れてもらうことを目的とするものでもない。 最近、同業種であるエンジニア以外の職種の方に、いろいろな説明をする場が出てきており、その度に「こう伝えた方が良かったんじゃないか」「もっといい伝え方は無かったのか」と自問することが多かった。 その折にこのと出会っ

    Takahiro Okumuraさんの感想・レビュー
    hfmgarden
    hfmgarden 2015/05/14
    本書は、プレゼンの本来もっている価値や可能性を呼び起こすための、実践的なテクニック本である。 前半では、...『プロフェッショナルプレゼン。 相手の納得をつ...』小沢 正光 ☆5
  • 株式会社GMOペパボに入社しました

    GMOペパボ株式会社 個人が個人のブログにブログ記事を書くときに「個人のブログです」って明言しなければならない時代を生きるみなさん、こんにちは。june29 です。表題の通り、ペパボで働くことになったのでご報告です。 「自分がユーザとして愛用しているサービスの開発に参加しよう!」と思って、所属は「30days Album」の開発チームを希望し、そのようになりました。チームのみなさんがそうしているように、ぼくも玄人っぽくサービスのことを「デイズ」って自然と呼べるようになりたいです。いやー、にしても、そのデイズ?がね、世に出たときには相当な衝撃を受けたのを今でも覚えているんですよ。そのデイズを生んだ人たち、育ててきた人たちのお話を直に聞けるだけでも俺得感が満載です。 ペパボの先輩社員であるところのしばた先輩が「やれることは無限にある」といった旨のことを言うのですが、当にそうだなぁとぼくも思い

    株式会社GMOペパボに入社しました
    hfmgarden
    hfmgarden 2015/05/14
    向かいの席辺りでお仕事されている方だ!
  • [翻訳] Elixir - 次に来る大物Web言語 - Qiita

    Lau Taarnskovさんの2015年4月19日付のブログ記事、Elixir - The next big language for the webの翻訳です。 ElixirはErlangのVM上で走る、Rubyにちょっと似た(というのも作者(José Valim)がRuby on Railsのcoreチームメンバーなので)関数型言語です。 2012年に登場していてQiitaでもAdvent Calendarなどが既にあるようですがまだあまり知られていないですね。ElixirとPhoenix Frameworkを組み合わせたものがマイクロ秒のオーダーで反応が帰る爆速だそう(ホントかな~)で興味を持ちました。 しかしほんの10年前ぐらいの話がもう遥かな昔話に聞こえますね…。 (追記:実際にプログラムを書いてみました → Elixirで試しに何か書いてみる(その1) Elixirで試しに何

    [翻訳] Elixir - 次に来る大物Web言語 - Qiita
    hfmgarden
    hfmgarden 2015/05/14
    社内にもElixirマンが入社してきたのでこれを機に学習しよう
  • http://www.zusaar.com/event/9057007

    http://www.zusaar.com/event/9057007
    hfmgarden
    hfmgarden 2015/05/14
    まいこはぁーーーーーーーーーん
  • 私はいかにして怠惰な寝正月を過ごしたか – 介護ベッドと壁掛TVを使ったプログラミング環境の構築|広報ブログ|北海道札幌市・宮城県仙台市のVR・ゲーム・システム開発 インフィニットループ

    私はいかにして怠惰な寝正月を過ごしたか – 介護ベッドと壁掛TVを使ったプログラミング環境の構築 あけましておめでとうございます。代表のmatsuiです。 年もインフィニットループをどうぞよろしくお願いいたします。 さて、私はたまに技術とはあまり関係ない記事を書きます。まだ読んだことがない方はこの機会にぜひどうぞ。 → 【大掃除にまだ間に合う】 プログラマがやるとこうなる!自宅をルンバフリー環境にする方法を大公開! → あなたも今日から布団人!!3万円で始める介護ベッドでプログラミング生活 今回は、下の介護ベッドの記事の続きです。 単純な介護ベッド運用では飽き足らなくなった私が、いかにして次の拡張を行っていったか、というお話になります。 前回までのおさらい 私は布団人ですから、家にいるときは常に布団にいたいわけです。 そんなわけで布団の中でも快適にPCをいじれる環境を作り上げました。 そ

    私はいかにして怠惰な寝正月を過ごしたか – 介護ベッドと壁掛TVを使ったプログラミング環境の構築|広報ブログ|北海道札幌市・宮城県仙台市のVR・ゲーム・システム開発 インフィニットループ
    hfmgarden
    hfmgarden 2015/05/14