タグ

2018年5月3日のブックマーク (10件)

  • Web System Architecture 研究会 (WSA研)

    たくさんの方に参加を希望していただき、定員に達したため、募集を締め切りました オンライン開催に決定しました。(2020/03/26 追記) 日程を4月26日(日)に確定しました。(2020/03/13 追記) 新型コロナウイルスの影響をかんがみて、4,5月に延期で調整中です。(2020/02/21 追記) 初回の開催から2年経ち、6度目の開催となるWeb System Architecture研究会を東京でやります! WSA研究会では、Webを中心とした様々な技術要素および要素のつながりを含む系全体のアーキテクチャを体系化する、または新しく有用なアーキテクチャを提案し、議論します。 WSA研究会で対象とするトピックは、USENIX LISAが対象とするトピック*1が近いものとなります。 WSA研の過去の情報はこちらにまとめていますので、発表トピックを選択するときの参考にしてください。研究会

    Web System Architecture 研究会 (WSA研)
    hfmgarden
    hfmgarden 2018/05/03
  • RedisサーバのCPU負荷対策パターン - ゆううきブログ

    Redisは多彩なデータ構造をもつ1インメモリDBであり、昨今のWebアプリケーションのデータストアの一つとして、広く利用されている。 しかし、一方で、性能改善のための手法を体系的にまとめた資料が見当たらないと感じていた。 実際、最初にCPU負荷が問題になったときにどうしたものかと悩み、調査と試行錯誤を繰り返した。 そこで、この記事では、自分の経験を基に、RedisサーバのCPU負荷対策を「CPU負荷削減」「スケールアップ」「スケールアウト」に分類し、パターンとしてまとめる。 背景 RedisのCPU負荷対策パターン CPU負荷削減 multiコマンド Redisパイプライニング Luaスクリプティング Redisモジュール(夢) スケールアップ スケールアウト 参照用スレーブ 垂直分割 水平分割 Redis Clusterによる水平分割 その他 スライド資料 あとがき 参考資料 背景 R

    RedisサーバのCPU負荷対策パターン - ゆううきブログ
    hfmgarden
    hfmgarden 2018/05/03
    Redisモジュール(夢)なるほど
  • Arduino Leonardo/MicroでもMIDI使いたい。 - Qiita

    以前、Arduino UNOと@morecat_labさん作「mocoLUFA」を使ってMIDIコンを作る方法を紹介しましたが、何人かの方に、Microでも使える? と聞かれたので、Microを使ったやり方も紹介したいと思います。 MicroやLeonardoだとrkistner/arcoreを使うと楽 Arduino MicroやArduino Leonardoは、ATmega32U4が1つだけ搭載されたマイコンボードです。これらのボードは、Arduio UNOとは仕組みが違うので、同じ方法ではMIDIデバイスにできません。 そこで今回は、rkistner/arcoreを使ってMIDI機能を使えるようにしてみましょう。 rkistner/arcore インストールは簡単 私が試せる環境がMacしかなく申し訳ありません。Windowsでも同じように出来るはずです。 今、例のArduino戦

    Arduino Leonardo/MicroでもMIDI使いたい。 - Qiita
    hfmgarden
    hfmgarden 2018/05/03
  • 超簡単!Arduino UNOをMIDIコントローラーにしよう! <Arduino MIDI Library 4.2対応版> - Qiita

    超簡単!Arduino UNOをMIDIコントローラーにしよう! <Arduino MIDI Library 4.2対応版>ArduinoMIDI 突然ですが、Arduino UNOでMIDIコントローラーが作りたいですね! というわけで、以前、缶の作り方を紹介しましたが、今度はもっと簡単なのを紹介します。 Arduino UNOをそのまま使って、ボリューム、CDS、スイッチ1を1つづつ繋ぐだけ! USBをそのまま使うので、MIDIケーブルもMIDI/IFも不要! しかも、今度のやつの方が、機能が豊富です。 なななんと!前回の缶はノートON/OFFができるだけでしたが、今回は音程も変えられるし、なんとピッチベンドもできちゃいます。 頑張ればメロディーが演奏できるかもしれません!(相当難しいですw) さっそく作ってみましょう! 2015.7.22 記事が古くなりましたので、Arduino I

    超簡単!Arduino UNOをMIDIコントローラーにしよう! <Arduino MIDI Library 4.2対応版> - Qiita
    hfmgarden
    hfmgarden 2018/05/03
  • http://twitter.com/i/web/status/991967302676500481

  • ニコンの新型ミラーレスカメラは2019年の春に発売 [内容更新]

    NikonEye.com に、ニコンのマネージャーのNHKでの発言が紹介されています。 ・Nikon manager confirms the new mirrorless cameras will hit the market in Spring 2019 日のTV局NHKのインタビューで、ニコンが、同社の新しいハイエンドミラーレスシステムカメラを2019年春に発売することを認めた。スペックに関する信頼できる噂はまだ流れていないが、我々の最も有力な推測は次の通りだ。 1)ニコンは最初にエントリーレベルのフルサイズミラーレスを発表する 2)新マウントの採用は明らかで、既存のFマウントレンズはマウントアダプター使用で完全なAFの互換性がある 3)新型の像面位相差AF付きの30+αMPのセンサーが採用される これまで、ニコンの新型ミラーレスカメラの登場時期に関しては諸説ありましたが、「201

    ニコンの新型ミラーレスカメラは2019年の春に発売 [内容更新]
    hfmgarden
    hfmgarden 2018/05/03
    あ〜来年のCP+行くしかないやつ
  • プロの写真家にはじめて講評してもらいました - Omoidegraphy

    今週のお題「ゴールデンウィーク2018」 FUJIFILM主催の撮影イベントに参加しました。プロの写真家の方と撮り歩き、講評をもらったのは今回が初めてです。 年代の違う人たちとも一緒に撮影してきたので、いろんな意味で刺激的でした。 今回は、講師に見てもらった写真3枚をお見せしながら、先生のコメント等を紹介します。最後まで読んでくれたらうれしいです。 FUJIFILMのイベントに参加してきた! 東京駅 スナップ① スナップ② さいごに FUJIFILMのイベントに参加してきた! イベント一覧 この中の、一番上『丸の内の夕べを撮る』に参加してきました。 はじめに講師から、撮影における注意点やアドバイス、そして外に出て1時間ほど撮影し、戻ってきて講評、という流れになります。 1人3枚まで見てもらえたので、それぞれの評価も下に書きました。 東京駅 ISO 12800 , 21mm , f4.0 ,

    プロの写真家にはじめて講評してもらいました - Omoidegraphy
    hfmgarden
    hfmgarden 2018/05/03
  • S3に保存したログファイルをストリーム処理するサーバーレスアプリケーションの紹介 - クックパッド開発者ブログ

    インフラストラクチャー部セキュリティグループの水谷(@m_mizutani)です。 クックパッドでは現在セキュリティ監視の高度化に取り組んでおり、その一環としてセキュリティ関連のログ収集およびその分析に力を入れています。ログ収集の部分では可用性などの観点からAWSのオブジェクトストレージサービスであるS3に一部のサービスやサーバのログをまず保存し、後から保存されたファイルを読み込んで分析などに利用しています。分析のためにS3に保存したファイルを前処理する方法としてAWS Glueなどを用いたバッチ処理がありますが、到着したログをなるべくストリームデータのように扱いたい場合もあります。特にセキュリティ関連のログでは以下のようなユースケースで利用しています。 アラートの検出: ログを検査してその中から危険度の高いと考えられるログを探し出し、アラートとして発報します。アラートの具体的な例としては

    S3に保存したログファイルをストリーム処理するサーバーレスアプリケーションの紹介 - クックパッド開発者ブログ
    hfmgarden
    hfmgarden 2018/05/03
  • sentido

    hfmgarden
    hfmgarden 2018/05/03
  • MONDO GROSSOの「ラビリンス - EP」をApple Musicで

    プロデューサー/DJの大沢伸一によるプロジェクト、Mondo Grosso の14年ぶりとなる新曲と、そのリミックスを収録したEP。これまで Mondo Grosso 作品には UA、bird、BoA ら多くのシンガーがゲスト参加してきたが、今作では女優として活躍する満島ひかりをヴォーカルに起用。作詞を東京スカパラダイスオーケストラの谷中敦が手掛け、浮遊感に満ちたドリーミーなハウスサウンドで、恋に落ちていく2人の甘美な想いを描いている。

    MONDO GROSSOの「ラビリンス - EP」をApple Musicで
    hfmgarden
    hfmgarden 2018/05/03