2017年9月30日のブックマーク (40件)

  • 株取引が異常に楽しい

    とりあえず始めた株取引。もうとにかく楽しい。初めはミニ株。でも成行でしか売買できないから一銘柄買ってすぐ終了。それで注文画面の使い方もわかったから即通常の株に手を出した。大体100株単位。資金は25万だけ。少ない。三桁の株から2000円ほどの株まで色々値踏みして買っては売っての繰り返し。結局1万弱は損したけどめっちゃ楽しい。今まで酒もタバコもギャンブルもやらない人間だったけど、これだけは楽しい。株はギャンブルかな?今日買った銘柄は明日売る。損してもだ。因みに前述した損した銘柄はすぐに損切りしたから損害は最小限にできた。あそこで売ってなかったらもうちょっと損していた。欲を出さずやばいと思ったらすぐに損切り。それができることはいいことだと思っているし出来ている。今日買った株は上がっても下がってもいずれにしても売る。数千円の儲けでもいい。そして今日新たな有力株を見つけた。明日が楽しみだ。ところで

    株取引が異常に楽しい
  • アルフレート・フーゲンベルク - Wikipedia

    アルフレート・ヴィルヘルム・フランツ・マリア・フーゲンベルク(Alfred Wilhelm Franz Maria Hugenberg、1865年6月19日 - 1951年3月12日)は、ドイツ国の実業家、政治家。ドイツ国家人民党(DNVP)党首。1933年に成立したヒトラー内閣で経済相と糧農業相を兼務した。 経歴[編集] 前半生[編集] 1865年6月19日ハノーファーに生まれた[1]。父カール・フーゲンベルクは、プロイセン王国の国会議員を務めた人物である[2]。 フーゲンベルクは、ゲッティンゲン大学、ハイデルベルク大学およびベルリン大学で法律学を、シュトラースブルク大学で経済学を学んだ[2]。1891年超国家主義団体汎ドイツ連盟(Alldeutscher Verband)を共同設立した[2][1]。1900年またいとこに当たるゲルトルート・アディッケスと結婚した[2]。フーゲンベルク

    アルフレート・フーゲンベルク - Wikipedia
  • 衆院選の争点となる消費税増税…でも、「2%いじって4兆円の歳入増」というレベルを超えてどうにもならないのが超高齢社会の現実|やまもといちろうゼミ|みんなの介護

    連載で「社会保障費の財源問題」については繰り返し触れているところではあるのですが、ここに来て9月中に衆議院の解散総選挙、10月22日に投開票という展開を安倍晋三首相は考えているようで、にわかに争点として「消費税増税と社会保障費」がクローズアップされてきました。 なんかこう、思い出したように「大変だ」と言われると「前から言ってただろ!」という気分になるのですが、それでも国民の間で社会保障費の問題が詳(つまび)らかにされていくのはとても大事なことだと思いますので、今回は争点として「消費税増税議論にいたった背景」について解説していきたいと思います。 もちろん、社会保障費の伸びは今回の消費税を目的税化、簡単に言えば 「増税した分は、社会保障費に使いますね」 「そうですか」 という話になるわけですが、一般の国庫歳入に繰り入れられるわけですから、実のところ一般歳入を増やして財政を健全化させつつ、今後

    衆院選の争点となる消費税増税…でも、「2%いじって4兆円の歳入増」というレベルを超えてどうにもならないのが超高齢社会の現実|やまもといちろうゼミ|みんなの介護
  • 【債務整理後の借金返済 | 2017年9月】26万7000円返済!オッケーーーーーイ!!!!|JACK HOUSE

    こんにちは、2年前に債務整理し絶賛借金返済中のプロブロガーCaptainJack(@CaptainJacksan)です! 7月からスタートした借金返済記事が大好評をいただいていて嬉しいです!なぜ借金を公開するのか?理由はただ一つ、きっと面白いからです! 人知れず借金に苦しむ皆様にとっては勇気と力と希望の星に!そして!全く関係のないリッチな皆様にとっても一つの物笑いのタネになれましたら幸いです! というわけで早速今月9月の借金返済状況を公開したいと思います! うおおおおおwwっwwww ドンドンパフパフwwww -=≡( ☝՞ਊ ՞)☝ウゥッヒョオアァアアァwww 👇先月の借金返済記事

    【債務整理後の借金返済 | 2017年9月】26万7000円返済!オッケーーーーーイ!!!!|JACK HOUSE
  • 東京新聞:日本国債、揺らぎ始めた信頼 財政再建先送り 「保険料」が上昇:経済(TOKYO Web)

    投資家が日の財政に対する懸念を強め、破綻した際に補償を受けられる金融商品を買っている。安倍晋三首相が消費税増収分の使い道を変え、財政再建の目標を先送りすることを打ち出したことで、先行きへの信頼が揺らいでいるためだ。衆院選で与野党が教育無償化など聞こえがいい公約を掲げる裏側で、市場の目は厳しさを増している。 この商品はクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)と呼ばれ、投資家は一定の保証料を払って購入しておけば、保有する国債や社債が破綻によって焦げ付いた場合、損失が穴埋めされる。破綻のリスクが高まるほど、保証料を算出するための割合(保証料率)が上がり、保証料が高くなる仕組みだ。 政策に必要な経費を借金に頼らずに税収でどれだけ賄えているかを示す「基礎的財政収支(プライマリーバランス)」の黒字化目標が先送りされるとの報道が相次いだ九月下旬から、五年満期の日国債の保証料率は急上昇した。みずほ証

    東京新聞:日本国債、揺らぎ始めた信頼 財政再建先送り 「保険料」が上昇:経済(TOKYO Web)
  • 「つみたてNISA」は、どう考えても絶対お得なこれだけの理由 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    最終更新2018.5.6 ようこそ(^o^)丿 お金を通じて、人生を豊かに生きるヒントをアツく語る当サイトの管理人「ぱんぱんぱぱ」です。 さて、みなさんもNISA(少額投資非課税制度)のことはご存知のことと思います。 2014年から始まった制度で、上限120万円以内ならNISA口座で購入した株式に限っては、売却益にかかる税金20.315%が非課税となる制度です。 口座数も1,000万口座を超え、全世帯の5世帯に1世帯はNISAを行っているという人気です。 www.panpanpapa.com しかし、現実にはNISAには欠陥(リスク)もある制度です。 この欠陥を補い、若い世代が有利になる制度を金融庁は気で考え、いよいよ2018年1月より、「つみたてNISA」が始まりました。 (引用:金融庁) 若い世代は、これからiDeCoつみたてNISAの2柱を使えば、ほぼ確実に資産形成が図られます

    「つみたてNISA」は、どう考えても絶対お得なこれだけの理由 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
  • 小池百合子 on Twitter: "『かわいそうなことを…南京大虐殺記念館で鳩山氏』(読売新聞) http://t.co/NBVWw5Ql → だから、鳩は鳩小屋にいなさい。"

    『かわいそうなことを…南京大虐殺記念館で鳩山氏』(読売新聞) http://t.co/NBVWw5Ql → だから、鳩は鳩小屋にいなさい。

    小池百合子 on Twitter: "『かわいそうなことを…南京大虐殺記念館で鳩山氏』(読売新聞) http://t.co/NBVWw5Ql → だから、鳩は鳩小屋にいなさい。"
  • 日銀の新委員「さらに緩和」主張か 副作用議論かすむ?:朝日新聞デジタル

    銀行の金融政策を決める金融政策決定会合で、異次元緩和の弊害を唱えた審議委員2人が退任し、代わりに入った審議委員1人が今月、早速緩和強化を主張した模様だ。緩和が株価や金利をゆがめると指摘されるのをよそに、「歯止め役」を失った日銀では、副作用よりも緩和強化の議論が活発となる可能性がある。 日銀は29日、今月20~21日の決定会合での政策委員の「主な意見」を公表した。その中で、1人の委員が「追加緩和で総需要を一段と刺激することが必要だ」と発言していた。 会合では政策の「現状維持」を決めたが、新任の片岡剛士審議委員が「現在の緩和効果は不十分で、『物価上昇率2%』は達成できない」と反対した。「主な意見」で発言者は明かされないが、追加緩和に言及したのは片岡氏とみられる。 7月までは、前審議委員の木…

    日銀の新委員「さらに緩和」主張か 副作用議論かすむ?:朝日新聞デジタル
  • 【衆院解散】民進党左派に「踏み絵」 ハードル高い希望の党の選考基準、合流拒否も… しかし細野・若狭氏も「すねに傷」(1/2ページ)

    小池百合子東京都知事率いる国政新党「希望の党」が、民進党のリベラル派に踏み絵を迫っている。希望の党に衆院選での公認を申請する民進党の立候補予定者に対し、安全保障関連法や憲法改正への賛同を条件として突きつけ始めたのだ。民進党カラーの払拭(ふっしょく)が狙いだが、選別する希望の党側も「すねに傷」の印象は否めない。(松学) 「全員を受け入れることはさらさらない。政策的に一致しないといけない」 小池氏は29日、都内で記者団にこう強調した。その後の記者会見では「排除」「絞り込み」という露骨な表現まで飛び出した。 希望の党関係者によると、公認の可否は安保法制存続と憲法改正に賛成するかを基準に決める。2年前の安保関連法案の衆院採決で賛成した旧民主党議員は一人もいない。看板を替えた民進党は安保法制は違憲だとして公然と「白紙化」を訴えてきた。希望の党は公認申請者に「改宗」を迫っているに等しい。 民進党側に

    【衆院解散】民進党左派に「踏み絵」 ハードル高い希望の党の選考基準、合流拒否も… しかし細野・若狭氏も「すねに傷」(1/2ページ)
  • 西鉄バス元運転手:石綿労災認定「点検で吸引」 昨春死亡 | 毎日新聞

    西日鉄道(社・福岡市中央区)でバスの運転手として30年あまり勤務し、アスベスト(石綿)関連疾患の中皮腫を発症して死亡した佐賀市の男性について、佐賀労働基準監督署が今年5月に労災認定していたことが分かった。男性は毎日乗務前にバスの下に潜って点検するなどしており、同労基署はブレーキなどに使われていた石綿を吸い込んだと判断した。バス運転手の石綿被害は知られておらず、被害者団体は「健康診断などの対策が必要だ」と警鐘を鳴らす。 遺族などによると、労災認定を受けた河野志喜男(しきお)さんは1964年に西鉄に入社し、97年まで北九州市と佐賀市、福岡市の営業所でバスの運転手として勤務した。退職後の2015年8月に中皮腫を発症して昨年4月に83歳で死亡。遺族が同6月に労災請求した。

    西鉄バス元運転手:石綿労災認定「点検で吸引」 昨春死亡 | 毎日新聞
  • 自動車保険を安くする方法と最低限つけるべき補償|自動車保険 安い窓ロ比較 ~最安値を徹底比較~

    【PR】 「自動車保険料が高すぎる・・最低限でいいから安くする方法ないかな。このままじゃ無保険にするしか・・」 現在、自動車保険の加入率は88%(共済等含む)と言われています。 自動車保険は加入するのが当たり前と思っている方が多い反面、現実として10台に1台は無保険で走っているのです。 もちろん、万全の補償にすれば安心は買えます。しかし、その保険料が払えないケースも当然あるでしょう。 今回は、「現在無保険」の人も対象に、当に「最低限つけるべき補償」や、「自動車保険を安くする方法」を解説してみようと思います。 自動車保険において最低限つけるべき補償とは? 自動車保険は、大雑把に分けると以下の四つの補償からなりたっています。 1.賠償責任保険(相手に対しての補償) 2.傷害保険(自分や同乗者に対しての補償) 3.車両保険(自分の車に対しての補償) 4.その他特約(弁護士費用や個人賠償など)

    自動車保険を安くする方法と最低限つけるべき補償|自動車保険 安い窓ロ比較 ~最安値を徹底比較~
    hggwges
    hggwges 2017/09/30
    結局どうすればいいんだ・・・ってなって結局代理店のいいなりに保険くまされてるんだよね
  • 米、在キューバ大使館職員の半数以上退避 謎の聴覚障害:朝日新聞デジタル

    キューバに駐在する米国の外交官やその家族に原因不明の聴覚障害が起きている問題で、米国務省は29日、米大使館の職員の半数以上を退避させると発表した。キューバ政府が安全確保措置を講じるまで、退避を続けるという。同省は米国人のキューバへの渡航自粛も勧告した。 ティラーソン国務長官は同日出した声明で「決定は安全確保が目的」と説明し、「外交関係は継続する」と強調した。 国務省によると、この数カ月間で少なくとも21人のキューバ駐在の外交官らが聴覚障害や頭痛、めまいなどを訴えているという。 原因は不明だが、米メディアは音波などで攻撃された可能性を指摘。一方、キューバ政府は関与を否定している。国務省高官も「第三国の関与の可能性も排除していない」としている。 ティラーソン氏は声明で「米…

    米、在キューバ大使館職員の半数以上退避 謎の聴覚障害:朝日新聞デジタル
  • 村井・宮城知事、また事前運動の可能性「比例は公明に」:朝日新聞デジタル

    宮城県の村井嘉浩知事は29日夜、同県選出の自民党参院議員の国政報告会で、「この会場にいる方は(衆院選の)比例は公明と書いていただきたい」と発言した。村井氏は25日にも西村明宏・前衆院議員の政治資金パーティーで「投票用紙には西村明宏とよろしく」と呼びかけ、公職選挙法で禁じる事前運動の可能性が指摘されている。 村井氏は衆院選と同日の知事選に立候補予定。朝日新聞の取材に「私のために集まってもらった(閉じられた)会合だ。自分に投票を呼びかけたのでもないから問題ない」と話した。 会には約250人が参加。参院議員の秘書によると、国政報告会の案内状は後援会員に送られているが、後援会員の誘いを受けた人も500円を払えば参加できるという。(森治文)

    村井・宮城知事、また事前運動の可能性「比例は公明に」:朝日新聞デジタル
  • 北朝鮮、弾道ミサイル搬出と報道 新たな発射準備の可能性 - 共同通信

    【ソウル共同】韓国のKBSテレビなど複数のメディアは30日、北朝鮮の首都平壌の郊外にあるミサイル工場から最近、複数の弾道ミサイルが搬出されたと報じた。韓国政府当局者の話としている。 この工場からは、9月15日に日列島の上空を越えた弾道ミサイルが発射される前にもミサイルが搬出されたとの情報があった。今回また搬出の動きが出たことで、北朝鮮が新たなミサイル発射を準備している可能性があると韓国当局はみているもようだ。

    北朝鮮、弾道ミサイル搬出と報道 新たな発射準備の可能性 - 共同通信
  • 国連人権理事会、ミャンマー調査団の任期延長:朝日新聞デジタル

    国連人権理事会の第36回定例会合は最終日の29日、ミャンマーの人権状況を調べる調査団の任期延長を全会一致で決めた。 調査団はおもに少数派のイスラム教徒ロヒンギャへの迫害を調べる任務を負っているが、ミャンマー政府の現地調査受け入れ拒否などもあって立ち上げが遅れた。そのため、マルズキ・ダルスマン代表は任期の延長を求め、来年9月まで延長された。 国際移住機関(IOM)は29日、8月下旬以降に隣国バングラデシュに逃れたロヒンギャの数が51万8千人になったと発表した。(ジュネーブ=松尾一郎)

    国連人権理事会、ミャンマー調査団の任期延長:朝日新聞デジタル
  • 電車から「ホームドア」が降りてきた!? 東京メトロの設置工事に密着 | 鉄道新聞

    京都鉄道博物館、客車「サロンカーなにわ」を展示へ 2019/04/19 新幹線N700S確認試験車、360km/hで走行試験へ 米原~京都間 2019/04/18 東海道新幹線、ダイヤを刷新へ N700A統一で「のぞみ12ダイヤ」に 2019/04/18 南海電鉄、9000系「NANKAI マイトレイン」運行開始へ 2019/04/17 西武鉄道、「ラビュー」を新宿線の一部で初運行へ 2019/04/17 北神急行電鉄、「改元記念券セット」を発売へ 2019/04/16 JR各社、GW期間の予約状況発表 予約席数は前年比約1.6倍 2019/04/12 ことでん、「令和」記念IruCaを発売へ 発表の瞬間をデザイン 2019/04/11 京成電鉄、成田スカイアクセスに新型車両「3100形」を投入へ 2019/04/11 新京成電鉄、新型車両「80000形」を投入へ 2019/04/11

    電車から「ホームドア」が降りてきた!? 東京メトロの設置工事に密着 | 鉄道新聞
  • 幼児教育無償化:最大1.2兆円、政府試算 | 毎日新聞

    安倍晋三首相が掲げている幼児教育・保育の無償化に、最大約1兆1700億円かかるとの政府試算が29日、判明した。首相は今回の衆院選で消費税率10%への引き上げによる増収分の使い道を変更し、教育無償化などに2兆円規模を充てる方針を訴えているが消費税増税の是非や増収分の使途が争点となる。【工藤昭久】 内閣府の試算によると、3~5歳児の幼児教育・保育を完全に無償化すると約7300億円、さらに0~2歳児も完全に無償化すると約4400億円かかり、合計は約1兆1700億円となる。ただ、首相は25日の記者会見で、0~2歳児については無償化の対象を…

    幼児教育無償化:最大1.2兆円、政府試算 | 毎日新聞
  • トランプの挑発が、戦いたくない金正恩を先制攻撃に追い詰める

    北朝鮮の金正恩は分別がなさそうに見えるが実際は理性的で、アメリカとの戦争を望んでいない。それより問題はトランプだ> ドナルド・トランプ米大統領は先週、北朝鮮の金正恩国務委員長を「狂った男」と批判した。 さらに、金正恩はアメリカを憎むあまり自暴自棄になって自殺行為に突き進んでいると言った。 トランプに言わせれば、金正恩が核開発を断固続行したい理由はただ1つ、アメリカと同盟国を破滅させるためだ。トランプはそれを根拠に、金正恩に対する敵対的で過激な発言を正当化する。 だがもしそれがトランプの思い違いで、北朝鮮情勢を悪化させているだけだとしたら? トランプが「ロケットマン」と呼んだ金正恩は、当にアメリカ戦争をしたいのだろうか。 北朝鮮問題の専門家は、トランプが思うほど話は単純ではない、という。 「金正恩はアメリカとの戦争を望んでいない。北朝鮮が先制攻撃を行えば極めて危険で、金正恩が何より恐れ

    トランプの挑発が、戦いたくない金正恩を先制攻撃に追い詰める
  • 糸井重里さん、細腕でつくった「大勢が集まる場」:朝日新聞デジタル

    台風18号が日列島を縦断した9月の3連休。この人は、たくさんの笑顔に囲まれて、福島県相馬市にいた。 東日大震災後、東京の「目黒のさんま祭」で特産のサンマを振る舞うのに必要なお金を稼いでもらおうと、宮城県気仙沼市で始めた落語会を、今年は相馬で催した。 観光バス7台を仕立てるなどして全国から集まった700人近い人、地元や近隣の人、今回は応援に気仙沼から駆けつけた人たち……。会場周辺は千人を超す人であふれ返った。「復興が進んだとはいえ、原発事故の風評被害が残る地元にとって、どれだけありがたいことか」と立谷秀清相馬市長。 今年3月、東証ジャスダックに上場した「ほぼ日」にとって、これも立派な事業の一つだ。「求められている限り、(被災地の人たちが)『もういいよ』と言うぎりぎりまで、ぼくらができることを精いっぱいする」は、2011年にこの国を襲った「とんでもない出来事」をへてつかんだ、会社の輪郭のよ

    糸井重里さん、細腕でつくった「大勢が集まる場」:朝日新聞デジタル
  • 薬剤耐性(AMR)対策の啓発に『機動戦士ガンダム』を起用 |報道発表資料|厚生労働省

    平成29年9月29日 【照会先】 健康局 結核感染症課 課長補佐 野田 博之 (2373) 課長補佐 高倉 俊二 (2935) (代表電話) 03(5253)1111 (直通電話) 03(3595)2257 厚生労働省は、薬剤耐性(AMR; Antimicrobial Resistance)対策の啓発のために、『機動戦士ガンダム』とコラボレーションし、ポスター・リーフレットの作成と、SNSなどを通じた情報発信を行います。 ※厚生労働省から国立国際医療研究センター病院AMR臨床リファレンスセンターに委託 抗生物質・抗菌薬などの抗微生物薬は現代の医療において重要な役割を果たしており、感染症の治癒、患者の予後の改善に大きく寄与してきました。その一方で、抗微生物薬の使用量が増大していくにつれて、その薬剤の効かなくなる微生物が発生するという「薬剤耐性(AMR)」の問題をもたらしてきました。この問題に

  • 日産、無資格従業員が完成検査「自分は検査できると…」:朝日新聞デジタル

    日産自動車は29日、新車の出荷前に必要な完成検査を、無資格の従業員がしていたと発表した。道路運送車両法に違反する可能性があり、同社は在庫車の登録手続きを一時停止した。対象は軽乗用車を除く約6万台。国内販売の21車種全てが含まれる。再検査が終わるまで登録ができず、販売契約済みの在庫車は納車が遅れる可能性がある。 約6万台のほか、検査に不備があったのにすでに販売され、一般のユーザーに渡っている車も多数あるとみられ、これらも再検査する。対象の顧客には今後連絡するという。再検査が必要な台数は「100万台に上る可能性がある」とし、同社はリコール(回収・無償修理)を検討している。 完成検査はブレーキの掛かり具合などを最終的に確認するもので、法律に基づき、各メーカーの認定を受けた検査員がしなければならない。だが同社は追浜工場(神奈川県横須賀市)や栃木工場(栃木県上三川町)、日産九州(福岡県苅田町)など、

    日産、無資格従業員が完成検査「自分は検査できると…」:朝日新聞デジタル
  • 日産 国内全工場でずさん検査常態化 原因究明へ | NHKニュース

    日産自動車は国内のすべての工場で検査に不備があるまま車を出荷していたとして、21車種、少なくとも6万台の販売を一時、停止すると発表しました。検査に不備がある車の台数はさらに膨らむ可能性があり、日産は、ずさんな検査が常態化していた原因の究明を進めることにしています。 検査に不備があったのは「ノート」や「キューブ」、それに電気自動車の「リーフ」など21車種、少なくとも6万台で、日産は対象となる車の販売を一時、とりやめ、検査をやり直すとしています。 ただ販売済みの車については台数が特定されていないため、検査に不備がある車の台数は、さらに膨らむ可能性があり、日産は不備があった車が特定されしだい、リコールを実施する方針です。 日産によりますと、不備が見つかったのは出荷前の車の品質を最終的にチェックする「完成検査」で、国のルールに基づいて、一定期間、研修を受け資格を得た従業員が実施することになっていま

    日産 国内全工場でずさん検査常態化 原因究明へ | NHKニュース
  • 安保法案に反対していた民進党・柚木道義、希望の党に入るために急に賛成派に

    民進党の柚木道義議員が小池百合子の意見に合わせるかのように意見を変えている。希望の党に入るには審査があり、当選のためなら信念すら曲げるということなのだろう。 順を追ってまとめてみた。 ▼安保法案に真っ向から反対している柚木道義議員。「強行採決反対」というプラカードを持っている。 ▼何やら大声で騒いでいるのが分かる。だが現在の柚木道義議員いわく「その当時のこととこれからのことは無関係」。 出典:https://twitter.com/surumegesogeso/status/913758763403767808 ▼弟が自衛隊にいると明かし、急に保守アピールを始めた。 ▼立場が180度変わっている。これでは安倍総理と同じ意見ではないか。あのとき反対していたのは一体…。 ▼柚木道義議員は聞こえが良いことばかり口にする。 ▼全ては受け止め方次第と抽象的によく分からないことを言う。違ったフェーズに

    安保法案に反対していた民進党・柚木道義、希望の党に入るために急に賛成派に
  • シリアでオスプレイ墜落事故=乗組員2人軽傷-米軍:時事ドットコム

    シリアでオスプレイ墜落事故=乗組員2人軽傷-米軍 【ワシントン時事】米軍は29日、シリアで過激派組織「イスラム国」(IS)掃討作戦の支援任務に就いていた輸送機オスプレイが墜落し、乗組員2人が負傷したと発表した。いずれも軽傷で、命に別条はなかった。 米メディアによると、オスプレイは29日早朝、シリア国内にある米軍の軍事拠点で墜落、炎上した。機体は大破したが、米軍は声明で「ハードランディング(硬着陸)だった」と主張。事故原因は調査中だが、国防総省の報道担当者は「敵対勢力による撃墜ではない」と語った。 米軍を主力とする有志連合はシリアとイラクでIS掃討作戦を展開している。ただ、同担当者は「安全上の理由」から詳細な事故発生場所は公表できないと説明した。(2017/09/30-07:31) 【特集「イスラム国」記事一覧へ】 【アクセスランキング

    シリアでオスプレイ墜落事故=乗組員2人軽傷-米軍:時事ドットコム
  • <詩織さん>真相究明求め民事訴訟へ 東京地裁に提訴 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    元TBS記者の50代男性ジャーナリストから、性的暴行を受けたと訴えるフリージャーナリストの詩織さん(28)=姓は非公表=が29日、真相究明などを求めて東京地裁に民事訴訟を起こしたことを明かした。提訴は28日付。 詩織さんは準強姦(ごうかん)容疑で警視庁に被害届を出したが、東京地検は不起訴処分にした。検察審査会に審査を求めたが、検察審は21日付で「不起訴相当」と議決した。詩織さんはこれを受け、男性を相手取って提訴した。訴訟では、精神的慰謝料などとして総額1000万円の損害賠償も求める。 29日に東京都内で開かれた集会「性暴力被害当事者を孤立させない」に登壇した詩織さんは「どのような判断をされようと私が受けた行為、事実に変わりはない」と話した。一方、男性は「訴状を見てから対応する」とコメントした。【坂根真理、巽賢司】

    <詩織さん>真相究明求め民事訴訟へ 東京地裁に提訴 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • リバースモーゲージとは?老後の生活費を支える方法を解説 - リバースモーゲージで老後の生活費・資金調達をする方法!仕組みやメリットを解説!

    リバースモーゲージの基とは リバースモーゲージとはどのような仕組みなのか? リバースモーゲージは、家に住み続けながら住宅資産を担保に融資を受ける方法です。 通常の住宅ローンとは異なり、住宅資産を担保に借り入れることで借り入れするることができます。 返済は住宅の売却や契約者が亡くなったときに行われるため、老後の生活費を補う手段として利用されます。 生活費を補う以外にも、急な用事で現金が必要になったときはクレジットカード現金化の優良店を活用することで、窮地を乗り切ることができます。 冠婚葬祭などで利用できるでしょう。 老後の生活費を補うための資金調達方法としての利点 リバースモーゲージの利点は、老後の生活費を支えるための資金調達手段としての柔軟性と安定性にある点です。 住宅資産を活用することで、毎月の返済の負担を抑えながら資金調達することができます。 また、担保にしている家に住み続けることが

    リバースモーゲージとは?老後の生活費を支える方法を解説 - リバースモーゲージで老後の生活費・資金調達をする方法!仕組みやメリットを解説!
  • 医療用大麻不足のドイツ 来年解禁のカナダに依存

    <今年3月から医療目的での大麻使用が合法となっているドイツ。多くはカナダで生産されているが、そのカナダでは嗜好用を含む大麻の解禁が予定されている> ドイツでは今年1月の法改正により、3月から医療目的での大麻使用が合法となっている。がんや、深刻な痛みを伴う重大疾病患者が対象で、他の科学療法で効果が現れなかったことが前提条件だが、疾患の定義や、すべての治療法を試したという証明は必要なく、医師の判断により処方箋が出されることになる。ヨーロッパではほかにオランダなど複数の国々で大麻が一部合法化されている。 賛否はあろうが、もともと品や日用品において自然派志向の強いドイツでは、医療用大麻と社会の親和性が高く、おおむね歓迎されたようだ。健康保険も適用される。しかしその結果、医療用大麻使用患者数が急増し、施行後数ヶ月の7月17日には早くも全国の薬局でほぼ在庫切れの状態になってしまったと専門誌が報じてい

    医療用大麻不足のドイツ 来年解禁のカナダに依存
  • 「好戦的な人」よりも「繊細な人」の方がトラブルに強い理由

    1944年山形県生まれ。東京外国語大学外国語学部インドシナ語学科卒業後、ブリヂストンタイヤ(のちにブリヂストン)入社。タイ、中近東、中国、ヨーロッパなどでキャリアを積むなど、海外事業に多大な貢献をする。40代で現場の課長職についていたころ、突如、社長直属の秘書課長を拝命。アメリカの国民的企業ファイアストンの買収・経営統合を進める社長の「参謀役」として、社長の実務を全面的にサポートする。その後、タイ現地法人社長、ヨーロッパ現地法人社長、社副社長などを経て、同社がフランスのミシュランを抜いて世界トップの地位を奪還した翌年、2006年に社社長に就任。世界約14万人の従業員を率い、2008年のリーマンショック、2011年の東日大震災などの危機をくぐりぬけ、世界ナンバーワン企業としての基盤を築く。2012年3月に会長就任。2013年3月に相談役に退いた。キリンホールディングス株式会社社外取締役

    「好戦的な人」よりも「繊細な人」の方がトラブルに強い理由
  • IQOS、glo、プルームテック「電子タバコ3大機種」徹底比較! | 概要 | 日刊大衆 | 社会 | ニュース

    最近、よく見かける電子タバコ。紙巻きから移行したいと思いつつも、一体どれにすればいいのかわからない。そんな読者諸兄のために誌が、人気3機種を比べてみました! 嫌煙ブームが盛り上がる昨今、タバコの匂いが薄く、健康被害も少ない。それなのに、ニコチンはしっかり摂取でき、タバコを吸った満足感も得られる電… 続きを読む

    IQOS、glo、プルームテック「電子タバコ3大機種」徹底比較! | 概要 | 日刊大衆 | 社会 | ニュース
  • 9月30日は奥様の日、両親の日、くるみの日、クレーンの日、交通事故死ゼロを目指す日、世界翻訳の日、クミンの日、ニッポン放送 HAPPY FM 93 の日、等の日です。 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

    2017年9月30日は何の日? 9月30日は奥様の日、両親の日、くるみの日、クレーンの日、交通事故死ゼロを目指す日、世界翻訳の日、クミンの日、ニッポン放送 HAPPY FM 93 の日、等の日です。 ●『奥様の日』 : 長野県小海町でメモリアルホール、花工房などを営むサービス産業会社が制定。 同社のある長野県は女性の就業率が全国的にも高く、中でも川上村、南牧村は長野県内で1、2を争うほど農業に従事する「働く奥様」が多いことから、働く奥様に日頃の感謝の気持ちを込めて花を贈る日としたものです。 日付は、09月30日で「0(お)9(く)3(さ)0(ま)(奥様)」と読む語呂合わせからです。 ●『両親の日』 : 自分の可能性は「無限」であることに気づき、やりたいことを現実にする「夢限」の力を仲間と創り出すことを掲げる「超」∞大学の松永真樹氏が制定。 両親への感謝の気持ちをあらわす日として、両親の前で

    9月30日は奥様の日、両親の日、くるみの日、クレーンの日、交通事故死ゼロを目指す日、世界翻訳の日、クミンの日、ニッポン放送 HAPPY FM 93 の日、等の日です。 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
  • 小池 晃(日本共産党) on Twitter: "最近、「小池ガーーー」って言われると(自分も言うけど)ちょっとつらい。 今まで、全国のアベさんも、いやだったんだろうなーーー。"

    最近、「小池ガーーー」って言われると(自分も言うけど)ちょっとつらい。 今まで、全国のアベさんも、いやだったんだろうなーーー。

    小池 晃(日本共産党) on Twitter: "最近、「小池ガーーー」って言われると(自分も言うけど)ちょっとつらい。 今まで、全国のアベさんも、いやだったんだろうなーーー。"
  • 連合会長 小池都知事による「排除」の考えに不快感 | NHKニュース

    連合の神津会長は、民進党の前原代表と会談したあと記者団に対し、衆議院選挙に向けて、希望の党が進める民進党出身者の公認調整について、基的には全員が公認されるべきだとして、東京都の小池知事が排除もあるとしていることに不快感を示しました。 このあと神津氏は記者団に対し、「状況がわからないので、どういうことになっているのか聞きに来た。基的には、『選別』とかいうのではなく、私たちの仲間が1つの塊になり、『できるだけ、みんなが行く』ということがいちばん、望ましい」と述べました。 一方、神津氏は、民進党出身者の公認をめぐり、希望の党の代表を務める東京都の小池知事が、安全保障政策や憲法観で一致しなければ排除する考えを示したことについて、「それはおかしいのではないか」と不快感を示しました。

    連合会長 小池都知事による「排除」の考えに不快感 | NHKニュース
  • LGBTに市民権を与えたのは保毛尾田保毛男であるという仮説

    保毛尾田保毛男の復活でフジテレビに抗議が殺到しているという。だが、あのテレビキャラクターの存在があったからこそ、「ホモ」(現在では適切な言葉とはいえないが、あえて書く)やLGBTが市民権を得られたという側面も無視してはいけない。 例えばネイティブ・アメリカンを「発見」し、ヨーロッパに伝えたのはコロンブスである。同様に保毛尾田は、まったく理想的ではなく、乱暴な形ではあるがホモをテレビで取り上げることにより大衆にその存在を知らしめたのである。 確かに保毛尾田が演じたキャラクターはホモを嗤うものであり、ネイティブ・アメリカンがコロンブスを嫌うように、当事者にとっては全く笑えない話である。しかし教科書に載っていなかったLGBTという存在が、まったく理想的ではなく、乱暴な形ではあるが世の中に認知され、たった数年で市民権を得たのである。 市民権を得るとは、つまり「一般」枠で扱えるようになるという意味だ

    LGBTに市民権を与えたのは保毛尾田保毛男であるという仮説
  • 名護市のネオパークオキナワ(名護自然動植物公園)で鳥まみれになってきた! - にーとのかがみ。

    9月も終盤に差し掛かった…というか最終日なわけだが、今月はこれで3記事目、でも10日に1回は投稿してる計算だから!……いや、ごめん…来月は頑張る。どうも、ケンヂです。 これはもう先月の話なんですけどね、友人が家に泊まりに来たんですよ。 【ケンヂ邸にて】 うち田舎だからやることないんだけど、明日どうする?水族館でも行きますか? 水族館とかマンネリだから、行ったことのない所に行ってみようや。 よろしいならばネオパークだ。 やってきましたネオパーク ネオパークとは? 控えめに言って鳥臭い園内 園内で撮った写真 男二人でも楽しめるネオパーク まとめ 施設情報 やってきましたネオパーク というわけでやってきましたよネオパーク。ジャパリパークだったら良かったんだけどね。 (ちょっとボケてるけど許して) ん?入り口どころか辺り一面緑だって? いやー、実は入り口の写真を撮るのを忘れてしまってね(いつものや

    名護市のネオパークオキナワ(名護自然動植物公園)で鳥まみれになってきた! - にーとのかがみ。
  • 人生100年時代構想会議と働き方改革 - たぱぞうの米国株投資

    人生100年時代構想会議とは 衆院解散選挙に伴い吹き飛ぶ可能性もありますが、人生100年時代構想会議なるものが始まりました。政権がどこになろうとも、社会保障の見直しは喫緊の課題であることは間違いありません。 そこで、ちょっと取り上げてみたいと思います。人生100年時代構想会議の内容は以下の通りです。 開かれた大学教育 リカレント教育 全世代型社会保障 これらの財源確保 こういったことを話し合っていくということです。リンダ・グラットン氏の「ワークシフト」「ライフシフト」といった著作の内容と重複する内容があり、そのグラットン氏も会議の有識者メンバーになっています。大きな影響を受けていると言ってよいでしょう。 また、与党である自民党の肝いり会議ですが、労働に関わることということで連合、日労働組合総連合会会長の神津里季生氏もメンバーに名を連ねているところが興味深いところです。 ただ、こういう会議

    人生100年時代構想会議と働き方改革 - たぱぞうの米国株投資
  • あんどう裕(ひろし) 前・衆議院議員 on Twitter: "ただこれだけの当たり前のことを理解するだけで、政府支出を削ることは別の誰か(国民)の所得を減らすことである、ということが理解できますし、国の借金を減らすことは、別の誰か(国民)の資産を減らすことである、ということも理解できるはずです。"

    ただこれだけの当たり前のことを理解するだけで、政府支出を削ることは別の誰か(国民)の所得を減らすことである、ということが理解できますし、国の借金を減らすことは、別の誰か(国民)の資産を減らすことである、ということも理解できるはずです。

    あんどう裕(ひろし) 前・衆議院議員 on Twitter: "ただこれだけの当たり前のことを理解するだけで、政府支出を削ることは別の誰か(国民)の所得を減らすことである、ということが理解できますし、国の借金を減らすことは、別の誰か(国民)の資産を減らすことである、ということも理解できるはずです。"
  • 自民党は今でもリベラルと名乗っている唯一の政党である件について - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    なんだか、言葉のねじれが極限まで行き着いて、来左派=ソーシャル派に対する右派を意味するはずの「リベラル」が、もっぱら左派を意味する言葉になって、新党から排除するのしないのという話になっているようで、そのあまりの言葉の乱れように頭がくらくらします。 3年前にも書いたように、 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2014/03/post-787c.html自民党は今でもリベラルと名乗っている唯一の政党である件について) ・・・でもね、日は、少なくとも戦後半世紀間にわたって左右の二大政党の名前は、 右派のリベラル・デモクラティック・パーティ と 左派のソーシャリスト・パーティ だったんですよ。 いや、それどころか、今でも、安倍晋三首相率いる右派政党の名前は、堂々たるリベラル・デモクラティック・パーティであることに変わりはないわけなんですね。

    自民党は今でもリベラルと名乗っている唯一の政党である件について - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 本州で一番人口が少ない村が地域おこし隊を募集したけど応募がゼロ→これどこが問題か?「まずこの待遇では」

    リンク ニコニコニュース 州で一番人口が少ない村、地域おこし隊に応募者ゼロ 月額16万6000円、年齢制限を外すことも検討中 | ニコニコニュース 州で一番人口が少ない村である和歌山県北山村が、今月5日から募集した「地域おこし隊」に人が集まらず悩んでいる。当初10月4日に設定していた締め切りを「応募があるまで」に伸ばしたが、9月28日17時時点で男性から簡単な問い合わせがあった程度で、応募者はまだないという。地域おこし隊が所属予定の観光協会は「... 2

    本州で一番人口が少ない村が地域おこし隊を募集したけど応募がゼロ→これどこが問題か?「まずこの待遇では」
  • 企画展 第10回 電気を通さないテープ 通すテープ|Nitto|Tape Museum|粘着テープの総合情報サイト

    毎日何気なく使っている「電気」は、発電所でつくられて、オフィスや家庭に届けられます。 電気を安全・確実に届けるために、絶縁・導電材料が必要不可欠です。 実は、ここにもテープが使われています。 電気を通しやすい物のことを導体(どうたい)や導電体(どうでんたい)と呼びます。金属が導体の代表です。 逆に電気をほとんど通さない物を絶縁体(ぜつえんたい)または誘電体(ゆうでんたい)と言います。 ガラスがその代表です。 また、半導体(はんどうたい)というものもあります。導体が半分、絶縁体が半分の特性をもっています。半導体は、シリコンから作られることが多く、導体よりも電気を通しにくいことから色々なものに使われています。 絶縁テープとは 絶縁体の特性を持ち、電気を通さないテープのことを「絶縁テープ」といいます。 通電したくない部分や配線を束ねるために用いられることが多いです。 絶縁テープには様々な種類や特

    企画展 第10回 電気を通さないテープ 通すテープ|Nitto|Tape Museum|粘着テープの総合情報サイト
  • 東京の電車にはない、こんなことあんなこと教えて

    例えば「地元の電車の扉はボタンを押して閉めるよ。東京みたいに自動で閉まらないよ。」みたいな。 追記:こんなに多くの方からコメントをいただけるとは。ありがとうございます。コメント楽しいです。にやにやしながら見てます笑

    東京の電車にはない、こんなことあんなこと教えて