タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (10)

  • すごいものが上陸してしまった ウワサの“ねこランジェリー”、日本公式代理店で予約開始!

    先ごろネットで話題になっていた中国のブランド「NONORI」のねこランジェリーが、ついに日で購入できるようになりました。日公式代理店Qun.toにて、現在予約受付が始まっています。価格は各7000円(税込)。頼む、「ねこランジェリー着てみた」自撮りムーブメント、起きてくれ……!(懇願) ねことかわいい女の子、最強の組み合わせです 見たいな~~これ着てみた自撮り見たいな~~(チラッチラッ) 谷間がかわゆいです ショーツはサイドの肉球付きリボンで調節できます 鈴付きチョーカーもついてくるよ 上から見るとこんな感じ あなたは清純白ちゃん派?それとも…… 小悪魔黒ちゃん派? イメージ写真ではB82センチ、W64センチ、H84センチのモデルさんが着用しています。ブラジャーもショーツもひもで調節できるので、幅広い体型の人に対応可能です。 販売を行うのは、セーラー服やワンピースなどファンシーでか

    すごいものが上陸してしまった ウワサの“ねこランジェリー”、日本公式代理店で予約開始!
    hi-zakky
    hi-zakky 2016/01/29
    こ、これは、、、(;゚д゚)ゴクリ…
  • ついに来たか! ソネット、500MBまで無料で使える「0 SIM」販売開始

    ソネットは1月26日、下り最大225MbpsのLTE高速データ通信を毎月500MBまで無料で利用できる「0 SIM」(ゼロシム)の販売を開始した。 0 SIMはデータ通信量に合わせ。2段階定額制を採用。500MB未満は月額無料、500MB以降100MBごとに100円(税抜)の従量加算となる(「データ専用プラン」の場合)。なお、加算は1600円(2GB)でストップ。高速通信は5GBまで利用でき、5GBを超えた場合は1600円定額はそのままに通信速度制限がある。もちろん追加でチャージすれば速度制限は解除できる(100MB:500円、500MB:2100円、1GB:3800円)。 また、SMS機能がついた「データ+SMSプラン」や音声通話機能がついた「データ+音声プラン」も用意。「データ+SMSプラン」はデータ専用プランに150円、「データ+音声プラン」は700円が加算され、それぞれ月額150円

    ついに来たか! ソネット、500MBまで無料で使える「0 SIM」販売開始
    hi-zakky
    hi-zakky 2016/01/26
    これ雑誌の付録のやつだ!
  • Appleが4インチディスプレイの「iPhone 5se」を投入?

    Appleが、4インチディスプレイを搭載したiPhone 5sの強化版を用意しているといううわさが広まっています。 海外Apple関連ニュースサイト9to5Macが「次期iPhoneを使ってみた情報筋」の話として伝えているところによると、この端末は「iPhone 5se」(seはスペシャルエディション)という名前になりそうだとのこと。 先日、Appleが小さめの端末を求める人のために4インチディスプレイを搭載したiPhone 6の小型版「iPhone 6c」を春に投入するようだとの説が流れましたが、9to5MaciPhone 6の小型版ではなくiPhone 5sの強化版になるとしています。同サイトによれば、iPhone 5seは5sと似たデザインになるものの、縁はiPhone 6のような丸みのあるものになり、またカメラやプロセッサ、カラーはiPhone 6と同じものになるそう。 iPh

    Appleが4インチディスプレイの「iPhone 5se」を投入?
    hi-zakky
    hi-zakky 2016/01/23
    5sにeをつけたんじゃなく、Special Edition で5seなのか。。。うーん
  • 青森県知事、学校訪問でラブライブ「にっこにっこにー」を決め伝説となる→県「実は各校で決めています」

    青森県の三村申吾知事(59歳)が、県内の学校訪問の最後に全校生徒の前でアニメ「ラブライブ!」でおなじみの決めポーズ「にっこにっこにー」を決めて帰っていった、というツイートが話題になっています。県の企画政策部広報広聴課に確認したところ事実で、しかもここ最近は学校訪問のたびに生徒とみんなで「にっこにっこにー」するのが定番になっているとのこと。にこ推しのみんな、青森へ移住する準備はできたかい!? 「にっこにっこにー」ポーズを決める矢澤にこ(CD「ラブライブ!Solo Live! II from μ’s 矢澤にこ」のジャケットより) 「にっこにっこにー」とは、「ラブライブ!」のキャラ・矢澤にこがアイドルとして自己アピールする際の決まり文句&ポーズ。「にっこにっこにー」と言いながら、薬指と中指だけ折り曲げた両手を頭にくっつけます。ラブライバー(同作ファンの総称)なら誰でも知っている定番ポーズです。

    青森県知事、学校訪問でラブライブ「にっこにっこにー」を決め伝説となる→県「実は各校で決めています」
    hi-zakky
    hi-zakky 2016/01/22
    こんな年配で公職の人がやっても受け入れられてるんだ。俺もいけるか! ラブライバーに俺はなる! にっこにっこにー
  • お前ら戦うのかよ! 「貞子vs伽椰子」2016年6月公開決定

    「リング」と「呪怨」、ジャパニーズホラーの代表とも言えるこの2作が、ついに同じスクリーンで共演を果たします。タイトルは「貞子vs伽椰子」で、2016年6月公開予定。公式サイトも12月10日よりもオープンしています。 公式サイト 主演は山美月さん、監督は「戦慄怪奇ファイル コワすぎ!」などで知られる、フェイクドキュメンタリーホラーの第一人者・白石晃士監督。もともとホラー好きで、白石監督の「ノロイ」も見ていたという山さんは、オファーを受けた時を振り返り「歴史のある2作品に両方出られるなんて、なんてお得でラッキーなんだろうと嬉しかったです」とコメント。また白石監督によると、作のテーマは「衝突」。「最恐のキャラクター同士が衝突したら果たしてどうなるのか―、そしてそこに蠢(うごめ)く人間ドラマ。乞うご期待下さい」とのことです。 また、「リング」はもともとKADOKAWA、「呪怨」はNBCユニバ

    お前ら戦うのかよ! 「貞子vs伽椰子」2016年6月公開決定
    hi-zakky
    hi-zakky 2015/12/10
    エイプリルフールネタがまさかの実現!
  • 「フィンランドでベーシックインカム導入決定」は誤報 「あくまで調査が始まるだけ」と大使館が否定

    駐日フィンランド大使館は12月8日、一部メディアによる「フィンランドでベーシックインカム導入決定」との報道について、Twitter(@FinEmbTokyo)で、「あくまでもこれから、この制度の調査が始まるだけ」と否定しました。 もともとは海外のニュースサイトが「フィンランドがベーシックインカム導入を計画中」と報道したのが発端。これを日のニュースサイトが「導入することを決定しました」と誤って翻訳し、さらにこれをライブドアニュースなどが掲載・拡散したことから大きな話題になっていました。なお、ライブドアニュースは一時「フィンランドが世界初のベーシックインカムを導入決定 毎月11万円支給」というタイトルで記事を掲載していましたが、現在は「導入決定」→「導入へ」に修正しています。 ライブドアニュースの記事(スクリーンショットはタイトル修正前のもの 駐日フィンランド大使館のツイートによると、ベーシ

    「フィンランドでベーシックインカム導入決定」は誤報 「あくまで調査が始まるだけ」と大使館が否定
    hi-zakky
    hi-zakky 2015/12/09
    な、なんだってーーーー!?
  • Yahoo!検索で「ががばば」を検索すると……うわああああああ!

    Yahoo!検索で「ががばば」を検索すると怖い――とTwitterで話題になっています。実際に検索してみると……うわああああああ! Yahoo検索で「ががばば」を検索してみると…… 見たことのないポップアップが…… 「ががばば」で検索すると、普段は出ないはずの「意味不明な音声やあり得ない世界が見えるなど、予期せぬことが報告されています。当に続けますか?」というメッセージが出現。こんなのあったっけ……? と思いながらも「続ける」を押すと……。 実際に試してみた人からは、「心臓弱い方はやめてたほうがいいです」「ビクッてした」「こえええよ」といった声も。この続きはぜひ、自分の目で確認してみてください。ちなみにPCでもスマートフォンでもできるようですが、何か起こっても責任は負いかねますのでご注意を……。 スマートフォンからでも可能なようです なお、どうしても自分では試したくない!!! という人は

    Yahoo!検索で「ががばば」を検索すると……うわああああああ!
    hi-zakky
    hi-zakky 2015/11/05
    怖すぎ泣いた( ノД`)
  • お前らに五輪ロゴを作らせた結果がこれだよ! ハッシュタグ「究極にダサいロゴ作るからお前らも作れ」がもはや商店街のチラシ状態

    いろいろな意味で盛り上がっている五輪ロゴ問題。そんな中、Twitterで「#究極にダサいロゴ作るからお前らも作れ」というハッシュタグが盛り上がりを見せています。 他にもハッシュタグで画像検索するととんでもない作品が多数…… ダ……ダサっ! いや、ダサいとかダサくない以前に、もはやロゴですらない作品も多数。おまえら真面目に作れ! いや、でもハッシュタグの趣旨には合ってるからこれでいいのか……。とりあえず「ワードアート」と「虹色グラデーション」を使っておけば鉄板、ということは分かった気がします。 流れを追ってみたところ、最初に言い出したのはTwitterユーザーの4.5P(@yontengoP)さん。もともとは「ダサく作れば絶対にパクリだと疑われないのでは」という話から「だったら極限までダサくしたロゴを作ろう」と1人で挑戦を開始。しかしいざ初めてみると意外に難しく、「お前らもやってみろ!」と作

    お前らに五輪ロゴを作らせた結果がこれだよ! ハッシュタグ「究極にダサいロゴ作るからお前らも作れ」がもはや商店街のチラシ状態
    hi-zakky
    hi-zakky 2015/09/06
    こういう盛り上がりも好きだわw
  • おねぇさぁぁぁぁぁん! 日本科学未来館のアニメに狂気が宿っていると話題に

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 日科学未来館で展示されている「フカシギの数え方」。そこで上映されているアニメが壮絶すぎると話題になっています。動画はYouTubeでも公開中。 このアニメは、数えるものが少し増えただけで膨大な組み合わせが生まれる「組み合わせ爆発」を分かりやすく解説したもの。マス目上での点から点への通り方を例に、おねえさんと子供たちが実際に数を数えていくのですが……。 奇跡のカーニバル、開幕だ スタートからゴールまで何通りの行き方があるかを数えます 答えは2通り。簡単だね! じゃあ2×2だと? 12通りあります。まだ理解可能 最初は平和的に始まったアニメでしたが、すぐに我々は組み合わせ爆発のすごさを思い知ることになります。3×3マスでは184通り、4×4マスではなんと8512通りの通り方が生まれてしまうとのこと。 必死に数えまくるおねえさん。 85

    おねぇさぁぁぁぁぁん! 日本科学未来館のアニメに狂気が宿っていると話題に
  • 起きないとお金が紙くずになる目覚まし時計

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ロシアのデザインスタジオ・Wire Frameが、起きなければお札がシュレッダーにかけられてしまう目覚まし時計「Alarm-shreder」を発表している。 この作品は、起きる時間を設定し、お札をスリーブにセット。あとは寝るだけで、緊張感のある目覚めを約束してくれるというもの。あぁ、おそロシア。これ、お金が気になって寝るに寝れないような……。 なお、シュレッダーにかけられたお札について日銀行法では、交換基準を満たせば金融機関での引き換えを補償している。面積が2/3以上であれば全額、2/5以上2/3未満の場合は半額と交換。ただし、2/5に満たないものは交換を認められない。 関連キーワード シュレッダー | お金 | 目覚まし時計 | ロシア | 金融機関 advertisement 関連記事 ひとつ上の机寝を提案します……ってなにこ

    起きないとお金が紙くずになる目覚まし時計
    hi-zakky
    hi-zakky 2011/05/27
    こ、これは、、、いやだw
  • 1