タグ

2009年4月28日のブックマーク (9件)

  • 並列処理でActiveRecordを使う(ActiveRecord::Base.allow_concurrencyをtrueにする)

    ※ドキュメントを読みながらこんなもんかな?とやってみたやつなので問題あるかもしれません。何かあればコメント頂けると嬉しいです。 例えば、DBからデータを取り出して逐次メールを送信する場合。 よく知られているようにメールの送信はコネクションの確立やSMTPサーバの処理などの待ち時間が長く、逐次処理をしていると無駄が大きすぎる。 処理を並列化して、あるメールの送信待ち時間を他のメールの構築等に充てて無駄をなくすことを試みる。 環境 Ruby 1.8.6 Rails 2.1.0 PostgreSQL 8.3 処理の並列化 Thread.newを使う。単純に実装すればこんなかんじ。 # 未送信のレコードをそれぞれ別々のスレッドで処理するサンプル threads = [] mails = find(:all, :conditions => ["sent = ?", false]) mails.eac

    並列処理でActiveRecordを使う(ActiveRecord::Base.allow_concurrencyをtrueにする)
  • 無銭は貧困にあらず - 佐々木秀嶺師との邂逅 : 404 Blog Not Found

    2009年04月28日18:30 カテゴリLove 無銭は貧困にあらず - 佐々木秀嶺師との邂逅 まさか、生きてお会いできるとは。 しかも、この日で。 破天 山際素男 あの「男一代菩薩道」の佐々井秀嶺師が、実に44年ぶりに日にいらっしゃった。それに生きて立ち会うことが出来ただけでも信じられない良縁なのに、直に話ができるとは。機会を設けて下さったアスペクトに改めて感謝。 佐々井秀嶺氏の伝記としては、さらに「破天」がある。その著者である山際素男氏は、今回不在だった。今年三月に逝去されたのだ。「佐々井秀嶺師を囲む会」の席でそのことを知り、自らの縁のよさを改めて噛み締めた。 囲む会で、インドと日の違いについての質問が出ることは当然とも言えよう。その質問に、師はこう答えられた。 日では、お金がなければ何も出来ないようだ。インドでは無一文の人でも托鉢に応じてくれる。 実に師らしい。拝金主義を糾

    無銭は貧困にあらず - 佐々木秀嶺師との邂逅 : 404 Blog Not Found
    hibariya
    hibariya 2009/04/28
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hibariya
    hibariya 2009/04/28
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    hibariya
    hibariya 2009/04/28
  • InfoQ: TDDを根づかせる:導入の問題と解決策

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    InfoQ: TDDを根づかせる:導入の問題と解決策
    hibariya
    hibariya 2009/04/28
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    hibariya
    hibariya 2009/04/28
  • 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: 管理画面用のフリーテンプレートが公開されている

    ブログやエンドユーザ向けページのデザインテンプレートは多いけど、管理画面用でフリーでいいのはあまりない、と主張する作者による、自由に使える(言及やリンクも不要。できればブログ読んでね、だそうだ)管理画面デザインテンプレートというのがWebResourceDepotというブログで配布されていて、del.icio.us/popularに出ていた。 開くとこんな感じ。アイコンは、これもフリーアイコンとして有名なfamfamfamを使っている。 これを使った管理画面をWebアプリケーションフレームワークのAdminジェネレータで生成するようにすれば、バックエンド側の画面作成は手間が減るだろう。 via del.icio.us/popular この記事は移転前の古いURLで公開された時のものですブックマークが新旧で分散している場合があります。移転前は現在とは文体が違い「である」調です。(参考)記事の

    hibariya
    hibariya 2009/04/28
  • マスメディアの終わり - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    TechCrunch が既存の(アメリカ)新聞業界を痛烈に皮肉っている。 聞こえてくるあの泣き言は、新聞の死のあえぎ Googleに対して文句を言うのは止めろ、と。自分のところにトラフィックを回してほしいという下心を持ちつつ、Google を記事泥棒呼ばわりするのはあまりに偽善的だと。そんなに Google が嫌いなら、robots.txt でクローラー(ウェブコンテンツを自動収集するプログラム)をはじいてしまえと。 これはいつもの TechCrunch 節なんだが、 はてブコメントにこんな問いかけがあった。 しかし新聞が死んだあと、誰がWebでニュースを伝えるんだろう? 私なりの答えを述べよう。これからニュースを伝えるのは、ブロガーだ。官庁や大企業がプレスリリースを自分のウェブサイトで行い、それに基づいてブロガーが分析記事を書く。あるいは、さまざまな事件事故に立ち会ったブロガーが twi

    マスメディアの終わり - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    hibariya
    hibariya 2009/04/28
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらずべられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hibariya
    hibariya 2009/04/28