タグ

securityに関するhibiki_koyoのブックマーク (3)

  • 「ブラインドSQLインジェクションとは何ですか?」への回答

    以下は、Yahoo!知恵袋での下記質問に対する回答です。 ブラインドSQLインジェクションとは何ですか? できるだけ詳細に教えて下さい 回答した後に、質問が取り消されてしまいました。Yahoo!知恵袋の仕様として、取り消しされた質問は2週間で削除されるため、備忘のため転載します。 ブラインドSQLインジェクションというのは、SQLインジェクション攻撃の一種です。 通常のSQLインジェクション攻撃では、検索結果の文字列が表示されたり、SQLのエラーメッセージが表示される箇所があり、それら表示の一部に、来とは別のSQL文の検索結果を表示させることで、隠れた情報を表示します。 しかし、SQLインジェクション脆弱性はあるが、表示として検索結果の表示もなく、エラーメッセージにもSQLのエラーが表示されない場合があります。例えば、以下に紹介する例では、指定したメールアドレスが登録済みかどうかのみを返

    「ブラインドSQLインジェクションとは何ですか?」への回答
    hibiki_koyo
    hibiki_koyo 2015/10/16
    一つの質問を何度も繰り返して情報を浮き彫りにする
  • PHPのJSON HashDosに関する注意喚起

    4年前にHashDos(Hash Collision Attack)に関する効率的な攻撃方法が28C3にて公開され、PHPを含む主要言語がこの攻撃の影響を受けるため対策を実施しました。しかし、PHP以外の言語が、ハッシュが衝突するデータを予測困難にする対策をとったのに対して、PHPは、GET/POST/COOKIE等の入力データの個数を制限するという対症療法を実施したため、PHPにはHashDosに対する攻撃経路がまだ残っているということは、一部の技術者には知られていました。例えば、以下の様なつぶやきにも見ることができます。 だって、 hashdos 脆弱性の時、 Python とかの言語が、外部入力をハッシュに入れるときに衝突を狙えないように対策したのに、phpだけPOST処理で対策したからね? json を受け取るような口もってるphpアプリのほとんどがhashdos残ってるんじゃない

    hibiki_koyo
    hibiki_koyo 2015/10/13
    json_decodeする前にサイズチェックバリデーションを入れるのが暫定的な対策方法
  • SSHの仕組み!ぼんやりとした理解だったものをすっきりさせようの会 - nigoblog

    特にシリーズ化を目論むわけではないですが、 完全に理解しているわけではないけど、使える。 みたいなものってありますよね。 そういうのはよくないのでしっかりと理解しよう! というテーマでやります。 今回はSSHの仕組みについて書いていこうと思います。 参考記事 概要 ~SSHとは~ SSHの仕組みを理解するための用語 鍵交換方式の仕組みと実際のコマンド 便利なオプション まとめ このような流れで書いていきます。 参考記事 こちらを参考にします。(ぶっちゃけこれだけ見ればオッケーな気も。。。) 公開鍵暗号について理解が足りていなかったのでメモ - かせいさんとこ 鍵交換方式による認証 概要 ~SSHとは~ SSHはSecure Shellの略で、あるマシンに別のマシンからアクセス , ログインするというイメージです。 主にサーバー(リモート)にクライアント(ローカル)からアクセスするときに使い

    SSHの仕組み!ぼんやりとした理解だったものをすっきりさせようの会 - nigoblog
    hibiki_koyo
    hibiki_koyo 2015/10/02
    サーバに登録した公開鍵で暗号化したモノを復号出来る秘密鍵を持っているのは正規のユーザー以外に居ないという仕組み。
  • 1