タグ

2016年4月18日のブックマーク (10件)

  • おにぎりに1時間並んだ 救援物資、避難所に届かず:朝日新聞デジタル

    水、料、毛布――。熊地震の被災地で、物資の不足を訴える声が相次いでいる。国や近隣の自治体から救援物資は集まりつつあるが、行政の混乱などもあり、被災者の手元まで行き渡らない。過去の災害時の教訓をどう生かせばよいのか。 「今夜の料も非常に危ない」。17日午後、熊市の災害対策部会議で、市の担当者が窮状を訴えた。 16日未明の地震後、約400人が避難した熊国府高校(同市中央区)の校庭には、避難者がパイプ椅子で「SOS」の文字を作った。市の指定避難場所だが、17日午後まで物資がほとんど届いていなかった。 富田みえ子さん(74)は16日夜以降、お茶とスナック菓子の「ポッキー」1袋、せんべい2枚を口にしただけという。「コンビニやスーパーにも料品がなく、おなかが減った。避難所に行けば何かあると思ったのに」。17日夕になり、水と乾パンが届いた。 17日午前10時、熊県益城町の町総合体育館では

    おにぎりに1時間並んだ 救援物資、避難所に届かず:朝日新聞デジタル
    hiby
    hiby 2016/04/18
    結局避難袋はあんま定着しなかったんだろな。
  • 熊本城の瓦は落ちるべきなのか、懐古主義的業界的都市伝説 - ネットロアをめぐる冒険

    【追記】 はてブなどでご指摘頂いた、「樋口清之の著書が瓦の落下と地震に関する初出ではないか」ということに関して、記事をまとめたので、参考までにご覧ください。 ibenzo.hatenablog.com 熊を中心とした地震の大きな被害は、遠方であっても心を痛める出来事です。 そして、こういう災害に乗じて起こるのがデマや流言と言った類です。すでに、「井戸に毒を流した」レベルのくだらないデマがTwitterなんかを席巻しているようですが、その中でも私が気になったのは、以下のものです。 grapee.jp 熊城の天守閣の瓦が落ちている映像が随所で流れていましたが、それは「日建築」が、「地震時には瓦は振るい落とされ、建屋の倒壊を防ぐ」ためにわざとそうしている、といった意味があるんだとか。 なるほど、調べてみるとそんな記述がネット上には転がっています。 瓦がズレ落ちるように、わざと瓦を固定してい

    熊本城の瓦は落ちるべきなのか、懐古主義的業界的都市伝説 - ネットロアをめぐる冒険
    hiby
    hiby 2016/04/18
    ふしぎシリーズかなんかで落ちるのが正しいと読んだ覚え。それで正しいんだと思ってた…んだけど正しさは関係なさそうな記事だなこれ。当時の価値観なら人が死ぬのと城が落ちるのとどっちという補足に納得した。
  • 娘が6ヶ月を過ぎたわけだが

    最近ようやくが一人で外に出る気になってくれて休日に子供を自分一人で見る時間が増えてきたんだけど、これを平日休みなく続けてると思うと気が狂いそうになってもおかしくないと思った。 これまで自分が子供に構う時間は必然的に土日、も隣ないし同じ屋根の下にいてキャッキャ楽しく遊んでたわけであります。 それなりに家事育児もやって、世間で言うイクメンの部類に十分入る活動をしてきたと思う。 遊ぶ時はなるべく声をかけて、理解できてない前提であるにしても何となくコミュニケーションが取れていたような気もしていた。 子供とふたりきりになってみて初めて、それはが隣に居たからそういう気分でいられただけだということが分かった。 さっきまでニコニコ遊んでたと思ったら突然泣き出すし、抱っこしてもミルクをあげても泣きやまない。 トイレに行くにも神経を使うし、一人で見てたら自分のしたいことなんて何一つ出来ないじゃないか。

    娘が6ヶ月を過ぎたわけだが
    hiby
    hiby 2016/04/18
  • 熊本地震に関する流言のまとめ、簡易版 - 荻上式BLOG

    地震の発災以降、多くの流言がネット上に拡散されました。それらを網羅的に収集するつもりはありませんが、代表的なものを簡単に整理しつつ、改めて注意喚起をさせていただきたいと思います。 被害を誇張する流言 災害時には、非日常的な環境変化によって気分が高揚するためか、被害を誇張するタイプの流言を拡散する人が後を絶ちません。熊地震では現在のところ、「動物園からライオンが逃げ出した」「川内原発で火災が発生」「ショッピングモールで火災が発生した」といった流言が確認されています。最初のツイートを行った人たちは、まったく無関係の画像を貼りつけていることから、人の投稿意図としては「ネタ」のつもりなのかもしれません。しかし、無用な問い合わせの電話等を増加させるなどすれば、様々な支援現場の足を引っ張ることにもなりかねず、悪質です。 熊地震のデマ、ネットで出回る 安易な拡散には注意を デマツイートにご注意

    熊本地震に関する流言のまとめ、簡易版 - 荻上式BLOG
    hiby
    hiby 2016/04/18
    正直橋が落ちたのもデマで有って欲しかったな
  • 「万が一に備え、川内原発は止めるべき」 共産・志位氏:朝日新聞デジタル

    志位和夫・共産党委員長 共産党は政府に対し、川内原発をこのまま動かし続けていいのかと検討を求めてきた。「このまま原発を動かしてしまって大丈夫か」という強い不安が私どもに届いている。 今、九州で起こっている地震は震源域が広がっており、どこまで広がるか分からないという状況となっている。万が一、原発事故が起こった際の避難計画の手段として予定されている新幹線や高速速道路も使えない状況だ。 電力需要が逼迫(ひっぱく)しているわけでもない。ですから、万が一の備えとして川内原発は止めるべきだと率直に提起した。少なくとも政府として、原発をこのまま継続的に動かしていいかどうかについては真剣な検討が必要ではないか。(17日、東京都新宿区のJR新宿駅前の街頭演説で)

    「万が一に備え、川内原発は止めるべき」 共産・志位氏:朝日新聞デジタル
    hiby
    hiby 2016/04/18
    ベース電源チャカチャカはマジでやめろってばさあ。この人の中では家のブレーカー切る感覚で言ってんだろうなぁ…
  • 灰原哀さんと付き合う幾つかの冴えた方法

    ぼくは灰原哀が誰だかは知らないが、落とせない女性などはいないと思っている、所謂恋愛強者だ。 一般的に強者が弱者の力になることで社会の停滞は終わりを告げるとされる。 社会の為にも、灰原哀を落としたいあなたの力になってあげるべきだとぼくは思った。 灰原哀をネット調べてみると、wikipediaに項目があった。 有名人なのだろう。 なに、有名人だとしても恐れることはない。 恋愛強者からすればたいした問題ではないのだ。 確かに難易度はあがるが別に落とせないことはないのだ。 灰原哀のwikipediaを開くと予想以上にごちゃごちゃ書かれていた。 ぼくは長い文章が苦手だ。 長いwikipediaの記事を読んでいると眠たくなってくる。 しかし、社会の為だろう。 眠たい目をこすり上げて、大事そうな部分をピックアップした。 ・灰原哀の嗜好 年相応にブランド物や女性雑誌を好む一面もあり、見返りを要求する際は有

    灰原哀さんと付き合う幾つかの冴えた方法
    hiby
    hiby 2016/04/18
  • 『ギルティクラウン』キャラクター原案・ redjuiceさんの仕事場を拝見! #DESKWATCH

    イラスト漫画、アニメ、動画、音楽……さまざまなジャンルで活躍するクリエイターたちの作業環境にスポットを当てる企画「#DESKWATCH(デスクウォッチ)」。珠玉のクリエイティブがどのような環境で生まれるのか、プロのクリエイターはどんなツールを使っているのか、写真とインタビューでじっくり迫ります! 今回お話を伺うのは、TVアニメ『ギルティクラウン』のキャラクター原案や、人気音楽ユニット「EGOIST」の CDジャケットイラストなど、スタイリッシュな作風で活躍するイラストレーター・redjuiceさん。こだわりがたっぷり詰まったお手製ガジェットについても語っていただきました! redjuiceさんのデスクを拝見すると、まず目につくのはやはり大型液晶ペンタブレット『Cintiq24HD touch』。隣には板型ペンタブレット『Intuos Pro large L』があり、それぞれモニターに繋が

    『ギルティクラウン』キャラクター原案・ redjuiceさんの仕事場を拝見! #DESKWATCH
    hiby
    hiby 2016/04/18
    ギルクラとかいう重い十字架
  • 無窮庭園:オンライン画像処理:出崎演出GIFメーカー<入射光編>30フレームshortバージョン

    出崎演出アニメGIFメーカー<入射光編> shortバージョン 入射光の方向設定やパラフィン掛けなどさらに高機能な出崎演出アニメGIFメーカー"Pro"も公開しました twitter app ツイッター連動プロフィール動画自動生成アニメGIFメーカーも公開しました(2016年5月1日掲載) オノマトペ(マンガ擬音・描き文字)アニメGIFメーカーも公開しました ネット上かPC上の静止画からアニメ監督の巨匠出崎統の演出イフェクト(入射光)を加えたgifアニメのファイルを生成します (jpg,png,gif,bmpなど大体どんな画像からでも生成可能です)日語のファイル名には未対応です。 ※28フレームの画像を生成します。(お使いの回線とPCの性能によりますが)800ピクセル程度の画像だと 生成に1分ほどかかります。辛抱強くお待ちください。 ファイルをネットから選択(画像のURL) 画像サイズ

    hiby
    hiby 2016/04/18
  • StackPath

    www.goodbyebluethursday.com is using a security service for protection against online attacks. This process is automatic. You will be redirected once the validation is complete.

    StackPath
    hiby
    hiby 2016/04/18
  • 女性の生理について男性が無知すぎる件について(※ちょっとお下品) - むちつみ

    ちょ、これまじなの? というツイートを見てしまったので、 件のつぶやきと。 「そうだよね!うんうん」と頷いた呟きを貼っておきます。 とりあえず、 生理は生理現象です! コントロールできません。 自分の意志で来る来ないをコントロールできたら みんなやってるよ!昔の人はできたうんぬんには とりあえずなありはできないよ!と答えておきます。 目次。 信じられないツイート 生理の真実(※個人差はあります) 喪女的に深く頷いたツイートはこちら 生理ナプキンは男性でも使える万能の道具 避難所での女性支援について 日でも危険!身を守るために!男性も必見の記事! 関連記事 反応多すぎて「アイエエエエ! ニンジャ!? ニンジャナンデ!?」状態 信じられないツイート あと東北の震災の時に、男性が届いた生理用品を送り返しちゃったってあったようだから。中には生理用品=エロの事後処理に使うものだと思ってた人もいたよ

    女性の生理について男性が無知すぎる件について(※ちょっとお下品) - むちつみ
    hiby
    hiby 2016/04/18