タグ

2021年1月8日のブックマーク (15件)

  • 日本人が理解していない「独メルケル政治」の恐ろしすぎる本質(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    なぜ、今、突然… 中国企業はEUや日のあらゆるところで、現地企業と同じ条件で投資できるが、その反対は不可だ。そのため、競うように中国に進出していた外国企業は、さまざまな不平等に屈しなければならなかった。 そこで、その状況を少しでも是正しようと、投資条件を平等にするための協定を目指して、EUが中国と交渉を始めたのが2014年。しかし、それから7年。法治国家ではない国との交渉は遅々として進まず、早急な合意など、最近ではもう誰も想像していなかった。 ところが2020年12月30日、EUと中国が相互投資協定に合意した。なぜ突然、今? その答えはメルケル独首相にある。 2020年後半、EUの欧州理事会の議長国はドイツだった。EUの各国首長にとって、自分が議長国を務める間に、いかにEU政治に影響を及ぼすことができるかは、腕の見せ所だ。 議長国は半年の輪番制なので、今、27ヵ国に膨らんでしまったEUに

    日本人が理解していない「独メルケル政治」の恐ろしすぎる本質(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
    hiby
    hiby 2021/01/08
    記者名見た時点で草生やして読み捨てる記事
  • トランプ氏支持者の連邦議会襲撃、警察の失態に疑問の声 - BBCニュース

    アメリカがワシントンの連邦議会議事堂で6日に起きた暴力行為に揺れる中、深刻な疑問が投げかけられている。米政治の中枢でなぜこれほど大規模なセキュリティ侵害が起きてしまったのかと。 議事堂では上下両院の議員がジョー・バイデン次期大統領とカマラ・ハリス次期副大統領の勝利を最終認定する手続きを進めていた。その最中に、ドナルド・トランプ大統領の何千人もの支持者が歴史的、政治的にアメリカで最も重要な建物に侵入できたことが理解しがたいと、多くの人が感じている。 当時の様子をとらえた複数の写真や映像からは、暴徒が議事堂内部を歩きまわれる状況だったことがわかる。多数のトランプ氏支持者が、米民主主義のシンボルを荒らしたり、破壊する様子を写真に収めたりし、ライブストリーミングをする人の姿も確認できる。

    トランプ氏支持者の連邦議会襲撃、警察の失態に疑問の声 - BBCニュース
    hiby
    hiby 2021/01/08
    黙ってゲート開けてる姿も動画撮影されてたし。
  • 勉強は得意だけどスポーツや人付き合いが苦手なタイプの人は「意識ですべてを制御しようとしすぎ」てるのかも

    shinshinohara @ShinShinohara 学校の勉強はまあまあ得意(あるいはものすごく得意)だが、スポーツが苦手、人付き合いも苦手、というタイプの人が結構いる。マジメで不器用なタイプ。こうした人はなぜ不器用なのだろう?ずっと観察してきた結果、「意識ですべてを制御しようとし過ぎ」ではないかということに気がついた。 2021-01-02 08:09:18 shinshinohara @ShinShinohara こうした不器用タイプの人たちを見事に指導する人がいる。「新インナーゲーム」の著者。テニスの壁打ちがとても下手な生徒がいた。ボールを打つと、強すぎて打ち返せなかったり、今度は弱すぎて跳ね返ってこなくなり。 著者は次のように声をかけた。 「ポン、ポン、ボーン」 2021-01-02 08:13:33 shinshinohara @ShinShinohara 壁に当たって「ポ

    勉強は得意だけどスポーツや人付き合いが苦手なタイプの人は「意識ですべてを制御しようとしすぎ」てるのかも
    hiby
    hiby 2021/01/08
    スポーツとか言う主語がでかいとはみんな言わないんだな。球技ですら水球まであるのに。
  • エヴァンゲリオン公式サイト News

    9日より順次上映開始のお知らせを追記:『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.333』上映一時見合わせのお知らせ 日1月8日(金)から公開を予定しておりました『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.333』のIMAX®上映素材において、株式会社カラーの納品した映像、音声素材に対し、IMAX®仕様への仕上げ作業をおこなった際、IMAX®社作業過程において一部音声トラックの未反映による重大な作業不備が発覚したため来あるべき作品としてお客様へご鑑賞いただくことができない事態が判明いたしました。 ついては日1月8日(金)からの上映を一時見合わせることとなり、上映を楽しみにお待ち頂いていた皆様には誠に申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。 上映の目処が立ちましたら、改めてお知らせを致します。 <すでにチケットをお買い求めいただいたお客様へ> お買い上げ頂きま

    エヴァンゲリオン公式サイト News
    hiby
    hiby 2021/01/08
  • 緊急事態宣言でたけどお前らは何か生活様式を変えるの?

    はてブでのお前らを見てると「感染拡大は政府と一部の自粛しないバカのせいで自分は対策できているからこれ以上は必要ない」って感じでしょ。 いやまあ言いたいことはわかるというか俺もそう思ってるけど、俺よりも対策できてないはてなーも同じこと考えてると思うとなんだかなあと思うんだよな。 俺は独身だし仕事も早期に完全にリモートでできたのもあって去年の3月くらいから完全に引きこもって買い物も通販で全部済ませてるからガチで一歩も外に出てないし全く誰にも会ってないのよね。 荷物の受け取りも対面にはならないようにしてるし、これ以上の対策しようと思ったらクリーンルームみたいな運用になるけどさすがにそれは過剰というか無理だし。 増田noteなんかにこんな対策してたけど感染しましたって記事が出て、「これで感染するなら運だよ」とか「それでも感染するコロナの感染力ヤバい」とかそんなブコメがついたりするけど、 その人た

    緊急事態宣言でたけどお前らは何か生活様式を変えるの?
    hiby
    hiby 2021/01/08
    通勤がなくなった。運動はRFAとFB2とダンベルトレーニングのみになった。買い出しは3日に1回深夜スーパーでほぼ人と接触なしになった。人との接触は通販受け取りのみになった。ぶっちゃけものすごい快適です。
  • 東京五輪、開催は不確実 IOC委員が見解 - BBCニュース

    今夏開催予定の東京オリンピック・パラリンピックについて、国際オリンピック委員会(IOC)最古参のディック・パウンド委員は、開催できるかは不透明だとの見解を示した。 東京は新型コロナウイルスの感染流行が拡大しており、政府が7日に発令した緊急事態宣言の対象地域となっている。しかし、東京オリンピック・パラリンピックの主催者側は、7月23日~8月8日の開催に向けて準備を整えるとしている。

    東京五輪、開催は不確実 IOC委員が見解 - BBCニュース
    hiby
    hiby 2021/01/08
    「粉砕」「中止だ中止」
  • ぱぱげな🎼コロナからの解放まち on Twitter: "マウスシールド、ほんとに止めて。飲食店の方が陽性になったよ。マウスシールドだった。してないのと同じと言ったら「なんで売ってるの?」って。ほんとになんで売ってるの?ウレタンマスクも止めて。いい加減にして。これ以上医療従事者を苦しめないで…。 また眠れなくなるよ。"

    マウスシールド、ほんとに止めて。飲店の方が陽性になったよ。マウスシールドだった。してないのと同じと言ったら「なんで売ってるの?」って。ほんとになんで売ってるの?ウレタンマスクも止めて。いい加減にして。これ以上医療従事者を苦しめないで…。 また眠れなくなるよ。

    ぱぱげな🎼コロナからの解放まち on Twitter: "マウスシールド、ほんとに止めて。飲食店の方が陽性になったよ。マウスシールドだった。してないのと同じと言ったら「なんで売ってるの?」って。ほんとになんで売ってるの?ウレタンマスクも止めて。いい加減にして。これ以上医療従事者を苦しめないで…。 また眠れなくなるよ。"
    hiby
    hiby 2021/01/08
    テレビ屋がみんなつけてるから大丈夫にハマってしまった感はある。
  • 『麻痺』2021/01/07|家長むぎ|note

    Vtuberとして活動を初めて、大分経つ。時の流れは早く、『もう今月も終わりか』を何回も繰り返してきた。歳を取るようになってから時間経過の体感速度はどんどんと上がるばかりで、砂時計のくびれは太くなっているようだ。刺繍糸のように、つうっと流れていた砂は頼りなかったが、今この瞬間の、毛糸くらいの太さで流れていく砂は安心感がある。程よくぬるい。 配信で何度か口にした記憶があるが、Vtuberをしているうちに自分のなにかが『麻痺』した。 些細な言葉で傷付かなくなった。むぎのような子供にだって冷ややかな言葉を投げる存在がいることを知り、その言葉を正面から受け止め、傷付いていた。やがてその言葉に背を向けるようになり、さらに時間が経ち、気付けば正面から飛んできても、自分をするっとすり抜ける... 或いは、刺さらずに落下するようになっていた。『むぎ、こんなこと言われてるよ』と他人相手に心を傷める数少ない友

    『麻痺』2021/01/07|家長むぎ|note
    hiby
    hiby 2021/01/08
  • 『サイバーパンク2077』Steam版のプレイヤー人口8割減は、注目に値する数字なのか。ほとんどのゲームに当てはまる現象 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『サイバーパンク2077』Steam版のプレイヤー人口8割減は、注目に値する数字なのか。ほとんどのゲームに当てはまる現象 Steam版『サイバーパンク2077』のプレイヤー人口が、初月で約8割減ったとの報道が広まっている。同作はローンチ時、Steamにて同時接続プレイヤー数100万人という大記録を樹立。そこから1か月足らずで10〜20万人台にまで落ちたというわけだ。 人口減報道のソースとなっているのは、SteamやTwitchのデータ分析系記事を掲載している海外サイトGitHyp。同サイトが報じたのち、GameSpotやVG247など複数の海外メディアが取り上げていった。Steamの同時接続プレイヤー数のデータから、人口減が事実であることは確認できる。ただ、それが何か特筆すべき数字なのかというと、そうではない。GitHypも、シングルプレイ用ゲームとしてはごく普通の現象だ

    『サイバーパンク2077』Steam版のプレイヤー人口8割減は、注目に値する数字なのか。ほとんどのゲームに当てはまる現象 - AUTOMATON
    hiby
    hiby 2021/01/08
    シングルRPGだしそんなもんじゃね。ED制覇したろうかと思ったけど隠しエンディング分岐条件が結構きわきわだったのもあってDLC待ちになった。
  • 裏世界ピクニックのアニメが微妙だった

    裏世界ピクニックの原作が好きだ。洒落怖が好きだし、百合も好きだ。勘違いだと分かっていても「私のために書かれた」と思えるくらい自分の好みにストレートだった。 コミカライズも好きだ。『スパイラル』、『天賀井さん』の水野英多だ。さすがに原作に比べると……と思いつつも、おおむね満足できるものにしてくれている。 なので、裏世界ピクニックの評判を下げたいという意図はない。 この先はただただアニメ版の内容について罵倒しているので、どうか原作を5巻まで買ってから読んでほしい。というか、原作だけ買って、この日記は読まないでください。 プライム・ビデオ https://www.amazon.co.jp/dp/B08RHTTWFD GYAO! https://gyao.yahoo.co.jp/title/5fe5aa72-7dda-40e2-8b9b-d79a5f694f5e 原作は電子版の1~4巻の合が1月

    裏世界ピクニックのアニメが微妙だった
    hiby
    hiby 2021/01/08
  • 【AliExpressの迷い方】 CO2測定器は外れも多いから注意して! 安物測定器を分解した

    【AliExpressの迷い方】 CO2測定器は外れも多いから注意して! 安物測定器を分解した
    hiby
    hiby 2021/01/08
    やっぱTVOCはダメだな。
  • NEC PCが8型2in1「LAVIE MINI」投入、第11世代Coreでゲームも

    NEC PCが8型2in1「LAVIE MINI」投入、第11世代Coreでゲームも
    hiby
    hiby 2021/01/08
  • これは本当に緊急事態宣言なのか 「最後の切り札」無力化した菅政権の責任 | 47NEWS

    新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、政府は7日、首都圏の1都3県を対象に緊急事態宣言の再発令を決めた。「遅きに失した」「対応が後手後手」という批判は、すでに聞き飽きるほど出ているので、ここで繰り返すことはしない。ただ、この問題は考えれば考えるほど、どんどん意味が分からなくなってくる。これは当に「緊急事態宣言」なのだろうか。(ジャーナリスト=尾中香尚里) ▽「Gotoイート」打ち出していたのに まず驚いたのは、今回の宣言が「飲店の営業時間短縮」をターゲットにしたことだ。菅義偉首相は、緊急事態宣言の再発令を表明した4日の記者会見で、緊急事態宣言の必要性についてこう述べた。 「経路不明の感染原因の多くは飲によるものと、専門家が指摘いたしております。飲でのリスクを抑えることが重要です。そのため、夜の会合を控え、飲店の時間短縮にご協力いただくことが最も有効ということであります」 わずか半

    これは本当に緊急事態宣言なのか 「最後の切り札」無力化した菅政権の責任 | 47NEWS
    hiby
    hiby 2021/01/08
    リーダーの器じゃないよね。全体的に能力が低い腰ぎんちゃくと言うイメージ。
  • 電力需給厳しくなる見通し 最大出力で運転するよう初めて指示 | 気象 | NHKニュース

    寒さの影響で各地で暖房の使用が増えていることから、8日も電力の需給が厳しくなる見通しです。全国の電力需給を調整する機関が首都圏や関西などの発電事業者に対して、最大出力で運転するよう求める指示を初めて出し、電力各社は安定供給の確保に努めるとしています。 厳しい寒さで暖房の使用が増えることなどから、8日も電力需要が増える見込みです。 電力の使用率のピークは ▽九州電力が午後6時台に98% ▽関西電力が午前9時台に97% ▽中国電力と四国電力が午後6時台に97%と予想され、需給が厳しくなると見込まれています。 また ▽北陸電力は午後6時台に96% ▽東京電力は午後4時台に94%と需給がやや厳しくなると見込まれています。 こうした中、全国の電力需給を調整している「電力広域的運営推進機関」が首都圏や関西などの発電事業者に対して、火力発電所などを最大出力で運転するよう求める指示を初めて出しました。 電

    電力需給厳しくなる見通し 最大出力で運転するよう初めて指示 | 気象 | NHKニュース
    hiby
    hiby 2021/01/08
    貴公の経済優先も限界と見える
  • 森喜朗会長 東京五輪へ「不安? 全くありません」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    東京五輪組織委の森喜朗会長は、新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言の再発令が決まった7日、東京五輪の開催の可否について「不安? 全くありません」と語った。 【写真】福原愛、恋人の元へ駆け付ける姿「全集中」でキャッチ…カメラマンが見た2016年リオ五輪 続けて「今の時点で何でやるやらないって議論するの。やるのは7月でしょ。今、オリンピックの準備は、ほとんど全部できている」と述べた。

    森喜朗会長 東京五輪へ「不安? 全くありません」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    hiby
    hiby 2021/01/08
    どうせやめる気なんてない。自民党を選んだ国民の責任。つーかいよいよ顔の頬がこけてきたな。