2017年9月1日のブックマーク (4件)

  • お小遣い帳は100円均一で!子供が選ぶ3つのお小遣い帳を紹介!! | 資格は独学で!働く主婦のここだけ勉強法

    どれも100円!3タイプのお小遣い帳 近所の100円均一のダイソーには、お小遣い帳が3タイプありました。(平成29年8月時点) 子供と一緒に中身を見て、子供が「これなら書けそう」と思うお小遣い帳を選んでもらうことにしました。 お小遣い帳①:B5ノートタイプ B5ノートタイプのお小遣い帳です。 表紙がクマちゃんでかわいいです。 お小遣い帳の中身も、ほとんどひらがなで分かりやすい言葉で書かれているので、低学年のお子さんにも使えそうです。 お小遣い帳②:ジッパーポケット付き通帳タイプ なんと、簡単にお金の管理ができる! 便利なジッパーポケット付きのお小遣い帳です。 お小遣い帳の中身は、通帳みたいに横型です。 項目は英語と漢字で書かれています。 1ページ目に「お小遣い帳の使い方」が書かれていて、「この項目はこんな内容を書くんだよ」とわかりやすくなっています。 最後のページには、PERSONAL M

    お小遣い帳は100円均一で!子供が選ぶ3つのお小遣い帳を紹介!! | 資格は独学で!働く主婦のここだけ勉強法
    hichi1203
    hichi1203 2017/09/01
    お小遣い帳選びは100円均一でも十分に楽しめますよ!
  • 名古屋市の保育所・認定こども園を利用するには、親のランクを知らないと損!│幸せになるスタイル AYAME

    名古屋市の保育所・認定こども園を利用するには、親のランクを知らないと損!2017年8月31日2019年10月28日子ども, 幼児期~, こんな時どうする? 名古屋市が待機児童ゼロ運動として始めた施策は、親にとって心折れる事態を招いているかもしれません。 上の子たちの時にはなかった制度。 名古屋市の保育園を利用するには、第6候補まで書かなきゃいけないらしい! 兄弟同じ保育園に入れないことがあるらしい! 全ての管理は、区役所がやっているらしい! 希望した保育園に入るには、ランク付けされるらしい! こんな話を聞いてきました。 何せ、狙っている保育園に入れるかどうかは、親のランク次第という過酷な試練が入る前から付いているのです。 これから保育園を探されるママやパパに向けて、わかりやすく説明出来たらな〜と、私なりに噛み砕いていこうと思っています。 私も頑張って、平成30年度娘の入園先を決めることが出

    名古屋市の保育所・認定こども園を利用するには、親のランクを知らないと損!│幸せになるスタイル AYAME
    hichi1203
    hichi1203 2017/09/01
  • 災害時の停電で水と電気を確保!「ペットボトル用ソーラーライト」ロハス生活の活用 | 防災食と暮らしのアイデア-防災共育管理士TOMOIKU

    災害時にはマンションの給水方式で備蓄方法が違う マンションにお住みの方は、住んでいるお水のシステムを把握されていますか? 大規模停電などが発生した際には、マンションの給水方式によって、備蓄する水の量が変わります。 停電時でも水道水が使えるかどうかを調べてみましょう。 受水槽方式:高置水槽方式-日マンションで一般的に採用されている方式 約2日分程度の水が貯水されているので、災害時には上層階は水が出やすく低層階にしたがい出にくくなっています。 停電時にポンプは作動しないので直接水槽から水を汲み出すことになります。受水槽方式:ポンプ直送方式 約1日分程度の水が貯水されているので、災害時には上層階は水が出やすく低層階にしたがい出にくいです。 停電時にポンプは作動しないので直接水槽から水を汲み出すことになります。直結増圧式(水道直結方式) 断水・停電時には全戸分の貯水がない※自家発電のあるマンシ

    災害時の停電で水と電気を確保!「ペットボトル用ソーラーライト」ロハス生活の活用 | 防災食と暮らしのアイデア-防災共育管理士TOMOIKU
    hichi1203
    hichi1203 2017/09/01
    ペットボトル用ソーラーライトはいいですね(*^▽^*)
  • 今日は記念日!皆様に支えられた2年間でした | Rinのシンプルライフ

    シンプルな暮らしを心がけています。 そんな日々の生活を綴っています。 毎月1日は、先月の振り返り記事を書いていますが、今回はお休みです。 ブログ3年目になりました!2年前の9月1日にブログをスタートして、丸2年が過ぎました。 今日からいよいよ3年目に入ります。 最初は、自己紹介記事そして、2記事目から格的に整理収納や断捨離、そして日々このことを綴り始めました。 いや~読み返しても恥ずかしい(笑) 見出しの使い方も滅茶苦茶で、写真は全てピンボケです。 最初は、身内しか見ていなかったのですが、徐々に訪問してくれる人が増えて更新のモチベーションが上がりました。 記事数 724 下書きに戻したり、記事を一つにまとめたりしたので少し少なくなっていますが、ほぼ2年間は毎日更新してきました。 スタートした9月の閲覧数5,775PVでした。 現在は、その約10倍ほどになりました(先月比)

    今日は記念日!皆様に支えられた2年間でした | Rinのシンプルライフ
    hichi1203
    hichi1203 2017/09/01
    おめでとうございます(*^▽^*)いつも楽しく記事を読ませていただいてます!これからもよろしくです♪ヽ(´▽`)/