アメリカのAmazonには、日本のAmazonでは販売されていない商品が多くあります。たとえば、私が先日紹介した2013年モデルのNexus 7などがそうです。 ただ、残念なことに、日本への発送が不可となっている商品が多くあります。アメリカ国内に荷物の転送をお願いできる友人でもいれば、日本に配送してもらうことで商品は手に入ります。ただ、面倒な作業なので、度々お願いするワケにもいきません。 この手の作業を一手に引き受けてくれるサービスがあります。私がよく使うのは「Spear-net」の転送サービスです。では、Amazon.comで商品を購入する際の手順を紹介します。 Spear-netでアカウント作成、商品を購入、メールを転送でOK 注意として、この時に英語表記の自宅住所を間違いなく入力するようにしてください。入力についてはSpear-netの解説ページを参照すると良いでしょう。 次に、Am
![米Amazonで売っていて、日本へ発送できない商品を買うための手順](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/b007580adc59f962e1beafc637e653e6aac59c77/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fmedia.loom-app.com%2Fgizmodo%2Fdist%2Fimages%2F2013%2F08%2F130818_spearnet01.jpg%3Fw%3D1280%26h%3D630%26f%3Djpg)