タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (24)

  • Facebookで疲れる理由は、使い方が間違っているから:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    昨年、「Facebookが私たちを不幸にする」という見出しがあちこちで見られました。多くの人と同じく、あなたも、「あながち間違ってはいない」と思ったことでしょう。当時、ミシガン大学が行った研究で、Facebookを使うほど、そのときの幸福度や、生活全体の満足度が低下することが示されたのです。 しかし、事態はもっと複雑のようです。テキサス大学オースティン校の研究では、正反対の結論が出されました。Facebookを使うと、社会への信頼や参加の感覚が増し、より幸福になるというのです。これは、どういうことでしょうか? タイムラインを眺めているだけだと孤独になる Facebookデータサイエンスチームの研究科学者、モイラ・バーク(Moira Burke)氏は、問題はFacebookそのものではなく、その使い方にあると言っています。バーク氏の研究で、ソーシャルメディアへの受け身の参加、つまり、他人のや

    hide98
    hide98 2014/08/31
  • 仕事への過度な熱意がキャリアを損わせるかもしれない理由とその対策 | ライフハッカー・ジャパン

    仕事に熱意を持つことは一般的には良いこととされていますが、「過ぎたるは及ばざるがごとし」。行き過ぎると、かえって自分のココロとキャリアを損なうおそれがあるそうです。 認知科学者のScott Barry Kaufman氏は、米ビジネス誌『Harvard Business Review』で、このテーマについて採りあげ、「情熱を持ちすぎることは危険だ」と指摘しています。 Kaufman氏によると、情熱には、「調和のとれたもの」と「強迫観念」とで、違いがあるとか。前者は、仕事が終わったら仕事から自分を切り離し、仕事以外の生活に移ることができる一方、後者は、いつまでも仕事のことが頭を離れません。 燃え尽き症候群に関する最近の研究では、2つの異なる国で、6ヶ月間看護師さんのグループを調査。その結果、強迫観念めいた情熱を持っている人は、調和のとれた情熱を持つ人に比べて、燃え尽き症候群になる確率が高いこと

    仕事への過度な熱意がキャリアを損わせるかもしれない理由とその対策 | ライフハッカー・ジャパン
    hide98
    hide98 2011/08/11
  • ミニスカイバーデスクトップ~究極のデスクトップを求めて | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    ミニスカイバーデスクトップ~究極のデスクトップを求めて | ライフハッカー・ジャパン
    hide98
    hide98 2011/06/25
  • いい仕事をするためには、報酬や昇進ではなく「内的モチベーション」を上げよう | ライフハッカー・ジャパン

    仕事のモチベーションは何ですか?」という質問は、昔からよくありますよね。一昔前の答えは、お金、報酬、名誉、安定などでした。時代はナレッジベースエコノミー(知識集約型経済)へと移行し、人々の価値観もずいぶん変わってきました。今、私たちの仕事のモチベーションとなっているものは何なのでしょうか? 最近のリサーチによると、単純作業ではなく、クリエイティブ思考の占める割合の大きな仕事をしている人には、報酬や昇進など、いわゆる外的モチベーションが機能しなくなったそうです。ボーナスや昇進など、目の前にニンジンをぶら下げるやり方では、もはやいいパフォーマンスを引き出すことはできないのです。 クリエイティブ思考を当に活性化するのは、「内的モチベーション」です。新しいスキルや知識を身に付け、目標に向かって前進し、それを達成できると想像できる状態であれば、いい仕事をしようというやる気が自ずと出てきます。 科

    いい仕事をするためには、報酬や昇進ではなく「内的モチベーション」を上げよう | ライフハッカー・ジャパン
    hide98
    hide98 2010/11/03
  • 節約の成果は長期で評価しよう | ライフハッカー・ジャパン

    市販の洗剤を買わず、15分かけて自分で作ると1回の洗濯につき18セントの節約。お店に行ったら2ドルで買える朝ご飯のブリトーを、家で1時間かけて作ったら1個につき70セント分の材料費で完成。みなさんは、お得だと思いますか? ファイナンシャルブログ「The Simple Dollar」に、そのくらいの差額だったら市販のものでいいのでは、という読者からのコメントが届きました。それに対してブログでは、長いスパンで評価しよう、と提案しています。 たとえば、前述の自家製洗剤の場合、1回の洗濯では18セントしか節約になりませんが、52回洗濯できる分量の洗剤を作れるので、使い切る頃には9.36ドル安く済むことになります。ブリトーも、一度に32個作れるレシピなので、たくさん作って冷凍したものをべ続けるならば、全部で41.6ドルの節約になります。実際には、電気・ガス・水道代や、作る人の労働も考慮しなければい

    節約の成果は長期で評価しよう | ライフハッカー・ジャパン
    hide98
    hide98 2010/05/07
    水筒でコーヒーを持っていくと毎日缶コーヒー120*n円分節約できている
  • 借金返済術「スノーフレーク方式」をお金の節約に応用してみよう | ライフハッカー・ジャパン

    債務をリスト化し、毎月一定額に加えて臨時収入を得た都度、借金返済に充てるという「スノーフレーク(雪片)方式」は、借金完済を早く実現するためのマネー術。この考え方は貯金にも応用できるそうで、その方法をマネーブログメディア「The Simple Dollar」が紹介しています。 この記事によると、欲しいものをリスト化し、それに向けてお金を貯めていくとき「スノーフレーク」方式が効果的だとか。 具体的には、一定額の資金のみならず、ボーナスはもちろん、クーポンで得した数百円、着れなくなった洋服をオークション出品してゲットしたお金など、多寡を問わず、臨時収入を積み立て用の口座に移して管理します。すると、ちりも積もれば山となる...! お金が徐々に貯まっていくわけですね。 ちなみに、この記事の筆者は大きな目標として、マイホームの購入を掲げているそう。まとめ買いして得した金額など、ちょっとした節約効果分も

    借金返済術「スノーフレーク方式」をお金の節約に応用してみよう | ライフハッカー・ジャパン
  • 仕事を効率良くこなすためのシンプルな13の習慣 : ライフハッカー[日本版]

    どんな人にも1日の時間は、24時間しかありません。仕事ができるか、できないかは、この24時間をいかに効率良く使えるかにかかっています。効率良く仕事ができればストレスも軽減されますし、最終的には自分のやりたい仕事をする時間だって確保できますよ。 それでは、効率を上げるための13の習慣をご紹介します。 仕事開始時刻を早くする これは最近では実践している人も多いと思います。始業時刻の前や、朝早い時間に仕事をすると、電話やチャット、会議などに邪魔されることが無いので、すこぶる仕事がはかどります。静かな時間の中で仕事に集中できるので、時には他の人が仕事を始める前に、いくつかまとまった仕事を終わらせることもできます。 時間を区切る 仕事をする時間が長いほど、より多くの仕事ができて生産性もあがるはず、と思っている人にとっては意外に思えるかもしれませんが、時間は短く区切った方が、効果的に仕事をすることがで

    仕事を効率良くこなすためのシンプルな13の習慣 : ライフハッカー[日本版]
    hide98
    hide98 2010/04/07
  • http://www.lifehacker.jp/2010/04/100402usbwindows.html

  • ドラッグアンドドロップで楽々画像をコンバートできる『Photo Magician』 | ライフハッカー・ジャパン

    Windows:画像の山を全て手動でコンバートしようとは思わないけど、良いバッチコンバーターが見つからない...という方に、無料ポータブルアプリ「Photo Magician」がオススメです。ドラッグアンドドロップの操作で、カンタンに画像がコンバートできます。 Photo Magicianには、「Full Convert」と「Quick Convert」の2つのモードがあります。Full Convertでは、入力と出力の選択、そしてサブフォルダのスキャン、元のファイルへの上書き、イメージプレビューをスキップして速度を上げる、イメージのフォーマットの統一、などのオプションが実行できます。 Photo Magicianは人気のポータブルデバイスや、一般的によく使われるイメージサイズにも対応しています。「Custum」を選択すれば、プリセットに入っていないサイズにも変換可能です。しかし残念ながら

    ドラッグアンドドロップで楽々画像をコンバートできる『Photo Magician』 | ライフハッカー・ジャパン
  • 「Flame」で抽象画のような壁紙を作る | ライフハッカー・ジャパン

    自分で抽象画のような絵を描いて壁紙にしたいけど、ソフト持ってないし、作り方もわからないという方々へ朗報です。ウェブベースの描画ツール『Flame』を使えば、楽しく、簡単に抽象的な絵が描けます。 Flameでは、さまざまな形、模様を作れ、ユーザーインターフェースはシンプルです。黒か白のパレット(デフォルトは黒)、サイズや柔らかさなどが調節可能なブラシ、色の選択そして透明度、彩度の設定などがあります。 柔らかく、流れるような曲線を描くコツは、マウスを速く動かすこと。速く動かせば動かすほど、ブラシの広がりが広範囲になり、線が柔らかく拡散します。マウスを遅く動かすと、色濃いビームのような線が描かれます。蜘蛛の巣のような広がりのあり、淡い色彩を出したい場合は、マウスを速く動かしましょう。 作成した絵は保存でき、デフォルトのサイズは1680×1050となっており、サイズの変更はできません。三画面のクレ

    「Flame」で抽象画のような壁紙を作る | ライフハッカー・ジャパン
  • 『3RVX』でMac風なボリューム表示がWindowsでも使えるように | ライフハッカー・ジャパン

    Windows: サウンドカードソフトウェアパッケージの一部や、ノートパソコンのハードウェアベンダーによって提供されてはいる場合もありますが、Windowsユーザのほとんどの方が使っているのは、システムトレイにある小さなスピーカーアイコンからのボリューム調整ではないでしょうか?『3RVX』を使うと、Windowsでもオンスクリーンボリューム表示が可能になります。 デフォルトスキンは、おなじみのMacのスピーカーアイコンとその下に表示される白いメーターになっていますが、その他の8つのスキンを選択、または自分で作成することも可能。上の画像のスキンは「Ignition」というスキン。ボリューム調整を画面のどこに表示させるか、マルチモニターで作業している方であれば、どの画面に表示させるかなどの設定も選べます。またマルチメディアキーボードを持っていない方でも、キーボードショートカットでボリューム調整

    『3RVX』でMac風なボリューム表示がWindowsでも使えるように | ライフハッカー・ジャパン
  • 根強いXPユーザに贈る、40種類のエラーをカンタンに修正できる『XP Quick Fix Plus』 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    根強いXPユーザに贈る、40種類のエラーをカンタンに修正できる『XP Quick Fix Plus』 | ライフハッカー・ジャパン
  • IT関係の人に贈る、お手軽フィットネス術・7つのコツ  | ライフハッカー・ジャパン

    こちらのエントリーをご覧になっている諸兄は、すでに自明のことかもしれませんが、1日中コンピュータの前にいるような、いわゆるIT関係の仕事は、体のためにはあまりよくありません。ちゃんと体を気遣わないと、コンピュータの前での作業は、運動不足になるばかりでなく、体にかなりの負担をかけることになります。 ブログ「Dumb Little Man」のAbhijeetさんは、狭小なスペースに拘束され、そんななかで作業をしている体への負担を軽減する7つのコツを紹介しています。例えば座り方について。 IT関係の仕事でコンピュータに張り付いている人にとって、椅子はコンピュータの次に、毎日の仕事のうえで大切なものだと言えると思います。だからこそ、ちゃんとした椅子を選び、使う必要があるのです。何時間も座っても大丈夫なように、快適な良い椅子を使うべきです。 この後、「どのサイトを使えば良い椅子が出来るか」が紹介され

    IT関係の人に贈る、お手軽フィットネス術・7つのコツ  | ライフハッカー・ジャパン
  • 仕事場探訪に関する記事一覧 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    ボランティア組織「Peace Corps」に所属している Micheleさんいわく、オフィスを受け継いだのはいいものの非常にきったなかったそうです。画像をご覧いただければ、お分かりいただけるでしょう。余計な家具はあるわ、唯一の窓はファイルボックスと一緒に毛布で覆われて無駄に遮光されているわ、壁に面した机も、前任者が残した書類やがらくた類で散らかり放題とゴチャゴチャ乱雑状態でした。 そこで、部屋を生まれ変わらせるために、頑張ったそうです。部屋作りには運気をUPさせる風水を取り入れたそうですよ: 風水のオンライン記事と八卦を参考に、机はドアの対面になるよう配置し直しました。光が入るように蚊帳カーテンに替え、インテリアグッズには魚(幸運)と青・緑(水)のものを選びました。気の流れを良くしてくれる観葉植物をラップトップ周辺に置いています。余分の椅子は、同僚との協調性を高めてくれるそうです。装飾品類

    hide98
    hide98 2009/10/15
  • PC部品を一望するのに超便利なハードウェアチャートポスター | ライフハッカー・ジャパン

    はぢめての自作パソコンの方も、百戦錬磨の達人も、deviantARTユーザSonic480によるこのコンピュータハードウェアポスターの魅力には抵抗できないのではないでしょうか? これを使えば、ハードドライブ、RAM、ポート、CPUソケット、パワーコネクター、などの種類が一目瞭然。 おお、なんとすばらしく、なんとギークなポスターなのでしょうか? 百戦錬磨の達人だとしても、すべてのハードウェアを知り尽くすのは不可能ですので、役に立つこと間違いなしです。(米ライフハッカー編集部的には、もう少し守備範囲が広くても、とのことでしたが、いずれこれも改善されることでしょう!)。 こういうの欲しかったのだ、という方、意外に多いのでは? Computer hardware poster 1.7 [deviantART via Gizmodo] Adam Pash(原文/まいるす・ゑびす)

    PC部品を一望するのに超便利なハードウェアチャートポスター | ライフハッカー・ジャパン
    hide98
    hide98 2009/10/11
  • 一見カラダに悪そうだが、実は健康によい11のこと | ライフハッカー・ジャパン

    「早寝早起き、整理整頓。暴飲暴を控え、休日はスポーツで汗を流す。日々、人を恨まず、ストレスを溜めず、心豊かに...」こんな仙人のような生活は理想像としてはアリかもしれませんが、全てを実行することはなかなか難しいですね。 人間、ついブチ切れてしまうこともあれば、ダラダラと一日を無駄に過ごしたりすることもあるもの。このような一見、不健康そうに見えることが、実は健康によいらしいというテーマについて採り上げてみたいと思います。 英紙「Daily Mail」では、一見体に悪そうだが実は健康につながりうる例として、以下の11テーマを挙げています。 1. ヘビーな音楽を聴く 英マサチューセッツ大学の研究チームによると、ヘビーメタルやハードロックなど、賑やかな音楽を聴くと、小嚢と呼ばれる内耳を刺激し、これが脳に心地よさを与え、気分がよくなるらしい。ちなみに、小嚢が刺激されるのは、90デシベル以上の音楽

    一見カラダに悪そうだが、実は健康によい11のこと | ライフハッカー・ジャパン
    hide98
    hide98 2009/09/04
  • 大量のPDFをサクっとテキスト化するフリーソフト | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsのみ:PDFを変換するソフトというのは色々ありますが、たとえば「フォルダいっぱいの大量のPDFをテキストに変換したい」なんていう時に便利なのが『Zilla PDF to TXT Converter』というソフト。 ひとつやふたつのドキュメントからテキストを抽出したいだけならば、以前にもご紹介したソフトで十分です。Adobeにメールして自動変換する方法(リンク:)とか、『PDF-to-Word-Converter』を使うとか。 でもそうじゃなくて、すごい量のPDFを変換しなきゃいけない! という時に、『Zilla PDF to TXT Converter』は超便利。抽出を一括でサクッとこなしてしまいます。ただしフリーウェアバージョンだとプレーンなテキストにしか変換できないという制限がありました。ページ数の指定はできますが、まぁどっちみちファイルとファイルの間に改ページが入ります

    大量のPDFをサクっとテキスト化するフリーソフト | ライフハッカー・ジャパン
    hide98
    hide98 2009/07/29
  • スペース不足に対抗するガーデニング入門 | ライフハッカー・ジャパン

    もし、キッチン用のエコ・ガーデニングが大好きなのに、植物を育てるスペースがなかったり、十分に肥えた土壌がない、ということだったら、こんなのを試してみてはどうでしょう。 フルーガル・ダッド(Frugal Dad:質素な父さん)ブログでは、「フツーの四角い箱入りガーデニングでどれだけできるか?」ということを、詳しく説明しています。 四角い箱入りガーデニングというアイデアの裏には、次のようなコンセプトがあるんです。つまり、痩せた土地でも、その上にベッドのような箱を置いてその中で育てれば、犬やネコ等のペットの侵略を受けることもなく、果物や野菜、花を育てることができるのです。1×1フィートの小さな区画に区切られた土の中に、種を植えます。そして、収穫が済んだら、新しい植物がその四角の枠の中に新たに植えられるのです。生育用のベッドは、土の上に直置きできます。あるいは、底部を埋め込んでしまってもかまいませ

    スペース不足に対抗するガーデニング入門 | ライフハッカー・ジャパン
    hide98
    hide98 2009/07/15
  • メールで送るには重すぎるファイルを、超簡単に共有する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    「File2.ws」は、画像、動画、音楽、ドキュメント、圧縮ファイル、フォントなど、ほとんどのファイル形式に対応しています。共有したいファイルをアップロードすると、それをダウンロードするためのオリジナルwebページを作成してくれます。ファイル共有したい相手に、そのwebページのURLを知らせるだけで、簡単にダウンロードができちゃいます。 共有できるファイルは、1回のアップロードにつき1点まで、ファイル容量は15MBまでです。ダウンロード用のwebページの閲覧や、ダウンロードの回数には制限はありません。しかも、広告収入で運営されているので、完全に無料で利用できます! 無料だからと言って、プライバシーや機密に関するファイルのやりとりは、もちろん御法度。それから、ファイルストレージ的な使い方もやめましょう。 メール添付には重すぎるけど、1つだけ渡したいファイルがある時なんかに使えそうですね。他に

    メールで送るには重すぎるファイルを、超簡単に共有する方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 『Sweet Dreams』で音楽をタイマー設定で自動フェードアウト | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsのみ:『Sweet Dreams』はその名の通り、心地よい眠りへとあなたをいざなうために作り出されたフリーアプリ。 PCの音量設定を設定した時間に合わせて少しずつフェードアウトしてくれる、というありそうでなかった存在です。気がついたら朝まで音楽が鳴り続けてて、明け方にうなされて起きたらメタリカが絶賛再生中だったり、というような漫画のような現実からあなたを守ってくれるってわけです。 ほかにも活用の仕方はあると思いますが、一番分かりやすくて、一番実用的なのはこの使い方ではないでしょうか。 フェードアウトを開始するまでのタイマーをセットし、フェードアウトを開始してから完全に音がなくなるまでの時間をセットするだけ。あってもいいかなぁ、と思った方はぜひ使ってみてください。あってよかったと思う日がきっと来るはず! 『Sweet Dreams』はWindows専用のフリーアプリです。 Sw

    『Sweet Dreams』で音楽をタイマー設定で自動フェードアウト | ライフハッカー・ジャパン