タグ

2008年8月5日のブックマーク (5件)

  • railsforumのrestful_authenticationは素晴らしい!それを見てRESTfulの理解も深まる - ザリガニが見ていた...。

    最近、restful_authenticationで試行錯誤していて感じたこと。restful_authenticationはユーザー認証に関する必要最小限の機能を提供してくれるが、実際に運用できるレベルに仕上げるには、要点を押さえた的確な修正が必要になる。ユーザー認証のscaffold的な位置付けだろうと。 生成されるソースコードはとても簡潔にまとめられていて、読み易い。しかし、いざ自分好みのログインに修正しようとすると、実にいろいろな手段があり、どのような仕組みにするか当に迷ってしまう。 例えば、以前の日記で試したパスワード忘れに対応する方法も、今振り返ってみれば最悪の例だ...。アクティベーションとパスワード忘れの処理が混同しているし、修正の手順もセキュリティ的に中途半端。実装の仕方もせっかくのrestful_authenticationのRESTfulなルールを無視している。やは

    railsforumのrestful_authenticationは素晴らしい!それを見てRESTfulの理解も深まる - ザリガニが見ていた...。
    hideAki
    hideAki 2008/08/05
    restful_authentication
  • Bonnie++を使ったファイルシステム性能のベンチマーク | OSDN Magazine

    Bonnie++はファイルシステムに関する様々なタスクをベンチマークすることができるツールで、RAIDの構成やファイルシステムの構成やネットワークファイルシステムの設定などを変更する際に大いに役立つ。 Bonnie++はopenSUSE 10.3(1-クリック・インストール)、Ubuntu Hardy、標準のFedora 9リポジトリなどから入手可能だ。今回は64ビット用Fedora 9リポジトリからインストールした。 Bonnie++はUbuntu用とFedora用のパッケージでは/usr/sbinにインストールされるのに対してopenSUSEでは/usr/binにインストールされる。ルートユーザとして起動するとエラーが出て実行できないのだが、/usr/binではなく/usr/sbinにインストールしてある場合、通常のユーザとして実行するためにはフルパスを指定する必要がおそらくあるだろう

    Bonnie++を使ったファイルシステム性能のベンチマーク | OSDN Magazine
    hideAki
    hideAki 2008/08/05
    Bonnie++ ベンチマーク
  • FlashDevelopのインストール(+Flex SDK3) | ClockMaker Blog

    Vistaがなぜか起動しなくなり再インストールしたのですが、それに伴ってFlashDevelopをはじめからインストールし直すことになりました。FlashDevelopは優秀なソフトですが、いくつかセットアップしておくべきことがあり面倒なので、メモを残しておきます。Windows Vista(おそらくXPも同様?)の環境での設定例です。 <追記 2009年5月1日> FlashDevelop RC2に対応した記事に修正しました。 <追記2009年7月14日> FlashDevelopの最新バージョンで、より詳しくビデオ付きでチュートリアル記事を書きました。 無料でFlashの制作環境が整えられる! FlashDevelopとFlex SDK 3のインストール方法(ビデオ付き) 以下の記事は古いので、参考にする場合は上の記事をご覧ください。 開発統合環境(IDE)であるFlashDevelo

    FlashDevelopのインストール(+Flex SDK3) | ClockMaker Blog
    hideAki
    hideAki 2008/08/05
    FlashDevelop
  • AIRからmixiへ書き込みしてみたよ!\(^o^)/ - PHP,MySQL,Flex,JSな日々+イラストとか

    最近mixiがiPhoneへ対応したことから裏APIが評判になっていますが、せっかくなのでAIRでやってみました。 ちょっと動作が不安定かもしれないけどこんな感じに書き込み。 mixiのメールとパスワードとmixiのID(プロフィール表示にURLのところに表示される番号)が必要となります。 AIRなプログラムはこちら http://moeten.info/flex/20080803_mixiAir/main.air ソースはこちら #一応ソフトをインストールすると右クリックでソースが見れます。 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <mx:WindowedApplication xmlns:mx="http://www.adobe.com/2006/mxml" backgroundGradientAlphas="[1,1]" backgroundGr

    AIRからmixiへ書き込みしてみたよ!\(^o^)/ - PHP,MySQL,Flex,JSな日々+イラストとか
    hideAki
    hideAki 2008/08/05
    mixiへ書き込み
  • 2008-08-04

    Using Yahoo! Maps in a Flex project YahooMapの使い方のサンプル 三項演算子が遅い? if文のお話 何倍も遅くなります TextFieldのお話 Inspiration - Futuristic Graphic User Interface Design - PSDTUTS かっこいいインターフェイス Getting Started - Flex 3 Getting Started - Adobe Learning Resources 英語だけど、とりあえず読んでおくといろいろ便利かも 拡大縮小でそれなりに見える簡単アニメの理論と実践 拡大縮小のアニメは重要だね。Flexでもやってみたけどこんな感じかなぁ。タイマーをつかわずにうまくやりたひ・・ o2cando 3Dライクなかっこいいサイト Viewzi — 3D Photo Cloud View

    2008-08-04