タグ

ブックマーク / gigazine.net (103)

  • 「ペプシゴールド」限定発売

    2006年11月7日(火)から税別1140円で金色のペプシが数量限定発売するそうです。ジンジャー風味らしいですがジンジャーエールとはまた違うのでしょうか。 詳細は以下から。「ペプシゴールド」数量限定で新発売 ― 爽やかなジンジャー風味の“金色のペプシ”が新登場 ― 軽やかなジンジャー風味とコーラの炭酸の爽快感が特徴だそうです。コーラの味は残っているのでしょうか。 で、実は金色のペプシはタイ等で発売されたことがあるそうです。 List of Pepsi types - Wikipedia, the free encyclopedia 2006年のFIFAワールドカップのプロモーションとして出ていたそうです。その時のCMは以下のような感じ。 YouTube - pepsi gold ad claudia schiffer, thierry henry 日でもCMはつくられるのでしょうか。

    「ペプシゴールド」限定発売
  • メンバー登録が必要なサイトを登録せずに利用する「BugMeNot」 - GIGAZINE

    BugMeNotという有名なサイトがあり、ここに行くと共有で使用できるユーザーIDとパスワードが置いてあります。 例えばYouTubeには無料の会員登録をしてログインしないと見ることのできないムービーというのがありますが、そういう場合に使うと会員登録の手間をかけずにすぐに閲覧できるというわけです。 Firefox用の拡張機能やブックマークレットも用意されています。 使い方の詳細は以下の通り。 Bugmenot.com - login with these free web passwords to bypass compulsory registration http://www.bugmenot.com/ 使い方は簡単、ログインが必要なページのアドレスを入力して「Get Logins」をクリックするだけです。 例えばYouTubeの場合は以下のような感じで表示されます。 YOUTUBE

    メンバー登録が必要なサイトを登録せずに利用する「BugMeNot」 - GIGAZINE
    hideAki
    hideAki 2006/10/05
    メンバー登録が必要なサイトを登録せずに利用する「BugMeNot」 パスワード ID 他人が作ったのを流用
  • じゃんけんに勝つための7つのテクニック - GIGAZINE

    「2006 World Rock Paper Scissors Championships」というじゃんけんの世界選手権が11月にトロントで開催されます。賞金合計額は1万ドル、約117万円。参加者はみな、決して「偶然」や「運の強さ」で勝ち上がろうとは考えていません。明確な戦略によって勝利を目指すと言います。 つまり……じゃんけんとはただのランダムや確率ではないわけです。なぜなら、人間は「完全に」ランダムに何かをすることができないためです。ゆえに勝利するためのトリックやテクニックが存在するということになります。「なんだかじゃんけん弱いんだよな~」などという人がいると思いますが、それは戦略がないから、だそうです。 というわけで、じゃんけんで勝ち続けるためにはどのような戦略が必要なのか、そしてどのようなことが可能なのかをみてみましょう。 まず勝つために知っておく必要がある基的戦術が2つあります

    じゃんけんに勝つための7つのテクニック - GIGAZINE
  • ffdshowより便利なコーデックセット「CCCP」 - GIGAZINE

    ほとんどのAVI形式、MKV形式、OGM形式、MP4形式のムービー再生が可能になります。 中身はffdshowの最新版やWindows Media 9 VCM、MPV (MPEG2) Decoder、CoreWavPack、Haali Media Splitter、VSFilter、Media Player Classic、Zoomplayerで、これらをまとめて一発でインストールできます。個別に選んでインストールすることも可能なので、プレイヤーだけ抜く、とかもできます。 DivXとかなんだかよくわからない形式などのムービー詰め合わせを、パソコンにあまり詳しくない初心者などにあげる場合、問題になるのが再生に必要なコーデックとプレイヤーに関してですが、この「CCCP」ならコレ一でほとんど対応できるのでかなり便利。 ダウンロードは以下から。ついでに実際にインストールする場合はどうなるのかもレ

    ffdshowより便利なコーデックセット「CCCP」 - GIGAZINE
    hideAki
    hideAki 2006/10/02
    コーデック codec
  • オープンソース手法で開発される各種マルウェアについて

    マカフィーがセキュリティ研究誌「Sage」(「サゲ」ではなく「セージ」と読むそうです)を創刊。PDFで配布されており、ダウンロードは無料。創刊号の内容がかなり充実しており、以下のような感じです。 ■悪用された善意: マルウェアの裏社会においてオープンソースの原理がどのように脅威の進化に役立っているか。 ■すべてを変えた金銭的な動機: 金銭的動機や、オープンソースの実践が、マルウェアの特性や品質をどのように変貌させたか。 ■精巧さが求められるbot開発: プロ並みの開発手法がこの特定のマルウェアにもたらしている影響、プロ並みの開発手法が意味するものや問題の検証。 というわけで、なかなか興味深い内容が並んでいます。ウイルスの歴史とかはかなり上手にまとまっているので、必読。ダウンロードは以下から。 AVERT Labs 刊行物 「Sage」と書いてある画像をクリックすると「個人情報保護について」

    オープンソース手法で開発される各種マルウェアについて
  • WindowsXPの各種アイコンをデザインしたのは誰?

    WindowsXPには従来と比べて全部で100種類以上の新しくデザインされたアイコンがあるわけですが、あれらは一体、誰がデザインしたのだろうか?と思い至り、いろいろと調べてみた結果、「Iconfactory」というところがマイクロソフトと協力して作り上げたデザインだそうです。公式サイトでは各種アイコンや壁紙をフリーで配布しています。 というわけで、マイクロソフトによるアイコンの作成方法の秘密に迫ってみましょう。 「Iconfactory」というのはここ。 Iconfactory http://iconfactory.com/ フリーでアイコンも配布しています。現在、276種類。 Iconfactory : Freeware : Icon 壁紙も色々あります。 Iconfactory : Freeware : Desktop どこかで見たことがあるような……。 Iconfactory : F

    WindowsXPの各種アイコンをデザインしたのは誰?
    hideAki
    hideAki 2006/09/27
    アイコン windows
  • 「日清具多 GooTa 焼豚叉焼麺」はラーメン屋さんの味でした

    2006年9月25日(月)から希望小売価格285円で発売開始された「日清具多 GooTa 焼豚叉焼麺」ですが、早速近所のコンビニで買ってきました。今回はチャーシューが2枚入ってます。 というわけで、作ってみました。 中身はこんな感じ レトルトのかやくをお湯で暖めておいて、その間にめんにお湯を注ぎ、ふたの上で液体スープを温めます。待ち時間は4分。 できあがったら暖めておいた液体スープと粉末スープを入れる 最後にチャーシューを入れてまぜまぜして完成 ふたの裏にチャーシューの説明があります で、肝心の味について。麺は普段通り非常にこしのあるインスタントらしからぬ麺。チャーシュー自体は以前までは豚の角煮みたいなとろける感じだったのですが、今回はかみごたえが確かにあります。とはいっても、「具多」という割に今回は具がチャーシューのみなのでちょっと物足りない感じも。その分、スープの味は格段に進歩しており

    「日清具多 GooTa 焼豚叉焼麺」はラーメン屋さんの味でした
  • 文章による説明が一切無いパンケーキのレシピ

    通常のレシピはあれの分量がこうだのああだのと口やかましく書いてありますが、このレシピには一切文章による説明がありません。 当にこんなレシピでパンケーキを作ったことがない人でも、上手にできるのだろうか…?ほかにもチョコケーキの作り方があります。 閲覧は以下から。 パンケーキの作り方 242224749_18afda2f7b_o.jpg (JPEG 画像 1382x3415 ピクセル) こっちはチョコケーキの作り方 239247558_680df673c0_o.jpg (JPEG 画像 1151x3837 ピクセル) なお、まともなパンケーキのレシピは以下。 パンケーキ - レシピ情報 - Yahoo!グルメ 作ろう!パンケーキ パンケーキ、パンケーキ - [パン]All About オマケ:パンケーキの作り方ムービー

    文章による説明が一切無いパンケーキのレシピ
  • GIGAZINE -レゴブロックで作ったMacintosh

    実際にサーバーとして動いています。もうレゴブロックはなんでもありみたいです。 詳細は以下の通り。Apple Juice - The LEGO Mac 体はこんなかんじ。 CPUはPowerPC 603e 100MHz、メモリは32MB RAM、HDDは2.5インチで750MBのものが搭載されており、Mac OS 8.1がインストールされている模様。 当によくやるとしか言いようがありませんね…。

    GIGAZINE -レゴブロックで作ったMacintosh
  • 無停電電源装置「UPS」使用レポート 導入編

    無停電電源装置、略して「UPS」(Uninterruptible Power Supply)とは、停電になっても一定時間は電池などから電力を供給し続け、その間に安全に電源を切ったり作業内容をバックアップしたりする時間を稼ぐためのモノ。ノートパソコンであればバッテリーが付いているので停電でもさほど問題ないが、デスクトップにはバッテリーが付いていないのでこういうのがあれば安心っぽい。また、雷サージ機能が付いているモノもあるので、落雷などの非常時対策としても使える。 というわけで、APCの雷ガードタップ付き+電源バックアップ「SurgeArrest」と、ビジネス環境用小型UPS「APC CS 500」を買ってきてセットアップしてみました。 特に「APC CS 500」には「PowerChute Personal Edition」というのが付いており、電源の状態を記録してくれるので、自分の環境にお

    無停電電源装置「UPS」使用レポート 導入編
    hideAki
    hideAki 2006/09/26
    APC UPS 雷サージ
  • ピクセルでできた街いろいろ

    いわゆるピクセルアート、あるいはドット絵というものですが、ここまで巨大なモノは初めて見ました。街の細部に至るまでよく作り込まれており、あっちこっちスクロールして眺めてみると神の視点になれます。 アクセスは以下から。ほかにもいろいろとピクセルでできた街みたいなものを集めてみました。 http://www.lovepixel.idv.tw/ 今度はピクセルの壁紙、面白いことになってます。 www.supertotto.com これもピクセルの街。ちょっとリアル系。 Pixeltown by ~stridenoble on deviantART こっちは断面図版。どこかで見たことがあるようなシチュエーションが多い…。 fkpixeltown037_rush.png (PNG 画像 2808x1100 ピクセル) 以下のサイトは、ピクセルの街で自分のキャラを作ってコミュニケーションするというもの。

    ピクセルでできた街いろいろ
  • 仮想CD・DVDドライブ作成ソフト「Alcohol 52%」が無料化 - GIGAZINE

    CDやDVDから仮想イメージ(独自形式かCCD形式)を作成して、いろいろエミュレートしながらマウントすることができる「Alcohol 52%」の無料版がダウンロード可能になりました。同種のDaemon Toolsより高機能で、ちゃんと最初から日語化されてます。仮想ドライブとイメージ作成がこのソフト1つで済むのでラクチンです。7.44ユーロ、1111円ぐらいだったものが無料。 マウントできる形式はmds、ccd、cue、iso、bwt、cdi、nrg、pdiの各イメージ形式。ほとんど全部です。ダウンロードは以下のサイトから可能です。 というわけで、実際にインストールして使ってみました。 Alcohol 52% Free Edition 今までは30日間体験版しかなかったのに、ちゃんと一番下に無料版へのリンクが確かにできてますね。 Alcohol Soft trial version dow

    仮想CD・DVDドライブ作成ソフト「Alcohol 52%」が無料化 - GIGAZINE
    hideAki
    hideAki 2006/09/22
    仮想CD・DVDドライブ作成ソフト Alcohol
  • Firefoxの歴史、各種ブラウザの歴史

    先日、日発のFirefoxプロモーション用マスコットキャラクターの名前が「フォクすけ」という名前に決まったそうで。 で、その「フォクすけ」を使って、Firefoxの歴史を解説するPDFファイルが配布されていました。どういう経緯でFirefoxができあがっていったのかを説明するときにかなり便利です。それだけでなく、各ブラウザの歴史も書いてあるバージョンもあります。これはかなりためになります。覚えておいて損はないかと。ブラウザ戦争年表といった感じです。 ダウンロードは以下から。 Spread Firefox Japan - フォクすけ*ブログ - Firefox の歴史 フォクすけ版 (PDF:5.32MB) また、Firefoxだけでなく、OperaやSafariなどの各種ブラウザの歴史も含めたバージョンがこちらにあります。 通常版 (PDF:5.13MB) これで見ると、Operaってめ

    Firefoxの歴史、各種ブラウザの歴史
  • CSSデザイン格付けサイトいろいろ - GIGAZINE

    CSSでデザインされたサイトを集めた「csstux」は、CSSを使ってかっこよくデザインされたサイトがいろいろノミネートされており、それぞれにトラックバックを送ったり、コメントを付けたりすることが可能です。また、各サイトはレートによる格付けがされているので、人気の高いデザインがどれなのかもすぐにわかるようになっています。 これ以外にも同様のサイトはいろいろあるので、知る限りのCSSデザイン格付けサイトをまとめてみました。ウェブデザインの際の参考になるのではないかと。 今回最初に紹介する「csstux」はこれらのCSSデザイン格付けサイトの中ではかなり新参の部類なので、知らない人も多いのではないかと。 以下のフォームから自分のサイトをノミネートさせることも可能です。 csstux - Submit your site 2つめは「CSSElite」 ノミネートするには以下のページに書いてあるメ

    CSSデザイン格付けサイトいろいろ - GIGAZINE
  • 吉野家の牛丼を買うため200人近くの行列に並んできました

    日、吉野家の牛丼が復活したわけですが、早速並んで買ってきました。10時57分に阪急茨木市駅前店に行ってきたわけですが、その時点で既に141人目でした。並びすぎ。最長では200人近くが並ぶという非常事態に。 今まで一度も吉野家の牛丼をべたことがなかったので、わくわくどきどきです。というわけで、レポートどうぞ。 吉野家、9月18日に「牛丼復活祭」を開催 - GIGAZINE 到着の時点、なんだあの行列は…?せいぜい50人ぐらいかと思っていたのですが……。 これが前半 さらにその後ろ 最後尾から眺める……長すぎ…… さらに並んでからもどんどん後ろに並ぶ 45分経過…11時45分頃。暑いー。 11時55分頃、ようやく入り口近くへ こんな張り紙が入り口に ガイドチェーンなんて役に立ってません…… 店内の様子。お持ち帰り組と店内組にわかれています。店内組の方が圧倒的に早くべることが可能。 店員さ

    吉野家の牛丼を買うため200人近くの行列に並んできました
  • いろいろなものについて「いつ」買えばベストなのかを知る

    GIGAZINE編集部用に専用の外付けハードディスクが欲しいよねと言い始めてはや1年以上……新しいパソコンを買わないと!と言い始めてかれこれ2年が経過……自作PC的には「今」買うのはマズイと散々言われているわけですが、さすがにそろそろ買わないといけない事情が出てきたので、さっきから購入画面の前を行ったり来たりしているわけですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? というわけで、パソコンに限らずいろいろなものについて「いつ」買えばベストなのかをまとめたサイトがあったので読んでみました。 The Best Time to Buy Everything (Deal of the Day: Personal Finance) | SmartMoney.com ・飛行機のチケット いつ?:水曜日、あるいはフライトの21日前(さもなくばそれよりさらに2日か3日早く) なぜ?:飛行機の価格の見直しは毎週

    いろいろなものについて「いつ」買えばベストなのかを知る
    hideAki
    hideAki 2006/09/17
    買い時
  • Windows Live Messengerを使わず悲惨なことになっている会社

    MSNメッセンジャーの後継版、Windows Live MessengerのCMなのですが古典的な手紙の受け渡しをして悲惨なことになっているムービーです。メッセンジャーのすばらしさがひしひしと感じられます。 再生は以下から。ボトルメールを使っていたら酷いことに。 YouTube - Windows Live Messenger Ad - Message in a bottle 伝書鳩を使っていたら酷いことに。 YouTube - Windows Live Messenger Commercial 煙で情報伝達しようとしたら酷いことに。 YouTube - Windows Live Messenger Ad - Smoke Signals 2008/09/30 9:16修正 読者の方から指摘があったため3つめのムービーのキャプションを修正しました。

    Windows Live Messengerを使わず悲惨なことになっている会社
  • 「9.11」の詳細なムービー

    2001年9月11日にアメリカで起きた同時多発テロ事件のムービーです。26分29秒にわたる長いものですが、あの時何があったかを振り返ることができます。 詳細は以下の通り。Revver - September 11, 2001: What We Saw(movファイル、26分29秒) ちなみに事件により崩壊した世界貿易センタービルですが、現在この跡地にアメリカ独立年にちなんだ高さ1776フィート(約541メートル)の「フリーダム・タワー(自由の塔)」が建つ予定で、2010年には完成するそうです。 なおアメリカ同時多発テロ事件に関しては以下のページが詳しい。 アメリカ同時多発テロ事件 - Wikipedia

    「9.11」の詳細なムービー
  • 64GBのメモリカードが生産可能に

    サムスンが従来より大容量のフラッシュメモリの生産を実現したそうです。11月から量産に入るとのこと。参考までに64GBのメモリカードにはDVD画質の映画が40時間分入ります。 詳細は以下の通り。SAMSUNG Announces First 40-nanometer Device -- 32 Gb NAND Flash with Revolutionary Charge Trap Technology この発表によると、サムスンは40ナノメートルの生産プロセスを用いることによって32Gb(ビット。1バイトは8ビット)のフラッシュメモリの生産を実現したそうです。理論上では最終的に20ナノメートルの生産プロセスで256Gbのフラッシュメモリを製造することも可能だとのこと。そしてこの32Gbのフラッシュメモリを複数枚組み合わせることにより、最大64GBのメモリカードが製造可能になるそうです。 さす

    64GBのメモリカードが生産可能に
    hideAki
    hideAki 2006/09/13
    64GBのメモリカード
  • Google Adsenseでクリック単価の高いキーワードの見つけ方 - GIGAZINE

    この前の土曜日、大阪梅田に行ったついでに、「Google Adsenseで儲けよう」系書籍のほとんどに目を通してざっくりと読んでみたのですが、そのことごとくがクリック単価の高いキーワードが狙い目とか書いてあるわけです。が、具体的にどのようなキーワードがクリック単価が高くて競争力があるモノなのか探す方法までは、はっきりと書いていません。なんとなく金融が高いとか就職系が高いとか保険が高いとか、そんな感じで書いてあるだけ。 というわけで、Google Adsenseでクリック単価の高いキーワードを大雑把に見つける方法について書いておきます。海外ではもう一歩進んで、スクリプトを組んであらゆる単語の組み合わせで総当たり戦を行い、最もクリック単価の高いキーワードを出して一覧表にしている人もいるようです。日でも誰かやって欲しいところ。 オマケとして、クリック単価が2000円以上のキーワードの組み合わせ

    Google Adsenseでクリック単価の高いキーワードの見つけ方 - GIGAZINE
    hideAki
    hideAki 2006/09/12
    Google Adsenseでクリック単価の高いキーワードの見つけ方