タグ

タスクに関するhide___hideのブックマーク (4)

  • 「Taskuma(たすくま)」私の使い方 ー (3)1分間隔のリマインダーで絶対実施! | MasaLog

    その他の記事は以下をご覧ください。 「たすくま」の使い方(1)~タスク管理 | MasaLog 「たすくま」の使い方(2)~チェックリストで漏れなく実施! | MasaLog 「たすくま」の使い方(4)~行動記録を分析して振り返る | MasaLog 今回ご紹介するのはタスクを開始することを教えてくれる、リマインダー機能です。 必要なタスクにだけ開始時間を設定 「Taskuma(たすくま)」では各セクション(時間帯)に設定したタスクのうち、必要なタスクにはその開始時刻を設定することができます。 開始時刻を設定するかどうかは、その時間帯に「しようと思っている」ことなのか、具体的な時刻を決めてその時刻に「実施したい/しなくてはいけない」ことなのかによって、使い分けることになります。 例えば、私のある日のタスク一覧を例にすると、以下のような感じです。 習慣化のために「実施したい/しなくてはいけな

    「Taskuma(たすくま)」私の使い方 ー (3)1分間隔のリマインダーで絶対実施! | MasaLog
  • 「たすくま」の使い方(2)~チェックリストで漏れなく実施! | MasaLog

    その他の記事は以下をご覧ください。 「たすくま」の使い方(1)~タスク管理 | MasaLog 「たすくま」の使い方 (3)~1分間隔のリマインダーで絶対実施! | MasaLog 「たすくま」の使い方(4)~行動記録を分析して振り返る | MasaLog 今回も前回同様、私の利用例をお見せしながら、その強力な機能をご紹介したいと思います。 今回ご紹介するのは、チェックリスト機能です。 タスクと関連付けたチェックリストがとても有効 「Taskuma(たすくま)」では、登録したタスクのそれぞれにチェックリストを設定することができます。 朝、会社に行く身支度をしたり、スポーツクラブの帰りに色々なアプリで記録をする時に、忘れ物や漏れがないようにするために、私は以前からアプリを使ってチェックリストを活用しています。 参考:チェックリストで忘れ物を劇的に改善! | MasaLog チェック忘れ・サボ

    「たすくま」の使い方(2)~チェックリストで漏れなく実施! | MasaLog
    hide___hide
    hide___hide 2014/09/08
    ますます欲しくなりますね〜。
  • 「たすくま」の使い方(1)~タスク管理 | MasaLog

    「タスクシュート」というタスク管理手法をiPhoneで実行できるようにしたアプリです。 それまではExcelベースで開発されたツールでしか管理できなかったので、持ち歩きができるiPhoneで実行できるようになったことで、ふだんの生活にも活用することができるようになりました。 3,000円と高価なのもあって導入を躊躇していたんですが、利用を始められた方の記事を読んでいると機能がたくさんあって、とても良さそう。悩みましたが、思い切って購入してみました。 使ってみると、評判に違わず非常に高機能。細かい管理が必要なので、万人にオススメはしませんが、私のようにライフログをとっているような人には、今までより細かく記録することもできて非常に良いです。 2週間ほど使っていますが、今のところなかなか順調です。細かい活動のログも記録できるようになりました。せっかく導入したので、しばらく使い込んでみたいと思いま

    「たすくま」の使い方(1)~タスク管理 | MasaLog
    hide___hide
    hide___hide 2014/09/05
    僕も導入するのをためらってます(^^;;
  • not found

    hide___hide
    hide___hide 2014/06/16
    僕も今はデジタルとアナログの両方を使ってます!!!
  • 1