タグ

一眼レフに関するhide___hideのブックマーク (4)

  • 【カメラ設定編】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.2]

    前回に引き続き、今回はvol.2となります。 【撮影機材編】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.1] | hideaki matsubara 今日も良いhide 前回の記事をまだ見ていない方は、ぜひvol.1から読み進めて下さい。 前回は撮影機材に関する紹介記事になっています。 それでは早速、今回の記事にいきましょう。 ▼写真を見たら来店したくなる店舗写真の撮影方法!! 1.準備する撮影機材[撮影機材編] 2.カメラの設定 [カメラ設定編] 3.撮影の方法と心得[テクニック編] 4.写真の補正方法[補正仕上げ編] 5.こんな写真も撮ろう!![参考写真編] ※こうすれば必ず売り上げが伸びる、という訳ではありません。 あくまでも参考程度でお考え下さい。 2.カメラの設定 2-1.店舗撮影 撮影モードの設定 一眼レフやミラーレス一眼には「夜景モード」や「人物モード」など、 様々なシー

    【カメラ設定編】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.2]
  • 【撮影機材編】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.1]

    前回、好評だった“撮影のコツ“シリーズです。 今回は連載という形で、5回に分けて記事を書いてみたいと思います。 “素人カメラマン必見” 結婚式二次会で写真撮影するコツ | hideaki matsubara 今日も良いhide みなさん、飲店を探す時ってどうしていますか? インターネットでキーワードを入れて検索する方が ほとんどだと思います。 Googleなどでキーワードを入れて出てきたお店のホームページや、 ぐるなびやべログのリンクなどで、お店の情報を確認する。 そんな選び方ではないでしょうか? その時、何を基準にお店を選びますか? もちろんいくつか候補はありますよね? お店の雰囲気 メニュー・料理 値段・コース 立地・場所・アクセス 口コミ・評価 だいたいこんな感じだと思います。 メニュー、値段、口コミなどは違いますが、 お店の雰囲気や料理などを判断するのは、写真ですよね? そう、

    【撮影機材編】売り上げが伸びる!?店舗写真撮影のコツ[vol.1]
    hide___hide
    hide___hide 2014/06/28
    お店のHPなどに写真を載せようとしている方の為に、少しでも役立てれば幸いです。
  • “素人カメラマン必見” 結婚式二次会で写真撮影するコツ

    6月も折り返しとなりましたね。 日の気候では、あまり現実的ではない ジューンブライドのシーズンですが、 皆さん、結婚式に呼ばれていますか? 趣味や子供の為に買った一眼レフ、 最近の流行で買ったミラーレス一眼などなど ちょっと良いカメラを持っている人は、 友人結婚式などで、良い写真を撮ろうと 密かに狙っていませんか? でも結婚式って大体プロカメラマンが撮影に入ってますよね? あんまり“でしゃばって”撮影するのは少し気が引けますよね。 そりゃぁ、こっちはプロじゃないですし。 しかし、結婚式二次会はどうでしょう? プロカメラマンを二次会まで頼む方は少なく、 新郎新婦から、撮影を頼まれたご友人も 結構いるのではないでしょうか? 結婚式では一発狙えなかった人も、 二次会から参加した人も、 ちょっと良いカメラを持っているご友人は 新郎新婦の為に撮影して、データを渡してあげましょう!! そんな素人カ

    “素人カメラマン必見” 結婚式二次会で写真撮影するコツ
  • 世界初のズーム倍率!!!TAMRON 16-300㎜が本日発売!!

    究極のズームレンズがTAMRONより発売 日、2014年4月24日にTAMRONより世界初のズーム倍率である 16-300㎜ F/3.5-6.3 Di Ⅱ VC PZD MACROが日で先行発売されました。 メーカー専用サイトhttp://www.tamron.co.jp/lineup/b016/index.html スゴイって、一体どこがすごいのか? もちろん分からない人には分からないとけど、一眼レフを始めたばかりの人でも 次に買う交換レンズの候補に入る可能性は十分にあり得るので、 買うかどうかは別としても情報は押さえておきたいですね。 16-300㎜のここが凄い 1.ズーム倍率 2.マクロ機能の強化 3.機能はたくさん、質量は少なく 1.ズーム倍率 なんと言っても、まずは16-300㎜という18.8倍の高倍率でしょう。 これは広角側が16㎜で望遠側が300㎜という事なのですが、この

    世界初のズーム倍率!!!TAMRON 16-300㎜が本日発売!!
  • 1