タグ

2014年7月14日のブックマーク (7件)

  • 強姦されて分かったことを書く

    大した金も持ち歩いてないし飲んで酔って外で寝ていたら強姦された。 シラフなら抵抗できただろうが、泥酔していて為す術もなかった。 最近になってやっとショックから立ち直ってきたので書く。 1。抵抗する気とか起きない 暴力で屈している状況から、抵抗してもっとひどいことをされるのではと思うと、何もできなくなる。 助けを呼ぶ声も出せなくなる。 2。事を荒立てる気にならない 数日間はショックで頭が働かなくなる。 警察に相談する気力なんて出るわけがない。 レイプは表に出ないことが多いのも分かった。 3。警察も親身になってくれるとは限らない 私の場合は、やっと気力を奮い立たせて警察に行ったのに、真面目に対応してくれなかった。 犯行から日が経っていて物的証拠も何もなく、証言も曖昧となると、門前払いに近い形で追い返された。 もはや泣き寝入りする形になった。 4。男でも襲われることがある 私のような毛深い100

    強姦されて分かったことを書く
    hide_otu
    hide_otu 2014/07/14
    被害者の心境を想像させる見事な説得力
  • インフォメーション | 幸子プロモーション公式ウェブサイト

    7月24日発売!60周年記念曲タイトル発表!! 2024年6月5日(水) 『オシャンティ・マイティガール』 作詞:Gohgo 作曲:Soma Genda & pw.a & Gohgo 編曲:pw.a 沢山の要素を持った楽曲。 今回、携わってくださった皆さんの思いが、詰まった楽曲 … この記事を読む 60周年記念公演のタイトル決定!! 2024年6月5日(水) 「小林幸子 60周年記念公演 in 新橋演舞場 ~ラスボスのキセキ~」 小林幸子の60年の軌跡。そして、起こしてきた奇跡。 演歌あり、ジャズあり、ボカロあり、アニソンあり・・・。 ジャンル「小林幸子」のステージです! ぜ … この記事を読む 「新潟駅開業120周年アンバサダー」小林幸子コラボ企画!! 2024年4月30日(火) 新潟駅120 周年企画 ・小林幸子アンバサダー就任! 120 年分の感謝をワクワクてんこ盛り in 新潟開催

    インフォメーション | 幸子プロモーション公式ウェブサイト
    hide_otu
    hide_otu 2014/07/14
    まだまだ若々しくてなによりです。
  • 女性声優にハマる“女ラブライバー”が急増中「AKBより憧れます!」 | 女子SPA!

    国民的アイドルから地方アイドルなど、さまざまな女性アイドルがひしめく、この日列島。近年では、女性声優もアイドル化しつつあり、ファンには男性だけでなく女性も多いのだとか。なぜこんなにも女性声優に憧れる女性がいるのでしょうか? そこで、声優ユニット・μ’s(ミューズ)を応援するOL・Mさん(26)にその愛を語っていただきました。彼女曰く、“AKB”や“ももクロ”よりも憧れる理由があるのだとか。 μ’sとは、アニメ、ゲーム、雑誌などの様々なメディアが運営するユーザー参加型プロジェクト『ラブライブ! Scool idol project』から生まれた声優アイドルユニット。 実際にアニメーションの中でキャラクターを演じている声優さんが、ダンスや歌をライブで披露するんです。 そもそもMさんがμ’sを知ったきっかけは? 「昔から『プリキュア』とか、かわいい女のコががんばるアニメが大好きだったんです。そ

    女性声優にハマる“女ラブライバー”が急増中「AKBより憧れます!」 | 女子SPA!
    hide_otu
    hide_otu 2014/07/14
    真偽は知らんけども、こういう「急増」コピーを用いたライバー布教は大歓迎です(←むさ苦しいコンテンツじゃなくて本当によかった的なキモイ思考
  • オトナのための『妖怪ウォッチ』基礎講座 - 週アスPLUS

    今や全国の子供たちの心をわしづかみにしまくっている『妖怪ウォッチ』。最新作の3DSゲーム『妖怪ウォッチ2 元祖/家』は発売初日から売り切れ店続出。とどまるところを知らない妖怪ブームに、もう大人も知らないでは済まされない! 6歳息子とドップリ妖怪ウォッチにハマった母が、5分でわかる妖怪ウォッチのポイントをお教えします。 ■そもそも妖怪ウォッチって何? タブレットで検索する白いオバケに、アイドル好きなネコの地縛霊、ヒキコモリなコーモリ……。なんともシュールな妖怪たちが登場する『妖怪ウォッチ』は、アニメ放映から半年足らずで、日の子供たちの間でもっとも人気のあるコンテンツになりました。 主人公の天野ケータはフツーの小学生。ある日、森で古いガチャガチャを見つけ、まわしてみると、そこから白いオバケ……もとい“妖怪執事”を名乗るウィスパーが現われ、妖怪が見えるようになる『妖怪ウォッチ』という腕時計

    オトナのための『妖怪ウォッチ』基礎講座 - 週アスPLUS
    hide_otu
    hide_otu 2014/07/14
    ゲラゲラボーとかふざけてんの? とか思いながら観たら猫が女の子をかばって車にはねられるエピソードで割とガチ泣きした。ガチ泣きした。
  • 書き出し小説大賞・第52回秀作発表

    雑誌、ネットを中心にいろいろやってます。 著書に「バカドリル」「ブッチュくんオール百科」(タナカカツキ氏と共著)「味写入門」「こどもの発想」など。最近は演劇関係のお仕事もやってます。 前の記事:書き出し小説大賞・第51回秀作発表 > 個人サイト バカドリルHP 天久聖一ツイッター 書き出し小説秀作発表第五十二回目である。 号泣議員。はじめのインパクトが凄すぎて、よく分からなかったけれど、真相が判明するにつれて、あれほどみっともない大人がいるのかと空怖ろしくなる。それにしても今年はキャラの当たり年である。今年後半のゆるキャラ(許されざるキャラ)に注目したい。それでは今回も号泣会見なみのインパクトを誇る書き出しの数々をご覧頂こう。

    hide_otu
    hide_otu 2014/07/14
    読者への人身掌握力が試されるネタ。とりあえず谷川流的な思考に則ればそこそこいけると思う(ラノベ脳
  • 「一番悪い奴を殺してから死にたい」 石原慎太郎 (DAILY NOBORDER) - Yahoo!ニュース

    「日維新の会」を分党し、「次世代の党」を立ち上げる石原慎太郎衆院議員が11日、インターネットニュース番組「ニューズ・オプエド」に生出演した。 キャスターの上杉隆が8月1日に届け出をする「次世代の党」の党首に就任するかどうかについて問うたところ、石原議員は「ならないよ。くたびれた。老兵は死なず、ただ消え去るのみ」と党首就任を改めて否定した。 また、番組の最後にひとこと求められた石原議員は、「どうせもうじき死ぬんだから一番悪い奴を殺してから死のうと思う」と述べ、悪い奴とはどういうものなのか聞かれると「憲法だな」と答えた。 石原議員の生出演はおよそ50分間で、この模様は「ニューズ・オプエド」のサイトで14日(月)16時まで無料で見る事ができる。

    「一番悪い奴を殺してから死にたい」 石原慎太郎 (DAILY NOBORDER) - Yahoo!ニュース
    hide_otu
    hide_otu 2014/07/14
    か、かっこいい///
  • 若者世代で“テレビ離れ”が増加―「テレビ離れ派」は『インテリ』な人に多い

    ブランドコンサルティング会社の株式会社リスキーブランドは、同社が2008年から実施している生活意識調査MindVoice(R)調査を用いて、「テレビ視聴者の動向」について分析を実施、結果を発表した。調査対象は全国の15~64歳のうち、世帯年収が300万円以上の男女、有効回答数は約4,000サンプル。 【「元出る」「たけし城」「埋蔵金」、もう一度特番でやってほしい昔のテレビ番組は?】 調査手法はインターネット調査、調査時期は毎年5月。 この7年の「平日のテレビ視聴時間の変化」を世代別で見ると、熟年世代(50~64歳)とミドル世代(30~49歳)に大きな変化は見られないものの、若者世代(15~29歳)では減少傾向に。2008年には平均2時間28分だった平日のテレビ視聴時間は、2014年は平均2時間8分に減少している。 また、若者世代に限定して視聴時間の長さを3区分すると、1時間未満の「テレビ

    若者世代で“テレビ離れ”が増加―「テレビ離れ派」は『インテリ』な人に多い
    hide_otu
    hide_otu 2014/07/14
    これこそテレビを見ない僕は私は賢い偉い流れにもっていこうとする所がテレビ的で見事に皮肉れてるなぁ、と。