タグ

2016年11月10日のブックマーク (11件)

  • まさかのトランプ大統領誕生!読者の皆さんに予測外れの謝罪をいたします。本当にごめんなさい。(山田順) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    11月2日付のこの欄のコラム記事で、私は「トランプが当選できないこれだけの理由」と題して、「トランプの当選は100パーセントない。アメリカ大統領選挙史上、記録的大敗を喫するのではないかと思う」と書きました。結果は、まったくの逆。ヒラリーが記録的大敗を喫して敗けました。 いま、自分の不明を恥じています。当に申し訳ありませんでした。 以下、愚痴と言い訳になりますが、今回のトランプ当選について、率直に述べさせてください。まず、いまだにこの結果が信じられません。 今年の半ばまで、私はトランプが勝つかもしれない、そうしたら面白いだろうなと野次馬的に思っていました。しかし、先月、アメリカに滞在しているうちに、やはりトランプは、ただの無知で無教養、暴言だけの頑固オヤジに過ぎないと思うようになって、考えを変えました。 彼がいくら白人の貧困層・中間層の不満を代弁しているといっても、それだけで当選していいも

    まさかのトランプ大統領誕生!読者の皆さんに予測外れの謝罪をいたします。本当にごめんなさい。(山田順) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hidea
    hidea 2016/11/10
    それをいったら、彼らは少なくともヒラリーもまた大統領にふさわしいとは思っていなかったわけだけども。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    hidea
    hidea 2016/11/10
    …新作はローソンになる?
  • 日本人が知ってるアメリカとは、クリントン氏が勝利した地域の部分と重なることに地図を見て気づく

    okaratt @eple61 何度か同じ指摘をいただくので補足ですが、赤と青の面積について大小を論じるつもりは元々なく、ヒラリー支持が勝利するような地域が、そのまま「大多数の日人がよく知っているアメリカ」と重なることが私の興味深い点として意図したところでした。 twitter.com/eple61/status/… 2016-11-10 14:22:21

    日本人が知ってるアメリカとは、クリントン氏が勝利した地域の部分と重なることに地図を見て気づく
    hidea
    hidea 2016/11/10
    これは青いところと赤いところの人口があまり変わらないってことなのかな。夏にロス→コロラドまで走ったけど、ほとんど砂漠でした。
  • DeNA山口が「宣言」の段階で涙を流さねばならないNPB FA市場の「いびつさ」(豊浦彰太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    DeNAの山口俊投手は、今季取得したFA権を行使する申請書を球団に提出した。「せっかく手にした権利だし、他球団の評価を聞いてみたい」という。ごく全うな考えだ。しかし、「野球人としての評価をとるか、チームへの愛着をとるか」で散々悩んだようで会見では、涙がこぼれた。 しかし、これは可哀想すぎる。彼が最終的に他球団との契約を決めベイスターズを去ることが決まったのなら涙もわかる。チームメイトやファンを想い感極まろうというものだが、あくまでも他球団の評価を聞くだけの段階なのだ。 一部の(でもないか)球団は、FA宣言後の出戻り契約を認めない方針を表明している。それからするとDeNAは民主的かつ賢明で、「今後も契約締結の努力は続ける」としている。それでも、帰属意識が高い日人社会で、FA権を得ながらも行使するには「宣言」といういわば踏み絵的なプロセスを選手に課していることは心情的に許容しがたいし、FA市

    DeNA山口が「宣言」の段階で涙を流さねばならないNPB FA市場の「いびつさ」(豊浦彰太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hidea
    hidea 2016/11/10
    確かに「FA権の行使」という手続きは不要に思う。さすがに広島だって自動で発動するFAに残留禁止とかいわないだろう。
  • 「お前の居場所はない」反トランプ氏デモ、全米各地で:朝日新聞デジタル

    共和党候補のドナルド・トランプ氏(70)が勝利を確実にした米大統領選から一夜明けた9日、全米各地でトランプ氏に反対するデモが開かれた。 ワシントン州のシアトル消防のツイッターなどによると、デモとの関連は不明だが、シアトルの反トランプのデモが行われていた場所付近で発砲事件が起き、複数のけが人が出ているという。若者やマイノリティーの間で、トランプ政権への不安が高まっており、今後、緊張が高まる可能性もある。 ニューヨークの中心部ユニオン・スクエアには午後6時前に1万人以上(主催者発表)が集結。「性差別主義者で人種差別者のトランプよ、お前の居場所は米国にはない」などと叫びながら、デモ隊は道を埋め尽くし、トランプタワーまで行進した。参加者の大学生イーサン・アンダーソンさん(25)は「トランプは自由の国、米国の代表ではない。病巣だから除去しなくてはいけない」と話した。 また、ロサンゼルスでは、学生を中

    「お前の居場所はない」反トランプ氏デモ、全米各地で:朝日新聞デジタル
    hidea
    hidea 2016/11/10
    彼らの気持ちはわからんでもないけど、彼らがトランプを支持した(or 希望と託さざるを得なかった)人達を見ていないのも確か。
  • 得票数・率ではクリントン氏が僅差で上回る CNN報道 - 日本経済新聞

    米大統領選はドナルド・トランプ氏が勝利したが、得票数ではヒラリー・クリントン氏が僅差で上回っている。米CNNテレビによると、日時間10日午前0時30分時点での得票数はクリントン氏の5933万票に対し、トランプ氏は5916万票。得票率も47.7%とトランプ氏を0.2ポイント上回る。にもかかわらず、トランプ氏が接戦を制したのは米国独特の「選挙人制度」が背景にある。各州に割り当てら

    得票数・率ではクリントン氏が僅差で上回る CNN報道 - 日本経済新聞
    hidea
    hidea 2016/11/10
    あそこは、あくまでも合「衆」国だから。あと1票の格差では無く、僅差でも大勝でも州の獲得票が総取りで変わらないという話。選挙人が多い州で大勝が大敗より多かったから得票数で勝っているのかと。
  • 続研究者の皆様へ

    2016.11.10 「研究者の皆様へ」に対して、早速コメントをたくさんいただいています。 寄せられたコメントに関するとりあえずの打ち返しです。 その一、近年、基礎研究への研究費が削られているというご指摘に関して、総務省統計局の科学技術研究調査のデータをお示ししました。 この調査では、開発研究、応用研究、基礎研究の区分は、総務省から各大学の事務局経由で研究者に区分していただいているはずなのですが、研究費の区分をしたことがないというコメントもありました。 それぞれの研究者が、区分をしているかどうか、お知らせください。 もし、区分をしたことがないという研究者がいらっしゃいましたら、大学の事務方に、だれがどうやって研究の区分をしたか、ご確認の上、ご連絡ください。 その二、研究費の削減は国立大学の問題なので、国立大学のみのデータが必要だというコメントがありました。 国立大学のみのデータです。 国立

    続研究者の皆様へ
    hidea
    hidea 2016/11/10
    http://www.taro.org/2016/11/%E7%A0%94%E7%A9%B6%E8%80%85%E3%81%AE%E7%9A%86%E6%A7%98%E3%81%B8.php への反応への対応。素早く誠実に対応されてる。反応もあるなので、現場と行政の間の溝が埋まる手助けになるのを期待。
  • 野菜高騰の陰で泣く農家 産地の悲しみ知って (日本農業新聞) - Yahoo!ニュース

    野菜高騰の陰で農家が泣いている。テレビでは、代替となる冷凍品の特集が組まれたり、学校給の中止が取り沙汰されたりするなど、野菜高騰が何かとやり玉に挙がる。だが一転して安値の時には、産地は丹精した野菜の廃棄を余儀なくされる実態もある。農家からは「なぜ品薄高が起きたのか、その背景にある苦労を知ってほしい」と悲痛の声が上がる。 野菜高騰の影響は学校給にも及んだ。三重県鈴鹿市の教育委員会は予算確保が難しくなったとして12月と来年1月の2日間、市内の小学校30校と幼稚園13園の給を中止すると発表。後日、末松則子市長の判断で撤回されたが、その陰で農家は複雑な思いを抱く。 JA鈴鹿白ネギ部会の部会長、川口恵美子さん(64)だ。「野菜が高いという一面だけが取り沙汰されている。消費者や子どもたちにべるということ、その背景にある農家の思い、天候不順と向き合う苦労を伝えてほしかった」と明かす。 JA

    野菜高騰の陰で泣く農家 産地の悲しみ知って (日本農業新聞) - Yahoo!ニュース
    hidea
    hidea 2016/11/10
    不良だった産地が高値で農家は儲かってるなんて思ってる人いるのかな? もちろん高値時に不良では無かった産地は儲かっているはずなのだけど、その程度の算数はできるだろう。
  • ワールドサイクル:猫耳デザインのガーミンエッジ520用シリコンケース News

    hidea
    hidea 2016/11/10
    すごいなあ和む以外に実用性皆無の本当にただの猫耳だw
  • 「トランプ大統領」誕生 - 山猫日記

    時代の転換点 トランプ大統領が誕生しました。ほとんどのメディアも、識者も、クリントン氏有利を予想していたこともあり、歴史的な事件であるとの論調が世界中を駆け巡りました。米国大統領が持っている権力と、時代の雰囲気を作り出す能力は今なお絶大ですから、我々が時代の一つの転換点に立っていることは間違いありません。それは、かつてニクソン大統領がニクソンショックを通じて国際経済のあり方や冷戦構造に風穴をあけ、レーガン大統領が資主義を再定義して冷戦を終わらせたことに匹敵する新たな時代が始まろうとしているのだろうと思います。 世界中の専門家が選挙戦の予想をしていたのに、ここまで大きな読み違えがあったのは、いくつかの要因が重なったからです。第一は、北部の民主党支持と思われていた州における人口動態や投票率を読み間違えたこと。第二は、世論調査が人々の音を反映していなかったこと。そして、最大の第三は、偏見にと

    「トランプ大統領」誕生 - 山猫日記
    hidea
    hidea 2016/11/10
    アメリカの空気が日本から見える以上に停滞してるってのがわかった選挙だった。まあ、アメリカ国内でも見えてなかったってことだものな。
  • 研究者の皆様へ

    2016.11.10 研究者の皆様から、様々なご意見をいただきました。 それに基づき、データを集めました。 それに関して、皆様からのご意見等をいただきたいと思います。 その一、近年、基礎研究への研究費が削られているというご指摘。 総務省統計局の科学技術研究調査を基に、開発研究、応用研究、基礎研究の金額を調べてみると(それぞれの区分は、総務省から各大学の事務局経由で研究者に区分していただいていると思います) 国公私立大学 基礎研究 応用研究 開発研究 合計(億円) 平成13年度 10,787 7,554 1,808 20,148 (基礎研究の割合 53.5%) 平成14年度 11,062 7,471 1,965 20,497 平成15年度 11,213 7,446 1,736 20,395 平成16年度 11,019 7,487 1,770 20,276 平成17年度 11,677 7,59

    研究者の皆様へ
    hidea
    hidea 2016/11/10
    なるほど、問題があるとしても金を増やすだけでは解決しないかもしれないのか。河野さんのこういう理路整然なところは好き。ただ、ブログで問いかけるしかない? のは政権与党の中の立場が忍ばれて哀しきかな。