タグ

2018年10月31日のブックマーク (3件)

  • 韓国側の「矛盾」露呈 元徴用工判決、歴代政府の立場とずれ(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    韓国最高裁が30日、第2次大戦中の日で強制労働させられたとする元徴用工の訴えを認め、日韓の戦後補償問題で初めて日企業に対する賠償命令が確定した。国交正常化の根拠となる1965年の日韓請求権協定を根底から揺さぶる判断といえ、日政府は猛反発。一方の韓国の文在寅(ムンジェイン)政権も、どう決着を図るか見通せていないとみられる。「未来志向」を目指す日韓はこれまでにない重い外交課題を抱えることになった。 【表】元徴用工を巡る訴訟の経緯 「政府は今回の判決が韓日関係に否定的な影響を及ぼさないよう、両国が知恵を集める必要性を日側に伝えた」。歴史的な判決から数十分後、韓国外務省の報道官は記者会見で言葉を慎重に選んだ。日による植民地支配を「日帝時代」と呼んで徹底的に批判してきた韓国政府だが、この日は夕方に李洛淵(イナギョン)首相名で「司法府の判断を尊重する」などとする短いコメントを出しただけだった

    韓国側の「矛盾」露呈 元徴用工判決、歴代政府の立場とずれ(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    hidea
    hidea 2018/10/31
    政府の見解と司法の判断がわかれることなんて日本でもよくあることだと思うのだけど。
  • ノルウェー現代史の闇に迫るインディーズゲーム「My Child: LebensBorn」とは

    ノルウェー現代史の闇に迫るインディーズゲーム「My Child: LebensBorn」とは ライター:徳岡正肇 昨今は世界中どこでもインディーズゲームが開発されており,過当競争が問題視されるレベルに達している。だが,大手デベロッパでは発表しにくい(しかし興味深い)ゲームが生まれる母体として,インディーズゲームの隆盛は大変に好ましいものだといえるだろう。 クロアチアで開催されているカンファレンス「Reboot Develop 2016」にもインディーズゲームの展示/試遊コーナーがあり,個性的なゲームがプレイ可能だ。稿では筆者が気になった,印象的な作品についてレポートしよう。 レーベンスボルンという組織(日語ではしばしば「生命の泉」と訳される)は,1935年にハインリヒ・ヒムラーの手によって成立された。だが,ノルウェーにおいて「レーベンスボルン」という言葉は,別の意味を持つ。ナチスドイツ

    ノルウェー現代史の闇に迫るインディーズゲーム「My Child: LebensBorn」とは
    hidea
    hidea 2018/10/31
  • 北海道:小島が消えた? 領海狭まる恐れも、海保調査へ - 毎日新聞

    北海道猿払村の沖約500mにあるとされる「エサンベ鼻北小島」が海面から見えなくなっているとの情報があり、第1管区海上保安部(小樽)が調査に乗り出すことが31日、分かった。1管は「雨風や流氷の浸で消失した可能性がある」と説明。日の領海が狭まる恐れもあるとしている。 1管によると、1987年の測量では、島の高さは平均海面から1.4mだった。国連海洋法条約では、島は高潮時でも水面上にあると規定されている。猿払村漁協によると、現在は海岸、海上のいずれからも目視で確認できないという。海図には記載があるため、漁業者が付近を航行する際は岩礁を想定し迂回(うかい)している。(共同)

    北海道:小島が消えた? 領海狭まる恐れも、海保調査へ - 毎日新聞
    hidea
    hidea 2018/10/31
    実は4年前に島名を付けたときにはもう沈んでたんじゃないかな?