タグ

2020年2月22日のブックマーク (5件)

  • Emi on Twitter: "肺炎長男、発熱咳6日目 結論から言うと、今日も医師と保健所にコロナウイルスの検査を強く希望したにもかかわらず、頑なに検査を拒否されました😡 理由は検査対象に当てはまらないから 今の検査対象は、 ✅渡航歴または陽性患者との接触歴 ✅重症な肺炎で医師が必要と判断した人(続く)"

    肺炎長男、発熱咳6日目 結論から言うと、今日も医師と保健所にコロナウイルスの検査を強く希望したにもかかわらず、頑なに検査を拒否されました😡 理由は検査対象に当てはまらないから 今の検査対象は、 ✅渡航歴または陽性患者との接触歴 ✅重症な肺炎で医師が必要と判断した人(続く)

    Emi on Twitter: "肺炎長男、発熱咳6日目 結論から言うと、今日も医師と保健所にコロナウイルスの検査を強く希望したにもかかわらず、頑なに検査を拒否されました😡 理由は検査対象に当てはまらないから 今の検査対象は、 ✅渡航歴または陽性患者との接触歴 ✅重症な肺炎で医師が必要と判断した人(続く)"
    hidea
    hidea 2020/02/22
    結局は検査枠に余裕があるか否かで、より確定的か重症化した人を優先するしかないのはしょうがないかと。
  • 授業課題でC言語の謎のエラーに困っていた→社会人大学院生(元金融SE)が、スペースを11個ほど追加してあげたらエラーが消えた!どういうこと?

    服さん @fukusanity 修士の頃、授業の課題でC言語書いてる時にどうしても謎のエラーが出て困っていた。それを見たSE経験(金融系)がある社会人大学院生の同期の女性が「ここにスペースを入れてみて」「もっと沢山、もっともっと」と言い出して、スペースを11個ほどコードに挟み込んだらエラーが消えた。怖かった 服さん @fukusanity 驚いて「なんでこんなことになるんですか」「ていうかなんでわかったんですか」と聞いたけど「まあなんとなく」「勘」などと言ってはぐらかされた。「目で見てメモリダンプがわかる」みたいな話を聞くと彼女のことを思い出す。言語化できない知見で計算機の息遣いを察する能力は側から見ると霊感に近い 服さん @fukusanity 彼女は当時参加してた研究のメンバーだったので共著で論文を書いたりもした。マネジメント能力も高く、デイリーミーティングを毎朝開き、タスクを洗い出し

    授業課題でC言語の謎のエラーに困っていた→社会人大学院生(元金融SE)が、スペースを11個ほど追加してあげたらエラーが消えた!どういうこと?
    hidea
    hidea 2020/02/22
    動いてるだけか。課題の解決としてはだめなのでは? その昔、続いて宣言した2つの配列が連続したメモリ領域として存在することを前提としたコードを見て冷や汗かいたのを思い出した。
  • 発症者が富山県内旅行 千葉県の70代女性、16~18日に6市町訪問(北日本新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスへの感染が確認された千葉県の70代女性が今月16~18日の3日間、県内をツアー旅行で訪れていたことが21日、分かった。石井隆一知事が県庁で記者会見して明らかにした。羽田空港から空路で県内に入り、観光バスで富山や高岡など6市町を移動した後、再び富山空港から帰宅したという。県は女性の詳しい訪問先や濃厚接触者がいないかどうかなど情報を集めている。 千葉県から21日に調査依頼があり、判明した。 女性は14日に38・8度の発熱があり、15日に千葉県内の医療機関を受診したところ、インフルエンザ陰性との診断を受けた。 旅行で16日に富山空港に到着後、富山と高岡、射水、立山の4市町を観光して宿泊施設に泊まった。17日に魚津市を訪れ、県外にいったん移動。18日午後4時ごろに再び富山県内に入り、南砺、高岡両市を立ち寄ってから、富山空港から帰県した。 19日に千葉県内の別の医療機関で受診し、検

    発症者が富山県内旅行 千葉県の70代女性、16~18日に6市町訪問(北日本新聞) - Yahoo!ニュース
    hidea
    hidea 2020/02/22
    39度近くまで上がると身体もろくに動かせなくなる自分からすると、なにその体力と感じる。
  • アップル「忘れ物防止タグ」は9月発売、年内1000万台突破予測 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    複数のルートからアップルが全く新たなカテゴリの製品を、市場に投じようとしていることが明らかになった。発表のタイミングは早ければ4月以前になる可能性もある。 アップルが新たにリリースするデバイスは、AirTagと呼ばれる小型の忘れ物防止タグだ。類似した製品としては、米国のTile社などが販売中の、自宅の鍵や財布に紐付けて、紛失した際に位置を通知したり、アラームを鳴らしてくれる小型のスマートタグがある。 AirTagは、iOS 13の新アプリ「Find My」(「友達を探す」と「iPhoneを探す」などを統合したもの)と連動し、鍵などのアイテムを探すものになると予想されている。ただし、アップルは独自の仕様で、他社にはない洗練された動作を可能にする。 最新バージョンのiPhoneにはU1チップが搭載されているが、このチップには数センチの誤差で位置情報を検出できるUWB(Ultra Wide Ba

    アップル「忘れ物防止タグ」は9月発売、年内1000万台突破予測 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    hidea
    hidea 2020/02/22
    正直期待してるから早く出してほしい。ほどなくgoogleも追随するだろうし。
  • 「ペイペイの毒」に潰されたキャッシュレス企業…その残酷すぎる末路(岩田 昭男) @moneygendai

    地方での生き残りを図ったが… Origami(オリガミ)の社は、東京・六木の六木ヒルズ森タワーにある。筆者は昨年暮れにそこに取材に行った。 以前は表参道のこじんまりとしたビルに入っていたが、森タワーではワンフロアを贅沢に使っていた。まさに時代の最先端を行くIT企業ならではの洗練されたオフィスといった感じで、オリガミの社員も生き生きと働いているように見えた。 同社は2012年に設立され、日で初めてQRコード決済サービスを始めたスタートアップ企業。ロゴマークは“折り紙”でつくった鶴だ。 社名といい、そのデザインといい、日をイメージさせるユニークなもので、将来性のある企業として筆者は好感を持っていた。数あるQRコード決済サービスの企業の中でも、ダークホース的な存在として密かに注目もしていた。 もちろんオリガミは、PayPay(ペイペイ)や楽天ペイなどに比べると資も少なく、おカネの面で

    「ペイペイの毒」に潰されたキャッシュレス企業…その残酷すぎる末路(岩田 昭男) @moneygendai
    hidea
    hidea 2020/02/22
    paypayはキャンペーンよりも地方に広がる加盟店を確保した営業部隊の方がすごいと感じてる。加盟店説得にキャンペーンの存在は大きかったのかもしれないけど。オリガミ程度の加盟店って本当に価値あるのかな?