2007年3月20日のブックマーク (4件)

  • サイバー空間の自由はもつれたウエブの如し─フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    サイバー空間の自由はもつれたウエブの如し─フィナンシャル・タイムズ 2007年3月20日(火)18:12 (フィナンシャル・タイムズ 2007年3月14日初出 翻訳gooニュース) ジョン・ギャッパー 情報は自由を求めている。スチュワート・ブランドは20年以上も前にこう言った。サンフランシスコのオンライン・コミュニティー「Well」の創始者のひとりの、あのスチュワート・ブランドだ。インターネットについて2つの真実を、これほど端的に言い表した言葉はまだほかにない。インターネットの2つの真実とはつまり、(1) ネットは言葉や画像の配信コストを下げる、そして(2) ネットによって情報は国内外を自由に飛び交うようになる──ということだ。 「情報は自由を求めている」と対をなすがそれほど知られていない、ブランドの言葉がもう1つある。「情報はとても貴重なものなので、自分を高値で売りたがる。ここぞ

    hidedayo
    hidedayo 2007/03/20
    「情報はとても貴重なものなので、自分を高値で売りたがる。ここぞという時にこれぞという情報が手に入れば、人生が変わる(中略)なので、情報は自由だが高いという、この両方の性質が常にせめぎあっているのだ」
  • はてなで作る

    今日のランチのお相手は、あの有名な作品を手がけた編集者の方。以前から気になっていた蕎麦屋の「砂場」の支店がオフィスの近所にもあることを知り、そこでお蕎麦をべながらヒット作の製作秘話を伺った。 新鮮な驚きがあったのは、著者の方との原稿作りを、はてなのグループウェア機能を使いながらやられた、ということ。曰く、これまでの作りだと、例えば著者が1章分を書いてから、ワードで編集者に送り、それを編集者が直して返す、というものだった。これだと、著者は煮詰まってしまうと1人で苦しむことになるが、それが産みの苦しみである、と考えられていた。 これをブログ機能を使ってやると、編集者も製作過程をリアルタイムを見ることができるので、コメント機能を通じて励ましたり軌道修正を促したり、アドバイスをしたりできる。しかも、はてなの場合はキーワード機能を使うことによって、より効率的な編集作業をすることが可能になる。超ヒ

    hidedayo
    hidedayo 2007/03/20
    著者の方との原稿作りを、はてなのグループウェア機能を使いながらやられた
  • 茂木健一郎 クオリア日記: ヤケクソになって裸で走り回っているうちに

    早稲田大学で、相澤洋二さんと三輪敬之 さんが主催する「理論生物学」の シンポジウムがあった。 第一日目の最初は、郡司ペギオ幸夫が しゃべった。 私はすこし遅れて座って、 池上高志はさらに10分くらい遅れて研究室の 学生たちとやってきた。 池上は、私の後ろの席に座ると、 論文の校正の内職を始めながら、郡司の 話を聞いていた。 しばらく立って、後ろの池上が、 「相変わらずぜんぜんわからないなあ」 とつぶやいた。 オレは後ろを振り向いて、 「お前、内職するなよ〜」 と言った。そうしたら、池上は、 「しょうがないだろ〜 いそがしいんだよ」 と言った。 郡司は、「底が抜けたfunctor」の 話をしていた。 郡司の話は、いつも誰にもよくわからない のだが、それでも、「お昼にラーメンべるか、それとも天丼をべるかと迷って いた男が、やっぱりどっちもべないで帰って 寝ちまおうと思う」といった、自

  • http://www.utp.or.jp/topics/2007/03/12/oup4iaeaeaoaiacuoaethaeaeeu/