タグ

2005年6月20日のブックマーク (6件)

  • Web 2.0 for Designers

    In: Columns > Web 2.0 Design: Bootstrapping the Social Web By Richard MacManus By Joshua Porter Published on May 4, 2005 In Web 1.0, a small number of writers created Web pages for a large number of readers. As a result, people could get information by going directly to the source: Adobe.com for graphic design issues, Microsoft.com for Windows issues, and CNN.com for news. Over time, however, more

    Web 2.0 for Designers
    hidehish
    hidehish 2005/06/20
    webサービスの提供、ナビゲーション
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: ブログでプロジェクトマネジメントする10の方法

    マーケティングツールとしてのブログが流行らしいが、開発現場のマネジメントとしてブログを使えないかという提案。イントラネットに閉じたローカルブログ導入のヒントとして自分メモでもある。 1.ステークホルダーのコミュニケーションツールとして 進捗報告やマイルストーン毎のレポートなど、プロジェクトでやりとりする情報はかなりのものだが、それらを全て一斉同報メールで送るのは大変かも~というのであれば、ブログが有効かと。 日報、週報、月報のような定期レポートだけでなく、随時更新されるリスクマネジメントリストや、毎時参照されるトラブルレポートも対象となる。更新するタイミングでステークホルダーにお知らせメールを送るのも簡単だし、RSSリーダで読むようにすれば、それすらも要らぬ。その際、以下のルール決めをして浸透させておく必要がある。 どのタイミングで 誰の責任において どのような情報が 公開されるのか(公開

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: ブログでプロジェクトマネジメントする10の方法
    hidehish
    hidehish 2005/06/20
    開発現場での blog の使い方。
  • Blogであるべき「形」へのこだわり――カレン

    特集「Blog情報共有の未来」。関連企業インタビューの第1弾は、日産自動車や東京三菱銀行へBlog導入を提案、運用までを担っているカレン。同社の試みは、マーケティング手法からのBlogを知るに相応しいものだ。 カレンは、ITを利用したセールス手法について提案、実現、運用などの取り組みを行っている。同社ではこれを「プレセールス・コミュニケーション」と呼び、さまざまな手法で見込み客を開拓し、営業チャネルへと結びつけるプロセスを得意としている企業だ。 同社は、通販会社のコンサルティングからスタートし、1997年からインターネットに着目、Eメールを利用した販売促進手法「Eメールマーケティング」を開始した。現在では手法を更に拡大する傾向にあり、Eメール以外のさまざまなアイテムを増やしている。そのひとつがBlogであり、大手企業サイトへの導入事例からも効果が高いとの見解だ。カレンでBlog利用をリード

    Blogであるべき「形」へのこだわり――カレン
    hidehish
    hidehish 2005/06/20
    企業でblogを使う意味。 人を出すこと。
  • kokepiの日記 - 企業サイトにおいて、Web2.0をどうマーケティングに活用するのか

    Web 2.0と総称される流れを、サイト制作側の視点からまとめた素晴らしい記事を読んで。 Web 2.0, a vision of the Web in which information is broken up into 'microcontent' units that can be distributed over dozens of domains. ちょっとマーケティング的な観点からもまとめてみたくなった。 Web2.0を構成する要素と、その効果把握の軸 Web2.0とは、上の引用にあるように、コンテンツが「記事単位」に分解されて、それにメタ情報が付加されながら伝播していく、そのインフラが整った時に出現する「インターネット像」を表す言葉だ。 コンテンツが伝播していくためのインフラの具体的な構成要素は、Blog、RSS、SBM(Social Bookmark, ソーシャルブックマ

    hidehish
    hidehish 2005/06/20
    pramalink + rss。remixしやすくする
  • Software As She’s Developed Blog Archive AJAX Patterns: Design Patterns for AJAX Usability

    I’ve been putting together some AJAX design patterns. Update (May 15, 2005): I’ve set up AJAXPatterns.org to keep working on these patterns. I’ve also cleaned up a couple of things here, although all future changes will occur at ajaxpatterns. Thanks to Leoglas for spotting two errors here. Why AJAX Design Patterns? AJAX holds a lot of promise for web usability, and the underlying technology has al

    hidehish
    hidehish 2005/06/20
    ajax なページを作るときに考えること
  • Free / Open Acess Online Computer Science Books, Textbooks, and Lecture Notes

    Welcome to FreeTechBooks! Database of Free / Open Access Online Computer Science Books, Textbooks, and Lecture Notes (1242 books and growing) About Updates Contact

    hidehish
    hidehish 2005/06/20
    フリーのドキュメントへのリンク