タグ

2010年7月16日のブックマーク (15件)

  • Ubuntu 10.04にffmpegをインストールしてiPod touch用のmp4を作成 - Pigumer Group

    Ubuntu 10.04のffmpegをビルド http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=786095に書かれているとおりにビルドします。 ただコマンドを手動でタイプするのは面倒なのでシェルスクリプトを作成しました。 途中にある"export LANG=C"は"svn info"コマンドの結果からリビジョンを取得するスクリプトが最後の方にあるのですが、日語環境だと"svn info"で取得される文字列が"リビジョン"というように日語で取得されてしまうためです。 http://www.pigumer.gr.jp/memo/2010/0522ffmpeg/ffmpeg_x264.txtをffmpeg_x264.shにリネームしてホームディレクトリ上で実行すると、リポジトリのダウンロード、ビルド、インストールまで行います。 #!/bin/sh su

    hidehish
    hidehish 2010/07/16
  • Redmine かんばん(Kanban) Pluginを使ってみた

    GitHubRedmine Kanban Pluginのページ訳。 Kanban Plugin おすすめ設定。Kanban Pluginは7つのステータスと関連するペインを使う。 Incoming – New Unstaffed Backlog – Approved Quick Tasks Selected Tasks – Selected Active Staffed Requests – In Progress Testing Staffed Requests – Resolved Finished Requests – Complete それぞれのペインは、チケットのステータスに関連付けられる。 推奨は上の記述になるが、必要に応じてカスタマイズも可能。 配置されたチケット(Active、Testing、Finished)もまた、使うにはロールの設定が必要。 このロールをもっているど

    Redmine かんばん(Kanban) Pluginを使ってみた
    hidehish
    hidehish 2010/07/16
  • 優れた起業家になるための53カ条 » SEO Japan

    シリアルアントレプレナーのQuickSprout筆者が、自らの経験から起業家に役立ちそうなプチアドバイスをなんと53も紹介。さらっと読み流せる内容ですが、意外とどれも深い&良いこと書いてます。 — SEO Japan あなたも優れた起業家になりたい?というより、そう思わない人なんていないのでは? 過去8年間で、私は9個ほどの会社を立ち上げた。残念ながらそのほとんどは失敗だったが、良いニュースは、その間に多くのことを学んだということだ。その中のいくつかはあなたも知っている当たり前やそうでないことが含まれているかもしれないが、それでもそこにはあなたにとって有益なものがあるだろう。 あなたが優れた起業家になりたいのなら以下の53の項目を頭に入れておこう。 感情にまかせて決断をしない。 誰からの批判であってもそれを受け入れる。 ネットワーキングを止めない。 自らの過ちから学ぶ。 他人の過ちから学ぶ

    優れた起業家になるための53カ条 » SEO Japan
    hidehish
    hidehish 2010/07/16
  • yomugakachi.com

    yomugakachi.com 2018 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    yomugakachi.com
    hidehish
    hidehish 2010/07/16
  • MOONGIFT: » Windows用差分ライブラリ「DiffPlex」:オープンソースを毎日紹介

    DiffPlexは.NET製/Widows用のオープンソース・ソフトウェア。プログラマーであれば誰しもが差分のお世話になったことがあるはずだ。その経験があるとバイナリではなくテキストベースで文章を書くことの手軽さから離れられなくなる。 Silverlight版デモ 二つの文章を見比べて、何が異なっているか分かれば修正も容易だ。それはテキストエディタに限らず、様々なソフトウェアで利用価値があるはずだ。そのためのライブラリとして使えそうなのがDiffPlexになる。 DiffPlexはDiffを作成するライブラリであり、外部のプログラムに組み込んで利用することが出来る。テキストを二つ指定して、その差分を色で表示する。日語でも特に問題なく使えるが、判定部分が思っていたのと異なるようだ。 サンプルプログラムとしてSilverlightに組み込んだDiffPlexがブラウザ上で動作する。Web上に

    MOONGIFT: » Windows用差分ライブラリ「DiffPlex」:オープンソースを毎日紹介
    hidehish
    hidehish 2010/07/16
  • マネタイズの最初の一歩。ウェブサイト体力測定!(1) - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    ダイエットとマネタイズいうのは意外に似ています。 ダイエットで失敗する人成功する人というのは何が違うのでしょうか? 私なりに考えてみると失敗する人の多くは短期的に効果がである方法に走っているように見えます。サプリだったり運動器具であったり。そしてその効果は一時的にぱっと出る可能性もありますが残念ながら多くの場合継続的に体重を下げるという目的には貢献できない。 一方でダイエットに成功する人はどんな人でしょうか?それは自分の状態を知り、無理のないダイエット計画を練り、そしてそれが間違っていれば修正し、なにより計画を継続し続けることができる人ということになるでしょう。 マネタイズで失敗する人成功する人も同様です。 マネタイズに失敗する人はまず短期的な収益手段に飛びつきます。端的に言えばGoogle AdSenseを入れたり、Amazonアフィリエイトタグを入れたり、各種のアフィリエイトプログラ

    マネタイズの最初の一歩。ウェブサイト体力測定!(1) - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
    hidehish
    hidehish 2010/07/16
  • 【LAMPで作るソーシャルアプリの負荷対策 ~アプリとインフラの調和のテクニック~】 

     隼  KLab株式会社 プロジェクトマネジメント部リーダー 2006年KLab株式会社にプログラマーとして入社。 自社メディア事業、SNS事業の開発リーダーを経験し、現在ソーシャルアプリ開発のPMとして活躍中。 セミナーのテーマは 【LAMPで作るソーシャルアプリの負荷対策 ~アプリとインフラの調和のテクニック~】。現在ソーシャルアプリ周りで最もホットな高負荷対策について、KLabの取り組みを紹介しました。 会場は満員御礼で立ち見もちらほら。おおよそ150人程度の方に聴講頂きました(感謝!)。 以下のとおり当日の資料を公開しました。(ソーシャルアプリに限らず)高負荷にお困りの方は必見です! Lampで作るソーシャルアプリの負荷対策~アプリとインフラの調和のテクニック~

    hidehish
    hidehish 2010/07/16
  • インタラクティブなインターフェースでA/Bテストができる『Optimizely』がすっごく便利そう | 100SHIKI

    まだプライベートベータ中であるが、とてつもなく期待できそうなサービスのご紹介。 Optimizelyを使えば、いわゆるA/Bテストが簡単に実施できるようになる。 もちろん今までもこうしたツールはあったが、使い方が複雑で敬遠していた人も多いだろう。 しかしOptimizelyではインタラクティブにHTMLを編集してバージョン管理ができたり、リアルタイムにトラフィックやコンバージョンを見ていくことができる。 サイトではデモを説明したビデオがあがっているので必見だ。コンバージョンを気にするサイトを運営している人なら今のうちに登録しておくと良さそうだ。

    インタラクティブなインターフェースでA/Bテストができる『Optimizely』がすっごく便利そう | 100SHIKI
    hidehish
    hidehish 2010/07/16
  • 商用利用可!ハイクオリティなテクスチャ配布サイト「startxtures」

    制作に非常に便利なテクスチャ。デザインの質感を高めてくれたり、何か物足りないときに非常に便利に使える素材の一つです。今日紹介するのはハイクオリティなテクスチャを集めて配布する「startxtures」を紹介したいと思います。 サイトは非常にシンプルな作りで、なおかつ、最新のテクスチャ、人気のテクスチャ、タグ検索、細かなカテゴリ分など機能的な部分は整えられています。配布テクスチャもかなり高解像度で、WEBに限らず、様々な制作で利用できそうです。 詳しくは以下 配布されているテクスチャは基的にフリーで公開されており、個人的なプロジェクト、または商業利用にも可能ということです。完全なロイヤリティーフリーではなく、販売などは禁止されていますので、細かな利用規約は「Terms of use」をごらんください。 現在収録されている数はおよそ、2000あまり。毎月更新されるとのことで今後にも期待できる

    商用利用可!ハイクオリティなテクスチャ配布サイト「startxtures」
    hidehish
    hidehish 2010/07/16
  • perl - O'ReillyのiPhoneアプリ本からepubをぶっこぬく : 404 Blog Not Found

    2010年07月16日01:15 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages perl - O'ReillyのiPhoneアプリからepubをぶっこぬく W00t! たった600円でオライリーiPadKindleで読む。すてき。 - このブログは証明できない。 ところが、紙のと比べてそれほど安くないんですね。iPhone版の600円はやはり魅力です。大丈夫。実はこのアプリからiPadで読めるepubを取り出すことができるんです。特殊なハックというわけではなく、オライリーのサイトでもやり方が書かれています。 Ebook Bundles - Getting The Most はてなブックマーク - samurai20000のbookmarkこれすごすぎる。ただ、やり方が面倒なので自動化したいとこ。 やりましょう。 できました。 #!/usr/bin/env p

    perl - O'ReillyのiPhoneアプリ本からepubをぶっこぬく : 404 Blog Not Found
    hidehish
    hidehish 2010/07/16
  • Microsoft Redesigns the iPod Packaging

    Can you improve the simple elegance of Apple iPod packaging? Yes, said Microsoft. Here's a clever spoof of what a Microsoft-designed iPod package would look like. The reason it's funny is because it's so spot on: [YouTube Clip]

    hidehish
    hidehish 2010/07/16
  • プロジェクトメンバーが幸せになれるワイヤーフレームの作り方 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、livedoor Blog 担当の飯田です。 ちょうど新機能のワイヤーフレームを描いている最中だったので、今回は正解があるようで無いディレクターのメイン業務の一つ、ワイヤーフレームについて自分なりにどう考えて作っているかを簡単にまとめてみました。 特にワイヤーフレームをこれから初めて作ってみるという人の参考になればと。 ワイヤーフレームって? ウェブサイトを構成する要素・動作をまとめた資料になります。構成書・モック・スケルトン・青写真と呼び方は人それぞれです。 ということで、実際以下の感じでワイヤーフレームを作っていきます。 とりあえず紙に描く 頭の中で考えていることをとにかく裏紙などを利用して紙に描いてみます。ワイヤーフレームと聞いてデジタルなイメージがありますが、こうした構想やアイデアベースの状態のときは、たくさん手を頭を動かして思いを出し切った方が整理がしやすくなります。

    プロジェクトメンバーが幸せになれるワイヤーフレームの作り方 : LINE Corporation ディレクターブログ
    hidehish
    hidehish 2010/07/16
  • 今まではなんだったんだ...と思うくらいおいしくトウモロコシをゆでる方法|blogs.com|おもしろブログ記事のまとめサイト

    はてブ twitter delicious livedoor クリップ Tumblr Instapaper メールで送信 べ物・飲み物 2010.07.15 0 のりお@エアロ トウモロコシの塩ゆでっておいしいですよねー。目の前に出されたら、あれよあれよといくらでもべられてしまいそう。そんな塩ゆでなのですが、やり方によってビックリするくらい味が変わるということを知ったのでご紹介。 水からトウモロコシを入れて、沸騰してから3分茹でる。 火を止め、辛いくらいの塩を入れて4分絡める。 ざるに上げたら、ラップですぐ包む。 注意 皮は茹でる直前に剥く。ラップで包む時は、火傷に注意。 うちでも試してみましたが、これはもう今まで僕は何をしていたんだろうと思うほどの出来上がり。トウモロコシの気が味わえること間違いなしです。 ぜひお試しあれ。 [ 美味しくとうもろこしをべる究極の茹で方 - 右往左往

    hidehish
    hidehish 2010/07/16
  • 着崩れ、下駄、トイレ…こんな時はどうする?「浴衣のトラブル対処法」 - はてなニュース

    夏祭りや花火大会に向けて、浴衣を着る計画を立てている人も多いと思います。しかしバッチリ着付けを終えていざ外に出てみると、「動きにくい」「足が痛くなった」「トイレはどうしよう」と困った経験はありませんか?今回は、浴衣姿を美しく見せる所作から着崩れの直し方、痛くなりにくい下駄での歩き方まで、覚えておくと便利な「浴衣のトラブル対処法」をご紹介します。 ■浴衣姿をより美しく見せる所作、着崩れやトイレ時の対処法は? 普段から着慣れている場合は心配ありませんが、「浴衣を着るのは特別なイベントの時だけ」という人のほうが多いはず。外に出てから困らないように、よくあるケースの対処法をチェックしておきましょう。 <浴衣を美しく見せる歩き方、座り方> ▽ http://beauty-fan.net/lifestyle/howto/shimizu/08/06jun2/index.html ▽ 日経クロストレンド

    着崩れ、下駄、トイレ…こんな時はどうする?「浴衣のトラブル対処法」 - はてなニュース
    hidehish
    hidehish 2010/07/16
  • SSDのメリットを最大限にするための基本5ポイント+α | ライフハッカー・ジャパン

    コンピュータのパフォーマンスを改善させるには、従来のハードドライブをソリッドステートドライブ(SSD)にアップグレードするのが有力手段。ハードドライブはパフォーマンスのボトルネックになりがちですが、SSDはデータの読み取りが速いので、起動時間やアプリの立ち上げが大幅に短縮できます。 そこで、こちらでは、SSD特有の性能や仕組みを踏まえ、このメリットを最大限に活用するための基的なポイントについて、まとめてみました。「これから、SSDを入れてみようかな~」と検討中の方はもちろん、すでに導入済みの方も、ぜひ参考にしてくださいね。 1: SSDと磁気ディスクを使い分ける 王道の戦略としては、SSDをシステムファイルとアプリケーションのためにだけに使うのがよい。こうすれば、起動時間やアプリケーションの立ち上げ時間を短縮でき、ドライブの容量が、すぐにいっぱいになってしまうのを防げる。SSDは比較的高

    SSDのメリットを最大限にするための基本5ポイント+α | ライフハッカー・ジャパン
    hidehish
    hidehish 2010/07/16